振り袖2
最新 最初 全 
#285 [イケイケ匿名]
>>282やたら脚短く見える…
お直し前でサイズ合ってないからだろうけどね。
腕下ろしたら確実に袖引きずる長さだから、おかしいんだろね。
  :13/01/22 22:09
:13/01/22 22:09  :N01B
:N01B  :YO82WR8A
:YO82WR8A
#286 [イケイケ匿名]
この姿でいきました!
 振り袖 [jpg/133KB]
 振り袖 [jpg/133KB]
 :13/01/22 23:56
:13/01/22 23:56  :SBM107SH
:SBM107SH  :2pec2rdo
:2pec2rdo
#287 [イケイケ匿名]
↑めっちゃきれい!
 :13/01/23 15:48
:13/01/23 15:48  :SH706i
:SH706i  :163I2MCE
:163I2MCE
#288 [イケイケ匿名]
>>287凄く嬉しいです^^
ありがとうございます!
  :13/01/23 20:50
:13/01/23 20:50  :SBM107SH
:SBM107SH  :MuPhNWjQ
:MuPhNWjQ
#289 [イケイケ匿名]
前撮りについてなんですが、化粧は自分でして行っても迷惑ではないですか?
ヘアメイクと着付けと写真撮影がセットなんですが、化粧はしてもらった方がいいんですかね?
 :13/01/24 18:29
:13/01/24 18:29  :iPhone
:iPhone  :HH9bh9gA
:HH9bh9gA
#290 [イケイケ匿名]
>>289基本的に着物に合うメイクはのっぺり顏(凹凸はいらない)眉は丸めにすると思うし、雑誌やテレビの芸能人のメイクをするわけじゃないからどうしても少し古臭く感じると思う。
こだわりがなくて着物に合わせたメイク、写真映りを考えたらしてもらった方が綺麗だと思う。
けど中には気に食わなくてブスくれた写真になっちゃったりするから、こだわりがあるなら自分でしていって、写真写り的に足りなそうなら足してもらうとかがいいと思う。
  :13/01/24 20:01
:13/01/24 20:01  :iPhone
:iPhone  :mX75hExw
:mX75hExw
#291 [よ]
>>289私もセットになってて、前撮りの時は下地から全部化粧してもらったけど自分のいつもの化粧と一緒になるわけじゃなく自分的には見慣れてるいつもの化粧のがよかったんで当日は自分で化粧してって、ハイライトとシェーディングいれてもらったりリップラインとってもらったり手直し程度にやってもらうだけにしましたよ(^_^)当日とかは特に込み合ってたりするから向こうも忙しそうだし化粧してって迷惑とかないし大丈夫ですよ!
  :13/01/25 22:02
:13/01/25 22:02  :S006
:S006  :pcYigF4k
:pcYigF4k
#292 [よ]
ちなみに、今年成人式でした!楽しかった〜(^_^)
 前撮りの時の [jpg/35KB]
 前撮りの時の [jpg/35KB]
 :13/01/25 22:11
:13/01/25 22:11  :S006
:S006  :pcYigF4k
:pcYigF4k
#293 [イケイケ匿名]
柄物の足袋履いたり髪型もアップにして、ゴールドのレース巻きこんで編んでもらったりと結構こだわった。
 深緑*。 [jpeg/123KB]
 深緑*。 [jpeg/123KB]
 :13/01/25 23:49
:13/01/25 23:49  :iPhone
:iPhone  :V23e0E9g
:V23e0E9g
#294 [イケイケ匿名]
 :13/01/26 04:24
:13/01/26 04:24  :iPhone
:iPhone  :C28jXsWM
:C28jXsWM
★コメント★
←次 | 前→
 トピック
 トピック
C-BoX E194.194