LED ZEPPELIN
最新 最初 全 
#62 [法学部]
最近の目覚めの音楽は天国への階段
:08/04/23 07:49
:911SH
:vhyG98a2
#63 [ぷっくる+]
俺は スタジオ盤の天国への階段は 聴き過ぎて
正直飽きてるからな
スタジオ盤のツェッペリン全般そうなんだけどねw
なんか未発表曲無いもんかねぇ
まぁ無性に聴きたくなる時もあるんだけどね
(`ω`)b
:08/04/23 11:11
:F700i
:1CW3sGX.
#64 [法学部]
>>63「狂熱のライヴ」は見たことあるんですけどしょっぱなロックンロールでのプラントの唄が適当過ぎてショックでした…w
:08/04/24 22:47
:911SH
:AUaC/g9c
#65 [ぷっくる+]
トランプルドアンダーフット
3gp 480KB
:08/04/25 12:57
:F700i
:Vef/QPnY
#66 [Young]
>>62天国への階段はホントに最高です!あの曲展開も大好きです。
:08/04/25 23:15
:SH905iTV
:☆☆☆
#67 [たく◆yflOPYrGcY]
狂熱のライブまだみたことないんでDVD欲しいなって思ってるんすけど・・・
適当なんすかWW
天国への階段の曲構成がたまらなく好き
名曲と呼ばれるには相応しいと思いますね^ω^Ъ
最近、よく聴くアルバムはCODAなんですけど
最近になってボーナムへの追悼アルバムだって事を知りましたW
未発表音源集ってのもあって音の質は他のアルバムとは違いますよね
:08/04/27 10:15
:SH903i
:y6Sn7Zqc
#68 [ぷっくる]
:08/04/27 14:14
:F700i
:D9uV5JoU
#69 [ぷっくる]
ただし… ジョンジーやペイジやプラントのソロや その後のキャリア追っかけたいなら
とりあえず オリジナル盤 擦り切れるまで聴いたほうが良いよ
ツェッペリンは聴くたびに新しい発見がある
しかし…上のムービー良かったろw
ジョンジーは ジミーペイジの影に隠れてるけど
本当に才能あるミュージシャンだからね
ギターも上手いし
かなりの曲で ペイジだと思って聴いてる曲が実はジョンジーの手によるものだったりするし
単音リフはジョンジー
コードリフはペイジらしいからね
有名なリフ全部がペイジが作ってるわけではないんだよ
ペイジはリフメイカーみたいな評価をされているけども…
元々キーボーディスト故にメロトロン抜きでZEPは語れないし
ベースも上手いよ
ボンゾとペイジっていう暴れ馬の手綱握ってるのはジョンジーのベースだからね
(`ω`)b
:08/04/27 14:37
:F700i
:D9uV5JoU
#70 [あたる]
長っ…
:08/04/27 15:47
:N903i
:ZCorHp2Y
#71 [たく◆yflOPYrGcY]
ジョンジーはすごいなぁ〜
色んな楽器を弾けて
しかも上手く煤iω)
音楽をやってる者としては尊敬の的ですね
私め、好きなのはZEP、好きなのはメンバー4人いるZEP、だから解散後のソロとかは絶対聴かない・・・
などと意地を張ってきましたが、興味が出てきたので聴いてみようと思いますw
:08/04/27 23:54
:SH903i
:y6Sn7Zqc
★コメント★
←次 | 前→
トピック
C-BoX E194.194