本日のサッカーNEWS
最新 最初 全 
#831 [キーパー名無し
]
:11/07/22 15:39
:F06B
:HmMWlkqA
#832 [キーパー名無し
]
>>831というより契約は、普通希望しないと延長しないですよ。
:11/07/22 16:19
:SH04A
:/wnyo6jM
#833 [キーパー名無し
]
>>831最初、保留してませんでしたっけ?
前に保留してプレミアからのオファー待ちって記事を見たような気が…
で、残念ながらオファーなかったから契約延長希望って感じかなと。
:11/07/22 17:00
:P08A3
:XkvyuVuw
#834 [キーパー名無し
]
長谷部にとっては契約上最後の夏だからね。移籍希望するといって延長渋ってたら干されて冬にJ強制帰還か下部落ちだよ。
:11/07/22 17:05
:PC/0
:xsCzfSqA
#835 [キーパー名無し
]
【本田FW転向か】
日本代表MF本田圭佑(25=CSKAモスクワ)がFW転向へ——。日本代表アルベルト・ザッケローニ監督(58)は2014年ブラジルW杯に向け、新布陣の導入を視野に入れているが、そこでは本田をストライカーとして起用することを示唆した。元日本代表MFラモス瑠偉(54=ビーチサッカー日本代表監督)もFW転向を支持しており、決定力不足を解消する切り札に本田が指名されそうだ。
ザッケローニ監督は6月に開催されたキリンカップで3—4—3と言う超攻撃的な新布陣をテストした。不慣れなシステムに戸惑う日本は初戦のペルー戦を0—0、チェコ戦も0—0と深刻な決定力不足を露呈した。
ホームでの試合で負けはしなかったものの、2戦連続のスコアレス。これには周囲からも不安の声が続出。イレブンも「全体的にうまく機能しなかった。ここから上を目指していかないといけない」とキャプテンのMF長谷部誠(27=ボルフスブルク)が明かしたように、新システムにまったく適応できなかった。
※長いので後2回くらい続きます
:11/07/22 21:29
:PC/0
:WO4FZtMY
#836 [キーパー名無し
]
ザッケローニ監督は「あくまでバリエーションのひとつと考えているもの。まだ始めたばかりだし、必要と思われる場面まで取っておく」とブラジルW杯本番を睨んだテストと訴える一方で「個人的に必要と思っていた情報収集ができた」と笑顔を覗かせたが、ここで指揮官が得た情報とは選手の適応力だった。
この2試合で新布陣に適合できなかったのは本田だ。右ウイングで出場もチーム戦術にフィットしないため、試合中に自らポジションチェンジするなど、苦悩する姿を見せていた。ザッケローニ監督も本田をウイングとして起用することを諦め、センターフォワードに転向させるつもりだ。
元日本代表MFラモス瑠偉(54=ビーチサッカー日本代表監督)も「本田はFWが合っている。今のポジション(MF)では難しいんじゃないか。彼の良さを生かすのであれば、ストライカーの方が向いている。本田がパスを出すのではなく、点を決める役割がいいね」と明かしていた。
特に2試合ともスコアレスだったように決定力不足に陥る中、決定力の高い本田をストライカーとして起用することで超攻撃的布陣が機能するという。実際にザッケローニ監督は本田をFWで起用した岡田武史前監督(54)と何度も会談。そこで本田の生かし方を伝授されたのは間違いない。
これから始まるW杯アジア最終予選では「新布陣でやらない」(ザック監督)としばらくは封印するが、本田はエースストライカーとしてブラジルW杯に臨むことになりそうだ。
:11/07/22 21:29
:PC/0
:WO4FZtMY
#837 [キーパー名無し
]
2回で収まりましたw
ワントップ本田でトップ下に香川が一番適材適所かもね
サイドアタッカーも宮市・宇佐美・原口・永井・清武・岡崎とか候補はたくさんいるしね
:11/07/22 21:32
:PC/0
:WO4FZtMY
#838 [キーパー名無し
]
セヴィージャの韋駄天ディエゴ・カぺルがスポルティング・リスボン移籍。
:11/07/23 02:19
:PC/0
:04iQxSbA
#839 [キーパー名無し
]
モウリーニョ、マドリーのスポーツマネージャー就任。
:11/07/23 22:22
:F06B
:ppvca9eo
#840 [キーパー名無し
]
出世やで
:11/07/24 07:09
:P08A3
:pzvK2PTk
★コメント★
←次 | 前→
トピック
C-BoX E194.194