\オススメのベビー用品/
最新 最初 🆕
#1 [r*mam.] 11/06/12 00:17
はじめまして\(^o^)/
7月28日予定日のマタママです

オススメのベビー用品教えてください

01`ベビーソープ
02`保湿用ローション
03`ベビーオイル
04`おしりふき
05`その他ベビー用品

よろしくお願いします
.

#4 [匿名さん]
水分が多いので拭き取りやすく、べびに負担が少ない感じがありますまた、使う枚数も少なく済むと思います。最後まで乾かないし
うちは三ヶ月なので三月うまれですが、冷たいおしりふきを使うとすごくびっくりしますなので必需品です

⏰:11/06/12 03:11 📱:SH906iTV 🆔:HIuIvTYk


#5 [匿名さん]
ビジョンのオシリナップ、メリーズのお尻拭きは固いから肌弱い子とか新生児にはおすすめしません(´・ω・`)
やっぱ一番良いのはパンパースのお尻拭きです。ある程度皮膚が強くなってきたらムーニーとかでも良い気がします。

⏰:11/06/12 04:47 📱:auKC42 🆔:fRH2.ndw


#6 [匿名さん]
パンパはベタつく感じがして苦手だ…。
何使ってもトラブル起こさない子もいるし、色々使って合う物を見つけるのがいいよ。
合わなかったら大人がウェットティッシュ代わりに使えばいいし。

うちは、うんちの時は厚手タイプを使って、おしっこだけの時は安いやつを使ってる。

⏰:11/06/12 06:06 📱:P906i 🆔:koYRi6bQ


#7 [匿名さん]
抱っこ紐はよく考えて購入した方がいいです試着したりすれば、使い易さやべびとの相性がよくわかります。うちは新生児から使えるニンナナンナ?というものを1万くらいで買いました。使いにくさを感じているし、新生児の時は使いませんでした。友達のエルゴはとてもよく、今は後悔しています。
ベビーカーも余裕があれば、コンパクトになるものを買われた方が、車移動では便利です。うちは安いのを買って、トランクに入らず助手席に詰め込んでいるので

⏰:11/06/12 09:29 📱:SH906iTV 🆔:HIuIvTYk


#8 [匿名さん]
私はこれからの時期ならお尻ふきウォーマーはまだいらないと思いますよ一人一人必要、不必要の感じ方が違うので私だけの意見になってしまいますが本当に必要だと思ったら購入すればいいと思いますよ今から用意しといて使わないとなると勿体無いと思います

⏰:11/06/12 10:59 📱:F08A3 🆔:RABLcU2.


#9 [匿名さん]
私も!赤ちゃんホンポの水99%のおしりふき良かったです。厚さ、水分ぐあい、値段もいいです。楽天で1位なだけあると思いました。厚手のと二種類あるけど、普通ので十分でした。
以下は個人的な感想です。
パンパ…厚いけど単価が高くネバネバしていた。
グーン…厚くはないけど水分たっぷりで使いやすい。
トイザらス…薄いし水分が少なく、うんちには使えず。
ムーニー…厚さは普通、水分が少ない気が。
2月産まれですが、ウォーマー使っていません。暑くなると雑菌も心配ですし。産院でも使ってなかったし、最初から使ってなかったから慣れていった気がします。

⏰:11/06/12 12:25 📱:P05B 🆔:cwkxtYK6


#10 [匿名さん]
おむつは、Sサイズのうちにほとんどのメーカーを使ってみました。
パンパ…産院で使用。小さめ。緩めのうんちが漏れにくい。おしっこをすると独特のニオイがする気がします。
メリーズ…通気性がいいと聞いたから使ってみたけど、固い気がした。
グーン…パンパより大きめ。
ムーニー…グーンより大きめ。柄がベビープーなど可愛い。
トイザらス…特に印象なし。安いと聞いたけど、他が安売りすると特に安い訳ではない。柄はスヌーピー。
基本パンパで、きつくなったら、グーン、ムーニーの同サイズを使っています。
単価はSサイズだと1枚13円以下の時に買うようにしています。

⏰:11/06/12 12:36 📱:P05B 🆔:cwkxtYK6


#11 [匿名さん]
保湿ローションやベビーオイルはピジョンで揃えたけど、産婦人科の先生に使っても使わなくてもあまり変わらないよと言われました。
雑誌では使うって書いてあったから、ほんの少しだけ気になるところに使っていますが特にトラブルなく使えています。

⏰:11/06/12 12:42 📱:P05B 🆔:cwkxtYK6


#12 [r*mam.]
 
お返事遅くなりました

>>4 水分が多いのがいいんですねアカチャンホンポのおしりふきも試してみます今でもおしりふきを温めるやつ使ってるんですか?とりあえず、買わないで様子見て買おうかなと思いますありがとうございました

>>5 ムーニーよりパンパースのおしりふきの方がいいんですかムーニー派の方が多いのでムーニーが1番いいと思ってました参考にさせていただきます(^-^)/

>>6 やっぱりいろいろ使ってみるのが1番早いですよねうんちとおしっこでおしりふき分けるのも1つですね参考にさせていただきます(^-^)/
.

⏰:11/06/13 17:55 📱:F04C 🆔:dBFxlCJY


#13 [r*mam.]
 
>>7 抱っこ紐のお話、参考にさせていただきます(^-^)/べび産まれてから買っても遅くないですかねベビーカーは、コンビのを買う予定ですありがとうございました

>>8 やっぱり夏産まれやったら、おしりふきウォーマーいらないですかね?とりあえずは買わないで様子見てみますありがとうございました

>>9 アカチャンホンポのおしりふきいいですねひとつひとつの説明ありがとうございます!参考にさせていただきます(^-^)/おしりふきウォーマーも必要・不必要は人それぞれなんですねありがとうございました

>>10 おむつの説明ありがとうございますとても参考になります!行ってる病院はパンパースを使っているので、とりあえずパンパースを使う予定です

>>11 使っても使わなくても1緒なんですか絶対いるものやと思ってました参考にさせていただきます(^-^)/ありがとうございました
.

⏰:11/06/13 18:05 📱:F04C 🆔:dBFxlCJY


★コメント★

←次 | 前→
↩ トピック
msgβ
💬
🔍 ↔ 📝
C-BoX E194.194