巨人が球界申し合わせ破り、6選手に契約金36億円
最新 最初 全 
#102 [
匿名
]
球団が払ったら大丈夫って、どんな理屈だよ
:12/03/26 22:56
:PC/0
:XSVFluEQ
#103 [
匿名
]
球団が税金分を差し引いて渡すにしても、そこには
7億円払った。
7億円受け取った。
という双方の契約書?領収書?的なものがあって、最終的に確定申告をして追徴なり還付なりの動きがあって、そこが正確なら問題ない。
領収書?的なものが切れないお金なら、ゼネコンの闇献金と同じこと。
:12/03/26 23:33
:N07A3
:Pb7UyMlE
#104 [
匿名
]
それができるのがスポーツ業界
契約金とは別に渡してるんだから税金もまた別
本当に問題になるようなことなら阿部とか試合に出れない処分になってるはずでしょ
:12/03/26 23:36
:Android
:yN7EBkGc
#105 [
匿名
]
ほんとに脱税してるならニュースになってるでしょ!過去にどっかの球団の選手も脱税でニュースになってたし
:12/03/26 23:38
:PC/0
:SiIHrTZI
#106 [
匿名
]
ちゃんと納税してるとして、それを球団が払うなんて仕組みはないでしょ
:12/03/26 23:52
:PC/0
:XSVFluEQ
#107 [
匿名
]
那須野の超過契約金問題のときはNPBから処分されたけど、今回処分されないのはなぜ?
:12/03/27 05:26
:W64SA
:IcNs4JQw
#108 [
匿名
]
当時ほぼ全球団にそのよう高額契約の選手がいた。また選手獲得実らずとも、1億をはるかに越える額で獲得競争されていたから。
球団と個人の雇用契約だから、税務署がチェックしてあれば問題もない ってだけだろう
:12/03/27 10:08
:F08B
:FMd29/ig
#109 [
匿名
]
何年かに分割したって話だよね。
それに球団が税金払うのは海外のサッカーチームじゃよくあることで、香川の年棒3億だけど税金入れたら6億くらいになる
:12/03/27 13:27
:URBANOM
:znM0K5bo
#110 [
匿名
]
そうそう
:12/03/27 14:16
:Android
:JdBa5jLU
#111 [
匿名
]
そういうことかい。
じゃ、まる儲けだな。
阿部や由伸はともかく、野間口はウハウハで笑いが止まらんな。
:12/03/27 14:50
:N07A3
:O.iMlh0I
★コメント★
←次 | 前→
トピック
C-BoX E194.194