センター→ガード
最新 最初 🆕
#1 [(、∀・)かおり] 08/10/23 05:41
私わ小学校の頃
センターをやってて
中学生でもセンター
やってました

けど身長が全然
伸びなくって
高校に入ったら
フォワードになりました

つい昨日!!
顧問の先生に
ガードをやるように
言われました

まだ高校に入って
半年....

ガードのプレーが
うまくいきません

ガードの方いろいろ
教えて下さい

#2 [りゅう]
センター時代にガードがどぅ動いてほしいとか、どのタイミングでパスが欲しいとか思うことはなかったですか?
基本はそれを頭に入れて慣れていくしかないかな!
後はディフェンスとオフェンスの切り替えがかなり大事なり!

⏰:08/10/23 10:34 📱:W61CA 🆔:☆☆☆


#3 [れん]
 
 全体のポジションの
 動きが、大体分かる
 と思うから仲間の動
 きを予測するっ◇!!
 
 PGってゆうポジは、
 どんな時も諦めない
 でチームを引っ張る
 のがまず、大切だと
 思うよ−\^^/★≡
 
.

⏰:08/10/23 19:48 📱:SH904i 🆔:☆☆☆


#4 [まあ]
あたしは小学生から
ガードやったけど
ガードは頭使うから
難しいよね
でも全部のポジション
やったことあるのが
むっちゃ羨ましい!!
ガードはいっこいっこ
正確に落ち着いて
やっていくべきかな
昨日からやろーし
これからいっぱい
学ぶこととか
あると思うけど
いーポジションだよ
高校入ったばっかって
ことは一緒かなっ

⏰:08/10/24 14:49 📱:SH703i 🆔:☆☆☆


#5 [まゆ]
.-----------x-----.


うちわJC3年ですが
もうかれこれ8年間
ガード一筋でやって
ますエ
ちびなもんでO汗
ガードわゲーム全体を
見て作るようなので
まず状況判断が
大事ですよねオ`
頑張って下さいエx


.-----------x-----.

⏰:08/10/29 22:55 📱:W31CA 🆔:☆☆☆


★コメント★

←次 | 前→
↩ トピック
msgβ
💬
🔍 ↔ 📝
C-BoX E194.194