質問総合 38
最新 最初 🆕
#758 [ひらめいたさん]
アパートやマンションを借りる際の契約期間○年とは○年という期限が決まっててそれまでに出なきゃいけないということですか?

⏰:11/01/12 21:06 📱:P02B 🆔:aPBCk.M.


#759 [ひらめいたさん]
>>758
例えば契約が2年だとしたら、2年以内に引越するとなると違約金が発生する場合があります。

2年住んでもまだ引っ越さずにそこに住むなら更新料がかかる場合と、かからないで住み続けられる場合があります。

2年住んで更新はどうしますか?となった時、更新せずに引っ越すなら違約金や更新料はかかりません。

それぞれ不動産屋によって違うので、よーく聞いた方がいいですよ。

⏰:11/01/12 23:29 📱:F02B 🆔:hN1oqx3g


#760 [ひらめいたさん]
携帯の各種設定にある、イヤホン切替設定というのがありますよね?
"イヤホンとスピーカー" "イヤホンのみ"の二つの選択肢がありますが、それってどういう意味かわかる方いませんか?

⏰:11/01/12 23:49 📱:P07B 🆔:rYC7bj1A


#761 [ひらめいたさん]
>>760
携帯によるかもしれませんが、あたしの場合それにすると、音楽等を再生した際スピーカーから音が出ません。
マナーモードにしてある・ないに関わらずです。

⏰:11/01/12 23:57 📱:W63H 🆔:l8uNmOXQ


#762 [ひらめいたさん]
2年契約した賃貸物件に入居して2年未満に解約したら違約金取る不動産屋なんて聞いたことないけど

⏰:11/01/13 00:17 📱:F01B 🆔:Zq3iEwA2


#763 [ひらめいたさん]
>>761
回答ありがとうございます
設定を変えて試したところ私の携帯は
>>761さんのようにはなりませんでした(´・ω・`)

⏰:11/01/13 00:19 📱:P07B 🆔:Pdy/CvE2


#764 [ひらめいたさん]
さっき鉛筆の芯が刺さっていまも埋まってるんですけどほっといて大丈夫?

⏰:11/01/13 01:06 📱:S003 🆔:BfOUASfE


#765 [ひらめいたさん]
>>762
法律をご存知ですか?

>>764
それは大丈夫じゃないと思います(´;ω;`)

⏰:11/01/13 03:15 📱:F02B 🆔:jhOK25iE


#766 [りん]
至急お願いします(__)

心臓側じゃなく、右の胸の下の骨??肋??がずっといたくて最近悪化して起き上がる時や深く深呼吸するだけで痛くなりました。。ヒビが入ってるだけでしょうか??
ヒビならコルセット貰うぐらいで自然治療になると聞いたのでほったらかしにしてます(..)
他に病気などの可能性ありませんよね???
他に原因ありそうなら至急病院に行こうかと不安です。。。。
何か知ってる方、至急お願いします(__)

⏰:11/01/13 07:44 📱:re 🆔:Bm1YB5qU


#767 [ひらめいたさん]
>>766
肋間神経痛?
少しでも不安だったら怖がらずに病院へGO→

⏰:11/01/13 07:51 📱:F905i 🆔:lz4e6cXg


★コメント★

←次 | 前→
↩ トピック
msgβ
💬
🔍 ↔ 📝
C-BoX E194.194