ちくびまる子ちゃん 性会話イーヨンに体験乳学
最新 最初 全 
#498 [マロ助]
やっぱ、さっきより頭がスッキリしてる。
お菓子で血糖値上げるのはオレに有効。
ご飯後の眠気にお菓子。
たくさん食べるのはつらい。
睡魔が襲ってきそうなら、軽く甘味を摂取する。
また新たに自分を知った。
アップデートしちゃったよw
:22/01/20 20:39
:Android
:aqN2fnHI
#499 [マロ助]
そこら辺のおっさんがオレと同じ事をしたら確実に糖尿病になるぞ。
ちなみに、インスリン分泌が少ないと糖が余り、それが中性脂肪などになるって書いたけど、そのほかにもそれが肌のたるみやシワの原因になる(老化)ってよ。
インスリン分泌が多めっぽいオレが若く見られやすいのにも関連性があるかもね。
痩せだし、当てはまる要因は多い。
自己中特有の自分に都合のよい解釈なんだけどねwww
:22/01/20 20:47
:Android
:aqN2fnHI
#500 [マロ助]
ここ最近のオレのレスは文字数が多いな。
ようやく、スマホの文字打ちに慣れてきたって事だと思う。
なんなら、PCの時より多いな。
:22/01/20 21:56
:Android
:aqN2fnHI
#501 [マロ助]
Hadesのトライ&ゴーにハマっとる。。。
昔からクォータービューが好きなのもある。
タクティクス オウガとか腐るほどやった。
もっと古いなら緋王伝とか。
そう言えばディアブロ3もハマったよね。。。
クォータービューってのは、斜め上方からの視野ね。
:22/01/20 22:02
:Android
:aqN2fnHI
#502 [マロ助]
トライ&ゴーは、
人生ゲームなら「ふりだしに戻る」
ドラクエなら「冒険の書が消えました」
マリオなら「台パンリセット」
かっこよく言うと「常に挑戦者」
ブスに言うと「またやってんの?」
:22/01/20 22:10
:Android
:aqN2fnHI
#503 [マロ助]
少しやり過ぎて休憩のレスw
:22/01/20 22:11
:Android
:aqN2fnHI
#504 [マロ助]
クリアだけするなら、2〜30分で終わる。
アンロック項目(やりこみ要素)がありすぎるんだよwww
:22/01/20 22:14
:Android
:aqN2fnHI
#505 [マロ助]
あと1時間は出来る。
速ければ3周。
トイレよし!ドリンクよし!鼻水よし!
いくぞぉー
:22/01/20 22:17
:Android
:aqN2fnHI
#506 [マロ助]
「曜日」の数え方が良いよね。
数字から離れる。
日、月、火、水、木、金、土。
自然の存在で包まれている事が生活なんですよってこと。
当たり前のように使っている単位なんだけど、上下左右などの序列の概念が低い。
そして、時間のような一方的な流れがあるものの、数字から離れているために円を描くような輪廻で表現されている。
円ではあるものの、時間表現を取り入れて一方的な流れのため円とは異なる。
みんながわかる形で言うなら「バネ」の形。
バネの形をイメージするときに、多くの人は「縦」の形をしたバネをイメージするだろう。
今、イメージしてもらいたいのは「横向き」になったバネ。
その横向きにイメージしたバネをなぞって見てもらいたい。左右どちらからでもいい。
そうすると、進みながら上下するのがわかると思う。
「人生、山あり谷あり」は当然なのさ。
時間そのものが上下(波)しているのに、一直線のような安定したものを求める事が不自然。
「直線は最短距離ではなく、存在しない」
最短は、円を小さくするか、速度を上げるか。
チェック柄の服を着てる人を見ると吐き気がする。
フローリングとかドアとか冷蔵庫とか、角を丸めて欲しい。
ちゃぶ台とか落ち着くじゃん。
もっとも心が休まるのは、湯船に入ってる時だね。
景色を眺めてごらんよ。自然のどこに直線があるのさ?
地平線のように、現物がぼやけ始めると直線らしき存在が見えるようになる。国境とかね。
:22/01/22 14:14
:Android
:8nQwKah2
#507 [マロ助]
数字や金・欲望から離れて、人様や世間様を眺める事が出来る?
教えてくれる人に出会った事がないぐらい少ない。
映画などの作品には多々あるのに。
心暖まる作品の多くは、そう言う概念が見える人達が願いを込めて作るからだよね。
ジブリとかさ。
:22/01/22 14:26
:Android
:8nQwKah2
★コメント★
←次 | 前→
トピック
C-BoX E194.194