【単発質問総合】21
最新 最初 全 ![🆕](http://img.ryne.jp/emoji/63874.gif)
#712 [イケイケ匿名]
裏地外したら、静電気とかで服とジャケットがくっついて脱ぎ着しにくいとおもうな(´・ω・`)
:11/01/17 20:40
:SH904i
:0tHarU06
#713 [イケイケ匿名]
>>712なるほど…やはり裏地は外してしまわない方がよいでしょうか?
今の状態では裏地が見えてかっこが悪いし、裏地が余ってる分だぼついて綺麗に着れません泣
裾の部分だけ外して裁断し縫い直した方がよいでしょうか?
裁縫に自信がないので自分でうまく仕上がるか不安で笑
:11/01/17 20:59
:SH02C
:kAXpvtHE
#714 [イケイケ匿名]
>>713袖の裏地でてたら1番気になるよね(笑)袖部分なら、脱いでも誰かに見られるわけじゃないしやってみたらいいと思うよ(^O^)
裁縫がそんなに苦手っていうなら、余る部分を重ねて、ボンドとかでくっつけてみたら?邪道なのでおすすめしませんが(笑)
:11/01/17 21:32
:SH904i
:0tHarU06
#715 [イケイケ匿名]
>>714そうですね!一度袖部分を試しに縫い直してみます!それでうまくいきそうだったら背中部分も頑張ってやってみます!
ありがとうございます♪
:11/01/17 21:45
:SH02C
:kAXpvtHE
#716 [イケイケ匿名]
どなたかお願いします!
最近流行りな?セーターやカーディガンの下にシャツ着て、シャツ出すじゃないですか?
あれってどのくらいまで見えるのはありなんですか?
出しすぎ?
丈長すぎだとちょっとみっともないですよね?
:11/01/17 22:15
:N07B
:☆☆☆
#717 [イケイケ匿名]
5cm以内とかどこかに書いてあったが、もはや何でもあり
:11/01/17 22:20
:L03B
:7vphwxqs
#718 [イケイケ匿名]
>>717何でもありor5センチいないですかっ
ありがとうございます
:11/01/17 22:52
:N07B
:☆☆☆
#719 [ω・)ノ]
>>711さん
下半分程度なら、裏地を切ってしまっても問題ないと思います。
袖口については、脇の下辺りに 平ゴムを縫い、内側から 裏地を引っ張るような位置に縫い付けたら良いかも。
自信がなければ 裾詰めなどをしてくれる業者に頼むのもありかと。
:11/01/17 23:06
:P04B
:An8GIWk2
#720 [イケイケ匿名]
画像のブーツの色で悩んでるのですがこの三色だったら何色がいいと思いますか?キャメルの靴は結構持ってます。
これです [jpg/20KB]
:11/01/18 02:49
:P02B
:lCDgN/Zc
#721 [uraganai]
:11/01/18 02:58
:P07A3
:793XcHM.
★コメント★
←次 | 前→
トピック
C-BoX E194.194