ZRエボの改造
最新 最初 全 
#1 [さしすせそ]
どうすれば速くなりますか

:06/08/30 01:37 
:N901iS 
:pUSgr/Bk
#2 [ぶんぶーんさん]
何キロ出したいの?
:06/08/30 01:42 
:N901iS 
:dkLPiNHw
#3 [さしすせそ]
90とかです

:06/08/30 01:45 
:N901iS 
:pUSgr/Bk
#4 [ぶんぶーんさん]
常時安定して出したいならエンジン積み替え
たとえばジョグ90、グランドアクシスでスポーツマフラー、駆動系、ポート研磨、ヘッド面研なら出るはずだよ
50だと一時的なら95近くまで出せるよ
イリジウムプラグやや突き出し、ピストン研磨、鏡面加工、ヘッド面研ガスケットレス仕様、ポート加工高回転振り、駆動系、エアクリレスショートファンネル、零コルサ、3.50タイヤ、ハイオク、分離+やや混合なら出たよ(車並走)
ただアクセル全開10秒以上(13000回転)回すとピストン穴開いた

:06/08/30 01:58 
:N901iS 
:dkLPiNHw
#5 [さしすせそ]
:06/08/30 02:00 
:N901iS 
:pUSgr/Bk
#6 [ぶんぶーんさん]
ピンクは平気だった
簡単に90キロ出したいなら単車買いなってなっちゃうよ
:06/08/30 02:21 
:N901iS 
:dkLPiNHw
#7 [エポ]
:06/08/30 06:54 
:SH901iS 
:HJAC6jpQ
#8 [ZZ]
>>7バルブを赤に塗ると点灯したときにピンクになる
 
:06/08/30 07:10 
:W43T 
:1.Ma.boY
#9 [ぶんぶーんさん]
バルブって何ですか

:06/08/30 10:30 
:N902i 
:CPRjjYiQ
#10 [ぶんぶーんさん]
:06/08/30 10:38 
:N901iS 
:dkLPiNHw
#11 [ぶんぶーんさん]
クリア玉を赤に塗ってクリアテールってことですか

:06/08/30 10:42 
:N902i 
:CPRjjYiQ
#12 [ぶんぶーんさん]
少しは自分で調べたら?
:06/08/30 10:45 
:W41CA 
:eaYm3y7E
#13 [ZZ]
>>11まぁそぉゆうことかな南海で買ってこいユーロテール売ってるから
 
:06/08/30 11:10 
:W43T 
:1.Ma.boY
#14 [さしすせそ]
後ろの真ん中にあるずっとついてる赤いライトって色変えてもいんですか

:06/08/30 16:35 
:N901iS 
:pUSgr/Bk
#15 [ぶんぶーんさん]
いいよ
つかまるけどね
:06/08/30 16:53 
:N901iS 
:dkLPiNHw
#16 [ZZ]
南海に売ってるやつなら捕まらないみたい
:06/08/30 18:54 
:W43T 
:1.Ma.boY
#17 [ぶんぶーんさん]
くるくる

:06/08/31 00:17 
:N902i 
:p9BvWatM
#18 [ぶんぶーんさん]
 3gp 140KB
:06/11/04 11:42 
:P902i 
:D/rS46po
#19 [ぶんぶーんさん]
南海ってなんですか?
:06/12/15 12:10 
:N902i 
:xyM0/.Ko
#20 [ニコの介◆pVTeHX/3ew]
パーツ屋って言った方が早いかな!?
:06/12/15 12:15 
:W43K 
:nS.7L03.
#21 [ぶんぶーんさん]
ウインカー変えたいんですけどどうすれば外れるんですか?
:07/01/06 21:16 
:N902i 
:IxKpESWw
#22 [JAGUAR XJR]
ネジをはずす
:07/01/07 07:50 
:W43T 
:PoeoWUNc
#23 [ぶんぶーんさん]
どこのねじですか?
:07/01/07 20:00 
:N902i 
:WOfRYer.
#24 [長澤マヨ◆qP........]
ウィンカーはずすのに足場のネジはずす?
それは聞くような事やないで…
:07/01/07 20:02 
:SH903i 
:☆☆☆
#25 [ぶんぶーんさん]
それっぽいとこ外したけどとれなかったから知りたいんですけど
:07/01/09 19:56 
:N902i 
:cW1/pA/k
#26 [ぶんぶーんさん]
ウィンカーの真下にネジあるやろ?
それ外して、引っ掛け外せばとれるぞ
:07/01/09 21:00 
:W43CA 
:fneSiYuU
#27 [ぶんぶーんさん]
>>26フロントですよね?てことはネジ2つだけ外せばとれるんですか?
 
:07/01/10 00:11 
:N902i 
:Ltu/gXto
#28 [ぶんぶーんさん]
片側一個ずつネジ外して、引っ掛け外せば取れる
これで出来ん言うならバイク屋行け
:07/01/10 00:16 
:W43CA 
:7mZjvHq.
#29 [ぶんぶーんさん]
フロントの話
リヤウィンカーはネジない
:07/01/10 00:17 
:W43CA 
:7mZjvHq.
#30 [ぶんぶーんさん]
後ろはテールランプのネジ外せばいいんですか?
:07/01/10 01:52 
:N902i 
:Ltu/gXto
#31 [ぶんぶーんさん]
後ろはブレーキランプカバーのネジ外すだけじゃ取れないよ
またまた引っ掛け外さな
:07/01/10 09:24 
:W43CA 
:7mZjvHq.
#32 [アール]
ユーロテールってなんですか


:07/01/10 11:11 
:N902iS 
:yZyEEIEs
#33 [ぱん]
:07/01/10 13:10 
:D902iS 
:8h75nZRc
#34 [ぶんぶーんさん]
自分で改造したいんだけどモトチャンプとかにエボの特集はないんですかね?
:07/03/19 18:02 
:N902i 
:qcgHqBYQ
#35 [ぶんぶーんさん]
>ユーロテールってなんですか
ggrks!
>オーディオつけたいけどどうしたらいいんですかおしえてください
ボルトでとめる。
お前、アクセサリー電源とイルミ電源とバックアップ電源とボディアースの違いがわかるのか?
テスターあるのか?
違いがわかってテスターがあるなら教えてやる。
>自分で改造したいんだけどモトチャンプとかにエボの特集はないんですかね?
そんな質問しているお前には絶対無理だから安心しろ。
:07/03/19 18:09 
:PC 
:☆☆☆
#36 [たけだ〜たけだ〜たけだ〜のっ!]
とりあえずコンデンサーつけろ
:07/03/19 18:16 
:P902i 
:tYEnDhBQ
#37 [ぶんぶーんさん]
エアフィルター買ったんだがキャブレターってどこにあるの?
:07/03/20 11:39 
:N902i 
:/wus/UK6
#38 [ぶんぶーんさん]
バイクや古い車やエンジン式発電機やエンジン式草狩り機やエンジン式ポンプ。
あと部品屋とかキャブ屋にあるよwwwwwww
:07/03/20 11:51 
:PC 
:☆☆☆
#39 [ぶんぶーんさん]
:07/03/20 12:02 
:PC 
:☆☆☆
#40 [ぶんぶーんさん]
:07/03/20 12:10 
:SO903i 
:☆☆☆
#41 [ぶんぶーんさん]
キャブレターわかる人いますか?
:07/03/20 16:45 
:N902i 
:/wus/UK6
#42 [ぶんぶーんさん]
わかる。
:07/03/20 16:49 
:P902i 
:☆☆☆
#43 [ぶんぶーんさん]
:07/03/20 20:33 
:PC 
:☆☆☆
#44 [
&
]
カーステつけたいんですけどー、うち今バッ直でLEDつけまくってるんですよ

それでもしカーステもつけたらすぐバッテリー切れとかスピード遅くなったりするんですか

?
:07/03/24 14:53 
:D902iS 
:jJ0E3DKA
#45 [ぶんぶーんさん]
略すな。ウザくて読む気にならん。
しかも情報が少ない。
心配ならやめろ。
:07/03/24 15:10 
:P902i 
:☆☆☆
#46 [ぶんぶーんさん]
走ってからつけるようにすれば。てか遅くはならない
:07/03/24 15:23 
:N902i 
:TYwHifjA
#47 [エボ07]
CDIみたいに簡単に一ヶ所だけ換えたら早くなるパーツや場所教えて下さい。
お願いします。
あとどこ換えたらかっこいいですか?
:07/03/28 00:52 
:P902i 
:gh9.eSlQ
#48 [気分]マヨ[?]
>>44LEDは200発ぐらいならいけると書いてたはず。
 
:07/03/28 00:53 
:SH903i 
:☆☆☆
#49 [みのる◆60NSR250R.]
CDIは速くするパーツじゃないよ?
:07/03/28 00:54 
:F902iS 
:UzUmvAxI
#50 [エボ07]
でもリミッターカットで早くなるんぢゃないすか?
:07/03/28 01:07 
:P902i 
:gh9.eSlQ
#51 [のり]
CDIを変えたら確かにはやくなるよ
CDIは制御装置みないなもんだからそれを社外品に変えたらはやくなるね
速くなったら
足回りも強化したらいんじゃあない??
:07/03/28 01:49 
:SH902i 
:8vziYarc
#52 [のり]
一発で速くなるのとかないんじゃあない!!
賢い人訂正よろ!!
:07/03/28 01:50 
:SH902i 
:8vziYarc
#53 [ぶんぶーんさん]
CDIは制御装置外れるからノーマルの限界まで出るようになるだけで速くなる訳じゃないんじゃない?
速くするならプーリーとかの工藤系変えないと
:07/03/28 02:12 
:W43CA 
:☆☆☆
#54 [エボ07]
プーリーだけ変えても早くなりますか?
金ないんで駆動系いじったらセッティングやらなんやらいろいろ他もいじらなけりゃなんないぢゃなんないすか。
:07/03/28 02:30 
:P902i 
:gh9.eSlQ
#55 [のり]
金ないなら
原付
いじらんで
いいと思うよ
まぁ勝手だけど
:07/03/28 02:38 
:SH902i 
:8vziYarc
#56 [ぶんぶーんさん]
後々の事を考えると、CDIを先に換えた方が吉っぽい。
原スクはモトコンポしか知らない俺の独り言でした。
:07/03/28 02:44 
:W42CA 
:qz98ttzc
#57 [ぶんぶーんさん]
そら1番に変えるやろ変えな他のとこいじっても一緒やんト
:07/03/28 04:28 
:W41SH 
:☆☆☆
#58 [ぶんぶーんさん]
毎回、同じような質問されるが…
今の原付はCDIで電子制御とプーリーで機械制御をかけている。
:07/03/28 07:14 
:P902i 
:☆☆☆
#59 [ゆー]
ハイプリゎどこのがええ

:07/03/28 09:00 
:SH903i 
:CVWK1p76
#60 [ぶんぶーんさん]
ZEROとかね
:07/03/28 09:08 
:SH903i 
:dTImiju.
#61 [TAKUMI∞◆B......p..]
ってか原動機付き自転車だよ?
自転車で60キロ出れば満足じゃない?
と、ノーマルエボ乗りがボヤく
:07/03/28 10:27 
:W51CA 
:☆☆☆
#62 [エボ07]
今日バルブにキャップライトつけたら一瞬で壊れた。
エボ規制されていじれなさすぎ
だれか羽のあげかた教えて下さい。
:07/04/02 04:53 
:P902i 
:eO.xv0UA
#63 [ゆー]
ステーかましたら終わりや
羽上げゎ簡単や
:07/04/02 23:36 
:SH903i 
:8I.UpWyY
#64 [ぶんぶーんさん]
エボの羽はあげないほうがいい
:07/04/03 06:10 
:N902i 
:qxYT8avE
#65 [エボ07]
ステーは知ってるけど羽のはずしかたがわからん
すてーはどんなん買えばいい?
出来たらみんなのエボのしゃめみたいな
:07/04/03 14:08 
:P902i 
:MfVE2BZo
#66 [ぶんぶーんさん]
:07/04/03 14:26 
:W43CA 
:☆☆☆
#67 [ぶんぶーんさん]
ちょっと考えりゃ分かることしか聞いてないね
:07/04/03 14:57 
:P902iS 
:r59aRqMw
#68 [ぶんぶーんさん]
まぁまぁ、>>65は痛いやつなんだから優しくな、優しく…wwwww
そのうちセンズリのやり方まで聞くぞwwwwww
:07/04/03 16:23 
:P902i 
:.6VQVB82
#69 [ぶんぶーんさん]
>CDIみたいに簡単に一ヶ所だけ換えたら早くなるパーツや場所教えて下さい。お願いします。
エンジン。特に隼とか12Rなんざ300キロ出るエンジンだ。
>あとどこ換えたらかっこいいですか?
お前の頭の中。
こんな馬鹿な質問しない賢い頭にしたら格好良いぞ。
:07/04/03 22:14 
:PC 
:☆☆☆
#70 [ぶんぶーんさん]
>>65羽のはずしかたわからんのか
じゃあまずガソリンタンクに灯油入れてからオイルタンクに水入れんねん

笑
 
:07/04/04 00:35 
:D902iS 
:AUbQcV9A
#71 [ぶんぶーんさん]
:07/04/04 00:42 
:D902iS 
:AUbQcV9A
#72 [ぶんぶーんさん]
>>71ってかもう速いのに乗りたい奴は世界最速のコンコルドとかF1とかに乗ればよくないか?
 
:07/04/04 01:00 
:W43CA 
:☆☆☆
#73 [ぶんぶーんさん]
>>072もうスペースシャトルに乗ってもらうしかないですね

笑
 
:07/04/04 01:02 
:D902iS 
:AUbQcV9A
#74 [ぶんぶーんさん]
>>73ちょww
安価が072(オナニ)になってるww
 
:07/04/04 01:03 
:W43CA 
:☆☆☆
#75 [ぶんぶーんさん]
ついオナニにしちゃいました

笑
:07/04/04 01:04 
:D902iS 
:AUbQcV9A
#76 [ぶんぶーんさん]
乗れたらみんな乗ってるよね。
:07/04/04 01:04 
:N903i 
:☆☆☆
#77 [ぶんぶーんさん]
>>75(゚Д゚)ゴルァww
>>76まぁぶっちゃけリアルに言うと400乗れば手っ取り早いいよね。原チャ乗れる年なら中免取れる年なんだし
 
:07/04/04 01:11 
:W43CA 
:☆☆☆
#78 [ぶんぶーんさん]
まぁぶっちゃけ400なんか16のやつは買えないよね。俺様だって250で我慢したんだから
:07/04/04 07:00 
:N902i 
:☆☆☆
#79 [ぶんぶーんさん]
:07/04/04 07:13 
:P902i 
:wsCMRY8s
#80 [ぶんぶーんさん]
:07/04/05 10:10 
:P902i 
:Sp0btmIU
#81 [ぶんぶーんさん]
:07/04/12 09:46 
:W41CA 
:zm5mBREA
#82 [ぶんぶーんさん]
あげる
:07/04/18 23:00 
:P901iS 
:ZLU2lG/I
#83 [ぶんぶーんさん]
あげ(`・ω・´)
:07/04/18 23:46 
:SH903i 
:LEiN8UNI
#84 [ぶんぶーんさん]
あげ

:07/04/22 03:54 
:SH903i 
:fjWSdqyk
#85 [ぶんぶーんさん]
あげる価値ないだろ
:07/04/22 04:02 
:W43CA 
:☆☆☆
#86 [シン]
ボアアップすれば?
:07/04/22 18:10 
:P701iD 
:M7Hj.PtU
#87 [ぶんぶーんさん]
BoAアップ

:07/04/23 19:40 
:D902iS 
:Gzz3DqPU
#88 [はにゅ]
スワップしてる人いる

:07/11/28 22:59 
:P904i 
:SoM9k.OM
#89 [ぶんぶーんさん]
純正のバーエンドはずして他のつけたいんですけど、中に何かあってつけられません。あの中にあるのどうやってはずすの?
:07/11/28 23:25 
:P902iS 
:qQsq5M1M
#90 [みんと]
俺は少ない頭使って外した(-∀-)ト
:07/11/29 00:11 
:W52CA 
:pFbIR1/I
#91 [ぶんぶーんさん]
どうやって

?
:07/11/29 00:35 
:P902iS 
:gtGgVvBI
#92 [ぶんぶーんさん]
:07/11/29 01:00 
:W41CA 
:☆☆☆
#93 []
リミッターを
はずして
新しいのつけるe
:07/12/03 05:45 
:W52SA 
:NGywyrhI
#94 [けい]
速くするなら極端にプリーとウェイトローラー変えればぃぃんぢゃなぃ

その前にリミッターカットを付けて少し走ってからがぃぃと思う

馴らし運転しなぃとリミッターカットの本領は出ないからね

後は…チャンバー入れればぃぃと思う

たしかZeroのユーロワークスって言うの入れればだいたい百キロは出るハズだょ


:07/12/07 07:12 
:F900iC 
:vAtm5GEs
#95 [みんと]
ユーロワークスなかなか売ってないよね
:07/12/07 08:30 
:W52CA 
:x5WeeVzo
#96 [ぶんぶーんさん]
リミッターカットは『する物』で『つける物』ではありません
:07/12/07 08:42 
:W53CA 
:☆☆☆
#97 [ぶんぶーんさん]
まず100`出すって
14πのキャブじゃ難しいよね。
:07/12/07 11:26 
:SH903i 
:BkY8AQ4Q
#98 [ドラヘル]
社外のCDI入れたら慣らし運転いるん(∀ ̄;ノ)ノ?
マジで??
:07/12/07 12:38 
:P902iS 
:uV4fs4aI
#99 [しゃり-ン]
エボで純正CDIからPOSHのやつに変えて走ってみたら純正の時と変わらず60ぴったりでメーターがとまったけど
走ってるうちに60振り切るようになった子がいました

ちなみにCDI以外はノーマルです

なんか関係あるんかな
??
:07/12/07 23:19 
:SH903i 
:rqQ0z/F2
#100 [ぶんぶーんさん]
ベルトが調度いい具合になったのかな?
それとも
季節が変わってジェッティングが変わったのかな?
とりあえずCDIに慣らしは
ないよ(´・ω・`)
:07/12/07 23:27 
:SH903i 
:BkY8AQ4Q
★コメント★
←次 | 前→
 トピック
C-BoX E194.194