■■■旅行土産■■■
最新 最初 全 
#1 [ひらめいたさん] 08/10/02 00:56
どこに行ったか
何を買ったか
をかいてね(・∀・)
アメリカ行くなら
何がいいと思う?
#46 [ひらめいたさん]
>>45私が行ったのは2008年の秋で、ユーロがすごく高い時期でした

イタリアではブランドは買わなかったんですが、フランスでヴィトンを買いました。帰ってきて日本円で計算してみると若干安かったです

そのときのユーロは1ユーロ160円でした

ほかのツアーの方も現地のブランドをかなり購入されてましたよ

関係ないですが、イタリア行かれたらチーズはぜひ食べてください

ホテルの朝食に必ずでましたが本当においしかった

ミネラルウォーターも持って行けたら用意していくことおすすめします

むこうでは水道水は飲めないし、水なのに買うと超高いです

:10/04/25 04:06
:F906i
:y7mzXFaw
#47 [ひらめいたさん]
>>43ありがとうございます!
職場や学校などで配れるようなものはないですか?
:10/04/26 19:48
:P906i
:TClVI5as
#48 [◆gohan.WEJg]
韓国行って、韓国のり買って参りました
お土産のとこで買うより、普通のスーパーで買う方が
色んな種類の韓国のりがたくさんあるし、味見も色々できて
かつ、大容量で安くてオススメです
あと、ロッテのお菓子の韓国バージョンのも買いました
:10/04/26 20:16
:T001
:3eEcNwkY
#49 [あ]
>>47私行ったときはたこ焼きの形
したおまんじゅう買いました!あとはお好み焼きのせんべいなどとにかくたくさんあるんで見てみて下さい(^-^)/
:10/04/26 20:28
:D902iS
:pZhnguIU
#50 [ひらめいたさん]
>>49面白そうなものたくさんあるんですね!
いろいろ見てみます(*^^*)
ありがとうございました!
:10/04/26 21:35
:P906i
:TClVI5as
#51 [ひらめいたさん]
台湾のお土産は何かオススメありますか?出来れば食べ物以外で(>_<。)
:11/08/25 23:23
:F02C
:wxxzBQyY
#52 [ひらめいたさん]
:11/08/26 00:58
:D905i
:Sigpre/k
#53 [ひらめいたさん]
>>52せいち=生まれた場所
って意味じゃないですか?
:11/08/26 02:23
:SH03A
:WMD/s.pw
#54 [ひらめいたさん]
>>44ナポリではなくレモンチェッロ(レモンリキュール)はカプリ島もしくはアマルフィです。
:11/08/26 03:20
:F04B
:dPTub2bc
#55 [ひらめいたさん]
>>51誰にあげるのか言わなきゃ答えようがない
職場とか友達とかで変わってくるから
:11/08/28 03:30
:G9
:LRZUQ.Iw
★コメント★
←次 | 前→
トピック
C-BoX E194.194