ちくびまる子ちゃん 性会話イーヨンに体験乳学
最新 最初 全 
#942 [マロ助]
パッと出のナントカ 似たようなアイディアは誰かも必ず思いついてるはず。
スマホのタッチパネルは当たり前になってるが、シームレス基盤を先に開発してた企業の進化が遅かった。
ハードウェアの進化を重視してソフトウェアを軽視した日本の家電業界。
老害はボタンの押す位置だとか作業効率だとか二の次なのさ。
「技術はあるのに職場が汚い」
スイッチどこにあるの?感覚なの?
「飯は旨いが店が汚い」
便所で飯を食わせるのか?旨いなら芋虫食えるの?
エロ後始末はどこまで商品化されてるのだろう?
:22/03/17 13:59
:Android
:P9E0a/RQ
#943 [マロ助]
死後事務 シゴジム シゴジムエロ エロシコジム シコシコエロ?!
完全に射精です。お疲れさまでした。
いやいや、「死後事務」なんて言葉があるんだね。
身内の死を未経験だから初めて知ったよ。
ちょっと勧誘してみようかw
真面目な人が死後の処理をするんです。
そこに、どギツイ性癖のエロ動画が出てきたら。
不安ですねぇ〜w死んだ後の事なのに嫌ですねぇ〜www
どうです?弊社と契約します?
「死んだ後の事なんかわかんねーし!ワラワラ」ならいいんですよ。
【残された人は確実に生きているんですよ。】
【その人のあなたに対する最後の記憶に「こんなエロを好んでいたのか」と残るんです。】
不必要と思えば不必要な契約でしょう。
相手の記憶を楽にしたいのであれば、必要になってきますよね。
いい思い出ばかりだと別れで辛くなります。
奥さんに対する性癖なら理解出来ますが、不要な性癖は相手を幻滅させますよ。
それを死後に知るとなると「隠してた」となり、さらに幻滅の方向へ。
奥さんと性癖を共有出来るなら、この契約は不要です。
しかし、そのまま隠すなら契約しておいた方が良いと考えているから、この会社が存在するんです。
どうです?
「死後シ超えろ」と契約しますか?
本格的に営業トークマニュアルが作れそうだから怖いねw
:22/03/17 14:31
:Android
:P9E0a/RQ
#944 [マロ助]
画家のニュース記事から話が広がり過ぎて笑える。
なんだよこれw
:22/03/17 14:35
:Android
:P9E0a/RQ
#945 [マロ助]
このスレも後50レスで1000レスになって閲覧専用になる。
「終わり良ければ全て良し」ってのは、「自分に都合が良ければ全て良し」の人に好まれる思想。
そもそも「終わり」ってのは、人の都合で作られた境界線で「終わりが存在する物を宇宙で発見した人はゼロ」だよね。
制限が迫ってる時に「制限通りにするのが正義」「制限以外をするのが悪」などと考える人は確実に洗脳されてる人だよ。
時間制限→厳守するためにアラーム→機械の命令に従う人間
食事制限→弱肉強食→あらゆる動植物を食べつくす人間
速度制限→速い機械に乗ってる(アクセル踏んでる)だけ→燃料爆発音や振動摩擦音より速さ(ずっと踏めるかどうか)の人間
「終わり良し」にしようとしてる?
どう見ても「継続は良し」だと思うんだよ。
一件落着が良いの?スッキリしたいの?射精したいだけだよね。それ。
性欲が強い人は終わり(自分の都合)を自分で処理したがる。
縄張り争いの動物と同じで、排せつ物を最後にかけて強い匂いを残す事が自身のアピールで射精に繋がるからね。
大御所もトリ(最後)を飾るよね。
自然と欲が集まってしまうのさ。
で、その時に欲に飲まれたらオワリなんだよ。
接近してきた欲を自分で扱うとブラックホールで、自分以外の周りに扱わせる事が出来たら太陽なんだよ。
そして、太陽もブラックホールも存在可能なのが宇宙。
その宇宙のどこに終わりがあるのか?
人の都合は近くて遠くて浅くて深い。
始まりや終わりに執着してる人に近づくと騙されて食われる。
自分の都合に激しく強くこだわるから、カルト信者を勧めると丁度いいよ。
:22/03/18 17:07
:Android
:BwDipoBo
#946 [マロ助]
スピリチュアルに聞こえてしまうんだろうねw
オレの説明には「挿し絵」が必要なのさ。
頭の中でイメージしやすくするためにね。
文章間に画像を添付したいが、何枚も必要になるし、必要な数だけそろえたら1レス1画像なので次はレスが細かくなる。
どこかの別のサイトにうpして、文章間にURLを貼り付けたら、ページを行って戻ったり、タグが増えて「何の話をしてたっけ?」にね。
分かりやすく伝えらなら動画にして編集するのが現状では最善策か。
だが、前のレスでも書いた通りに、1回読んだ1度で全てを理解出来るのは天才。
読んでいる人、見ている人を天才にしようと考えたら1人では難しい。
天才は複数人で作るものなのさ。
:22/03/18 17:21
:Android
:BwDipoBo
#947 [マロ助]
ICJ 国際司法裁判所の判断
www.mofa.go.jp/..「あーあ」「やっちまったな」「だから言ったのに」
オレが指示厨ならそう言うねw
「ウクライナ東部でのジェノサイドは認められず〜」
この部分が確実に火に油を注ぐ。
万引きに1円もクソもない。
被害者人数で大も小を決めるのか?
:22/03/18 18:02
:Android
:BwDipoBo
#948 [マロ助]
結婚生活の長い女性ならわかると思う。
パートナーの小さな不満が何度もいくつも重なって、些細な小さな事で溢れて爆発してしまった事が。
靴や服を脱ぎ散らかしたり、ポロポロご飯をこぼしてそのままだったり、ドアをバタン!と強く閉めたり、臭い足をそのままにしたりなど。
それらを「してません。やってません。」と堂々と言われたら発狂したくなるよね。
国の境ってのは、多くの場所で争いがある。
その大小を見てたら必ず争いは続く。
「仲間がやられた」「子供が妊婦がやられた」
人の大小を問題にしてるのがわかる?
「今日は何人死にました。」「日本人はいませんでした。」
人の数を問題にしてるのがわかる?
そこに人がいる。
その時に数や大小を見てどうすんだよ?
万引きに1円もクソもあるのか?
国際司法裁判所、今は「国際」を外した方がいい。
戦争や紛争を解決するより、ロシアへの一斉射撃を許可しただけの判断。
なので、「核抑止力」ってのが今まで以上に大切になってしまう判断でオレは疑問を感じる。
:22/03/18 18:02
:Android
:BwDipoBo
#949 [マロ助]
国際的な許可があっても核ミサイルを撃ってくる危険があるから攻撃するのをためらう。
そう受け取る人が多くなったら、世界は益々武装化するよね。
ロシアを攻撃力で強制的に抑え込んだらやってる事はロシアと同じ。
「守るために」なんてのは、武装化するための口実にも当てはまる。
アメリカの銃社会はまさにそう。
大切な人を殺されたから殺し返した。
やってる事は人殺し。殺人者を殺しても殺人者。
おっさん達はなんで繰り返すんだろうね。
「正解を求める事が破壊を生み出す」と言う事に気が付くのはいつなのか?
「今までにない新しい」は、ずっと不正解の位置にあった存在。
それが新たな創造を作り出してる事にいつ気がつくのか。
なんか、ノーベル平和賞がもらえそうな事を言ってるよオレw
:22/03/18 18:15
:Android
:BwDipoBo
#950 [マロ助]
村上春樹さんラジオで反戦
「年寄りが勝手に始め、若者が命落とす」
作品を眺めた事はないけど、名前は知ってます。
まだ「こう言うおっさんがいた」と言う事を嬉しく思う。
でも、天才扱いされて一般人の意見として見られてないんでしょ?
オレは東京の下町生まれの下町育ちで、それは血の気の荒いおっさん達の一般的な意見だったよ。
「お前らガキは黙って引っ込んでろ。」
「ガキの喧嘩に大人は出ない。安全な場所で遊んでろ。」
「大人は大人達でやりあうのが筋なんだよ。」
女性や子供が消えておっさんだけの世界になったら滅亡を待つだけで、話にならないんだよ。
地位のある人や天才が言って、そこで初めて取り上げられるとか悲しいよね。
:22/03/19 17:01
:Android
:0nIDgw/U
#951 [マロ助]
武器を置くまでは、このようなレスが続いてしまうよ。わかってはいる。
これも影響力の1つなのさ。
「注目される」「見られる」ってのは、それだけで大きなストレスを伴う。
その人が「どこを」見るのかで、性格の方向性も示唆される。
簡単に言えば「最初におっぱいを見る」それだけでその人の方向性が見えるよね。
だから、YouTubeなどのサムネに使われやすい。
「おっぱいを見てる自分を見られるのを嫌がる」からコソコソ見る。
つまり、スケベな姿を見られる事にストレスを感じる。
話を戻して、戦争の影響力はどこを見させようとしているのか?
攻撃側→偉大、功績、実力
防御側→非道、破壊、愛国
視聴者→数字、領土、推測
眺めてる存在(論点)が違うので、歩み寄るのが非常に難しい。
つまり、強い論点が四方八方に飛び散るので影響力の波が残りやすい。
自身のストレス軽減を最優先視野にするなら「無視」が最有力だが、いつか再び襲われる。
「平和」を口にすると上記の項目全てが降りかかってくる。
:22/03/19 17:48
:Android
:0nIDgw/U
★コメント★
←次 | 前→
トピック
C-BoX E194.194