辞めたいけど言い出せないメ咬ミ
最新 最初 🆕
#602 [プーさん]
今からやめると言ってきます
ドキドキ…

⏰:11/04/03 15:39 📱:F905i 🆔:☆☆☆


#603 [プーさん]
>>599
ID見ろボケ

>>597
一応、何でも三年やらなきゃわからないとは言われてるからね。
一年で何がわかったの?って感じはするけど・・・嫌なら辞めて次のことしてもいいと思う。

>>601
上にも書いたけど、始めてからそんなに経ってないのによく「合わない」なんて言えるね?何がわかったの?
何がどう自分に合わなかったか、次何をすれば…って、そこらへんが見えてるなら辞めてもいいと思うけど。

⏰:11/04/03 18:54 📱:PC 🆔:q4hlKNRE


#604 [プーさん]
住むとこが決まったら、ぜったい辞めること伝える!

陰でぐちぐち言われてることや仕事がやりづらいことなどぜーんぶの不満言ってやる!

⏰:11/04/04 19:43 📱:N02A 🆔:LlDrDvA2


#605 [プーさん]
>>603
IDは毎日かわりますよ。
ボケ

⏰:11/04/04 20:23 📱:SH03B 🆔:j8shlYjw


#606 [エリ]
国家資格を取得して短大を卒業して3月後半から親元を離れて県外で一人暮らしを初め4月から働いています。仕事が苦痛ってよりも見知らぬ土地で一人ってのが辛くて,親とも相談して辞めようと思います。でも働いて数日なのでなんて言って辞めたらいいかわかりません。なんて言ったらいいでしょうか‥。
ちなみに職場は小さい所なので同期はいないし,従業員も数人なので年齢も近い人がいないし,皆さん仲がいいので私が入る隙がないです。

⏰:11/04/04 20:28 📱:SH001 🆔:k5l86M0w


#607 [プーさん]
考えが甘いと思うよ。まだ4日ですよね?慣れなくて当たり前です。県外に出れば1人でやっていかないといけないのは面接の時点でわかっていたはず。もう少し頑張ってみませんか?

⏰:11/04/04 21:07 📱:SH03B 🆔:j8shlYjw


#608 [エリ]
>>607さん

やっぱり甘いですよね。就職決める時点で県外の辛さを考えとくべきでした‥。でも初めてだらけの中,家族も仲間も恋人もそばにいないのは厳しいです。ここで仲間を見つけるのも難しいですし‥。

⏰:11/04/04 21:18 📱:SH001 🆔:k5l86M0w


#609 [プーさん]
>>608
最低でも4ヵ月は続けてみたら?
3ヵ月までが 嫌〜嫌な時期だからそれを通り越したらどうでも良くなるよ(*Д*)笑
辞めたい気持ちは本当に分かるんだけど、今辞めても仕事が無いぞ(;o;)
とりあえず お金貯めて辞めるべき!(笑)

⏰:11/04/04 21:30 📱:P01A 🆔:EN.lJ3jo


#610 [プーさん]
一人暮らしの費用は自分で出したの?辞めるとしても1ヶ月は働かないといけないよ。明日から来ません。なんて社会では通用しない

⏰:11/04/04 21:36 📱:SH03B 🆔:j8shlYjw


#611 [エリ]
>>609>>610さん

やっぱり3,4ヶ月は働かないといけないですか。引越しのお金や今までの学費など全てにおいて親に頼りっぱなしでした。だから働いたお金で今までかけてきたお金を親に返したいと思っていました。だから実家に帰ってからバイトなどで働いたお金でも親に返して行きたいと思っています。

どれくらい働いたら辞めるって言えるんですか?

⏰:11/04/04 21:58 📱:SH001 🆔:k5l86M0w


★コメント★

←次 | 前→
↩ トピック
msgβ
💬
🔍 ↔ 📝
C-BoX E194.194