辞めたいけど言い出せないメ咬ミ
最新 最初 全 
#478 [プーさん]
>>476考えがほんとに大人ですね
仕事は精神的に参りそうになるときもありますが
まだまだきちんと
続けるつもりです
僕の仕事は工場なんですが全くやり甲斐もなく
ただ仕事をしながら
早く時間が経ってくれと
願う毎日でこのまま一生を捧げるのは勘弁です
資格などについてですが
僕は車が好きで
就職する前だったら
自動車整備学校??などに
入ってると思いますが
自分がなにをしたいのか
就職してから気付きました
だったら今すぐ
整備学校行けって
なるかもしんないけど
就職しちゃうといろいろ
大変なんでそのような
車関係の資格をいずれ取るということを頭に入れておこうと思います
とりあえず今は正社員を
捨てるのが怖いので
今の会社で精一杯働こうと思ってます
長文失礼しました
:10/12/13 22:29
:SH01A
:hUZ2/RRU
#479 [プーさん]
無理めんどくさすぎ仕事理解しろって割には何も任せないくせに自発的にやろうとすると勝手にやるなって怒って余計な手出ししないと何してんだ働けって怒って本当何考えてんだかわかんねぇしそんなに店が大事なら一生その店へばりついて結婚も出来ねぇで働いてろよくそばばあ
:10/12/15 00:53
:SH01B
:☆☆☆
#480 [プーさん]
もう限界だ〜
:10/12/15 21:35
:N07B
:fXqdcq0w
#481 [じゅNS☆]
人生一回しかナイ。
後悔しないように...
入会日に1000円

バイトより余裕で稼げます。
迷惑メールもナィし本気で稼ぎたい人にオススメ
uhuh.jp/..
:10/12/16 16:47
:PC
:X5Up97Vk
#482 [プーさん]
>>478いや、偉そうに語ってしまい申し訳ございません。
参考までにお伝えしたいのですが、自動車整備士なら通信教育でも取得できますよ。
もちろん仕事しながらで資格は取得できます。
専門学校に行き知識を得て技術などを高める事は手っ取り早いですが、就職してしまうと中々そうはいかない事は十分に承知しています。
仕事をしながらでも資格は取得出来る事だけでも、頭の隅に入れといてもらえたらと思います。
私自身も今同じ状況で、資格取得、専門知識を得るために仕事をしながら勉強に励んでいます。互いにやりたい仕事に就けるよう可能性を高めていきましょうね。
在職中の仕事を現在は辞めるつもりがないとおっしゃってるので、安心しました。でも無理して身体を壊さないよう気をつけて下さいね。
こちらこそ、長々と失礼しました
:10/12/17 07:56
:F01B
:LavWPCXA
#483 [プーさん]
>>482いえいえきちんと答えて頂いてとてもうれしいです
通信でも資格取得できるんですか
頭に入れておきます
>>482さんも俺と同じ状況なんですね
同じ気持ちの人が居てよかったです
やっぱり1度の人生やりたいことやって生きて行きたいですよね
一応本当の限界が来るまで今の仕事は続けます
まだまだ一年目なので社会をわかってないだけかもしんないので
とりあえずお互い将来の
ためにがんばりましょう
:10/12/17 22:49
:SH01A
:qs2NaZYw
#484 [プーさん]
来年の3月で絶対辞める!!
だから1月に辞める事伝える
もう限界〜2年耐えた
:10/12/21 17:42
:P02C
:wR7I97.U
#485 [プーさん]
私も今のバイトを辞めようと思っています。しかし、長期(1年〜)で雇われているので今(7ヵ月働いてます)辞めたら契約違反ですよね?無理なのでしょうか?
辞めたい理由は
・シフトは勝手に決まるし残業代はまったく出ず、タイムカードさえないこと
・2月からサークルが忙しくなること
・学校で取得する免許を予定より増やすこと
の3つです。とにかく早めに伝えて1月いっぱいで辞めるのが良いのか、年末年始は忙しいのでそれが落ち着いてから伝えて辞めるのが良いのか悩んでいます。ちなみに店長とはこの忙しい時期にしか2人きりになれません。
アドバイスお願いします。
:10/12/22 02:17
:N02A
:☆☆☆
#486 [プーさん]
自分も絶対2月には今のバイトやめる!だから1月15日に言って2月15日にはやめるんだ!!!
:10/12/22 07:58
:F01C
:qDlAznqk
#487 [プーさん]
23年の契約書もう書かされたけど破棄できないかな。バイトやめて正社員になりたいんですけど長期で雇われたから無理でしょうか?
:10/12/22 15:18
:N906imyu
:Xws3tnk6
★コメント★
←次 | 前→
トピック
C-BoX E194.194