お子様につける名前に関して。ぜひ見てください
最新 最初 🆕
#1 [匿名さん] 10/12/22 23:09
最近変わった名前が多いですよね。色んな意味を込めたり、響きを大切にするのは素敵な事だと思います。他人にとやかく言われるのは嫌でしょうが少しだけお節介させてください。

私の会社の新入社員を採る際のマニュアルでは、奇抜な名前というだけで不採用です。私の会社ではと書きましたが、こういう会社多いです。バイトでも奇抜な名前は採用しない所はあります。
一生懸命考えた名前なのにそんな扱いを受ける筋合いはないとお思いでしょうが社会から偏見と差別はなくなりません。そういうものです。周りは皆変わった名前にしてるから大丈夫なんてことはありません。時代がいくら変わろうと、差別偏見なくなりません。

これから名前をつけるお母様方…この事をよく覚えておいてほしいです。お子様の人生のために。
本当にお節介ですいません
こういった事実を知った上で変わった名前をつけるお母様方も居るでしょうが知らない方に教えたくてスレ建てました。

#3 [匿名さん]
糞すいません

⏰:10/12/22 23:32 📱:D904i 🆔:3IAL67jk


#4 [匿名さん]
あげ

⏰:10/12/23 02:05 📱:F02A 🆔:sOaiY0Ss


#5 [りつ]
主様に激しく同意します。

このスレを、多くの方に見ていただけることを願います。

⏰:10/12/23 06:34 📱:930SH 🆔:j1ezitRw


#6 [匿名さん]
私も主に同感です。

子供はペットではありません。

⏰:10/12/23 14:35 📱:W63CA 🆔:Z8Uh9YLk


#7 [匿名さん]
私はびっくりです。何でも時代とともに変化するのは当たり前のことです。名前も例外ではないと思いますが。

⏰:10/12/23 14:52 📱:SH904i 🆔:6QkdnaOE


#8 [匿名さん]
同感

⏰:10/12/23 16:01 📱:N02A 🆔:zLh5sljU


#9 [匿名さん]
変な名前増えてるから主に同感ー!子供が大人になったら絶対嫌だと思う!

⏰:10/12/23 17:33 📱:SH06A3 🆔:☆☆☆


#10 [ぴーす(^^)v]
学校の先生が大変だ


変な名前ばっかつけられて

ただでさえ、生徒の名前覚えるの大変やのに

⏰:10/12/26 14:10 📱:PC 🆔:AN3WjV1E


#11 [匿名さん]
あげたす

⏰:11/01/05 13:40 📱:SH06A3 🆔:☆☆☆


#12 [匿名さん]
>>10
なんで子供も予定もない不倫女がちょくちょくタマヒヨきてんの?

⏰:11/01/05 14:00 📱:SH02A 🆔:F5yKgPj.


★コメント★

←次 | 前→
↩ トピック
msgβ
💬
🔍 ↔ 📝
C-BoX E194.194