ちくびまる子ちゃん 性会話イーヨンに体験乳学
最新 最初 🆕
#726 [マロ助]
綺麗事を堂々と言える人の台詞ってどうよ?
自分で言うけど、かっこいいでしょ?w

⏰:22/02/17 13:00 📱:Android 🆔:lXfFnn5E


#727 [マロ助]
女性プロゲーマーが暴言で契約解除。


女性が様々な場所で活躍出来る世界が広がってきてるよね。
素晴らしい事だよ。ほんとに。

オレは今まで男性の暴言を腐るほど聞いてきたし、これからも聞かされる機会が続くと思ってる。
過去には「女性は産む機械」と、人類を馬鹿にしてる論外発言をした人がいた。


なぜあなたは今、その仕事が出来ているのか?
全ての暴言はこの質問で全て論破出来る。

「人がいるから」
見てくれている人がいる。
欲しがっている人がいる。
関わってくれる人がいる。

ソニックブーム。

無人島に1人でいるならその暴言もいいだろう。
あなたの使っているその機械は誰が作ったのか?
その椅子は?その部屋は?その蛇口は?
ゼロから全部自分で作ったならいいよ。何を言っても。

他人が作ったものを使っておいて、他人を侮辱して筋が通るのか?
それで自分がやってきた事をけなされたら怒るんだろ?


他人を侮辱して何が産み出される?作れる?
争いを誘発して様々なことが停滞する。
圧倒的に非効率な考え方。

せっかく新しい生き方をしているのに、アホなおっさん達がやってきた事をしたら、すぐにおっさん達に取り込まれてしまう。


コンティニューしようぜ!

⏰:22/02/17 20:35 📱:Android 🆔:lXfFnn5E


#728 [マロ助]
ミュージシャンと女性VTuberの話題もそう。


新しい生き方をしてる女性。
彼女は悪さをしたのか?
仮に意図的にメッセージを出していたとしても、人を好きになる事がトラウマになるレベルに追い込むのは、人類を馬鹿にしてるのと同意だよ。

「アイドルだから。ファンを裏切った。」
おまえが見てるのは偶像で人間を見ていない。
だから「女性は産む機械」と言い出すんだよ。

精神も病んでるのに追い討ちをするのは、まさしく偶像を眺めている証拠。
きっとどこかの宗教に入信したら立派な信者になれるよ。

男性ミュージシャンの方は会見やコメント出してどうすんだよ?
自分の都合の良い場所でコメントを出すなら、それこそ唄にしろよ。男なんだろ?


男が旅の途中で恋をして、恋を優先したら旅はそこで終わりなんだよ。
寅さんを全話見ろバカ。(オレは全然見ていないが)
少なくとも女性が何かを失うのなら、次に進めるように区切りをつけるのが最低限の役目だよ。

⏰:22/02/17 21:02 📱:Android 🆔:lXfFnn5E


#729 [マロ助]
カッコいいよね。
プロゲーマーもミュージシャンもVTuberも。

一言で表すなら「ロック」だよねw
やっぱりロックには群がってしまうよ。
カッコいい。


顔面にチカラを入れてるだけのイキってる奴なんか怒ってるだけで、簡単に真似できる。

今回の彼女達は本心をさらけ出して身を削ってるわけなんだよ。
まさにロックだよね。
オレの心臓がキューっと締め付けられるような、鷲掴みされてるような気分。


本人達は苦しいだろうけど、最終的には自分が納得できる事をして欲しいと願うね。

⏰:22/02/17 21:15 📱:Android 🆔:lXfFnn5E


#730 [マロ助]
世間様の気持ちを表現した画像

jpg 110KB
⏰:22/02/17 21:20 📱:Android 🆔:lXfFnn5E


#731 [マロ助]
オレのスレって、良くも悪くもお金取れるんじゃね?w

⏰:22/02/17 21:22 📱:Android 🆔:lXfFnn5E


#732 [マロ助]
考えた。


自分が顔を出して何かを発言する時が来たとしたら、どのような事をするか。

⏰:22/02/18 12:47 📱:Android 🆔:ZGnw7dUk


#733 [マロ助]
顔の右横に「#」の形をした物をぶら下げて発言する。

つまり、「オレの発言はトレンドになる」ってのを可視化させるパフォーマンス。

帽子を真横にかぶり、ツバから#をぶら下げてもいい。
「インフルエンサー」である事を意識して発言する事を常に考える。


もう誰かがやってるかもねw

⏰:22/02/18 12:53 📱:Android 🆔:ZGnw7dUk


#734 [マロ助]
#(^ω^)

こんな感じさ。
発言ってのは無形で、文字は半無形で半有形。

発言を有形に近づけるパフォーマンス。
画面のテロップよりかは無形寄りだが、試してみる価値はあると思う。

どんな人間がやっても通じる世界共通で認識出来るパフォーマンスだから面白いね。

⏰:22/02/18 12:58 📱:Android 🆔:ZGnw7dUk


#735 [マロ助]
話は変わって「二重スリット実験」を知ってるかな?


ものすごい小さな世界での粒子の振る舞い方なんだけど、詳しい事はググッてくれ。
で、その振る舞いを身近に簡単に知る事に気がついた。

「目を閉じて考える」
これがまさに、その振る舞い方とそっくり。
他人から見ると、その人は寝ているように見える。
しかし、本人は起きていて思考している。

観察者からは「寝ている」と言う「点」のような状態だが、「本人は思考している」と言う「波のような広がり」をしている。


我々の肉体も二重スリットの振る舞いをする存在が集まっている。
その性質を持ち合わせているのは必然なはず。

点でもあり、波でもある。
量子コンピューターは「0」と「1」がどちらの値も成立する仕組みなんだけど、この事からも時代は二者択一から卒業しようとしている。

0か1。成否。善悪など。
「二者択一から卒業しろ」と、ずっと前から言い続けてるけど、ようやく話がわかる人が出てきてくれそうで嬉しいね。

⏰:22/02/18 13:20 📱:Android 🆔:ZGnw7dUk


★コメント★

←次 | 前→
↩ トピック
msgβ
💬
🔍 ↔ 📝
C-BoX E194.194