\フリーター/
最新 最初 全 ![🆕](http://img.ryne.jp/emoji/63874.gif)
#407 [プーさん]
屁理屈も何もよく考えたらその結論になるだろ、すべてを除外した上でもっとも効率的
:13/05/04 12:01
:iPhone
:a0oOO1vs
#408 [プーさん]
恋に盲目にでもなれば誰でも働きますわ
:13/05/04 12:02
:iPhone
:a0oOO1vs
#409 [プーさん]
自分のしたいように生きればいいんじゃないの?
他人の人生にケチつける人って理解出来ない。
正社員じゃないと将来困るとか、向上心がないとか、結局その人の人生なんだからどうでもいいじゃん。
その人が将来困ろうが後悔しようがその人が選んだ道なんだからさ。
所詮は他人だよ?
フリーターはださいとか恥ずかしいとか言ってる人の方がよっぽど価値観押し付けてる気がするよ。
:13/05/04 17:23
:P07B
:iwnG/raI
#410 [プーさん]
君はどう思ってるの?
:13/05/04 17:37
:L-05D
:Y.e1DOAE
#411 [プーさん]
>>402給料少ないけど、休み多い仕事探せばいいじゃん。フリーターは楽なんて思わない方がいい。
:13/05/04 17:38
:ISW13HT
:erkADCKg
#412 [プーさん]
>>409フリーターが恥ずかしいってのは価値観を押しつけてるんじゃなくて事実です。
職に就いてないんだから。
:13/05/04 18:06
:F-05D
:N56Io2ko
#413 [プーさん]
昨今じゃ正社員を減らして派遣やバイトを増やす所ばかりだし、フリーターが増えても仕方がないのが事実
ブラック企業の増加も原因の1つ。
福利厚生つかないわ、月給安くて休日は少ないわ、名ばかりの「正社員」なんてザラ。
それならフリーターでいいやって感じるのも無理ないと、気の毒に思う。
:13/05/04 18:13
:L-05D
:Y.e1DOAE
#414 [プーさん]
でもフリーターが居なきゃ成り立たない職業も沢山あるわけだよ?
もし自分が経営者だったとして、アルバイトや派遣を一切入れずに全員正社員で雇える?
フリーターだって働いてるだけマシだろ
:13/05/04 18:14
:P07B
:iwnG/raI
#415 [プーさん]
このご時世、いい年してフリーターしているのを見たら恥ずかしいとか上から目線で見てる場合じゃない。
会社の倒産やリストラにあったらそれで自分も仲間入りだもんなー
明日は我が身
:13/05/04 18:31
:L-05D
:Y.e1DOAE
#416 [プーさん]
>>414正社員雇えないから時給だけ払えば誰にでも出来るめんどくさい仕事をしてくれるフリーターを利用するんでしょ?
:13/05/05 12:12
:F-05D
:q6QAnn0I
★コメント★
←次 | 前→
トピック
C-BoX E194.194