浴衣スレ2
最新 最初 全 
#23 [イケイケ匿名]
 jpg 26KB
 jpg 26KB
 :10/08/14 10:10
:10/08/14 10:10  :SH01A
:SH01A  :yGcgnSaU
:yGcgnSaU
#24 [イケイケ匿名]
 :10/08/14 10:38
:10/08/14 10:38  :P08A3
:P08A3  :KJPpcPXQ
:KJPpcPXQ
#25 [イケイケ匿名]
 :10/08/14 14:25
:10/08/14 14:25  :SH01A
:SH01A  :yGcgnSaU
:yGcgnSaU
#26 [イケイケ匿名]
浴衣きました

 jpg 12KB
 jpg 12KB
 :10/08/14 16:37
:10/08/14 16:37  :F07B
:F07B  :i2xFYCkI
:i2xFYCkI
#27 [イケイケ匿名]
>>26かわいいです!
明日浴衣を着るのですが、着たい浴衣の丈が短くて着れるには着れるんですがおはしょりがなくなります(´;ω;`)
やはり、おはしょりないとおかしいですかね?
  :10/08/14 18:32
:10/08/14 18:32  :N04A
:N04A  :5eLSCMGE
:5eLSCMGE
#28 [イケイケ匿名]
>>27の者です。
どちらの浴衣がいいか見ていただきたいです。
こちらが上で言っているおはしょりがなくなる紺の浴衣です。
髪の毛は暗めのアッシュ、かんざしは赤、下駄も赤です。巾着は辛子色です。
  jpg 31KB
 jpg 31KB
 :10/08/14 21:41
:10/08/14 21:41  :N04A
:N04A  :5eLSCMGE
:5eLSCMGE
#29 [イケイケ匿名]
続いて赤の浴衣です。
こちらはおはしょりが作れます。
かんざし巾着下駄は同じものです。
帯の種類がないので困ります(´・ω・`)
 jpg 31KB
 jpg 31KB
 :10/08/14 21:44
:10/08/14 21:44  :N04A
:N04A  :5eLSCMGE
:5eLSCMGE
#30 [イケイケ匿名]
私は帯の色が>>28の方が合ってると思います!
 :10/08/14 22:07
:10/08/14 22:07  :W61P
:W61P  :Z6iwvAOM
:Z6iwvAOM
#31 [イケイケ匿名]
>>30貴重なご意見、ありがとうございます!
参考にさせていただきます!
あともう1枚、これは子どもっぽいかなぁと思って省いてた浴衣です。濃い空色です。
お父さんにはこれが一番しっくりくると言われました。
  jpg 31KB
 jpg 31KB
 :10/08/14 22:17
:10/08/14 22:17  :N04A
:N04A  :5eLSCMGE
:5eLSCMGE
#32 [イケイケ匿名]
>>30がいいと思います

やっぱり浴衣の柄にある色を帯にももってくるのがいいかなと。
  :10/08/14 22:31
:10/08/14 22:31  :F02B
:F02B  :XPxEwLIc
:XPxEwLIc
★コメント★
←次 | 前→
 トピック
 トピック
C-BoX E194.194