ハウス、テクノ、エレクトロ詳しい人ゥ
最新 最初 全 
#3 [DJ Nanashi
]
ダモ鈴木
:09/02/06 12:48
:F905i
:tLxh89Is
#4 [えんぽり]
capsule(笑)量産エレクトロニカ(笑)あんなのファッショナブルじゃない…コモエスタ八重樫とか好き。フランス在住日本人アーティストAOKI-TAKAMASAとかもいいかも
:09/02/06 16:44
:F905i
:RfGVzbHU
#5 [DJ Nanashi
]
うちはDAFTPANK好きだな
:09/02/06 17:15
:W61H
:QIzbYE4Q
#6 [DJ Nanashi
]
>>4さん、>>5さん
ありがとうございます!
早速聞いてみます!
普通にCDショップに置いてありますか?
:09/02/09 17:42
:SO903i
:EiAn3nEo
#7 [DJ Nanashi
]
あげます
:09/02/23 23:48
:PC
:A4XkCLvc
#8 [DJ Nanashi
]
2manyDJ
boyz noise
定番かもだけどすき
:09/02/24 18:00
:SO906i
:/EuJOoGw
#9 [ゆー]
エレクトロはどうも好きになれない。
でもディーゼルの周年パーティーで見たミスイルはよかったなー。あとRex the dog。
そんくらい。
若い子もっとハードハウス聴こうぜ
:09/02/26 09:43
:SO905iCS
:mDESEkJ2
#10 [特命希望]
capsuleてか中田ヤスタカ自体商業音楽よん(´・ω・`)
薄気味悪いエレクトロニカだけど
ASA-CHANG&巡礼
なんていかがでしょうか?
英国でかなり評価を得たエレクトロニカですが…
あとは青木孝允と高木正勝率いる
SILICOM
なんてのも映像スゲーというかエレクトロニカよりも環境音楽に近いかも
世界で3つの指に入る
美しい音楽を作るアーティストですよ
:09/02/27 00:18
:F905i
:6ppsNtLA
#11 [特命希望]
てか今過去ログみたら
えんぽりさんと趣味合うわ(笑)
コモエスタス(コモエスタ八重樫)は日本のハウスの先駆者
お爺ちゃんだけど
あの人のモダンなハウスはヤバいす
あとは王道FPMなんかもいいかと
ぐるーう゛ぃー
:09/02/27 00:21
:F905i
:6ppsNtLA
#12 [DJ Nanashi
]
capsuleは最早クラブミュージックではなくJ-POPだと思ふ。
:09/02/27 09:49
:SO905iCS
:POP14Rho
★コメント★
←次 | 前→
トピック
C-BoX E194.194