【米びつ先生】お米を守る方法【米唐番】
最新 最初 🆕
#1 [ひらめいたさん] 11/10/11 02:48
コクゾウムやその他の米を食べる虫から守る方法。

どんなに衛生に気を使っても涌いてくる奴等との闘いを書いて下さい。

#31 [ひらめいたさん]
みなさん精米した後冷めるまではどう保管してますか?

⏰:11/10/13 07:38 📱:SH02A 🆔:Xm40Vves


#32 [ひらめいたさん]
精米された米しか買わないから、知らない。


あと無洗米の方がコクゾウ君の出現率上がる気がする。

⏰:11/10/14 06:40 📱:P01B 🆔:vOKDpDXo


#33 [ひらめいたさん]
大分涼しく成ったから、今年はもう安心だ。

来年の4月頃から、また奴等と戦う事だろう…

⏰:11/10/27 15:39 📱:P01B 🆔:gsPFoqcs


#34 [ひらめいたさん]
お米は野菜の一種だから冷蔵庫の野菜室で保管、って小学校の家庭科の授業で習いませんでしたか?

⏰:11/10/29 00:01 📱:CA001 🆔:SOpK5H4s


#35 [ひらめいたさん]
俺等の頃はその手の教科が少なく『道徳』の時間割が多く占めてた。

⏰:11/10/29 00:06 📱:P01B 🆔:L6D8307.


#36 [ひらめいたさん]
コムムシって食べたらなんか害があるんですか?

⏰:11/11/01 11:16 📱:SH04A 🆔:5gC/sVPU


#37 [ひらめいたさん]
>>36

害は無いらしいが、見付けた瞬間の精神的ダメージが大orz

Gよりコクゾウ君の方が俺は苦手。

⏰:11/11/01 13:15 📱:P01B 🆔:txSTgNs6


#38 [ひらめいたさん]
>>37
害がないならいいですが、確かに見つけた瞬間はなんともいえない気分になりますね(゚д゚)

⏰:11/11/01 13:44 📱:SH04A 🆔:5gC/sVPU


#39 [ひらめいたさん]
百均でお米を害虫から守るってゆう唐辛子パック売ってたから、さっそく米びつにいれて三日後ぐらいに見たらその唐辛子パックの上を優雅にお散歩してやがった。ニンニクもいれたのに何故きかん(T_T) 夏やったからかなぁ…

⏰:11/11/11 08:00 📱:N02C 🆔:iC3S222c


#40 [ひらめいたさん]
>>39
100円ショップにも有るんだ?
今後の参考にしよう。

⏰:11/11/11 13:56 📱:P01B 🆔:KsSm2ynk


★コメント★

←次 | 前→
↩ トピック
msgβ
💬
🔍 ↔ 📝
C-BoX E194.194