ドドイツに会いたくなったから開くわけだ
最新 最初 全 
#626 [ドドイツ◆ZqO9rbD99c]
バカだから
自分がやられないと
キモさに気づかないもんな
:19/12/01 08:03
:iPhone
:rhAlfsts
#627 [あけみ]
進撃の巨人は今最終回に向けて動いてるから見といた方が良いよ
1周目は普通の漫画に見えたけど123話見てから1話から見ると泣く
私はマンガタリって人の考察見てからまた1話から見たらマジで震えるくらい泣いた
リヴァイ、ハンジ、エルヴィンの話やばすぎる
なんか神がかってるよこの作者
まぁアニメで見るのが一番泣ける
:19/12/01 08:21
:iPhone
:0iKjqgtg
#628 [匿名さん]
あけみたん
:19/12/01 08:21
:iPhone
:3hW1tDfA
#629 [ドドイツ◆ZqO9rbD99c]
まじ
ノースのフリースあったけー
:19/12/01 08:40
:iPhone
:rhAlfsts
#630 [ドドイツ◆ZqO9rbD99c]
大好きやな
今は鬼滅の刃観てるわ
:19/12/01 08:41
:iPhone
:rhAlfsts
#631 [ドドイツ◆ZqO9rbD99c]
GORE-TEXもあるし最強じゃねーか!
:19/12/01 08:42
:iPhone
:rhAlfsts
#632 [匿名さん]
ドド
お前はあれだけ尽くしためむをボロクソに非難して切ったんだから、scpしか残ってねーんだろ
アホかよ
:19/12/01 08:54
:iPhone
:3hW1tDfA
#633 [【SCP-2949】]
まあドドイツが俺に尽くされていると思ったいるかが問題ですが。
鬼滅って女性作家だけど面白い少年誌作家だと思う。
消費されない女をちゃんと描いてるような気がする。
同じジャンプのアレはダメだよな。
なにやっても主人公の少年が怒られてる。
主人公の少年が活躍してもボロゾーキンみたいにひどい目にあって、まわりの女の母性で癒されて、あれが少年マンガかよ。やってられん。
:19/12/01 09:03
:Android
:gR1TTtRk
#634 [【SCP-2949】]
活躍した少年がとりあえず袋叩きにあいながら、まわりの女がぬるま湯みたいに母性だして、主人公がヌクヌクしてて、女読者がそれを可愛がるみたいな展開が俺は嫌いで、見事にエヴァンゲリオンがそれだと思う。
思春期のグダグダより、思春期の無鉄砲さを描いて欲しいのに。
とりあえず高橋留美子はどうしても読む気になれないけど鬼滅は面白いね。
:19/12/01 09:07
:Android
:gR1TTtRk
#635 [あけみ]
>>628なに?
なんか見直すほどファンになってた
世界は残酷でされど美しいってテーマが凄いわかるって気がする
:19/12/01 09:07
:iPhone
:0iKjqgtg
★コメント★
←次 | 前→
トピック
C-BoX E194.194