黒の衝撃
最新 最初 全 ![🆕](http://img.ryne.jp/emoji/63874.gif)
#433 [ピーマンA世]
俺も、夢は自分のアトリエもって何人かで物作りがしたい(^ω^●)
アパレル給料少ないし大変じゃない?!方向転換するなら早い内がいいよね。
:09/01/27 20:24
:W41CA
:fkI06.gI
#434 [黒猫]
それ仲間入れてww
創作系か服飾系か迷ってるんだよね。給料少なくていいから好きな事したい(((、兪)ノ
広島行ったりする?
:09/01/27 20:28
:W56T
:c/G05DS.
#435 [ピーマンA世]
>>434広島は行かんなあ(*´Д`)遠いしバス代も高い。
服飾でパターンとか勉強してアパレルのデザインに就職したら?んで技術がついたら独立してアトリエ持つとかどう?今の生活よりは充実感があると思うけどな(´・ω・`)
:09/01/27 20:36
:W41CA
:fkI06.gI
#436 [黒猫]
そうかあ('T`)岡山だっけ?うちの地元からはバス往復一万だけど5時間かかる…(゚A`)
アトリエかーそれいいね。でも広島の学校は二年時制だから行くなら三年時まである東京の方がいいなとか思いよん(∀)ノ
:09/01/27 21:01
:W56T
:c/G05DS.
#437 [黒猫]
やっぱ専門行き直そうかな。服飾やりたいし、自分のやりたい事して生きていきたいしなあ
:09/01/27 21:28
:W56T
:c/G05DS.
#438 [ピーマンA世]
>>436確か大阪行くより高かった気が…(-"-;)
2年制卒して専攻科(大学院)に進んだら?それで4年は勉強できるよ(^ω^●)
:09/01/27 21:34
:W41CA
:fkI06.gI
#439 [黒猫]
えっ、そうなんや(゚A`)知らなかったーでもいっそ大阪の方がパックとかあって安そう。
リアルに金銭面が痛いw 専門は高いからねー
:09/01/27 21:45
:W56T
:c/G05DS.
#440 [ピーマンA世]
>>439服飾の短大もあるからそっちは?専門より安いかも(o´艸`)学習内容が専門とはちょっと違うけど、短大→専門(院)の人は結構居るよ〜(^ω^●)
倉敷短大はオススメ☆
確かに自費で通うのは大変かもね(*´Д`)しかも専門忙しいからバイトもできんかも…
親に土下座だな(゜∀゜)
:09/01/27 21:52
:W41CA
:fkI06.gI
#441 [黒猫]
装飾系の短大行って院まで行ったら結局専門と同じくらいじゃない?倉敷大とか初めて聞いた。専門はやっぱ就職先まで。て感じなんかなあ。でも結局やる気の問題か。服飾だけでも沢山ありすぎてわからん(((、兪)ノ
親に土下座するしかないなっwぴまん卒業したらどうするん?
:09/01/27 22:30
:W56T
:c/G05DS.
#442 [ピーマンA世]
>>441とりあえず大学院行くのが決まってるからあと2年は物理の勉強する(*´Д`)
その後は…分からん。
普通に給料のいい一般企業に就職して、趣味で服作りを勉強するかも。
もしかしたら本気で服飾行くかもだけど、踏ん切りがつかん…(TдT)
:09/01/27 22:35
:W41CA
:fkI06.gI
★コメント★
←次 | 前→
トピック
C-BoX E194.194