斎藤佑樹とは何だったのか?
最新 最初 全 
#81 [
匿名
]
高校時代は田中のほうが
絶対知名度あった。
:11/11/29 17:18
:N03B
:Ihz2G6d6
#82 [
匿名
]
知名度ってのは全国で考えるもんだから高校は斎藤でしょ
野球知らない人でもハンカチ王子は有名だっただろう
:11/11/29 17:42
:Android
:lwuTXH6g
#83 [大和]
>>80は高校野球を全く見ない俺のイメージね(´Д`)
違ってたらすまそ
:11/11/29 20:09
:Android
:3e8JXviQ
#84 [
匿名
]
ロッテは開幕からの4連勝がホーム初戦で止まった。
守備面のミスやけん制死も響いたが、斎藤佑に7回まで6安打しながら要所を 締められ、一度のリードも奪えなかった。
サブローは「斎藤?何がいいか分からん。 打てそうで打てなかった」。今江は「思ったより(ボールが)来ない」と幻惑されていた。
ハンカチの勝ちだな
要は自分が実力ありませんって言ってるもんだしね。
打てなかったわけなんだから、一応ハンカチを認めなきゃダメだよ
:12/04/07 02:45
:Android
:KSPgfV3Y
#85 [最短.feat古手川唯]
解説者も選手もほとんど誰も斎藤を認めようとしないよな
解説者で唯一活躍すると断言してたのは古田だけだったわ
:12/04/07 08:40
:SH05D
:DwQgl0YY
#86 [
匿名
]
エースキラー斎藤
涌井、成瀬が犠牲になったな
次はマー君と当たるがまさかな…
:12/04/07 09:10
:004SH
:fR1amY3.
#87 [
匿名
]
昨日の斎藤は、
7回、84球だった。
1回を平均12球で終わってるし省エネ?
力でねじ伏せるばかりが強いとは限らないな。
:12/04/07 09:14
:N03B
:W5F253k.
#88 [
匿名
]
フォークでカウント取ってく先発投手は強いな
:12/04/07 10:12
:N02C
:ACcuIF5g
#89 [最短.feat古手川唯]
カウント取れるようになったからか
この2試合は球数が去年に比べてかなり少なくなった
そうなった事で長いイニング投げれるようになったな
:12/04/07 10:17
:SH05D
:DwQgl0YY
#90 [
匿名
]
黙れや
:12/04/09 04:23
:CA004
:4DYM2Hc.
★コメント★
←次 | 前→
トピック
C-BoX E194.194