新スレ ドドイツ 宣伝あり
最新 最初 全 
#948 [ドドイツ&◆z0u.c7Z57g]
男は悪くないと思うよ
給料額は決まってるしね。
:18/01/20 21:56
:iPhone
:JVQ2470I
#949 [匿名さん]
ちなみに俺は全盛期の小室哲哉の仕事には「?」だけど、これからの小室哲哉の音楽には断然興味ある。
基本的にデスクワークなんだから引退とか宣言する意味がわからない。
売れるものを創れるならやりたいようにやればいい。
ろくにモノを創れないくせに引退を賛成する馬鹿は死に絶えればいい。
:18/01/20 21:56
:SOL26
:n1blebSw
#950 [ドドイツ&◆z0u.c7Z57g]
さっさと70.60代が世代交代してりゃね
天下りのせいで40代から下なんて出世目指してないもんな笑
:18/01/20 21:56
:iPhone
:JVQ2470I
#951 [ドドイツ&◆z0u.c7Z57g]
小室さんはいつやめようか考えてたみたいだし
突っ込まれたくないから辞めたんでしょ
テメーの意志だからいいんじゃね
宇多田ヒカルが登場してからは負けたって思ったみたいだしね
:18/01/20 21:58
:iPhone
:JVQ2470I
#952 [ドドイツ&◆z0u.c7Z57g]
失われた風景はいい歌だよね
:18/01/20 21:58
:iPhone
:JVQ2470I
#953 [ドドイツ&◆z0u.c7Z57g]
部長クラスなんて残業代で稼いでも追い抜けないくらい貰ってるらしーで
課長は抜かれるらしーが
:18/01/20 21:59
:iPhone
:JVQ2470I
#954 [匿名さん]
一妻多夫ならずっと妻は妊娠して子供作ってて欲しい。
もちろん妊娠が嫌なら選択権は女性にある。
ただ、まだ一般的に、女の人が子供作ったら仕事を離れなきゃならない。
だから女は手に職を付けなきゃならん、というのがそもそもおかしい。
働いていない人間がこれだけあふれてるんだから、別に社会の労働力は足りてないわけじゃないじゃん。
だったら、子供作りたい人は安心して子育てすりゃいい。
だから、一人の女はたくさんの男で支えりゃいいのよ。
一妻多夫は合理的だよな。
:18/01/20 22:01
:SOL26
:n1blebSw
#955 [ドドイツ&◆z0u.c7Z57g]
今更30代に任せられないんだろうが
金がまだまだ欲しくて育てないようにしてたのは年寄りども
:18/01/20 22:01
:iPhone
:JVQ2470I
#956 [ドドイツ&◆z0u.c7Z57g]
女は生産機ではないな
:18/01/20 22:01
:iPhone
:JVQ2470I
#957 [めむ◆aAFl5eDmys]
身体に負担かかるでしょうよ
:18/01/20 22:02
:iPhone
:Fk/Umqvw
★コメント★
←次 | 前→
トピック
C-BoX E194.194