結婚式に着ていく服2
最新 最初 全 
#285 [イケイケ匿名]
 :11/12/01 00:30
:11/12/01 00:30  :P03C
:P03C  :☆☆☆
:☆☆☆
#286 [イケイケ匿名]
ゲストのための披露宴は間違ってない。"披露"だもん。でも主役は新郎新婦だから、そこは勘違いしないようにね。
 :11/12/01 01:18
:11/12/01 01:18  :SH02A
:SH02A  :zZfF4LuU
:zZfF4LuU
#287 [イケイケ匿名]
ほらな?披露宴の意味理解してない奴ばっかじゃんwww
こんな非常識人間ばっかなとこで意見聞いたってまともな回答得られねーよ
 :11/12/02 23:39
:11/12/02 23:39  :N01B
:N01B  :tJ7/GCbE
:tJ7/GCbE
#288 [イケイケ匿名]
>>287普通に考えて、悪い意味で新郎新婦より目立つような服やドレスで式に来られたら、新郎新婦だってその家族だって嫌だし恥ずかしいでしょ
ここで話してるのはファーはだめとか、爪先が出てる靴は駄目とか、そういう最低限のマナーだから
いちいち草生やしてまで突っ掛かって来なくていいよ
  :11/12/03 00:20
:11/12/03 00:20  :P03C
:P03C  :☆☆☆
:☆☆☆
#289 [イケイケ匿名]
どこが「ほらな?」なんだ…
 :11/12/03 14:54
:11/12/03 14:54  :SA002
:SA002  :5KZOUEqo
:5KZOUEqo
#290 [イケイケ匿名]
ほらな?ってww
誰も、メインは新郎新婦ではないって意見に賛同してない件
勘違いしてる?
 :11/12/03 18:08
:11/12/03 18:08  :P08A3
:P08A3  :aFnY62q.
:aFnY62q.
#291 [イケイケ匿名]
今日友人の結婚式に参加しました。22歳で初めて結婚式に参加するので友人のご親族からみて恥ずかしくない格好をしようてここやネットで必死に調べて膝丈ドレスにベージュストッキング、爪先・かかとのでないパンプス、ファー付きのベロア素材のボレロ…。私はボレロのファーもよくないかなと思っていたのですが式場について驚きました。新婦の友人は膝上丈ドレス、爪先のあいたパンプス、黒ストッキングを着ていて逆に私だけ浮いているような気がしました。式は楽しかったのですがなんだか残念な気持ちになりました。今の結婚式ってマナーはあってないようなものなんですかね??
長文失礼しました。
 :11/12/05 01:43
:11/12/05 01:43  :N04A
:N04A  :4fegEEEE
:4fegEEEE
#292 [イケイケ匿名]
自分のこと棚に上げて…
他の常識ある大人から見たらあなたも同じでしょ
 :11/12/05 09:01
:11/12/05 09:01  :SH05A3
:SH05A3  :G9FnNXV6
:G9FnNXV6
#293 [イケイケ匿名]
 :11/12/05 10:42
:11/12/05 10:42  :F01A
:F01A  :NWHeE2fc
:NWHeE2fc
#294 [イケイケ匿名]
私が行った披露宴もひどかったわ。結婚式の時点ではミニ丈とか黒タイツって都市伝説なの?ってぐらいちゃんとしている人ばかりだったのに、披露宴から参加の新婦の友人達がひどかった…。
膝が見える丈のドレスとか爪先が開いたパンプスなんてまだマシで、驚いたのが白のファーボレロに白のミニドレスに編みタイツにショートブーツ。逆に「普段着?!」ってくらい普通なワンピースの人もいました。
 :11/12/05 12:08
:11/12/05 12:08  :P04C
:P04C  :spAzw6Cc
:spAzw6Cc
★コメント★
←次 | 前→
 トピック
 トピック
C-BoX E194.194