長生きのための知識:健康:予防
最新 最初 🆕
#1 [たまみ] 10/09/09 02:28
検索しましたが無かったので立てました

*普段生活していることで,小さなことだけど気をつけた方が良いこと

*以外と知られていない[こんなことしたら良い][この食べ物が良い]

などなど…
生きていくいえで小さなことに気をつけたら何もしないよりは絶対に健康に生きれる!

そんな情報をみんなで交換しませんか?(*^ω^*)

自分,家族,友達,恋人…みんなが健康って素晴らしい!

*自分と反対の意見に対しては喧嘩腰にならないよう指摘をしていただけたらと思います*

>>2アンカー

#8 [ひらめいたさん]
まずは健康診断、ガン検診いきましょう!じゃない?

⏰:10/09/09 15:58 📱:SH03B 🆔:☆☆☆


#9 [ひらめいたさん]
煙草吸わない。酒飲みすぎない。これは当たり前やな

⏰:10/09/09 17:39 📱:P905i 🆔:Nyj.Zp4Y


#10 [ひらめいたさん]
バランスの良い食事!
生活習慣ってやつ?

⏰:10/09/09 20:03 📱:SH01B 🆔:NU7ER42o


#11 [ひらめいたさん]
コンビニ弁当とかばっかり食べてると奇形児とか障害もった子が生まれる

⏰:10/09/09 20:13 📱:W61T 🆔:buQrJWHg


#12 [たまみ]
なんかのテレビでしてたやつですが…
心筋梗塞になった方や心筋梗塞の予防にも効果があるようです*

1日1〜2杯 コレステロールの酸化を防ぐ
<作り方>
緑茶とレモン汁を1:1で混ぜるだけ。
<ポイント>
ポイント1:緑茶カテキン
緑茶カテキンは、コレステロールが酸化して悪玉コレステロールになるのを防ぎ、
血管が固くなる、血液が流れにくくなるのを防いでくれる。
ポイント2:1日7杯飲む
宇都宮大学の大森玲子教授の研究によると、緑茶を1日7杯ずつ2週間にわたり飲み続けた人とそうでない人で比べると、飲み続けた方に悪玉コレステロールの酸化が抑えられる効果がみられた。
ポイント3:レモンと一緒に摂る
レモンと一緒に摂取することで、緑茶カテキンが体内に留まりやすくなり吸収効果がアップ。

⏰:10/09/09 22:59 📱:auSH3F 🆔:bs84MstY


#13 [ひらめいたさん]
沖縄の食生活はいいってテレビで言ってた。
ゴーヤ・豆類を食べるのは、長生きの秘訣らしいよ!!

⏰:10/09/09 23:50 📱:F01B 🆔:25mAXRcY


#14 [ひらめいたさん]
私県外から沖縄に嫁いだけど沖縄の食生活はいいってきくけどそれは昔の食生活だよ。沖縄の食生活なんか油っこいてんぷらや甘い三枚肉やらタコライスファーストフードばっかででぶのもとだよ

⏰:10/09/10 00:17 📱:SH02A 🆔:LZfu3zYo


#15 [かぉ]
お酒を全く飲まないよりある程度飲んだ方が長生きするってどっかの大学教授が研究した結果そうなったみたいだよ。

⏰:10/09/10 01:34 📱:P09A3 🆔:4hDml4D6


#16 [ひらめいたさん]
でも沖縄料理って質素だよね、他の県の名物とか豪華に見える。
私も沖縄だけど油っこい天ぷらとかあまり食べない、ゴーヤチャンプルーとか人参しりしりとかばっかり食べてる。



健康的に早寝早起きしたいけどもうこんな時間…

⏰:10/09/10 02:56 📱:W52CA 🆔:gyBfes1o


#17 [ひらめいたさん]
ヤクルト良いよ
ヤクルト400は免疫効果あるしお通じ良くなるし
ビフィーネSはコラーゲンや鉄とか入ってるから美容にも良いし
約2年間毎日1本は飲み続けてるから肌の調子良くなったし、風邪もひきにくくなったよ

⏰:10/09/10 23:22 📱:SH06A3 🆔:cehj98Uo


★コメント★

←次 | 前→
↩ トピック
msgβ
💬
🔍 ↔ 📝
C-BoX E194.194