★韓国大統領、ついに竹島に上陸!…どうする日本★
最新 最初 全 
#431 [匿名レポーター
]
>>429日本が竹島の領有権の主張を今後一切しない代わりにお互いが妥協する排他的経済水域を決めれば良いのでは?条件を出して
:12/09/23 23:49
:Android
:qta344UQ
#432 [匿名レポーター
]
>>430国際的に日本の領土だってのは勿論知ってるよ。でも0.21平方qしかない島なんだよ?妥協案はいくらでもあると思う。
ルールはルール、決めた事に頑固ってくらい譲らない日本人はかっこいいとも思うよ。でも日本の未来を考えた時、果たして竹島で揉める事が日本にとって良いことだとは思えなくなった
:12/09/24 00:01
:Android
:zx/f1TCw
#433 [匿名レポーター
]
そんなんじゃ日本もいつかはなくなるんじゃない?
:12/09/24 00:18
:N02C
:59p0aSDU
#434 [匿名レポーター]
>>432そんなことしたら他の島なり小さいからと言う理由でどんどん実効支配しようとする奴が増えるな。そもそも無理矢理島を奪っている時点で向こうが素直に聞くわけないだろ
:12/09/24 00:31
:SH03A
:53doo7lQ
#435 [匿名レポーター
]
ひとつの案として、共同管理も理解できる
ただ未だ終戦直後みたいな国との共同管理は無理だと思う。
友好的な国同士ならば納得できない話でもない訳で、仮に竹島を共同管理するにしても条件突き付けてくるのは、不当に実効支配し自国の領土と世界中に吹聴している韓国の方だと思うよ。
:12/09/24 01:20
:SH11C
:ESFbVhFA
#436 [匿名レポーター
]
:12/09/24 01:42
:K009
:2x/0NMDI
#437 [匿名レポーター
]
>>4320.21平方qしかない島?
その島から22キロの領海も国のものになること忘れるなよ
中学か高校で習うはずだぞ
>>434はもちろん懸念されるし
:12/09/24 06:37
:N06A3
:4t9UZjUs
#438 [匿名レポーター
]
小さい大きいなんて言ってたら沖ノ鳥島の立場がないだろw
:12/09/24 11:21
:P01C
:OLEYPehY
#439 [tiger]
438野郎 化石ケータイは黙ってな
:12/09/24 12:41
:P03C
:UPGRxZ1.
#440 [匿名レポーター
]
国連、司法裁の応訴義務言及も 竹島で議論促す可能性
www.47news.jp/..【ニューヨーク共同】国連は23日までに、国連総会関連行事として24日開かれる
「法の支配会合」の宣言文書案を公表。国際司法裁判所に提訴された場合に裁判に応じる
義務を各国が受け入れることを検討するよう求めている。
竹島(韓国名・独島)問題で日本が国際司法裁に提訴しても韓国は応じる姿勢を見せて
おらず、宣言がこうした状況についての議論を促す可能性もある。
宣言草案は国家間の紛争を解決する国際司法裁の貢献を認め、その決定に各国が従う義
務を再確認した上で「国際司法裁の管轄権受諾について考慮していない国は、考慮するよ
う求める」とした。
2012/09/24 11:39 【共同通信】
:12/09/24 13:33
:N06B
:gA6LWgWU
★コメント★
←次 | 前→
トピック
C-BoX E194.194