ちくびまる子ちゃん 性会話イーヨンに体験乳学
最新 最初 全 
#906 [マロ助]
女性の魅力をどこで感じ取っているのか。
そもそも、どこを見て女性と判断しているのかを自覚する必要がある。
程度の低い人は、上から「髪型、おっぱい、尻(太もも)」になる。
視力が低く、価値観も下品で、考える力が低いから簡単に騙されるよね。
そう言う人は、男性が意図的に女性に化けてるオカマか紙に書いた絵でいい。
それ以外で判断出来る要素がまだまだある。
それを知らない未熟な自分を棚に上げ、女性にワーワー言う臭い男性に高めの税金を払わせたい。
梅沢富美男さんの女形を見たことがあるだろうか?
女性の仕草や動きが凝縮されてる。
他の国に、ポールダンス以外で動きで女性を表現する文化はあるのだろうか?
正座を崩した女性座り、膝から下を外側に広げて座るおにゃの子座りもそう。
手を口元に添える仕草や内股。
斜めに腕を上げるポーズや髪をとかす仕草など。
髪型おっぱい尻で女性と判別してる人の程度の低さを理解出来ただろうか?
男女平等とか言うエセ平等は女性を男性的にし、同性愛者が増えるのは当たり前。
平らは必ず争いを生む。
百歩譲って丸等。男女共に健やかに暮らすなら球等。
女性が女性らしくあり続ける(価値を認める)事が大切で、男性と同じになると滅びるだけだよ。
:22/03/12 10:39
:Android
:i1/9JP/g
#907 [マロ助]
では、どうすればそれらの女性らしさを眺めることが出来るのか?
おっぱいやケツを追いかけてる限り、女性らしさに出会う機会がどんどん遠くなるよね。
だから、そう言う人達はクッサイおっさんが紙に書いた絵でいい。
おっさんが紙に書いた絵で射精するとか、擬似同性愛みたいなもんだよ。(おっさんと間接的なキス)
AVも男性監督が考えた男性視点。
どんどん遠くなるよね。
で、オレはどうなんだって?
オレはもうとっくに終わってるから、そう言う事が見えて言えるの。
エロい服装で迫られても「あ、そうなんですね。おきれいですね。」だけど、「少し作りすぎてしまって、、、ご飯食べましたか?」と言われたら満腹でも食べる人。
どこに魅力を感じるかは人それぞれだけど、自分の好みを相手に押し付けてる限りは遠くなる。
相手を尊重してれば近くなるよ。
:22/03/12 11:28
:Android
:i1/9JP/g
#908 [マロ助]
オレは喫煙者なんだけど、少し前までタバコを止めてた。
弱い意思でも禁断症状なく平気。
で、チョコ食べ過ぎて吸いたくなって1箱吸って、それからまた止めてる。
ずっと毎日吸う理由は?
無意識でタバコに火をつけるの?放火魔みたいじゃん。
火を使うのに無意識はさすがにアホ過ぎる。
オレは火をつける1本ごとに理由を言えるよ。
「どうして今タバコを吸おうと思ったんですか?!」と、いきなり質問されても明確な理由ですぐに返せる。
「不安な気持ちで呼吸が乱れてるので深呼吸と、同時に早い血流をギュッと抑えて落ち着かせたいから」とかねw
意識をコントロール出来るから中毒になる機会が少ないんだろうね。
無意識とか未経験でわからんよ。マジで。
:22/03/12 15:20
:Android
:i1/9JP/g
#909 [マロ助]
ロシアが空軍を使っているのに、戦争が長引きそうな気配をしてる。
ウクライナに大量の兵士と兵器が流れ込んでいるのだろう。
言わば、ここぞとばかりに戦争実験場になってる。
「正義の名の元に殺人兵器を使いたい放題」を互いにやってる。
反対プラカードや国旗を振り回してる方が圧倒的に平和だよ。
戦争を非難しているのに、長引かせる要因を生み出してる権力者達。
ロシアは短期間でウクライナを制圧したいのさ。
ロシアを非難してる欧米は戦争を短期間で中止させる事を考えているのか?
cnnはウクライナの対空戦を評価してるし、兵器が流入してる事も当たり前に報道してる。
本当に戦争反対をしているのだろうか?
オレには「おっさん達の口だけの反対」に見えるんだが。
:22/03/12 16:07
:Android
:i1/9JP/g
#910 [マロ助]
ロケットなどの爆発兵器が使いにくい原発はすぐにロシアに制圧されたよね。
戦争が長引いて得をするのはどこだ?
どの国でも戦争が始まると、その負担は総じて国民がもっとも重く負担する。
で、負担がもっとも軽いのは権力者なのさ。
愛国心に注目させ、自身の支持率が上がる。
戦争が素早く終結すると、その効果は戦争上手な独裁者のみに強く影響する。
長引くと独裁者の手腕を疑う事が発生し、長引かせてる人達が一転して独裁者成敗で支持率を得る。
人類は何百年もあらゆる大地で繰り返してる。
火星に移住したいよね。
そう言う人達は永遠にやり合って、さっさと宇宙に出て移住したい。
初めて地球に降り立った人類の気持ちになってしまったよ。
:22/03/12 16:23
:Android
:i1/9JP/g
#911 [マロ助]
やっぱり社会的な話が多くなってるので、ここはアニメの話で流れを変え、、、おやっ?ノックしてる。誰かが来たようだ。
:22/03/13 11:11
:Android
:HmtuDwaY
#912 [マロ助]
少数派の魅力と孤独と強さ。
「見られる」側になるには、暗闇を好み暗闇に飛び込む事が出来る人がなる。
ドアン専用ザク
旧ザク
グフ
シャア専用ザク
「ザクU」はみんなが知ってる量産型ザク。
量産される前のプロトタイプは「試作品」で新しい事に挑むから試作。
特別な事をやれるから「専用」になって量産型を上回る。
「人に嫌われる」のは多数派の枠から外れるだけ。
枠内で孤立化した少数派を「気取ってる」と感じるのさ。
枠から外れた人を枠内に収めようとするのが「専用」扱いになる。
枠から外れてるのに軽快に動いてる人は、総じてものすごい強さを有してる。
君達のような枠内に停滞してる人は、まずは「何が枠なのか」を知る事から始めよう。
そうすれば、少数派の強さを理解出来るようになるさ。
:22/03/13 11:27
:Android
:HmtuDwaY
#913 [マロ助]
「知らない人は黙ってろ!」は、自己中や無知や老害が決まって使う言葉。
知らないわからないから声をあげて、知ろう分かろうとする。
周りをずっと知らないわからないままにさせてるのさ。
知ってる人だけで話をして、知ってる人だけが理解する。
いやいや、すでに知ってるのに確認し合ってるだけで、何も進展なしでしょ。
知らないわからない人達を納得させる事はどこに?
黙らせたらそうなるのは当たり前。
それすら見えないので、そう言う人は「自分の主張だけを言いたい」ので聞く耳はありません。
〖対策〗
老害は耳が遠く、過去の記憶ばかりに目を向けるので、すぐにぶっぱなしてくるw
「知らない奴は、、、」ぐらいの食い気味で「知らないから知ろうとしてんだよ!(児嶋だよ!ぐらいの声量で)」とカウンターを炸裂させる。
もしくは、知ってる人を少数派にして「はい。知ってる人いますかー?知らない人の方が多いでーす。」
「あんたの意見は少数派の一部の意見で総意からはほど遠いですー。(クソガキ風に)」と子供の喧嘩風にする。
自己中や老害の理論は全て論破出来るようになってるのが世の中なんだぜ。
:22/03/13 11:43
:Android
:HmtuDwaY
#914 [マロ助]
理路整然と語るクソガキが減りつつある
みんなのTOP1は、クレヨンしんちゃんだろう。
最近ならチコちゃんかな?
世間様は、すぐに年齢を当てはめて目の前の人間を見る(○才なの?すごい!)から、年齢不動な漫画で表現されやすい。
さかな君さんも幼少からすでに大人を超える研究(勉強)をしてた。
スポーツ選手もそうだよね。
特定の事で大人より出来るんだよ。
大人が小さく見えるんだからクソガキになる。
上手なんだから偉くて褒められるし、下手なら怒られる。
大人が作り上げたルール。
大人より出来るんだよ。
大人が下手なんだから子供に怒られる。
クソガキの出来上がり。
それを「生意気なクソガキ」なんて言って怒っていたら、優秀な人材を潰すクソ大人なわけだよ。
もっとクソガキが溢れてもいいぐらい、今の大人(オレも)はだらしない。
:22/03/13 11:58
:Android
:HmtuDwaY
#915 [マロ助]
「ホワイトデー」の「ホワイト」の意味が良くわからないから「女性に感謝の日」にしよう。
wikiで見たら、3つぐらいの諸説があって、それぞれ「自分が元祖」と言ってる気持ち悪さがある。
「お返し」なのは共通で、もらってから動くテイタラクな考え。
なので、男性が女性に何かしらを渡す日にする。
ただでさえ考える事が少ないから渡しやすくするための口実として「感謝します」で。
家に給料を入れてれば役目を全うしてると思ってるおっさん。
そう言う時ぐらい何かしてやろうぜ。
オレなんか、やってあげたくてもいないんだよw
つうわけで、オレは3.14は女性に感謝の日と呼びます。はい。
:22/03/13 20:45
:Android
:HmtuDwaY
★コメント★
←次 | 前→
トピック
C-BoX E194.194