ハウス、テクノ、エレクトロ詳しい人ゥ
最新 最初 全 
#1 [DJ Nanashi
]
ぶっとんだ音楽聞きたくて、エレクトロとか聞いてみたんですが、いまいちピンとする音に出会えません

元気ロケッツ、capsule、FreeTEMPO、A-bee、Justiceなどいろいろ聞いてみたんですがどれも売れセンな気がして…

おすすめな歌手とかいたら、詳しい方教えてください

:09/02/05 14:56
:SO903i
:0Bg2St.E
#2 [DJ Nanashi
]
スティーブ青木
:09/02/06 01:49
:N706i
:ZZ04BbYE
#3 [DJ Nanashi
]
ダモ鈴木
:09/02/06 12:48
:F905i
:tLxh89Is
#4 [えんぽり]
capsule(笑)量産エレクトロニカ(笑)あんなのファッショナブルじゃない…コモエスタ八重樫とか好き。フランス在住日本人アーティストAOKI-TAKAMASAとかもいいかも
:09/02/06 16:44
:F905i
:RfGVzbHU
#5 [DJ Nanashi
]
うちはDAFTPANK好きだな
:09/02/06 17:15
:W61H
:QIzbYE4Q
#6 [DJ Nanashi
]
>>4さん、>>5さん
ありがとうございます!
早速聞いてみます!
普通にCDショップに置いてありますか?
:09/02/09 17:42
:SO903i
:EiAn3nEo
#7 [DJ Nanashi
]
あげます
:09/02/23 23:48
:PC
:A4XkCLvc
#8 [DJ Nanashi
]
2manyDJ
boyz noise
定番かもだけどすき
:09/02/24 18:00
:SO906i
:/EuJOoGw
#9 [ゆー]
エレクトロはどうも好きになれない。
でもディーゼルの周年パーティーで見たミスイルはよかったなー。あとRex the dog。
そんくらい。
若い子もっとハードハウス聴こうぜ
:09/02/26 09:43
:SO905iCS
:mDESEkJ2
#10 [特命希望]
capsuleてか中田ヤスタカ自体商業音楽よん(´・ω・`)
薄気味悪いエレクトロニカだけど
ASA-CHANG&巡礼
なんていかがでしょうか?
英国でかなり評価を得たエレクトロニカですが…
あとは青木孝允と高木正勝率いる
SILICOM
なんてのも映像スゲーというかエレクトロニカよりも環境音楽に近いかも
世界で3つの指に入る
美しい音楽を作るアーティストですよ
:09/02/27 00:18
:F905i
:6ppsNtLA
#11 [特命希望]
てか今過去ログみたら
えんぽりさんと趣味合うわ(笑)
コモエスタス(コモエスタ八重樫)は日本のハウスの先駆者
お爺ちゃんだけど
あの人のモダンなハウスはヤバいす
あとは王道FPMなんかもいいかと
ぐるーう゛ぃー
:09/02/27 00:21
:F905i
:6ppsNtLA
#12 [DJ Nanashi
]
capsuleは最早クラブミュージックではなくJ-POPだと思ふ。
:09/02/27 09:49
:SO905iCS
:POP14Rho
#13 [特命希望]
capsuleはエレクトロニカですよ(´・ω・`)
てか今気づいたけど
えんぽりって俺やん
道理でチョイス似てるわけだわ(笑)
:09/02/27 12:06
:F905i
:6ppsNtLA
#14 [ぴかちゆ]
気になる歌があって
間奏部分?みたいに
なると
((ハクションだいまおう))
ってきこえるんです


女の人がうたってます


アップテンポなんでスカジですか?


少しでも思いついたらおしえてください



中傷などやめてください

:09/02/27 13:55
:SH905i
:7Icdh4S6
#15 [DJ Nanashi
]
みなさんありがとうございます!
youtubeとかでいろいろ聴いてみました!
2manyDJ、boyz noiseいい感じですね♪
AOKI-TAKAMASAさんも素敵☆
こんな感じのクラブに行きたいです(>_<)!!
あと私ジャンルとかよくわからないんですが
↑のような音楽はジャンルでいうと何ですか?
Rex the dogは聞きやすくてよかったです☆
ASA-CHANG&巡礼確かに薄気味悪いですね!笑
あれはエレクトロなんですか?
アジアンなお店で流れてそうな感じじゃないですか?(´・ω・`)
:09/03/02 15:24
:PC
:.Dtwo4HY
#16 [お]
通報通報 ∧_∧通報通報 通報通報(´Д`)通報通報通報通報/ /通報通報
通報(ぃ9 |通報通報
通報通/ /報通報通報通報 / ∧ニ∃通報
通報/  ̄ ̄ヽ通報
通_/ /~ ̄ ̄/ /報通報⌒ _ノ通報 / /通報通報 |/通報通報( ヽ通報通報
:09/03/02 16:58
:P904i
:vfiS5RYw
#17 [特命希望]
アサトロニカなんて言われてるよ(笑)
一応イギリスのチャートにランクインする実力派
で90年代前半のスカパラの元パーカッションリーダーです

あとクラブミュージックにも
ラウンジやハウス,エレクトロニカ,クロスオーバー,ブレイクビーツとかあるから(スレタイみたいに)
そのなかでcapsuleはたしかエレクトロニカかクロスオーバーにハマるような気がする
あとDJで世界的に評価されてるのは
FANTASTIC PLASTIC MACHINEのような気がするです

評価されてるから聴くってのも理不尽ですが(´・ω・`)
FPMはまんざらじゃないですよ
聴いている価値ありかと
個人的にDJカルチャーはレーベルで聴いてます(´・ω・`)
ready made
と
escalator
っていうレーベルで聴いてます

:09/03/02 21:05
:F905i
:kgA52gec
#18 [ゆー]
>>13メロディで言えばエレクトロなんだろうけど
"club music"ではないですよね(・ω・)
そもそも中田ヤスタカってなんであんなに声いじりまくるんだろーか。
あれじゃあ誰が何を歌っても全部同じにしか聴こえない。あぁもったいないね〜
ぶっとんだのならやっぱりハードハウス、ハードテクノだよねそうだよね。
:09/03/02 23:30
:SO905iCS
:2qKNqtac
#19 [DJ Nanashi
]
特命希望さん
詳しくありがとうございます☆
FPM聴きました!
聴きやすくてすごくよかったです☆
こうゆうCDって
普通にCD屋サンに置いてありますか?
ゆーさん
たしかにcapsuleはクラブミュージックではない気がします(´・ω・`)
ハードハウス、ハードテクノですか☆
ぜひいろいろきいてみたいです!!
:09/03/03 14:46
:PC
:J0rH70gI
#20 [主]
あっ あとA-beeって聴いたことありますか?
>>1の中ではいちばん私が好きなアーティストなんですが…
ぶっとんだ音楽とはまた違って
まあ今流行りって感じですがどうですかね?
:09/03/03 15:08
:PC
:J0rH70gI
#21 [特命希望]
ready made records
FPM
はTSUTAYAにおいてないですね

逆にUSEDだったら手に入りやすいす('◇')ゞ
90年代にDJカルチャーが流行って
その時にピチカートファイブの小西が作ったレーベルですね
地味にふかわりょうのロケットマンとか下手なDJ聞くよりよかったです。
あとはテイ・トウワなら借りれるかも
海外のクラブミュージックならアーティストで買わないす(´・ω・`)
escalator recordsで海外の情報を得るような感じで
:09/03/03 17:11
:F905i
:Wr0JG9Po
#22 [
よち
ゆち
]
TEI TOWAゎこの間ツアー踊ってきたけどヤッパ最高でしたよーーー★
Capsuleのイベントゎ行ったけど中田ヤスタカDJのMIXうまくなくてかなりテンション下がりました


がっつりいかつい音なら
DEEP HOUSEとかテクノ系がイイと思いますー★ミニマルテクノもいいし♪
いろんなclubイベント行ったら、知らんかったジャンルと出会えたりして楽しいですよ♪
ワタシゎイベント行く前ゎパフュームとCapsule嫌いでしたが今でゎイベントでふいうちでかかるとガチ上がります(笑)
普通に70’80’のUKロックもいいですよ〜♪
長々と失礼しました

:09/03/05 00:59
:SH905i
:o2qzJcF6
#23 [ゆー]
知り合いのDJも普段ハードテクノやハードミニマルとかかけてるけど、たまにいきなりカプセルかけたりするから笑えるww
あと踊れるかどうかは分からんけど、デトロイトテクノなんかもかっちょいいよ〜。
:09/03/05 04:03
:SO905iCS
:F4BOOa0c
#24 [特命希望]
#22さん>>もしや…BIG FUN発売記念イベント?コーネリアスとか来ました(´・ω・`)?
久々のアルバムでしたからね(笑)
細野おじさんとコーネリアスというナイスな組み合わせ
てかmegは正直いらんかった↓
70s80sてなんだ?マイブラとかすか(・∀・∩)?
最近映像+踊れるものにハマってます(´・ω・`)
自分が聴くクラブミュージックは割とフランス産多い↓
mellowとかエレクトーンとかハモンドオルガン使ってる曲好きす
:09/03/05 06:33
:F905i
:m/5hyXWI
#25 [
よち
ゆち
]
お!!そうですよぉ

BIG FUNツアーです★
わたしのとこゎ富山なんでコーネリアスゎこないですよー

ゲストライブで、まさしくmegでした(笑)テンション下がりました(笑)
てか洋楽ぢゃなくてもよければ石野卓球ゎかなりオススメです

イベントかなり踊り狂ったしガッツガツのテクノで私ゎ大好きです


もう聞いてたらすいません

ちなみに石野卓球ゎ電気グルーブの人です

さらにゆうと
ワタシゎclubが好きでそこで体感したりMIXCD聞いて好きなやつを聞いてッテ感じなのでアーティスト名とか曲名ッテあんまり覚えないんです

聞いたら分かるタイプで笑
詳しいような詳しくない人でスイマセン



:09/03/05 16:58
:SH905i
:o2qzJcF6
#26 [特命希望]
megプロモ可愛いけど,実際ぶっさいくだもん(´・ω・`)
石野卓球いいですね

電気グルーヴ。年齢バレるかもですがシャングリラ世代だったり(笑)
テイトウワ,FPM,ピチカート,コーネリアス,コーザノストラ
90年代アーティストですね

テイトウワの先輩,佐々木潤率いるコーザノストラなんかもいい感じですよ
先輩並びに
コーネリアス<テイトウワ=FPM<佐々木潤<ピチカート<コモエスタ八重樫かな…たぶん…
BIG FUNツアー本当にうらやましい
:09/03/05 19:46
:F905i
:m/5hyXWI
#27 [
よち
ゆち
]
いや〜顔ゎ可愛いしモデルとしてもわたしゎ好きですよー★
ケドmegテクノ歌ゎ…


笑
トミーなんちゃらみたいな雰囲気なら似合いそう

シャングリラゎ幼少でポンキッキーズ

で聞いてました

笑
ピエール滝が出てたし

たまたま地元でかなりビックリして先週行っちゃいました


しかも代官山でツアースタートしてツアー2コめが富山でそれだけでアガッてました(笑)
:09/03/05 22:37
:SH905i
:o2qzJcF6
#28 [DJ]
アングラなシーンではリカルド・ヴィラロボスが人気ですね♪ あとはリッチー・ホーティンとか
:09/06/15 16:19
:N705i
:T9liKW0g
#29 [ゆん]
リカルドヴィラロボス見てきましたー!
なかなかの長期戦でしたが、かっこよかった!!
過去レスにあるアサチャンはライヴ行くと凄さが分かりますね◎すげかった
:09/07/29 21:16
:SH905i
:☆☆☆
#30 [まほ]
リッチーは想像以上にかなりカッコ良かった!!
田舎やから次はいつになるやら〜
:09/07/30 14:30
:F04A
:nugiX8G.
#31 [ゆん]
リッチー次は9月ですねー
王道だけどなにげ楽しみ☆
:09/07/30 22:54
:SH905i
:☆☆☆
#32 [まほ]
9月なのかー
どこですかー?
行けないけど一応聞いてみる。
:09/07/31 14:54
:F04A
:ORjWPMLI
#33 [サーロインステーキ]
>>1乙
擦れお借りしまーす☆
誰か90年代でhouse、テクノのかっちょいいの知らない?
とろっとろなのところからのドゥーン!みたいな☆
:09/07/31 17:37
:N04A
:Roi0p2d2
#34 [ゆん]
9月に静岡で!
年代にすると分からないなあー
:09/07/31 22:57
:SH905i
:☆☆☆
#35 [まほ]
教えてくれてありがとうです!
静岡遠い〜
静岡といえばメタモはどんな感じなのかなぁ〜
かれこれ3年行けてないけど…
うちも年代にすると分からないです。
力になれなくてごめんなさい…
:09/07/31 23:18
:F04A
:ORjWPMLI
#36 [ゆん]
あうっ!メタモですよ!
リッチーくるの。
今年の面子…
なかなか凄いですよ☆
:09/08/01 07:34
:SH905i
:☆☆☆
#37 [まほ]
メタモなのか!!
いいなぁ〜
行くんですかぁ〜?
いろいろ厳しくなったとか…(笑)
来年には行けるといいな…
:09/08/01 11:19
:F04A
:TIIADOaA
#38 [ゆん]
やっぱ野外がいいな〜
タンジェリン・ドリーム
きますよ!!!!
行けるか分からないけど、意地でも行きたーいす。
:09/08/01 16:04
:SH905i
:☆☆☆
#39 [まほ]
いいないいなぁ〜
メタモ…
来年こそは絶対行こう!!
感想を是非。
:09/08/02 11:32
:F04A
:j6u4rRV.
#40 [ゆん]
行けたら
レポしますねーw
あーなんか良いアーティスト来日しないかなー
情報求ムです。
:09/08/03 00:53
:SH905i
:☆☆☆
#41 [まほ]
是非お願いしまーす!!
なんかおもろそうないい情報入ったら言いますねぇ〜
:09/08/03 11:26
:F04A
:y6lXNn8k
#42 [84]
おーとくらっつ
:09/08/05 17:06
:P10A
:5edxRo02
#43 [DJ Nanashi
]
:09/08/05 21:14
:F904i
:AAasJxEE
#44 [ゆん]
やっと今週末
WIRE09だよ!!!
:09/08/25 00:54
:SH905i
:☆☆☆
#45 [ほっちゃん]
アイラミツキは聞いたかな?あとエレクトロロックで、camvasとか。
:09/09/09 02:56
:F01A
:1b.7svx6
#46 [まほ]
エロクトロ分からないです…
誰かメタモ行った人いませんかぁ?
感想が聞きたい。
:09/09/09 11:21
:F04A
:anD.Ghbk
#47 [スタダ]
DJ MAKAI 好きだなぁエ
エレクトロかぁL
壱岐尾とかわ?I
:09/09/10 20:08
:W64SA
:hpudvIsM
#48 [滑川]
:09/09/11 12:10
:PC
:2196/0qM
#49 [滑川]
エレクトロはジャンルの幅広いですよね
おれはチルっぽいやつでMUMが好きです
きれいな音好きです
:09/09/11 12:18
:PC
:2196/0qM
#50 [クロ]
#45
Aira Mitsukiちゃんいいですよね!
18日ライブいきます☆
:09/09/13 20:15
:W61T
:2jyhSowM
#51 [ほっちゃん]
クロさん、アイラミツキちゃん好きなんですね(・∀・)
:09/09/18 03:28
:F01A
:VGIvLuG6
#52 [ゆん]
レイハラカミ何時だったっけ。
MUMは19日きますねー!
:09/09/18 19:43
:SH905i
:☆☆☆
#53 [にゃん]
daishi danceって
いいんですか〜?
友達に誘われたんですけど
行くべき?行かないべき?
:09/09/21 12:51
:N906imyu
:t1Uzg3Lg
#54 [みぃ]
最近クラブで聞いたんですけど、女の人が歌っててカワイイ感じの曲なんですけど.ラブラブラブラブッテ続くハウスの曲知りませんか?m(__)m
説明不足ですいません(;_;)(;_;)(;_;)(;_;)(;_;)
:09/09/21 19:30
:P905i
:Ba0QC2kQ
#55 [ほっちゃん]
ダイシダンスはジブリをアレンジしたよーな?
:09/09/21 19:50
:F01A
:JZwtFhUA
#56 [スタダ]
ダイシダンス良いよ
結構ピアノハウス系だけどテ
:09/09/21 20:22
:W64SA
:fTT0J.EI
#57 [ゆん]
ダイシダンス…なつかしー。ハウス好きならまぁまぁよいんじゃないすかー!音にコダワリなく踊れればいいやーって感じなら行って楽しめるんじゃないですかねっ
:09/09/22 21:54
:SH905i
:☆☆☆
#58 [白昼夢]
ハードフロア
ジェフミルズ
マイクヴァンダイク
ケンイシイ
田中フミヤ
プロジディ
クドラ
90年代ならこのへんが素晴らしいです
もちろん、石野卓球は神の域なのは言わずもがなですが
:09/09/23 14:56
:F01A
:OLkjWbMI
#59 [まほ]
田中フミヤこの前みたけどかっこ良かった!!
:09/09/25 13:21
:F04A
:S0Et2M92
#60 [ゆん]
ぼちぼち。
田中フミヤってあれミニマル?
:09/09/25 19:10
:SH905i
:☆☆☆
#61 [白昼夢]
田中フミヤはまさしくミニマルです
初期のブンブンサテライツとかも素敵です。
いまよかテクノよりです
田中フミヤのユニットでフードラムっていうのがあります
お試しあれ

:09/09/25 21:15
:F01A
:KjCJ/CRQ
#62 [DJ Nanashi
]
プロジディ?
プロデジィ?
:09/09/25 21:54
:F905i
:2UtYw99k
#63 [白昼夢]
どっちでしょーね

僕はあんまり気にしませんが

そんなとこには深くこだわらないタイプなんで

:09/09/25 22:30
:F01A
:KjCJ/CRQ
#64 [ゆん]
プロジディだと思ってた。
田中フミヤより良いミニマルいますかー?日本人で
:09/09/26 08:46
:SH905i
:☆☆☆
#65 [DJ Nanashi
]
福富幸宏とか懐かしのユカリフレッシュはなしでしょうか?
レイハラカミは僕も好きっす
:09/09/27 17:36
:F905i
:LxGc4JrE
#66 [84]
ぷろじでぃw
:09/09/27 18:00
:P10A
:☆☆☆
#67 [DJ Nanashi
]
福富さんはなかなか好きです! ユカリフレッシュってどんなんすか
:09/09/28 00:42
:SH905i
:☆☆☆
#68 [まほ]
日本人で田中フミヤ氏より良いミニマルは分からないです。
かなり私役立たずですけど…
日本人でいるならむしろ教えて頂きたい。
:09/09/29 09:22
:F04A
:EkHvTjA2
#69 [DJ Nanashi
]
junkie xlってジャンルでいうと何ですか?
:09/10/02 17:23
:F906i
:j7n7kJIY
#70 [DJ Nanashi
]
ビッグビートだと思うよ
:09/10/02 21:49
:SH704i
:FSj9IFQc
#71 [DJ Nanashi
]
ユカリフレッシュ。ブレイクビーツとかかな?90年代後半くらいに流行った?エスカレーターレコーズってレーベルあって。よくクラブでかかってた。レディメイドとかFPMとかの後釜かな?聴きやすいよ。
話ズレるけど福富さんとか好きならstreo futureのサントラ格好良いよ。
サントラなのに福富さんやFPMやtowa tei.changuluとかfeedとかちょっと時代ズレるけど。
未だに聴ける曲多いす
:09/10/15 22:41
:F09A3
:OwTs2nGw
#72 [DJ Nanashi
]
ミニマル…甲乙は付けがたいですがSILICOMのアオキタカマサとか高木正勝とかユニット・ソロともに海外評価高いですよ。
:09/10/15 23:04
:F09A3
:OwTs2nGw
#73 [ゆん]
サントラ?映画か何かですか?探してみます☆
高木さんとかは良いですねー映画も明日からまた後悔でしたっけ?
一昨日はミニログいけなくて、昨日はベイヤーいけなくて、はぁーつまらん。
来週のマルコは行きたいなー
:09/10/18 07:11
:SH905i
:☆☆☆
#74 [DJ Nanashi
]
高木さんはいいね
ただ映画音楽のチョイスは下手くそなイメージある
沢尻夫と繋がりありそうな気が
映画のサントラだね。何年かクラブ行ってないわ;
高木さんみたいなアンビエント・エクスペリメンタルみたいなオススメない?
:09/10/18 13:14
:F09A3
:pYHUYvgA
#75 [DJ Nanashi
]
自分、90年代の残念世代なんでとりあえずあの時の挙げてみる
○テクノ○
田中フミヤ
ケンイシイ
DJ WADA
MOOD MAN
KAGAMI
KEN=GO
中里丈人
○ハウス○
テイトウワ
FPM
福富幸広
EMMA
富家哲
※その他※
○エスカレーター○
ユカリフレッシュ
○レディメイド関連○
小西康陽
5th GARDEN
コモエスタス
ノイズだとマゾンナとか?
:09/10/18 16:01
:F09A3
:pYHUYvgA
#76 [DJ Nanashi
]
あ
佐藤大と電気グルーヴ
永田一直とかTMVGとかも;
:09/10/18 16:04
:F09A3
:pYHUYvgA
#77 [ゆん]
沢尻夫とってなんかショックなんですけど。
ケンイシイって良いすか…?なんか聴かず嫌いなんで、聴いてみよかな。
やっぱ日本人だとそんくらいなんですかねー
日本のアンビエントとか思いつかない。
:09/10/18 20:35
:SH905i
:☆☆☆
#78 [白昼夢]
トウワテイがいた
ディライトっていうグループが好きでいまでも結構聞いてますよ
まぁハウスですが
:09/10/19 01:28
:F01A
:e3vInatc
#79 [白昼夢]
日本人のテクノを聴くなら
アニメーションのサントラが一番手っ取り早いです
例えば、アップルシードや攻殻機動隊とかはかなり日本人アーティストが盛り沢山ですね
:09/10/19 01:31
:F01A
:e3vInatc
#80 [DJ Nanashi
]
まあ沢尻夫との繋がりはなんとなーくありそうな匂いがプンプンするかな…
ケンイシイはあまり聴かないかな。評判はいいみたいだね
なんかゆるい感じが好き。
自分はもっぱら映画人なんでハウスやテクノ出すなら
日本の作品だと「代官山物語」かな
主演は5thGARDENの佐々木潤・テイトウワ・UA・夏木マリ・ムッシュかまやつとか色々出てる
サントラもいい感じ。
あ、そいえば
電気グルーヴの人commonsでソロで出してる?
:09/10/19 19:17
:F09A3
:38EPYlQU
#81 [DJ Nanashi
]
卓球じゃない人ね
ピエールでもない人ね
:09/10/19 19:26
:F09A3
:38EPYlQU
#82 [ゆん]
その映画ちょーーー気になるんすけど!探してみます!
電気のどのメンバーだろ。砂原さん?ならソロとか色々やってますよね
:09/10/19 20:54
:SH905i
:☆☆☆
#83 [DJ Nanashi
]
何年前だろ
一応持ってるんだけど。相当前だよ;10年以上は軽くいってるかな
レイトショーで放映してて
レンタルで出回ってないかな。
佐々木潤ってテイトウワの兄貴分みたいな感じで
実際の繋がりはコモエスタス>佐々木潤>テイトウワみたいな
とりあえずね。内容は薄いけどカッコいいよかなり
あと野宮マキとか出てる
音楽とかキャストはレディメイドよりかも
テイトウワもよく出る。ぶっちゃけ最初見たら誰かわからない二枚目
:09/10/19 21:24
:F09A3
:38EPYlQU
#84 [DJ Nanashi
]
あと電気その人だ
ワールドハピネスの野外フェスYMO復活のヤツに
出てた
昼間の野外でエクスペリメンタルみたいなの流すから
だいぶ浮いてて客もノリにくそうだった
夜に聴いたら良さげな感じだった
:09/10/19 21:30
:F09A3
:38EPYlQU
#85 [ぱぴこ]
ROX TRAX聞いたことある人いますか?
:09/10/20 01:37
:S001
:5MkreBfI
#86 [ゆん]
テイトウワあんま特に好きじゃないんですが映画気になる!UAが好きなので。でもそんな昔じゃないかなー
確実にレンタルはない気がしますね。
今年のワールドハピネス行ったんすかーいいなー
ぱぴこさん〉ROXTRAXってゆうアーティストですか?知らないなー
:09/10/20 18:38
:SH905i
:☆☆☆
#87 [DJ Nanashi
]
ヤフオクで安く手に入るよ
RAX〜は自分もわからぬ
ハピネスはPUPAとASA-CHANG&巡礼とコーネリアスと高田漣狙いだった
UA高木さんと交流あるみたいだね!
NHKで高木正勝のドキュメンタリーの時にナレーションしてた
あの人の音楽は単調だけど美しい
ふと思い出したエレクロの女王ツジコノリコ
:09/10/22 18:31
:F09A3
:Oy5JvduM
#88 [ゆん]
アサチャンはタンブラすごいですよねー
高木さんとUAは一緒に音楽やってますよ、高木さんのライヴでボーカルしたり*
ツジコノリコは初めは苦手だったなーでも野外で聴いた時は心地良かった!!
じゃあ、ヤフオクで探してみます。
:09/10/22 19:44
:SH905i
:☆☆☆
#89 [DJ Nanashi
]
わざわざ買うんかい(笑)
あの当時のシーンの集大成みたいなもんだよ
いろんなとこに色んなアーティストが…
UAは閃光からストップしてる;確か高木さんのpublicに入ってたね
タブラ欲しいね。ユザーンの手捌き凄い。
トラットリアって地味にいいアーティスト出してる。
レーベル聴きとかするので?
トラットリア・レディメイド・コモンズ・エスカレーター・クルーエル
いかに自分が進歩してないかわかるな;
ツジコノリコ知ってるとはってエレクロの鉄板ネタなのかな
:09/10/22 20:58
:F09A3
:Oy5JvduM
#90 [DJ Nanashi
]
変換ミス
エレクトロ○→エレクロ〆
見てビックリ
:09/10/22 21:01
:F09A3
:Oy5JvduM
#91 [DJ Nanashi
]
ビックビート
エレクトロでふと思い出した
確か昨年のパリコレ
クリスチャンラクロワにケミブラ使われてた
確か
海外アーティストは全然わっかんね
:09/10/22 21:07
:F09A3
:Oy5JvduM
#92 [ゆん]
だってヤフオク薦められたし、レンタルしてないし、じゃどーすりゃいーんだー笑
ツジコノリコ…鉄板なのかなー
てかナイスなレーベルあげますね!そこらから出てるアーティストほぼ好きです。進歩してないんじゃなくてアーティストが色褪せないっすよね
ケミカルブラザーズがパリコレでかー一般的に誰でも受け良いっすもんね。
てか自分もミスだわ
タブラ◎タンブラ×
:09/10/22 21:43
:SH905i
:☆☆☆
#93 [DJ Nanashi
]
まあ機会があったらで^^
たまたま出張先のビデオ屋で\100だったから買った
そんな感じでいいと思うよ。話のネタ程度
最近コモンズ聴くかな。他はここ5年以上変化ない;
タンブラって正式名だと思ったよ
てかヤノカミとか聴きました?基本映画かtitle,エスクァイヤ読んで情報得てるんだけど
ヤノカミ評判いい
永久保存版title
至福のコーヒーミュージック(全298枚)
アーティスト→細野晴臣,原田郁子,高田漣,畠山美由紀,曽我部恵一,レイハラカミ,FPM,カヒミカリィ,ゴンチチ,アサチャン,湯川潮音,コトリンゴとか
結構,ハウスやエレクトロ入ってます
title [jpg/26KB]
:09/10/22 22:03
:F09A3
:Oy5JvduM
#94 [ゆん]
わかりました。だけど待ちきれないw
あれ、ボアダムスもコモンズでしたっけ?
ヤノカミって矢野さんとハラカミのやつ?まだちゃんと聴いてないです
titleはたまに立ち読みしてます。笑
永久保存版なんか出てるんだーよさげですね◎
:09/10/22 22:32
:SH905i
:☆☆☆
#95 [DJ Nanashi
]
いや個人的な保存版^^ちなみにtitle確か廃刊なったんですよ;だから保存版
ボアダムスもコモンズですね。海外展開できるアーティスト地味に揃ってるコモンズ
ちゃっかりメルマガ入ってます
矢野さんですね
けっこー色んなアーティストがレイハラカミをべた褒めしてるピンは聴くのに
矢野さん+レイハラカミは謎ですね
インターナショナルなアーティストいねーかー
個人的に日本ウケより海外でも喰っていけるようなアーティストを優先して聴いとります
国家資格試験近いので終わったら海外にちゃんと手を出していこうかと
クラブか…久々に行こうかな
アグレッシブさが足りない最近
:09/10/22 23:23
:F09A3
:Oy5JvduM
#96 [ゆん]
えー廃刊なったんですかー残念。
海外でも通用するアーティストなかなかいないですよねー
バンドとDJとなるとまた違うし。
国家試験?すごいっすね。応援してます☆
同じくClub行ってないやー、とりあえずは大御所リッチーでも観とくかな。
あ、WARPレコード主催のエレグラが今年復活するからそれは行きたい!!
:09/10/23 02:35
:SH905i
:☆☆☆
#97 [DJ Nanashi
]
エレグラ(笑)懐かしい
何年ぶりだろ?
てか随分クオリティ高いのに行きますな
国家資格試験だね;
今年はとりあえず
PUPAのFLOTING PUPAばっかり聴いた
流行りものの歌エレクトロニカだったけど面子が
原田知世、高田漣、高橋幸宏、堀江さんとかメンバーが良かったちょいとアダルトなエレクトロも格好良い。
が音楽通な上司に聴かせたら「ブライアン・イーノ意識しやがって」って言われたよ;
リッチーってーとアシッドハウスのあのお方?
:09/10/23 19:30
:F09A3
:65Jg7n0o
#98 [ゆん]
懐かしいですよねエレグラ
なにげ楽しみだ
上司うけるww
実際はブライアンイーノべつに意識してませんよね?
職場に音楽通とかいて良いですね〜
テクノのリッチーホーティンです。一度くらいは観といてもいいかなと思って。
:09/10/24 15:18
:SH905i
:☆☆☆
#99 [DJ]
ポップだけど下の二人面白い話してるー
ツジコノリコと高木正勝って付き合ってる噂なかった?(笑)
リッチーのギャラは一時間100万円って聞いたことある。(笑)
:09/10/24 15:58
:N705i
:zywRG2WQ
#100 [DJ]
ちなみにブライアンイーノがスタジオモニター用に絶賛してるタイムドメインのスピーカー使ってます。
:09/10/24 16:00
:N705i
:zywRG2WQ
#101 [DJ Nanashi
]
ツジコノリコの噂は
アオキタカマサの方なら聴いたことあるよ^^
個人的に高木さんよりアオキさんが好きなんですが
てかかなり良いもの使ってるんですね!
なんかいい感じな音知りませんか?
あれ?てかテクノなん?アシッドハウスだと思うてました;
:09/10/24 18:07
:F09A3
:qQ4qV3SM
★コメント★
←次 | 前→
トピック
C-BoX E194.194