テニスが上手になる方法を教えて〜(軟式)
最新 最初 全 
#11 [Adv.匿名]
:09/01/04 00:41
:P01A
:cJhU.AqY
#12 [*]
上手な人と自分のフォームとかの違いを友達に聞く?
:09/01/08 10:53
:823P
:6ZuWlxdY
#13 [フルーツチンポ侍]
ええことは全部真似する

:09/01/14 22:28
:F904i
:YeEsVpdQ
#14 [Adv.匿名]
:09/01/18 18:16
:N906imyu
:YEi0.R4k
#15 [一球入魂]
生きているボールを
必死で追い掛け続ければ
いつかは取れるようになる。
自分の目の前でボールを
殺さないと心に誓いながら
勝ちたいと願え。
努力しても意味ないかもしれない。
けど優勝をする人は必ず努力して
きたんだ。一球一球に魂をこめて
:09/01/25 20:26
:911SH
:ogG17mG2
#16 [一球入魂]
シュートが凄い上手くて
バシバシ打てる人は頑張れば
ベスト8は入れる。
だけどそうゆう人は優勝は
できない。勝ってもそれは
実力じゃない。優勝を目指すなら
ボールのスピードじゃなく、
コースを狙って一つ一つ大事に
うつこと。相手のフォアに速い
ボールを撃っても優勝はできない。
相手の取りにくいバックとか
に撃ってゆるいボールでも攻撃の
あるのを撃ったほうがいいよ(^-^)v
:09/01/25 20:32
:911SH
:ogG17mG2
#17 [しおん]
ペアとかに自分のだめなところをしっかり指摘してもらうといいよ

:09/02/05 14:58
:F02A
:qW/gmRz6
#18 [Adv.匿名]
どうやったらうまくなるか考えながら練習すること
:09/02/09 06:52
:N905i
:bkurDXAI
#19 [Adv.匿名]
ヘッドからだす
安定させる
:09/02/19 17:36
:SO903i
:l5/.6uaQ
#20 [Adv.匿名]
メンタル面、下半身の強さが重要
技術論は下半身が作れてからでも遅くはない
もちろん早いにこしたことはない
悩む時期に入ったら『負けないテニス』を意識する
まあ人それぞれですわな(´_ゝ`)
:09/02/21 01:37
:D905i
:NDRRjoko
★コメント★
←次 | 前→
トピック
C-BoX E194.194