ちくびまる子ちゃん 性会話イーヨンに体験乳学
最新 最初 全 
#32 [マロ助]
有名人はマイノリティで、群れたがる人の多くは、そう言うのは良くて自分の知らない珍しいを拒絶する。
過去ばかりに触れようとする人は、新しく珍しいを嫌いやすい。
自分の知ってるものばかりを追いかける。
過去は「基礎基本」だけを知ればいい。
『新しいを拒絶し、いつも通りや過去に依存し続ける人や場所は、劣化を早める。』
そして、マイノリティは弱者になりやすい。
【少数をどうにかして多数複数に出来る思考が人間らしさ。】
高齢化社会は、記憶が積み重なり過ぎた爺さんたちがその頭の中を眺めて作った社会だから、加速しているのさ。
子供(マイノリティ)を増やすには、育児をしてこなかったおっさん達には厳しい。
そのおっさん達がしてきた育児は「仕事優先で金を出すだけ」の育児。
風俗や介護と同じ。
:18/01/04 00:13
:PC
:fZk/usjU
#33 [マロ助]
【少数をどうにかして多数複数に出来る思考が人間らしさ。】
例えば、絶滅危惧を大事にしたり増やそうとしたり、困っている人を助けようとしたり。
みんながわかりやすいようにいうと、少ないお金を増やそうとしたりするのもそう。
小さい輪を大きくするにはどうすればいいのか?
否定思考の特徴は、小さい物や状態を消去しようとする思考。
いじめはそうでしょ。
とにかく群れから外れている物を消去しようとする。
否定思考の人がよく使う言葉がある。
【〜しかない】
テーブルの上にコップが1つあるとする。
なんて言うと思う?
「コップは1個しかないよ」って言うのさ。
???
頭おかしいの?
「1個ある」でしょ。
「ある」のに「ない」と言うのさ。
つまり、少数を消去しようとする思考が強いから、「1個ある」が「1個しかない」と1個を消去しようとする。
:18/01/04 00:28
:PC
:fZk/usjU
#34 [マロ助]
これね。
当たり前のように【〜しかない】を使ってる人には、どこが変なのかわからないんだよ。
少数否定が当たり前で育って、その思考で生活してるから何がおかしいのかがわからない。
教科書や何かの説明書にはその表現だらけで、オレは超苦労した。
現実に1個あるのに、1個しかないって言うんだよ。
はぁああああ???でしょ。
洗脳と同じで、洗脳されている人は洗脳されている事がわからない。
ちなみに、高齢化をどうやっても促進してしまう政治家はこの表現だらけだよ。
少数否定をし続けてる事すら自覚皆無。
自分のしゃべっている動画や作文や文章を見返してみると、この表現の多さにビックリするはずだよ。
:18/01/04 00:29
:PC
:fZk/usjU
#35 [マロ助]
このスレタイにして、この哲学w
:18/01/04 00:31
:PC
:fZk/usjU
#36 [マロ助]
このアンバランスさがオレは好きw
:18/01/04 00:32
:PC
:fZk/usjU
#37 [マロ助]
この哲学的な事を自己啓発本にしたらいいと思うんだけどなぁ〜
:18/01/04 00:34
:PC
:fZk/usjU
#38 [匿名さん]
勝手にしろよ
:18/01/04 01:17
:iPhone
:2nDcxJZI
#39 [ナミージ]
純正とはいわばメーカーオイルだよ
各メーカーのディーラーとかで扱っているオイル
万物の人が万物のシーンで乗ることを想定して作っているから開発費が違うとか
ディーラーとメーカーは別会社だけどその車を作った会社が推奨するオイルだから間違いないかと
:18/01/04 22:05
:iPhone
:t3OTUt4c
#40 [マロ助]
なみ
ディーラーとメーカーが別会社なのは知ってる。
なぜなら、以前にポ○シェディーラー専門に商売をしていた時があってね。
オレがやっていたのはドレスアップツールだから、車そのものとはちょっと違う。
万人向けってのは、平均値でありながら末永く使ってもらう必要があるから、丈夫さと平均値を求めるのにすごく時間がかかる。
日本は四季があるから平均値を出すのが難しいんだよね。
南国みたいに、ほぼ一定な気温だとか超簡単で、振り幅が大きいほど平均は難しい。
つまり、日本のどこでも使えるオイルってのは超優秀って事だ。
オレが勉強になったわwww
:18/01/06 21:05
:PC
:6WyTBj0Q
#41 [マロ助]
あぁ〜 今年も岐阜に来ちゃったよ。
仕事始めは9日だけど、千葉の居心地の悪さが気になって、早めに出てしまった。
機械的な人が多く、感情を表面化する人の多くが「ヤカラかよ」みたいな感じ。
飲食店で、大きな声で「いらっしゃいませ」を言うのは良いけど、「やらされてる感丸出し」なんだよね。
デパ地下とかでも、試食とかやたら大きい声でアピールする人さ。
今日、京葉線から東京駅に行く時に土産屋がたくさん出来たんだけど、そこで大声で言わされてるアピールの店員だらけなんだよねw
面白いっちゃー面白いけど、「どこかで1位だ!金賞だ!」とか「オレすごいんだぜ」をどこの店でもやってんのよ。
面白いでしょ?w
:18/01/06 21:16
:PC
:6WyTBj0Q
★コメント★
←次 | 前→
トピック
C-BoX E194.194