漫画家の担当
最新 最初 全 
#1 [プーさん] 08/11/12 16:36
ってどうやってなるのですか?
学歴は?
わからないことだらけです
#2 [プーさん]
あたしも興味あるのであげ(^ω^)
:09/01/02 22:15
:W52SH
:☆☆☆
#3 [プーさん]
好きな漫画家先生に、
アシスタント希望みたいな形で出版社に履歴書と手紙を添えて送る。
何も音沙汰なかったら出版社に直接行く

要はその人のやる気しだい
:09/01/03 00:15
:SO704i
:☆☆☆
#4 [プーさん]
大学出てないとなれませんよね?(^ω^;)
:09/01/03 20:02
:W52SH
:☆☆☆
#5 [プーさん]
漫画家の担当って、出版社に就職しなければ基本無理だと思います。
大卒がおもいっきり有利ですよね、きっと。
:09/01/03 20:56
:N905i
:☆☆☆
#6 [ちゃまは来ちゃダメ]
東大院卒の人が担当者になってるくらいだかんね…
いろんな場所に行って(外国も含む)漫画の材料になるものを集めるのも仕事のうちだから、語学力は必要だよねん。
:09/01/09 02:01
:N902iS
:☆☆☆
★コメント★
←次 | 前→
トピック
C-BoX E194.194