ipodについて3
最新 最初 全
#404 [ひらめいたさん]
:10/08/31 18:26 :N905imyu :3FDQlknI
#405 [ひらめいたさん]
第三世代のケース?が剥げてきちゃってるんですけどもう売ってないですよね?
:10/09/01 03:22 :P08A3 :OArt4DQo
#406 [ひらめいたさん]
iPodの容量が満単になってしまいました。(余分なものは除去したんですが…。)
こういう時、みなさんはどうしていますか?
新しいiPodを買いますか?
最近はiPodタッチ?みたいなのも出てますよね。
:10/09/03 11:59 :L03B :mjqF8w1E
#407 [ひらめいたさん]
新しいのでたね
iPodtouchとiPhoneの区別つかなくなったゃったね
:10/09/03 13:40 :W43H :FHuSyuTU
#408 [ひらめいたさん]
みなさんはフル充電して大体どのくらいでなくなりますか?
:10/09/03 14:52 :P905i :.smw1PSU
#409 [ひらめいたさん]
新しいiPod Touchっていつ発売されるんですか?
:10/09/03 14:52 :SH03A :QXmnfOEQ
#410 [あち◆buMp.uGqdA]
>>408学校もしくはバイトの行き帰り(どちらも片道30分くらい)で聞いて大体1週間はもってると思います^^
:10/09/04 11:12 :SH001 :ZUu7vXLc
#411 [ひらめいたさん]
>>410回答ありがとうございます。フル充電してもその後わりとすぐに充電マークが減ってる気がしたんで気になったんですがまた様子見てみます(>_<)
:10/09/04 14:03 :P905i :cugR8M9k
#412 [ひらめいたさん]
過去スレ見たんですけど、何でネットカフェで曲を入れることはオススメできないんでしょうか?
:10/09/06 00:05 :F906i :niLyqyGY
#413 [ひらめいたさん]
>>412Yahoo!知恵袋から↓
iPodに音楽を入れるには、PCにiTunesをインストールする必要があります。
ネットカフェのPCでは、客が勝手にソフトをインストールできない場合があります。
iTunesが入れられなければ、iPodに曲を入れることはできません。
仮にiTunesを入れられたとしても、今後iPodはそのPCとのみ接続可能になります。
iPodに曲を追加するため他のPCと接続すると、iPodのデータが初期化されます。
ネットカフェでは常に同じPCを利用できるという保証が無いため、現実的ではありません。
そもそもiPodは、自宅のPCに入っている音楽を持ち出すための道具です。
PCを持っていないのなら、自宅のPCに音楽が入っているワケがありません。
PCに音楽が入っていないなら、iPodで持ち出す必要もないはずです。
ということは、iPodを使う必要もありません。
他の機器を使うべきです。
どうしてもiPodを使いたいのなら、まず自宅にPCを用意して下さい。
:10/09/06 03:47 :SH06A3 :c.GNhEFE
★コメント★
←次 | 前→
トピック
C-BoX E194.194