人生について
最新 最初 全 
#88 [匿名リポーター
]
人って本当に贅沢で、他人からしたら幸せな人でも、本人からしたら何かしらの悩み事ってのは絶対ある訳で。でもそれって、ある種の平等だよね。立場は違えど、みんな同じ。
ふと思ったことでした。
:16/05/10 23:41
:iPhone
:6UvMsWdA
#89 [匿名リポーター
]
秋口の涼しい朝にふと思ったこと。
相手のことを信じれるって幸せなんだなということ。信じれるってことは、不安がなく安定した付き合いが出来てるってことだからね。
でもそれは、俺自身が相手のことを信じれるようにさせてくれる相手の行動の土壌があっての結果だと思う。
その相手の行動を促すには、俺自身が相手のことを安心させないと、信じてもらえるような行動をしないといけないんだなって思った。
んー、こんなクサいことを考えるなんて、きっと気持ちいい天気からくる感情の高まりのせいかな。
:16/09/09 10:34
:iPhone
:g5G/wOPg
#90 [匿名リポーター
]
メタモンとメタモンは相性が悪いらしい。
俺は、根っからの、他人に合わせるタイプなんだと実感した。後輩と居て。
:16/09/10 01:52
:iPhone
:.Y3FwCHM
#91 [匿名リポーター
]
:16/09/11 22:08
:iPhone
:XUxvKm5A
#92 [匿名リポーター
]
わお、お客さん。お言葉嬉しいです。
:16/09/12 11:32
:iPhone
:0Xka2RsA
#93 [匿名リポーター
]
全てを投げ出して、どこか遠くへ行きたい。誰もいないところ。
そうしたら、今この生活に有り難みを感じられる、気がする。そんな気分。
:16/10/20 22:19
:iPhone
:963p6wSE
#94 [匿名リポーター
]
覚えとけ。けんかはふっかけられるよりふっかける方が後々精神的にしんどいから。
:16/10/24 12:47
:iPhone
:Q/AcUwh.
#95 [匿名リポーター
]
この理由は分かった。自分が傷付けられるよりも、他人を傷付ける方が罪の意識が芽生えやすいからだと思う。
人を殴ったとき、殴った方に精神的な罪悪感が芽生える、それに似てる、気がする。
これはあいつも、同じ。
:16/11/15 00:45
:iPhone
:3HgzVLMk
#96 [匿名リポーター
]
ここは、俺の心の奥底の、全て曝け出した本音のメモ書き。
:16/11/15 00:46
:iPhone
:3HgzVLMk
#97 [匿名リポーター
]
俺はあのとき、なんて書こうとした。
:17/02/13 22:26
:iPhone
:K1MbE6qM
★コメント★
←次 | 前→
トピック
C-BoX E194.194