誰かバスケのアドバイスお願いしますメ
最新 最初 全 
#1 [ゆな] 08/06/16 02:33
あの…うちわ中3で今引退かけた試合の真っ最中なんですけど再来週強敵とあたっちゃうんです

でもほんと頑張れば勝てると思うんですけど、それまでにどうしたら勝てるかってアドバイスもらいたいんですけど…
うちのチームわミスがすっごく多くてアウトとリバウンドをとらないチームなんですけど何度言っても率先的に取れないんですよ…
ミスっていうのわ焦ってキャッチミスだったりパスミスだったりで…
でも一応ミスがなければその強敵チームに勝てるっていわれてるんですけどその短時間の中でいかにアウトしてリバウンドとれたりミス少なくすることができるようになるかなんですけど、どうしたら本当にいいんですかね…相当やらなきゃ無理だと思うんですけど…なんかリバウンドとかわ普通飛び込むじゃないですか。けどうちらわ落ちてくるねをまってて…たまに6番の子が飛び込んでくれるんですけどやっぱ…

あとリバウンドでキャッチしてもちゃんとキャッチしてなくてそのままとられておわりみたいなパターンもけっこうあって…でもまずわミスからなくした方がいいですよね。
…どうしたらいいか…本当に本当に私たちのために真剣に適切なアドバイスしてくれる方お願いします><!!
本当に勝ちたいんです!!引退したくないし……ただ気をつけてやればだったらだめで練習やって癖をつけるみたいな方法とか…
誰かよろしくお願いしますm(__)m
#2 [ゆうた]
ボールを持ったらまず落ち着く事

そっから一本

リバウンドは自分のマークマンには走って取られないように、必ずスクリーンアウト

練習でみんなでリバウンド取りにいかな、サボった奴はダッシュD往復とか

罰ゲームとかしやな忘れる子いてるから

それを毎日いれたら大分楽にはなるとおもう

後はリバウンド取った後もボールをさげないことぐらいやわ


:08/06/16 08:39
:SH904i
:☆☆☆
#3 [ゆな]
ありがとございます!!

ですよね罰ゲームみたいなのやったほうがいいですよね……
すごく助かりました

本当にみんなにいって参考にするんで(^O^)
ありがとうございました(*ノωノ)
:08/06/16 15:02
:N905i
:☆☆☆
#4 [れい
]
ん〜どうやろ。 ボールハンドリングを極める

リバウンドの練習したらキャッチもマシになるでぇ


友達とかと対面パスしてったらえぇよ
:08/07/11 00:16
:P701iD
:☆☆☆
#5 [背番号774さん]
とにかくミスしたらいけない状況をつくること。
試合と同じ緊張感を持ってやらないと、ミスを無くすことはできないと思う。
ハンドリングが悪いなら、毎日授業中以外はボールに触るとか、部活が終わったらパス練、リバウンドの練習とかするといい。
リバウンドの練習の前に、まずボックスアウトを徹底すべき。ボックスアウトができないチームはリバウンドがとれない。
オフェンスリバウンドのときも、ただがむしゃらにリバウンドに入るのではなく、何処にボールが落ちるか予測してポジションをとること。
味方のシュートの癖を知っておくことといいよ。(アーチが高い、とか)
あとは、ルーズボールを一生懸命追うことが勝つための鍵になるんじゃないか。
:08/07/11 17:21
:SH905i
:☆☆☆
#6 [ちび]
まずゎ落ち着くことですね

強豪のチームにゎ気持ちで負けないことです

リバウンドがとれないなら、できるようになるまで練習するしかないですよ


:08/07/12 19:20
:SO705i
:☆☆☆
#7 [背番号774さん]
ごめんなさい

結局引退してしまいました…
:08/07/13 09:41
:N905i
:☆☆☆
★コメント★
←次 | 前→
トピック
C-BoX E194.194