ちくびまる子ちゃん 性会話イーヨンに体験乳学
最新 最初 全 
#337 [マロ助]
過去を振り返ってどうなる?
1兆歩譲って温故知新なら振り返ってみる。
過去に事例がないと言う奴は、未来を見る視野が皆無。
そう言う思考の人の描く未来は、失敗ばかりの未来図。
過去との答え合わせが未来を腐らせる。
過去は常に開かれてるが、未来は常に闇。
いばらの道を進めってのは、そう言う事さ。
誰かが垂れ流した物を追いかけた時に、未来は狭まる。
その誰かはいつも闇を切り裂いて歩いてる。
暗闇が怖いのは幻想で、自由な思考に不慣れなだけ。
どこに向かっても進んでも暗闇で自由。
誰かの道で歩いてる事に慣れすぎてるだけの反動。
親?学校?先人?
踏み出したその1歩が道になり、行けばわかるさバンジー!!
:21/12/27 16:21
:Android
:SbzOmCJg
#338 [マロ助]
クリぼっちだから、任天堂Switchを買ってしまったよ。
勇気要るバージョンね。
ソフトは、モンハンライズと地球防衛軍3。
事前情報なしで買ったけど、コントローラーの充電が。。。
Switchを持ってる人ならみんなわかるよね。クソッ
まあ、買うけど。充電しながら出来るコントローラー…なんて言うのアレ?
コントローラーグリップ?
あと、HDMIスイッチャー。
:21/12/27 16:40
:Android
:SbzOmCJg
#339 [マロ助]
ついでに買ったps4ソフトがもっとエグかった。
バレットガールズ ファンタジア
d3p(地球防衛軍を出してるメーカー)のソフトで、お姉チャンバラ系でエロい系列なのは記憶にあったが、やってみたら拍手喝采だったw
個人的には大人な妖艶が好きだから、ロリってるのがムムムッ。
しかし、攻めて攻めて素晴らしい。
アクションシューティング要素が、しっかりと完全におまけwww
影牢も買ったがシミュレーション要素が強く面白い。
どちらのゲームも着衣が破ける壊れる「破衣(はごろも)ゲーム」だった。
脱衣は、衣装チェンジ的な感じだけど、破衣は衣服が小さくなる。
影牢は衣装チェンジ感が強く、バレットガールズファンタジアは、布面積が小さくなる。
TikTokやYouTubeで少しエロいだけで数字が伸びるけど、エロならそこら中に転がってるのにね。
オレはエロとの融合が好き。
avの企画モノは苦手だけど、ゲームのエロ要素は好き。
様々な制限内で限界突破ギリギリでクリアしちゃうアウトなモノがwww
ギリギリでクリア出来ないと台パンだけど、ギリギリでクリアすると最高の笑いと快楽なんだよね。
例えるなら、棒高跳びのセルゲイ・ブブカ。
世界記録を1cmずつクリアしていき、世界記録更新ボーナスをもらう。
一発で10cm更新したら、それから停滞が何年続くのさ?
服が破損していくのは、そんな感じさw
:21/12/27 17:16
:Android
:SbzOmCJg
#340 [マロ助]
オレは、もうずっとゲームが好きだな。
おっさんになってもずっと好き。
大人の遊びがツマンネー。
ゲームってコスパもいいし、何よりも没頭感にひたれる。
大人の遊びって、金出せばなんとかなるのさ。
ゲームって、ガキにコテンパンにボッコボコにやられるの。
年齢なんか語ってたら、ケツの毛むしられて外に放り出されるの。
ハゲなんかコントローラーにすら触れない。
んで、基本的にバグあってもやるの。
クソゲーは勝手にフェードアウトされて、「あっ?おまえいたの?」になるの。
クソゲーなのに、わざわざ星1評価する奴は優しい奴なの。
オレのような老害はコメントすらせずに、「以前にもどこかで見たことあるクソゲー。はい無視。」で終わり。
「言われている時が華」だから、華すらやんねーよ。ってわけ。
ゲームって、民意が出るのさ。
プレイヤーの事を見下すと、簡単に無視される。
大人子供が入り乱れて遊べる。
「ゲーム」って存在は、まさに平和だと思う。
だから、大人だけの遊びがツマンネーのかも。
:21/12/27 17:59
:Android
:SbzOmCJg
#341 [マロ助]
モンハンライズやりながらレスしてんだけど、マルチ専用だろ?って言うクエストをソロで攻略したがりなんだが。
今も昔もガンランス。
ああ。強い時期もありましたよ。はい。
選び初めは「槍と銃の融合とか、かっけぇ!」と厨二がかってました。
昨今、「斬った方が絵的いい」みたいな 風潮があり、構えの「型」が少ない槍や銃は部屋隅です。
現実では、刀は圧倒的に下位なのに伝統補正で強いです。
でも、ガンランスです。銃と言うより「砲」ですが、銃と盾とかテロリストも真っ青な仕様なんです。
誰がどう見てもパッと見の絵的な強さ最高なんです。
最弱を競う程の位置になりましたが、それは使用者が寛大な心の持ち主が多いからなんです。
キーキーうるさい奴は楽な武器へ流れるか、「バランス考えろ」などと騒ぐんです。
使い初め理由は厨二でしたが、心はいつでもフルバースト。
日本一の銃使いが言ってました。
「銃ってのはなぁ、撃った数じゃねぇんだよ。」と。
:21/12/27 18:27
:Android
:SbzOmCJg
#342 [マロ助]
赤い人も言ってました。
「当たらなければ、どうと言うこともない。」と。
:21/12/27 18:32
:Android
:SbzOmCJg
#343 [マロ助]
それでは、良いお年を。
:21/12/27 18:33
:Android
:SbzOmCJg
#344 [◆poteto69Ac]
>>333ほんとだ!Σ(゚□゚)
しかもこのスレ4年前のクリスマスイブに建てたスレやん!
しかも閲覧履歴を4年ぶりに更新してしまっているってゆ〜 orz
:21/12/27 20:37
:iPhone
:ts6vSETg
#345 [マロ助]
ポテトくん
この時期は、世界的にも仕事納めなど過去を振り返りたくなる時期で、行動がパターン化しやすい。
もちろん、オレもその1人。
覚えている事ばかりやってしまうのは完全に老化現象。
子供を眺めてごらん。
目に写るものが新鮮で未知の事ばかり。
だから、毎日が楽しくて活力に溢れてる。
それを知って理解してるオレ達は、子供が楽しめる環境を作り出すことさ。
で、クリスマスにプレゼントをあげたかな?
自分(大人)が楽しむクリスマスに満足感を得ようとするのは、まだまだ子供なのさ。
オレは子供なので、女性にサンタコスプレをさせてバブバブしたい!
ちなみに、姪っ子達にクリスマスプレゼントは出来なかったけど、お年玉はあげますよ。
お金の価値があやふやな小さい頃は大量の小銭をあげて大喜びされたけど、小さな冗談がウッザッになるお年頃。
レアなポケモンをあげたらいいのか?(※オレはポケモン未経験者)など、金以外で価値のあるものを本気で探してる今日この頃。
ポテトくんの参考意見が欲しい。切実。
:21/12/28 12:25
:Android
:VB9E8O9c
#346 [マロ助]
ゲームをやってる時に台パンやコントローラーを投げたりする人いるよな。
あれ、機械側になって考えたら面白いよね。
:21/12/28 12:29
:Android
:VB9E8O9c
★コメント★
←次 | 前→
トピック
C-BoX E194.194