質問総合 38
最新 最初 全 
#750 [もも]
高額医療の事でお聞きしたいです。先月の12月22日から切迫早産で入院中です。今日先月分の22日〜31日の請求書が来ました。9日間で41280円という額でした。高額医療の申請はしてもらってます!この41280円というのは、高額医療の負担があっての額でしょうか?9日間で40000円となると、この先長い入院生活でどれくらいお金がいるのか凄く不安です。恥ずかしながら、貯金もないし、収入も少ないです。高額医療の仕組みも良く分からないし…困っています
:11/01/11 21:57
:SH05B
:qqWG4mWw
#751 [ひらめいたさん]
>>750支払いする前に健保組合から限度額認定証を交付してもらっていたら、それを支払い時に見せると高額医療費が適応されて安くなります。認定証を見せてなくて支払いを済ませていても、後日高額医療費がもどってきますよ。説明下手ですみません。お大事に。
:11/01/11 22:22
:N04B
:JCnAUgAo
#752 [ちゅん]
ストパーをして半年たってパーマをかけたいんですけどかかりますかね??
:11/01/12 17:34
:SH09B
:0ab1aISo
#753 [もも]
>>751さん ありがとうございます!でしたら、請求書と一緒に減額認定証を出したら請求書の額より安くなるという事ですよね!?少しでも、負担を軽くしたいので

:11/01/12 17:55
:SH05B
:AYqBuQ.o
#754 [ひらめいたさん]
ペンパルやってる方いますか?
:11/01/12 19:38
:W62SH
:9QID.iEw
#755 [ひらめいたさん]
盲腸って痛くなるの左ですか右ですか?
:11/01/12 20:10
:F09A3
:Tv0CS4dc
#756 [ひらめいたさん]
:11/01/12 20:31
:P906i
:4.ZYa8wM
#757 [ひらめいたさん]
>>752私は縮毛矯正後半年位しても前のが残ってる(何が残ってるかは不明)って言われました。
人によりけりだと思うので実際に美容院に聞いた方がいいと思います
:11/01/12 20:56
:P01A
:pp2T8D.M
#758 [ひらめいたさん]
アパートやマンションを借りる際の契約期間○年とは○年という期限が決まっててそれまでに出なきゃいけないということですか?
:11/01/12 21:06
:P02B
:aPBCk.M.
#759 [ひらめいたさん]
>>758例えば契約が2年だとしたら、2年以内に引越するとなると違約金が発生する場合があります。
2年住んでもまだ引っ越さずにそこに住むなら更新料がかかる場合と、かからないで住み続けられる場合があります。
2年住んで更新はどうしますか?となった時、更新せずに引っ越すなら違約金や更新料はかかりません。
それぞれ不動産屋によって違うので、よーく聞いた方がいいですよ。
:11/01/12 23:29
:F02B
:hN1oqx3g
★コメント★
←次 | 前→
トピック
C-BoX E194.194