産業廃棄物の自営業
最新 最初 全 
#1 [あるじ] 11/01/09 00:29
してる人居ますか〜?
私はしてないんですが、仕事内容等々色々聞きたいんです(*^^*)
もし居られたらお願いします♪
#2 [プーさん]
:11/01/09 01:55
:SH904i
:i1kQETtY
#3 [テツ]
事務的な事なら分かりますよ。なかなか許可とか奥が深いと思います。具体的な質問は?
:11/01/11 13:25
:SH08A
:TqTV0GT2
#4 [プーさん]
外仕事ん中で産廃の収集が
1番給料よくて1番楽やな
:11/01/11 16:16
:N07B
:MrBRgUgY
#5 [あるじ]
てつさん☆プーさんコメありがとうです(*^^*)
具体的な事と言うか自営業の産廃ってやぱり忙しんですかね?
従業員とかどのくらい雇うんだろう…とか色々ありますけど私は全く知識なくて(泣)
私がやる訳ではなくて知り合いが実際してるんですけど産廃業界って違法営業してるとこ多いんですか??
:11/01/11 21:02
:P02B
:QfAWqAyw
#6 [テツ]
自分が勤めている所は違法はしてないと思うけどこの業界いい印象は無いからね。県の調査があったり実績の提出があったりするからなかなか厳しいんじゃないかな?従業員は会社の規模によるよね…この業界のドライバーさんは時間が定期的だから夜中とか一晩走らないから安定してるよね…
:11/01/13 23:39
:SH08A
:k3g1NOXQ
#7 [あるじ]
テツさん☆
会社によって色々違いますよね★確かに許可トってなかったりしたらイメージ良くないですね^^;
従業員雇ってない会社ってさすがに自営業でもないですよね!?(笑)
:11/01/14 15:26
:P02B
:SBCh.ywY
#8 [プーさん]
家族でやってる飲み屋とか八百屋とかだって立派な自営業でしょ。
人つかわなきゃ自営業とは言えないってこと?
馬鹿にしてるの?
小規模でも仕事してる人に対してとても失礼。
:11/01/14 21:52
:W62SH
:MOhH08Cc
#9 [あるじ]
プーさん☆
えっと(>_<)誤解を招いたみたいですいません!
言い方が悪かったですね…
単純に雇ってない自営業の方も居るのかなぁって素朴に思って(汗)
一切馬鹿にしてませんし家族だけの方も従業員が沢山の方も立派にされてる事だと思ってます(*^^*)
産廃の世界は奥が深そうですね。親の後を継いで始めたばかりだと遅い時間までになったりもしますよね。
:11/01/14 22:07
:P02B
:SBCh.ywY
#10 [あるじ]
誰かいませんか(^∀^)
:11/04/29 22:17
:P02B
:bCTOnSY2
#11 [プーさん]
:11/05/25 14:34
:SH002
:Ez3yH8pg
★コメント★
←次 | 前→
トピック
C-BoX E194.194