☆H23年4月生まれBabyママのしゃべり場☆No.14☆
最新 最初 全 ![🆕](http://img.ryne.jp/emoji/63874.gif)
#234 [葵]
くぅ
![](https://img.cboxs.net/emoji/63889.gif)
せいチャン
せいチャンが知ってるかと思うからせいチャンに聞いてみよう(`・ω・')
せいチャン、インフルエンザ接種して効き目あらわれる期間はどれくらいっけ?抗生物質が効かないのってロタウイスルのことかな?(・∀・)?
くぅ〜メルママよろしくね
![](https://img.cboxs.net/emoji/63951.gif)
![](https://img.cboxs.net/emoji/63892.gif)
:11/10/16 10:34
:SH06A3
:☆☆☆
#235 [☆星-sei-☆]
>>233くぅちゃん☆
途中でカキコミになってしまってゴメンネ〜(;∇;)/
やっぱり頼れる人が近くに居るといぅのは心強いよね☆☆(*´ω`*)
旦那に苛々は私が家事をしてて零が泣いててもビール飲みながら『どぅしたの?』とか言うだけで面倒をみてなかったり、脱いだ物を洗濯カゴに入れずそのままだったり(-_-#)
些細なコトだけど毎日のよぅに苛々してる(笑)
でも私はすぐに苛々も冷めるから喧嘩にもならないのかも?( ̄∀ ̄)
くぅちゃん旦那サンと喧嘩してたかな?
:11/10/16 10:38
:SH005
:☆☆☆
#236 [☆星-sei-☆]
葵チャン&くぅちゃん☆
確か1歳未満の子供はインフルエンザの予防接種が受けれなかったはず?(゜∇゜)
おまけにインフルエンザになっても1歳未満はタミフルが飲めなかったと思う(>_<)
ノロウイルス患者は来てて整腸剤とか出てたけどロタウイルス患者は見たコト無かったかもしれない(ノ△T)
下痢は菌が無ければいぃけど菌がある場合は下痢止めとか服用して止めてしまうと菌が体内に残ったままになるから良くないらしい(;∇;)/
ある程度、下痢が続いて菌が居なくなったら止まるけんそれまでは脱水症状を起こさないよぅにこまめに水分補給をしてあげるしかないみたい!!
:11/10/16 10:48
:SH005
:☆☆☆
#237 [葵]
せいチャン
ありがとう(^人^)
あれ?1歳未満ダメだっけ?そうなんだ〜ならなおさら気をつけてあげなきゃだね(;∀;)
ロタ怖い((゚Д゚ll))
:11/10/16 11:05
:SH06A3
:☆☆☆
#238 [☆星-sei-☆]
葵チャン☆
私も家を建てるならカウンターキッチンにしたい♪(≧∇≦)
ビフォーアフターっていぅ家の改築番組を知ってる?
一級建築士が収納や光り取りを考えて家をリフォームしていくんだけど、最初からあんな便利な家を建てたいなぁとか思う(^O^)
乾燥ポリオはまだ接種してる場所が少ないって聞くよねぇ(ρ_;)
生ワクチンから出る物が菌か何か忘れたけど排便と共に出るからしっかり手洗いして下さいっていわれたよ!!しかも1ヶ月ぐらいって言われたから毎日ウンチしない蓮クンでも排泄されるから気をつけてね(^O^)
今日も零は『え〜ゆ〜A』言いながら遊んでるけど、こんなに引っ切り無しお喋りするコトなかったから旦那が『零どっかおかしくなったんやないかぁ?』って心配してたけどお喋り以外は普段と変わらんのよね(^▽^;)
3〜4ヶ月頃からえ〜ゆ〜は言っててうちの父が『じぃじの携帯はドコモ』って零に言ってたよ(笑)
蓮クン足の指に興奮(^w^)
興奮してはしゃいでる姿って可愛いよね(*´艸`)
葵チャンが撮ったムービーは何で見れんのやろね?
(;∇;)/
インフルエンザの予防接種が1歳未満には無い=移らないって感じなんかなぁ?
確か予防接種は出来ないって薬局勤めてる時に聞いた気がするよ!!
:11/10/16 14:22
:SH005
:☆☆☆
#239 [☆星-sei-☆]
昨日、晩ご飯にチキン南蛮を作ってたら一口食べた旦那が『美味い〜』って言ってくれた(≧∇≦)
久しぶりに旦那の口から聞いてもないのに美味いって言葉が出て作った私も嬉しかった(*´艸`)♪
今日はオムライスとハマチのムニエルにしよぅかな?(^O^)
みんなの晩ご飯は〜?
:11/10/16 14:27
:SH005
:☆☆☆
#240 [くぅ∩^ω^∩]
>>星ちゃん
![](https://img.cboxs.net/emoji/63734.gif)
![](https://img.cboxs.net/emoji/63892.gif)
同じ(笑)あたしも恋したら盲目タイプ
![](https://img.cboxs.net/emoji/63992.gif)
![](https://img.cboxs.net/emoji/63892.gif)
うちは、アプローチはあっちからだったけど、いざ付き合ったらメロメロになった(笑)
乙女チックモード全開で恋愛してたよ
![](https://img.cboxs.net/emoji/63992.gif)
(笑)
やっぱり男性は尽くされると弱いんだね
![](https://img.cboxs.net/emoji/63953.gif)
星ちゃんいつもお料理頑張ってるし、旦那サンに尽くしてて、幸せ者の旦那サンめ
![](https://img.cboxs.net/emoji/63948.gif)
(笑)
やっぱどこも些細な事がきっかけで喧嘩するんだね
![](https://img.cboxs.net/emoji/63946.gif)
付き合ってる時は許せた事も、子供が出来ると許せない行動とかあるもんね
![](https://img.cboxs.net/emoji/63996.gif)
洗濯物脱ぎっぱとか嫌だね
![](https://img.cboxs.net/emoji/63954.gif)
「子供の前でもそうすんの??」って言いたくなる
![](https://img.cboxs.net/emoji/63946.gif)
でも星ちゃん偉いよ
![](https://img.cboxs.net/emoji/63951.gif)
あたし怒り持ち越すもん(笑)旦那にも良く「お前しつこい」って言われてた
![](https://img.cboxs.net/emoji/63992.gif)
:11/10/16 14:44
:P01B
:☆☆☆
#241 [☆星-sei-☆]
くぅちゃん☆
くぅちゃんも同じく恋愛には盲目なんだね(^w^)
やっぱり似てるかも?
私に乙女といぅ言葉は似合わないけど振り向かせよぅと必死だった(笑)
くぅちゃんは旦那サンの方から好かれたけど付き合うよぅになったらくぅちゃんの方が旦那サンにハマってたんだね(*´艸`)
日々、旦那に苛々したりそれを嫌味のよぅに言ったりするけど旦那に対する気持ちが無ければそんな感情にもならないだろぅし旦那のコトは好きやで〜(≧∇≦)♪(笑)
服の脱ぎっぱしって嫌だよね〜(`ε´)
今は零がズリバイしたり何でも口に入れたりするから『脱いだらカゴ』って言うけど直らない(-д-;)
私、偉いといぅ単純なんだと思うよ(⌒〜⌒)
旦那が『済んだコトは仕方ない』って思うタイプらしく引きずらない人だから私も寝て起きたら今まで通りって感じ(笑)
:11/10/16 15:07
:SH005
:☆☆☆
#242 [くぅ∩^ω^∩]
![](https://img.cboxs.net/emoji/63903.gif)
葵&星ちゃん
![](https://img.cboxs.net/emoji/63903.gif)
インフルエンザの予防接種はひよこクラブによると、「6ヶ月から受けさせて」って書いてた
![](https://img.cboxs.net/emoji/63897.gif)
6ヶ月以上3歳未満は2〜4週間の間隔で2回接種、一回につき、大人の半分の0.25mlを注射するって書いてるよ
![](https://img.cboxs.net/emoji/63996.gif)
医者によるのかなぁ??
受けられるなら受けさせたいなぁ
![](https://img.cboxs.net/emoji/63903.gif)
明日小児科に聞いてみようかな
![](https://img.cboxs.net/emoji/63948.gif)
:11/10/16 15:08
:P01B
:☆☆☆
#243 [☆星-sei-☆]
くぅちゃん☆
6ヶ月になったらインフルエンザの予防接種が出来るんだねぇ\(☆o☆)/
調べて教えてくれてありがとぅ(o^∀^o)
中学生以上(?)は1回だけどそれ以下は2回接種になってるんだよ(>_<)
ちなみに…予防接種して1ヶ月後ぐらいから効果有りで3ヶ月ぐらい有効らしいよ(*´ω`*)
10月か11月ぐらいから予防接種が始まるけど私は毎年11月末ぐらいに受けて年末年始の他の人と交流がある前にはワクチンが有効になってる状態を目指してたよ(笑)
でも遅い時はGW中にインフルエンザ流行ってたりワクチン接種が始まった頃にすでにインフルエンザ流行ってたりってあるから分からんよね…。
:11/10/16 15:20
:SH005
:☆☆☆
★コメント★
←次 | 前→
トピック
C-BoX E194.194