ちくびまる子ちゃん 性会話イーヨンに体験乳学
最新 最初 全 
#1 [マロ助]
このスレを開くとネット閲覧履歴が恥かしい事になるぞ。
:17/12/24 16:07
:PC
:qtoitqRg
#2 [マロ助]
オレのスレはいつもこんなスレタイだよね。
安心するでしょ?
:17/12/24 16:08
:PC
:qtoitqRg
#3 [めむ◆aAFl5eDmys]
ひらいちゃった
:17/12/24 19:05
:iPhone
:NN5Hkrzk
#4 [poteto69Ac◆Xmas/yXa4U]
とりあえず履歴の消し方教えてくだしあ!
:17/12/24 20:13
:iPhone
:DYQOplqY
#5 [マロ助]
めむくん。
わかってるけど、何を開いたのかね?むふふ
ぽてと
消すだと?!
悪い事をした見たいに言うよね。
もっと堂々としてなさい。
恥ずかしいから隠すんじゃなくて、隠そうとするから恥ずかしいんだ。
:17/12/25 23:57
:PC
:9IGEw9Uo
#6 [めむ◆aAFl5eDmys]
それは面白いこと言えっていう振りですか兄さんw
:17/12/26 00:39
:iPhone
:xjsVntdE
#7 [黒子パック運極◆HENTAI.G3U]
クリスマスにやってる辺りが一番笑える
ぼっち?
:17/12/26 17:28
:iPhone
:O4ulGIIU
#8 [マロ助]
めむ
あーあー。
ハードルを自分であげてしまったね。
オレは答えの広い選択をもらったら、面白い事を言おうとする癖があって、それを他人にもしてしまう。
そう。つまり、今だw
:17/12/26 18:23
:PC
:gMFSUUcg
#9 [マロ助]
黒子
クリスマスだとか、いわゆる「何かの日」ってのは、
いつもと同じ日々に何かしらの架空の肩書きを貼り付けただけだ。
ああ。ぼっちだ。聖なる泣
:17/12/26 18:25
:PC
:gMFSUUcg
#10 [めむ◆aAFl5eDmys]
し
ま
っ
た
:17/12/26 18:30
:iPhone
:xjsVntdE
#11 [poteto69Ac◆poteto69Ac]
めむが今からすげ〜面白い事言うから
(∩゚∀゚)∩age
:17/12/27 20:19
:iPhone
:.swiz6Vs
#12 [なみ]
へい!
おっちゃんお待ち!
:17/12/28 00:43
:iPhone
:fvNGcs26
#13 [マロ助]
開くものなんて無数にあるでしょ?
んなわけで、
「し」慎重に考え過ぎて
「ま」真っ白になって
「つ」次から次へとプレッシャーに襲われ
「た」竜巻旋風脚
つまんなくてもいいんだよw
:17/12/28 00:44
:PC
:ti52BaGQ
#14 [マロ助]
ポテト
人のハードルをあげると自分に跳ね返ってくるぜw
で、人の失敗を眺めるだけなんてのは、調子が良過ぎるぜ。
ポテトは何を開いたんだい?
:17/12/28 00:45
:PC
:ti52BaGQ
#15 [マロ助]
だから、なみくん。
君は「波」のなみなのか?
そのウェーブの波なら知ってるが、他の「なみ」なら牛丼ぐらいだな。
:17/12/28 00:47
:PC
:ti52BaGQ
#16 [なみ]
マロさんなら言わんでもわかるさ多分
:17/12/28 00:57
:iPhone
:fvNGcs26
#17 [めむ◆aAFl5eDmys]
しみ付いた
まつげから
つたわる
たつたあげ
༼ꉺɷꉺ༽なんだこれ
:17/12/29 03:23
:iPhone
:Sn1srqyE
#18 [マロ助]
なみ
「たぶん」ってなんだよw
いつもの口調ならたぶんわかるよ。
挨拶だけの短い言葉だけだと、世間はiPhoneだらけだからわかりにくい。
ただそれだけ。
何が言いたいかと言うと「名前や肩書は飾りだ」
:17/12/30 13:22
:PC
:5rDe/lLw
#19 [マロ助]
めむ
良くやった。それでいいんだ。
めむは「褒められたら伸びるタイプ」だよな?w
と、いじられて笑いを取ってもそれも笑いだ。
:17/12/30 13:25
:PC
:5rDe/lLw
#20 [マロ助]
昨日は地元のイベントに気合を入れて朝から行く事にしてた。
この時期だら人数的にも台的にも厳しいのはわかってたさ。
ええ。寝坊したwww
10時開店のところ、11時に目が覚めた。
前日に下見もして狙い台を絞ってたのにwww
目覚ましをかけるほどの事か?
いいんだよ。いつもはこんな感じに緩くてさ。
今は色々上向きだから何をしても自分の思う通りに行きやすい。
自分なりに急いで11時30分。
なぜか、狙い台だけ空席でゼロ回転。
「いやいやいや!なんで?!おまえら目のは干しブドウか!」
ふかふかのソファーに両手を広げながらゆっくり腰を落とすように、堂々と着席。
ちなみに、北斗の拳〜転生〜ね。
この調子で書くと、この長さの感じで30レスぐらい続きそうだから結果だけ。
完全に設定6の4500枚の7万円勝ち。
今月だけで50万超えましたな。
今13時でしょ。どうしよ?
何かを買う必要あるか?スマホとやらを眺めに行くのもいいか?
とりあえず、明日明後日に向けてウニョウニョしておこう。
:17/12/30 13:40
:PC
:5rDe/lLw
#21 [マロ助]
そういえば、福袋を買いに行く人って、どんな人だろう?
メルカリなどのビジネスかなw
:17/12/30 13:49
:PC
:5rDe/lLw
#22 [めむ◆aAFl5eDmys]
いつの間にかいじられるタイプですどうぞよろしくw
:17/12/30 15:58
:iPhone
:2uZ1Io5g
#23 [なみ]
今日は愛車のオイル交換をしておりましてね
寒いから粘度低くしてあげたがあまり相性が良くないみたいで加速がイマイチですなぁ
:17/12/30 23:07
:iPhone
:MvTrsbWs
#24 [マロ助]
あけましておめでとうございます。
今年もよろしくおねげーします。
去年みたいに怪我だけは避けようね。オレ。
背骨砕いてからもうすぐ1年か。
早いっちゃー早い。
悪い事などの負の流れは、気にかけずに過ごすタイプだから怪我の治りなんか驚異的な速さ。
これで、身体にメスを入れたのは3回目か?
4回目も確定してるけど、ちゃちゃっと退院するさ。
美しい看護師さんがいれば長居すると思いきや、病院はとにかく嫌いでね。
怪我は周りに多大な心配と迷惑をかけるから、なるべく控えようね。
ちょっとの傷でワーワー騒ぐ奴は飛び蹴りしてやんよ!
みたいなね。今年もよろしくねw
:18/01/01 01:50
:PC
:WQY9qUNM
#25 [マロ助]
めむくん
いろんな役回りをすると、違った自分が見えてウキウキヲッチングだよ。
:18/01/01 01:51
:PC
:WQY9qUNM
#26 [マロ助]
なみ
いっちょまえに職人整備工みたいな事を言ってんの蚊。
(※基本的に誤変換とか放置するのがオレ)
って、車の知識皆無のオレにぶつけてくるとは、どんだけ逆走してんだ?
外見的な見分けぐらいなら出来る。
ポルシェとかカウンタックとかロールスロイスとか。
なのに、オイルが固いとか柔らかいとか、いつかの「バナナで釘が打てます」か?
愛車とオイルの相性なんてあるのかい?
金属とオイルの相性なら理解出来そうなんだが。
なにせ知識が乏しいんでね。
正月早々語ってもいいんだぜ。
:18/01/01 02:02
:PC
:WQY9qUNM
#27 [ナミージ]
明おめでとうございます!
同じ車体でもエンジンの当たり外れや乗り手の特性で全然変わってくるんだぜ!
住まいの地域の気候でもオイルの選択肢は変わるけどまあ純正オイルには勝てないかなあ
開発費が桁が違うからね
:18/01/02 01:01
:iPhone
:o4ZDweE6
#28 [匿名さん]
このスレタイずっとちびまる子ちゃんだと思ってた
:18/01/02 14:23
:SH01C
:rUEshQ2E
#29 [マロ助]
なみ
20代前半の頃に、軽ワゴンのマニュアルで都内(主に渋谷)を走り回っていた時期があって、ギアのクセって言うのかな?
そう言うのがあるのは経験してる。
さすがに、オイルの相性を感じ取れるほどのレベルでは・・・。
で、純正オイルってなんだよ・・・。
オイル交換ぐらいは知ってるけど、純正ってなんだ?
そう言うのって、一般人にはわからんでしょ。
機械いじりが好きな人やメンテナンス好きな人のみが知る知識で、下手に「詳しいよ」なんて言うと友達にやたらお願いされるでしょ?
オレはPCに詳しいけど、親しい人のみに「詳しいよ」と教えてるw
:18/01/03 23:40
:PC
:plM74iZA
#30 [マロ助]
ふつう
固定観念が強いと、頭の中で考えてる事が優先されて、現実を軽視するようになっちゃうぞ。
「疑う」ってのはその象徴。
暴力や戦争なんてのは、「自分が正義」と強く思っているから平気で人を殴ったり殺したりする。
宗教もそう。言いっ放し言われっぱなしの人もそう。
オレは現実を圧倒的に優先してるから、殺生はほぼしない。
つまり、現実をしっかり見て理解して受け入れていれば、読み間違いを起こしにくいぞ。
まぁ〜文字なんて、正面だけが使えるハリボテなんだけどね。
(たぶん、これは難しい表現なんだと思うw)
:18/01/03 23:46
:PC
:plM74iZA
#31 [マロ助]
ここ数日はドラクエ11を徹底的にやった。
つか、また人魚の話があったじゃん。。。
オレ苦手なんだよね。
人種が違うだけでワーワー言ったり、相手を信じて待ち続ける。
マイノリティ(少数派)がマジョリティに淘汰される話って常に残酷。
差別やいじめや部落の村八分なんだけど、群れの中に入ってる人が強いみたいな象徴。
恋をするだけなのに、周りが勝手に悪く仕立て上げる。
芸能人もテレビに出たり、人前で歌ったり芸をするだけで悪く言われる。
「あんたはその芸能人に何かされたの?自分が嫌いなだけで悪態をついてる。」
完全にクズだよね。
ワイドショーのコメンテーターなんて特にそう。
話がかなり脱線したけど、人魚の話はその象徴。
叶いにくい恋と悪態に包まれる状態。
FFでもドラクエでも息苦しくなっちゃうぜ。。。
:18/01/04 00:11
:PC
:fZk/usjU
#32 [マロ助]
有名人はマイノリティで、群れたがる人の多くは、そう言うのは良くて自分の知らない珍しいを拒絶する。
過去ばかりに触れようとする人は、新しく珍しいを嫌いやすい。
自分の知ってるものばかりを追いかける。
過去は「基礎基本」だけを知ればいい。
『新しいを拒絶し、いつも通りや過去に依存し続ける人や場所は、劣化を早める。』
そして、マイノリティは弱者になりやすい。
【少数をどうにかして多数複数に出来る思考が人間らしさ。】
高齢化社会は、記憶が積み重なり過ぎた爺さんたちがその頭の中を眺めて作った社会だから、加速しているのさ。
子供(マイノリティ)を増やすには、育児をしてこなかったおっさん達には厳しい。
そのおっさん達がしてきた育児は「仕事優先で金を出すだけ」の育児。
風俗や介護と同じ。
:18/01/04 00:13
:PC
:fZk/usjU
#33 [マロ助]
【少数をどうにかして多数複数に出来る思考が人間らしさ。】
例えば、絶滅危惧を大事にしたり増やそうとしたり、困っている人を助けようとしたり。
みんながわかりやすいようにいうと、少ないお金を増やそうとしたりするのもそう。
小さい輪を大きくするにはどうすればいいのか?
否定思考の特徴は、小さい物や状態を消去しようとする思考。
いじめはそうでしょ。
とにかく群れから外れている物を消去しようとする。
否定思考の人がよく使う言葉がある。
【〜しかない】
テーブルの上にコップが1つあるとする。
なんて言うと思う?
「コップは1個しかないよ」って言うのさ。
???
頭おかしいの?
「1個ある」でしょ。
「ある」のに「ない」と言うのさ。
つまり、少数を消去しようとする思考が強いから、「1個ある」が「1個しかない」と1個を消去しようとする。
:18/01/04 00:28
:PC
:fZk/usjU
#34 [マロ助]
これね。
当たり前のように【〜しかない】を使ってる人には、どこが変なのかわからないんだよ。
少数否定が当たり前で育って、その思考で生活してるから何がおかしいのかがわからない。
教科書や何かの説明書にはその表現だらけで、オレは超苦労した。
現実に1個あるのに、1個しかないって言うんだよ。
はぁああああ???でしょ。
洗脳と同じで、洗脳されている人は洗脳されている事がわからない。
ちなみに、高齢化をどうやっても促進してしまう政治家はこの表現だらけだよ。
少数否定をし続けてる事すら自覚皆無。
自分のしゃべっている動画や作文や文章を見返してみると、この表現の多さにビックリするはずだよ。
:18/01/04 00:29
:PC
:fZk/usjU
#35 [マロ助]
このスレタイにして、この哲学w
:18/01/04 00:31
:PC
:fZk/usjU
#36 [マロ助]
このアンバランスさがオレは好きw
:18/01/04 00:32
:PC
:fZk/usjU
#37 [マロ助]
この哲学的な事を自己啓発本にしたらいいと思うんだけどなぁ〜
:18/01/04 00:34
:PC
:fZk/usjU
#38 [匿名さん]
勝手にしろよ
:18/01/04 01:17
:iPhone
:2nDcxJZI
#39 [ナミージ]
純正とはいわばメーカーオイルだよ
各メーカーのディーラーとかで扱っているオイル
万物の人が万物のシーンで乗ることを想定して作っているから開発費が違うとか
ディーラーとメーカーは別会社だけどその車を作った会社が推奨するオイルだから間違いないかと
:18/01/04 22:05
:iPhone
:t3OTUt4c
#40 [マロ助]
なみ
ディーラーとメーカーが別会社なのは知ってる。
なぜなら、以前にポ○シェディーラー専門に商売をしていた時があってね。
オレがやっていたのはドレスアップツールだから、車そのものとはちょっと違う。
万人向けってのは、平均値でありながら末永く使ってもらう必要があるから、丈夫さと平均値を求めるのにすごく時間がかかる。
日本は四季があるから平均値を出すのが難しいんだよね。
南国みたいに、ほぼ一定な気温だとか超簡単で、振り幅が大きいほど平均は難しい。
つまり、日本のどこでも使えるオイルってのは超優秀って事だ。
オレが勉強になったわwww
:18/01/06 21:05
:PC
:6WyTBj0Q
#41 [マロ助]
あぁ〜 今年も岐阜に来ちゃったよ。
仕事始めは9日だけど、千葉の居心地の悪さが気になって、早めに出てしまった。
機械的な人が多く、感情を表面化する人の多くが「ヤカラかよ」みたいな感じ。
飲食店で、大きな声で「いらっしゃいませ」を言うのは良いけど、「やらされてる感丸出し」なんだよね。
デパ地下とかでも、試食とかやたら大きい声でアピールする人さ。
今日、京葉線から東京駅に行く時に土産屋がたくさん出来たんだけど、そこで大声で言わされてるアピールの店員だらけなんだよねw
面白いっちゃー面白いけど、「どこかで1位だ!金賞だ!」とか「オレすごいんだぜ」をどこの店でもやってんのよ。
面白いでしょ?w
:18/01/06 21:16
:PC
:6WyTBj0Q
#42 [マロ助]
新幹線の切符も当日買ったんだけど、そこの女性駅員?さんは完全に機械化されてたw
オレ「名古屋まで新幹線で、岐阜駅まで行きたいんですけど」
駅員さん「はい。かしこまりました。」
「窓側の席と通路側の席はどうなされますか?」
オレ「流れる景色をおかずにしてご飯を食べたいので窓側でお願い出来ますか?」
駅員さん「今すぐに乗れる電車で、今丁度満席になりましたので、次の便はいかがですか?」
オレ「ゆとり世代はワーワー言われたけど、ゆとりある行動はいいよね。それでお願いします。」
駅員さん「かしこましました。おタバコは吸われますか?」
オレ「吸えるの?昭和に戻った?」
駅員さん「喫煙室がございますので、そちらでお願いします。」
「一番前の座席や一番後ろの座席のご希望はございますか?」
オレ「指定席だけど、どこでもいいよ。(ちょっとうまいことを言ったような顔付きで)」
駅員さん「○○円になります。」
と、オレを完全にスルー化。いや、無色透明にされた。
ここまで完全に機械化されてるんだけど、座席位置は完璧なんだよね。
一番後ろでリクライニングし放題で、すぐに喫煙室で3つ座席並びの窓側。
出来る範囲で結構優しくしてくれたと思う。
これで目を合わせて話をしてくれたら、もう1万円ぐらい払っても良かったかなw
:18/01/06 21:30
:PC
:6WyTBj0Q
#43 [匿名さん]
嫌いな人がいるんだけど、、
:18/01/07 07:37
:SH01C
:JP09qfk2
#44 [マロ助]
ふつう
嫌な人って?
:18/01/15 23:44
:PC
:nHUvHWWY
#45 [マロ助]
忙しい!
んもぅ〜年始なのに疲労が溜まってるとか、腐ったバナナかよ!
肉体が疲労している時ほど、内面の精神を意識的に癒す。
実は先週だけで、10万以上勝ってます。はい。
忙しい時ほど積極的に行くのがオレ。
なぜなら、そのまま家に帰ると仕事の疲れを引きずるでしょ?
それがとにかく嫌で、仕事の事なんかスパッと忘れて切り替える。
だから、積極的に行く。
パティンコ貯金が50万を超えたので、そろそろ自分にご褒美をしてもいいと思ってる。
何を買おうかなぁ〜ぐひひひ
:18/01/15 23:50
:PC
:nHUvHWWY
#46 [マロ助]
いい加減にスマホを持ってもいいか?
そろそろPCを新しくするのもいいか?
映画やアニメのように服を買いまくるのもいい。
旅行は仕事的に難しいが、美味しい物を贅沢に食べるのもいい。
背骨のチタンプレートを取る手術があるけど、その費用は大丈夫。
どうっすっかね。
:18/01/15 23:55
:PC
:nHUvHWWY
#47 [匿名さん]
マロ助さん懐かしい‼
:18/01/16 00:30
:iPhone
:TlEKuXtA
#48 [匿名さん]
嫌いなのに気になるやつ
:18/01/16 19:53
:SH01C
:bM9JTPvU
#49 [匿名さん]
スロなんか勝っても20万くらいっしょ?
仮想通貨やればいいのに
:18/01/20 21:16
:iPhone
:wZeafdf2
#50 [匿名さん]
マロ兄焼肉行こうよ!
:18/01/22 02:41
:iPhone
:qfBFzS9c
#51 [マロ助]
>>47誰だよ?
そっちは知っててもオレはわからない事大杉台風。
:18/01/28 00:28
:PC
:3N5JNFs6
#52 [マロ助]
ふつう
嫌いと好きは同じ種類なんだよ。
好きと嫌い以外に何があるかわかるかな?
「どうでもいい」
これを言われたり、相手をそう思ったら諦めよう。
好きは嫌いにもなるし、嫌いは好きにもなる。
どうでもいいってのは無関心だから、何をしようとも変化なしなのさ。
【まとめ】
「嫌いなのに気になる」ってのは、「臭い」とわかっていても匂いをかいでしまう事と同じ思考。
慣れると好きになってしまうぞ。
:18/01/28 00:33
:PC
:3N5JNFs6
#53 [マロ助]
>>49好きな事をしながら、好きな事を続けられるのが至高。
オレは、ゲームが好きなんだよね。
金を動かす事に無関心。どうでもいい。
「貨幣文化なんてのはもう終わってしまえばいい」とすら思ってる。
お金で人を疑ったり信用したり、殺したり、アホでしょ。
パチンコスロットは、楽しく遊べた結果がお金になりやすい。
それだけの事。
お金が嫌いなのに「仮想」のお金なんてまっぴらごめんさ。
1万円なんてのは、みんなが「1万円の価値がある」と思ってるからその価値があって、それが崩れたら本当に紙だよ。
他国のお金の価値を考えればわかるでしょ?
仮想通過は、その価値を見抜く遊び。
何が面白いんだ?w
:18/01/28 00:45
:PC
:3N5JNFs6
#54 [マロ助]
>>50いつでもいいよ!と言いたいが、最近はちょっと忙しい。
スケジュールさえ合えばOKだぜ。
つか、「肉」がいいの?
もっと洒落た飲食店の方がかっこよく飲めるぞ。
ガチでご飯だけを食べるなら、焼いてもらう高めのお肉にしようか!
:18/01/28 00:49
:PC
:3N5JNFs6
#55 [マロ助]
いや〜、久しぶりにPCを開いたよ。
で、今年は少し人間嫌いになってるかもw
誰とでも会話するのが億劫で、ぬるま湯に長時間入ってるのが好きになった。
気を許せるパートナーがいれば、きっともっと、そのあの。。。
オレも何かに甘えたい時ぐらいあるんだよ。
バランスを取りたいだけなんだろうな。
:18/01/28 00:56
:PC
:3N5JNFs6
#56 [マロ助]
で、PS4のモンハンを買いに行ったけど、売り切れだってさ。
あんだよおおおお!!!!
売れるんだからもっと仕入れろよおおお!!!!
もうアマゾンで買ってやったさ。
2月2日に届くってよ。
オレね。
予約嫌いなんだよwww
発売日に欲しいって言うより、「欲しい時に買う!」が幸せだろ〜。ん?
食べ物も服もそうじゃん?
まぁ〜それまでは「龍が如く 極2」をやってるからいいさ。
でも、今回はエロがイマイチなんだよ。
なんだよ「グラビア撮影」ってさwww
:18/01/28 01:02
:PC
:3N5JNFs6
#57 [マロ助]
地球防衛軍5は、ハデストで苦戦中。
絶対にオフラインで全制覇してやるかな!
オンラインなんかに頼ったら「他人に防衛してもらう軍」になっちまうぜ!
:18/01/28 01:05
:PC
:3N5JNFs6
#58 [匿名さん]
そのどうでもいいって思えるようになりたいんだけどなかなか出来なくて嫌なんだよ
:18/01/28 13:36
:SH01C
:z7Vh9q0g
#59 [匿名さん]
俺も2〜4月は一番忙しい時期で、来週は休みゼロだけど夜ならいつでも空いてる!浅い時間までならいつでもOKです!
肉を焼いてくれる小洒落た鳥メロでもなんでもいいッス!
:18/01/28 23:49
:iPhone
:8hFlPtJo
#60 [マロ助]
ふつう
好き嫌いで考えるから、結果が嫌いだとか嫌だになるのさ。
「苦手」だとか「そう言う人」として、好き嫌い以外の枠に入れてしまう。
要は、自分の考え方次第。
0か100。○か×。YESかNO。白か黒。
など、二者択一の結論ばかりを出す癖がついていると、好き過ぎたり、嫌いループをずっと繰り返す事になる。
0と100の間には多くの数字があるし、○と×以外にも△や□もある。
どちらかと言えばYESだとか、カラフルな色彩は美しい。
いきなり言われても難しいとは思うけどさ。
:18/01/31 23:50
:PC
:.uAbG//o
#61 [マロ助]
>>59オレと同じような状況だねw
ちなみに、オレは今「岐阜」にいるけど、おまえはどこなのさ?
4月になれば千葉に戻るけど、どこなのさ?
で、どこが希望なのさ?
なのさ?
:18/01/31 23:52
:PC
:.uAbG//o
#62 [マロ助]
さて、今さっき、PS4のモンハンを受け取った。
コンビニ受け取り最高だな。
今からやっぞ!
ぐへへへ
:18/01/31 23:53
:PC
:.uAbG//o
#63 [匿名さん]
俺も今岐阜の近くだよ
しばらくは戻らないけど実家は千葉県だよ
つまりは岐阜希望だよ
:18/01/31 23:55
:iPhone
:qf28l9uo
#64 [マロ助]
どこまで似てんだよw
今、メールアドレス教えるから、そこにメールしてくれ。
そうすれば、もっと具体的にスケジュールを合わせられるからさ。
:18/01/31 23:57
:PC
:.uAbG//o
#65 [匿名さん]
送った
:18/01/31 23:59
:iPhone
:qf28l9uo
#66 [マロ助]
エロメールのやりとり。うひょひょw
:18/02/01 00:07
:PC
:O2uiBGT6
#67 [マロ助]
インフルB型に浸食されますた。はい。
発熱と様々な関節がヒーヒー言ってる。
出張先の同居人が感染していたから、遅かれ早かれもらってしまうだろうと思ったよ。
超汗だくで、布団も毛布もビチョビチョだ。
洗濯して干すけど、身体が重い!
パチ屋で人に移してこようかな。
オレはクズだなw
:18/02/02 10:10
:PC
:lHuhOc5A
#68 [匿名さん]
マロさんの言ってること難しい!
時間経ったら少しづつどうでもよくなっては来たけどまだ少し気になるかな
:18/02/02 13:33
:SH01C
:ejNBlbjQ
#69 [マロ助]
ふつう
自分の判断でその人を「嫌い」にしようとしてるでしょ?
それならば、自分の判断で「どうでもいい」にも出来るはず。
オレ個人的には、「嫌いな人」で済むからそれ以上でもそれ以下でもない。
ふつうの言い方だと、嫌いにも幅があるみたいで、嫌いと大嫌いとかありそうだな。
嫌いなのに、それについて考えたりするのって、バカらしいでしょ。
被害妄想癖の強い人は、そう言う視野だけになってる人だからね。
そんな考え方から早く卒業しよう。
:18/02/05 00:24
:PC
:sxdopVwQ
#70 [マロ助]
おい!インフル
いつまでオレの体内に依存してるんだ・・・
熱っぽかったり、落ち着いたり、関節痛くなり続けたり。
まだまだ治まる気配が少なくて、病院に行った初日のままの状態だ。
もすかすて、合併症を?!って、まさかだろ〜
明日、違う病院に行ってこよ〜
:18/02/05 00:28
:PC
:sxdopVwQ
#71 [匿名さん]
嫌いなのにそれについて考えるのが馬鹿らしいから考えないようにしたかったんだよね。
被害妄想w
私も自分で思ってた被害妄想みたいだなってwめっちゃヤバい奴みたいじゃん
インフル大丈夫?
私の知り合いもインフルなったってずっと仕事休んでたよ
喘息もあったから入院もしたって
:18/02/05 13:20
:SH01C
:Dx87.KWs
#72 [マロ助]
ふつう
前にも言ったように、好きと嫌いは同じ種類の感情なんだよ。
好きで気になったら、それが気になって無限ループするように、嫌いも同じように無限ループする。
好きと考えるのも自分の判断。
嫌いと考えるのも自分の判断。
どうでもいいと考えるのが苦手なのは、好きと嫌いだけで判断してきた経験が多過ぎるから。
好き嫌い以外で考える習慣が少なくて未熟。
つまり、好き嫌い以外で考える初心者なんだよ。
だからオレの言っている事がとても難しく思うのさ。
ヤバい奴は、言われても受け入れずに「自分の考え方が絶対」と思う人だよ。
自分で気が付いてるうちは大丈夫w
インフル完治したぜ。
1週間ぶりに戻ったら、職場で流行りまくってたから、先にインフルになって良かったかもw
見えない菌におびえて暮らすのは勘弁だぜ!
:18/02/08 22:51
:PC
:Lzb.wLLE
#73 [マロ助]
インフルもそうだけど、雪もすごかったな。
届く物も遅れるし、スケジュールの変更もあったし、オレは休んで助かったみたいだw
ちなみに、予防接種のワクチンがもう無いらしい。
オレの予想では「子供の為のワクチンはある」だと思うけどね。
まともな大人は、食って寝ればほぼ自己回復するから「ワクチン自重しろ!」って事を医者は言いたいんだろうw
:18/02/08 22:56
:PC
:Lzb.wLLE
#74 [匿名さん]
好きと嫌いが同じ感情ってのはわかるよ
嫌いだった人を好きになったことがあるから
私の場合は、他人に興味ないよねって何回か言われたことあるんだけど
それは意識してるわけじゃなくて本当に無自覚で、どうでもいい人になってて
たぶんそれ以外の人たちが好き、嫌いで判断されてるんだと思う
「自分の考え方が絶対」って思ってる人いるなぁ、何か言えば必ず何か言われたり屁理屈で返ってくる
インフル完治おめでとう〜
:18/02/09 07:02
:SH01C
:cYksHv9U
#75 [匿名さん]
マロさんに
果てしなく暗い考え事や感情を聞いてもらって、何だそんなことで落ちてるのかって笑い飛ばされたい
(怒られるのはイヤw)
インフルもノロもかかったことないから
大変だったね〜って労りながら
ニヤニヤしたい
ずっと暖冬だったから
今年は寒さが沁みますね
まだまだ体調に気をつけて*_ _)
:18/02/09 23:37
:iPhone
:XxnzL886
#76 [マロ助]
ふつう
嫌いな人を素早く興味なしにすると、好きな人が多くなって人間関係が楽しくなると思うよ。
オレは昔から嫌いな人が本当に少ない。
好きになるも嫌いになるも「それなりに相手の事を知ってる」からそう言う状態になるかな。
ふつうも言ってるように興味を無くせば、完全にどうでもよくなるw
ちなみに、異性で1度好きになった人はずっと好きだね。
恋愛感情があるのとは違って、せっかく好きになった人だし、別れたからと言ってわざわざ嫌いになる理由がわからない。
でも、別れたら再び付き合う事は絶対に無いねw
ふつうは風邪ひくの?w
って、寒い地方の人は風邪をひきにくいとかあるのかね?
:18/02/10 00:23
:PC
:NX/eYDuY
#77 [マロ助]
エメ
ん?どうした?
誰かに元気をもらいたい時って、だいたい何かに疲れ気味だけど?w
楽しい事は大きく、つまんねー事は小さくするのが「オレらしさ」かも。
例えば、虫刺されなんてのは、人の身体の大きさから見ると、1%未満の1点だよ。
それを「かゆい!」だとか「痛い!」だとか大きくするのはナンセンス。
大丈夫な部分が99%以上あるのにさ。
こんな感じだぜw
インフルも「見えない菌におびえて暮らして何がいいんだ?」と言い切る。
インフルで死ぬか?子供や年寄りは別だ。
だからケガの治りも早い。
頭で本気でそう考えていたら、身体も勝手にその通りになっていくぜ!
要は「オレが見本だ!」ってね。
エメが本当につらい時にデートしようか。
エメの折れそうな心が強くなるなら、いくらでもデートするぜ。ふふふ
:18/02/10 00:33
:PC
:NX/eYDuY
#78 [マロ助]
オレも誰かに元気付けてもらいたい時はある。
でも、誰かを元気にしてあげてると、自分も当たり前のように元気になる。
誰かを励ますのは自分の為でもある。
どこかの元テニスプレイヤーより心に残る励ましが出来る。
「押し付け励まし」は、気合いだ!気合いだ!と同じでしょw
:18/02/10 00:38
:PC
:NX/eYDuY
#79 [マロ助]
そう言えば、アマゾンで靴を買った。
「これ良い色じゃん!」と思ったら、レディースです。とか、「カッケーじゃん!」と思ったら、サイズがありません。とか、自分のセンスを疑う事例が頻発。
デザイン→色の順番で買おうと決めて選んだら、ご用意出来る色が「白黒グレーのみ」とか、一般道を走る乗用車かよ。。。
しょうがないから、汚れが目立ちにくいグレーで買ったさ。
緑と水色の組み合わせが好きなんだけど、どこかにピンクが混ざっているも好き。
オレンジも結構好きだね。
:18/02/10 00:48
:PC
:NX/eYDuY
#80 [マロ助]
服はさすがに実物を見たいし、家電は出張中だから荷物になる。
ギターも荷物になるし、んー。
やっぱり、お金は人に使った方がオレの性格に合う。
周りから「投資だとかセンスありそうだし、あるんだからそっちで使えばいいのに」と、良く言われる。
仕事としてならやってもいいけど、プライベートでやったら超ハゲそうじゃん?
:18/02/10 00:58
:PC
:NX/eYDuY
#81 [匿名さん]
嫌いな人を素早く興味なくするってどうするんだろうね
やっぱりそれ以外に興味をもてるもの趣味とか見つけて没頭するのがいいのかな?
私も嫌いな人ってそんなにいないけど、嫌いになるにはやっぱりそれなりの理由があって
何もされてないのに嫌いにはならないかなー
じゃあ別れたあとも友達に戻れるタイプ?
私風邪は滅多に引かないよ〜
私はそんなに引かないけど、お母さんとかは風邪引きやすいと思う。
インフルもまだなったことないし
:18/02/10 14:42
:SH01C
:ip67WiL.
#82 [マロ助]
ふつう
「嫌いな人を気にするのが嫌だから何かを始めて没頭する」ってのは、始まりが嫌いな人絡みで始めてるでしょ。
つまり、「なんでこんな奴のせいで自分が何かをする必要があるんだ?」と言う事にぶちあたるw
理想は「おまえ程度の事で自分が動かされる事はありえない」だね。
嫌いだと考える時間も不要。
こんな感じになると、とても楽になれるんだけどね。
相手はどうかはわからないけど、別れた人とも仲良く出来るよ。
ふつうは病気に強そうな感じがする。
体力的に元気そうな雰囲気は出てるw
:18/02/13 00:31
:PC
:yxRprKO.
#83 [匿名さん]
なんでこんな奴のせいで〜ってはならなそうだけどなぁ
難しいねぇー
体力的に元気そうな雰囲気ってどこから感じとるの?
体力はあるほうだと思うよ
:18/02/16 18:49
:SH01C
:vlLLlDXI
#84 [マロ助]
ふつう
文字だけのやり取りなのにどうやって雰囲気を感じ取るかって?!
たぶん、詳しく説明しても、また「難しい・・・」になると思うw
簡単に言うと、推測と推測の足し算だね。
「簡単じゃない!」って?
(「看護師のような事をやっている」+「楽観的な部分が多々ある」+「自己的」)÷「オレの経験則」=体力あるっぽい雰囲気
こんな感じ。
ふつうは、自分が思っているより周りに個性を撒き散らしているはずw
人間観察が好きなんだよね。オレさ。
人を見てる時は、語らずに見て考えてから実際に確かめる。
道端で困ってるおばあちゃんを助けるの大好きだしさw
:18/02/28 02:52
:PC
:wtbsSNV2
#85 [マロ助]
超絶・い忙しい・・・。
なんじゃこりゃ・・・。
帰ってきてご飯を食べたら3分で寝てる。
それぐらいの勢い。話を盛ったけど。
で、夜中に起きて目が覚めたっぽいからレスw
背骨のチタンを取る手術を千葉でする為に、岐阜の病院で紹介状をもらう必要がある。
行けるのか?!
まあ〜仕事なんて二の次だから平気で休むけど。
身体優先!当たり前!
頭の中が金金金だと仕事優先になっていく。
「お金」なんて、無能が欲しがる物の象徴なんだけどなぁ〜。
出来ないからお金を支払って代替えしてるのさ。
何かを見たり聞いたりするたびに「それっていくら?」など、すぐに金銭にしようとする人って、思考が短絡で下品だよね。
そう言う思考は仕事だけでいい。
プライベートでは、「すごいな〜」「どうなってるんだろう?」「きれいだな〜」など、本来の感情が優先される思考に切り替える。
それがずっと続く生活をしたいね。
ギャンブルって、金銭感覚を失いがちになるでしょ?
ここまで言えば、オレの言う「本来の感情」ってのがわかると思う。
金銭感覚?!んなもん不要で、もっと大事な感覚をみんな持ってるはずだよ。
:18/02/28 03:11
:PC
:wtbsSNV2
#86 [マロ助]
なので、「忙しい時ほど遊びに出掛ける」のがオレの流儀なんだけど、体力的に厳しいw
身体を横にしたり、座って気を抜くと寝てしまうから遊びようが・・・。
こう言う時に彼女がいると、オレは鬼だよね。
過去の経験を見つめると。
女性で遊ぶって事はゼロだけど、周りをシャットダウンして遊ぶ。
今は、ずっとTVゲーム!!!
コントローラー握りながら寝てる毎日。
コントローラーが睡眠薬になって、2〜3時間したら「はっ?!」と起きてドリンク飲んで時計見て寝る。
この調子だと3月中頃までこんな感じかも。
春の暖かい日差しの中で桜を眺めてから帰りたいんだけどなぁ〜
:18/02/28 03:21
:PC
:wtbsSNV2
#87 [匿名さん]
いろいろ当てはまってるような気がする
自己的ってのは自己中ってこと?
私ってそんなに個性的かな?
個性を撒き散らすってどんな感じなの?
:18/03/02 19:28
:SH01C
:L5j6LdpI
#88 [マロ助]
ふつう
自己中は、他人の迷惑を考えても自分優先。
自己的は、他人の迷惑を想像出来ずに自分優先。
意図的か非意図的か。
ふつうは、オレが「普通」と名前を付けたぐらいに至って普通なんだよw
人は常に個性(その人の特徴)を出しているんだけど、自分では気が付きにくい。
個性を隠そうとする人は総じて気持ち悪い行動をするんだよね。
「ちゃんとした人に見られよう」「人目を避けよう」など、出来もしない演技をしようとするので、棒読みやオドオドした動きなどのとても滑稽な姿になる。
その点では、ふつうは丸出しに近いw
なので、個性が見えやすい。
こんな感じだね。
:18/03/11 04:40
:PC
:2wcsPChc
#89 [マロ助]
ようやく忙しいのが落ち着いた。
おかげで、何時間寝たんだ・・・?
今は日曜の朝4時。
金曜の23時ぐらいに寝たような。
ご飯を食べたりトイレにいったりして、ちょっとは起きたけどほぼベッドの上。
土曜日はパスタをチンして食べたのと、バナーナを4〜5本食べた記憶。
そうそう!
最近、ぶどうジュースが美味しく感じる。
飲みまくってるのは、100%・・・ではなくて5%ぐらいか?w
よくわからんが、ポリフェノールとかも入って無さそうだw
んでさ。
いつになっても、アルフォート旨過ぎだろ。
いつになったら、オレの腹は出てくれるんだ?!
たぶん、そろそろだと思うんだが。
:18/03/11 04:46
:PC
:2wcsPChc
#90 [マロ助]
アマゾンで買い物を知るとヤバいな。
これで、ゲームソフト何本目になるんだ?
また買ってしまった。
危うく、財布やら鞄もポンポン買いそうになったw
何かしらの魔法にかけられた雰囲気だ。
でも、財布はもう買い替えの時期なんだよね〜
:18/03/11 05:16
:PC
:2wcsPChc
#91 [マロ助]
2月の頭にインフルやらかしたけど、先週風邪やらかした。
A型とB型のダブルインフルやらかした!と思ったけど、よくある風邪でした。
1年で2回も熱っぽくなる事なんかどれぐらい振り?
子供の頃の記憶を探る必要があるぐらい振り。
で、その風邪は鼻水がすごくて、鼻に穴が開いてるかのようにダラダラ流れ出てくる。
(鼻にティッシュを詰めてもすぐに全濡れする)
薬ってすごいね〜
その激鼻水が止まるんだからさ。
でも、効いたのは鼻水だけ。
発熱や関節痛は残りまくり。
おっさん、すぐに身体が壊れるw
介護してくれる人を見つけなきゃ!
:18/03/11 05:26
:PC
:2wcsPChc
#92 [マロ助]
今日も仕事だった。
なんだろねー。フラフラしたい病が発症しそう。
無職になってクズっぷりをさらけ出して生活したい。
何をするかっていうと、おもしろゲーム実況とかチャレンジしてみたい。
たぶん、そこそこ人気者になれる。
基本的に遊ばせてくれるとオレは強くて、テンション高いオレを一度味わうと中毒になって何度もお呼ばれされる。
つまり、サラリーマンだなどのありきたりな仕事がつらくなってきた。。。
飽きたし、同じことの繰り返しだし、中年以上の理解力の低いおっさんと会話するのに疲れた。
桜を眺めたいし、桜が散る頃になんとかしよう。
:18/03/18 00:38
:PC
:QqhaWnv6
#93 [マロ助]
ふかーい話が出来る人と話がしたい。
話を聞いてもらうだけなら、スナックやキャバクラに行けばいい。
最近、暖かくなってきたじゃん?
だから、野原で身体を横にして空を眺めながら話をしたい。
病んでるとは違って、何か真新しい事を探してるのさ。
野原で身体を横にして空を眺めるとか簡単に想像出来るけど、実際にやる人はいる?
建物の間や上から見える空なんてどこでも見れる。
オレは「見える視野全部が空」が見たい。
海中で仰向けになって海面を眺めようとする感じ。
こう言う話に対応出来る人と話がしたいんだよw
:18/03/18 00:49
:PC
:M5VfiHKE
#94 [匿名さん]
自己中と自己的の違いはわかったよ!!
私の個性がいたって普通だっていうことなんだよね?
個性が丸出しにちかくて見えやすいってことはわかりやすいってことなの?
てか昨日飼ってた犬が死んじゃって悲しかった
:18/03/20 17:13
:SH01C
:NXHjAO0o
#95 [マロ助]
ふつう
オレが「ふつう」と名付けたぐらい、ふつうは普通。
個性は長く付き合うとわかりやすいけど、付き合いが浅いとわかりにくいはずだよ。
なぜなら、何かをするたびにいちいち個性を主張して来たら面倒でしょ?w
「個性を主張する人」と理解は出来るけど、何かのたびにこだわりを出されたらどうよ?
飼い犬との死別はつらいよね。
オレも経験したけど、長く一緒に暮らすと何であろうと親族だよ。
オレは、3日間ぐらいボーっとしてた。
:18/04/03 23:35
:PC
:Xhgpx5zQ
#96 [マロ助]
今週で出張が終わる。
先月は忙しかったなぁ〜。
次は愛媛。
再来週には出発。
ずっと出張とかどうやって恋愛するんだよ。ったく。
家庭を持ちたい気持ちは当然ある。
独り身で過ごす気持ちもある。
こんな事を考えていると愚痴が多くなるからヤメ。
最近になって、ようやくお腹周りに肉がタプタプしてきた。
原因は背骨を粉砕してから、腰や背骨を意識的にかばう事をしてたから。
:18/04/03 23:40
:PC
:Xhgpx5zQ
#97 [マロ助]
そういえば、背骨のチタンプレートを取る手術をする必要がある。
岐阜の病院で紹介状をもらったんだけど、紹介状をもらうだけで6時間も待たされた。
すぐに出張だし、手術が遠のく。
やっぱり身体優先だよね。
:18/04/03 23:42
:PC
:Xhgpx5zQ
#98 [マロ助]
この季節が今年も始まりました。
ええ。この仕事です。
「この」と言われてもわからないとは思いますが、毎年なんですはい。
でも、今年を含めてあと2年でおしまい。
早いようで遅いようで、速度は未来に触れながら歴史を生み出し過去を放出し続ける。
お久しぶりです。マロ助です。
:18/09/01 08:30
:PC
:1/wNVaZM
#99 [マロ助]
そう言えば、背骨のチタンプレートを取る手術をしたけど、背骨に入っていたのは板ではなくて棒だった。
レントゲンで見た時は板に見えたけど、実物を見たら長いボルトが4本と金属の棒が2本に、固定する金具がたくさん。
そして、色がメタリックブルー。
「カッケーじゃん!!」と思ってしまったよw
形を変えてアクセサリーにしたいが、ゴツゴツしているので身に付けるアクセには不向き。
鞄などにぶら下げるアクセにしようと思っているけど、鎖や紐などで一つの輪にするのは安易過ぎね?
:18/09/01 09:22
:PC
:1/wNVaZM
#100 [マロ助]
んでもって、右足を疲労骨折した。
身体のバランスって無意識に保っているけど、オレは極端に右足頼りなので右足ばかりが疲れる。
片方の足が短い夢をちょいちょい見ていたけど、これを示唆していたのかね?w
口の中にロン毛が生える夢も良く見るけど、何かねこれ?
引き抜きよ。もちろん。束で。
1本や2本じゃないからね。
ポニテをギュっと握るような感じだから、結構な束の毛が口の中に生えてるのさw
それを一気に「うをりゃあああ!!」って引っ張るんだけど、やっぱり舌も持っていかれるよね。
ところがガムみたいに伸びる。
なかなかおもろい夢だよねw
キモイ?
気持ち悪いのが面白く見えたら、世の中だいぶ楽しく優しくなるはずなんだけど。
:18/09/01 09:32
:PC
:1/wNVaZM
#101 [マロ助]
文章が長いのがオレ。
今だろうが昔だろうが、言葉数が多いのを面倒だと思った事ある?
オレはこれが通常。
仕事になると「説明上手」になるが、私生活だと「面倒」になるらしい。
「オレが貴様に合わせて生きてると思ってんのか?!」
「何様だよ?!」
と、理論理屈説明を大きな声で強く言う。
デカくて強めの声で理論的に言うって結構おもろいと思うんだけどさ。
強めの声の時って、ほぼ感情論でしょ?
理論的に物事を言う時はほぼ冷静じゃん?
応援団が全力で円周率を言い続けると思えばいい。
フレーフレー3.14!!
フレッフレッ1592!!フレッフレッ6535!!
とかねwww
:18/09/01 09:44
:PC
:1/wNVaZM
★コメント★
←次 | 前→
トピック
C-BoX E194.194