☆夜中の授乳室No.13☆
最新 最初 全
#301 [☆星-sei-☆]
/
みんな〜(」゜□゜)」
\
今日の晩ご飯は何を食べたかな?(*´艸`)
最近レパートリーの無さに何を作ろうか迷う( ̄∀ ̄;)
ちなみに我が家は豚の角煮丼と野菜サラダでした♪
:11/09/08 22:14 :SH005 :☆☆☆
#302 [葵]
くぅ
赤ちゃん本舗行くから見てみるね(^ω^)
浮輪ね!ないない。
へぇ〜いいんだ〜
くぅはどんなふうにお風呂入れてる?
二人でアパートにいるときは私が入れるときは、まず私が先にバタバタ洗って蓮君入れて終わり。
浮輪に入れてたらのぼせたりしない??
私も、カチンてくるくる。なんかね、あわない(笑)価値観があわないんかな。私が愚痴や相談したら、まず否定的になるから、愚痴ってるのにさらにストレスになる。共感がない。
:11/09/08 22:45 :SH06A3 :☆☆☆
#303 [葵]
せいちゃん
スパム有名やない(・∀・)?あれは最強だな!!
昨日、眼科の帰りにお母さんと住宅展示会行ったんだ。今の家凄い〜開放感たっぷり(`・ω・')
マイホーム夢
今日の晩御飯は、肉じゃが、鮭、山芋とキャベツときゅうりとトマトを甘酢で和えた物。
実家はじいちゃんばあちゃんいるから二人優先で作ってる(^ω^)お母さんが(笑)
:11/09/08 22:51 :SH06A3 :☆☆☆
#304 [くぅ∩^ω^∩]
>>星ちゃん
分娩室入って1時間掛かってないんだ
!?
星ちゃんあまり太らなかったタイプかな
??
あたしの分娩時間は6時間30分位だよ
東京から旦那立ち会い出産だから、計画分娩で誘発剤使ったからスピード出産だった
分娩室入ってから3時間近くいきんでたよ(笑)
あたし20s以上太っちゃって
産道超狭かったと思う(笑)
会陰切開したけど次の日から普通にスタスタ歩いて色々してたら、お見舞いに来た友達が「よく円座クッション無しで座れるね
」って驚いてたよ(笑)
星ちゃん、叫んだりとか取り乱したりはなかった
?
ちなみに今日のうちのご飯は、大葉の混ぜご飯・サーモンのカルパッチョサラダでした
毎日ご飯考えて、作るの大変だよね
:11/09/08 23:31 :P01B :☆☆☆
#305 [くぅ∩^ω^∩]
>>葵
うち、お風呂衣装ケースにお湯張ってはるだけ入れてる
うちも最近はスイマーバ使ってない(笑)
やっぱカチンと来る時あるよね
特に育児に対して
最近一番イラッとしたのがこの前、スプーンで果汁飲ませてたら、頼んでもいないのに勝手におかゆ作って「食べさせてみたら?」
だって
しかも粒でかいし
聞こえない振りして「もうお腹いっぱいだと思う」って手付けなかった
何か、やたら食べさせたがるんだよ
予防接種の事も口出してくるし、昔と今と何もかも違うから
ってやんわり言うけど、聞いてんだか聞いてないんだか…
:11/09/08 23:39 :P01B :☆☆☆
#306 [るるチャン]
:11/09/09 00:15 :N906imyu :☆☆☆
#307 [るるチャン]
≫くぅチャン
オーボール、パパに頼んでみるね
男の子ゎ少しくらい頭よくないとモテないかんね
龍空も勝手に寝ちゃう-!!
だカラ寂しい気持ちめっちゃよく分かる!!
抱っこしてて寝ないくせに置くとスグに寝たりする
ベビーマッサージゎ教わって自分でやる感じなんだケドちと高いょね
だカラ近所だケド行くの迷い中
ウチもスイマーバーたまに使ってるょ
:11/09/09 00:15 :N906imyu :☆☆☆
#308 [るるチャン]
≫葵チャン
デジタルフォト封印しちゃってるのかぁ
1回位使ってみるとイイょ
写真良かった
またイイ写真撮れたら送るね
ラーメンゎ明日発送できると思うょ
:11/09/09 00:16 :N906imyu :☆☆☆
#309 [葵]
くぅ
円座なしで座れるのは凄い
私、円座あっても痛かった
でも、お産した日から赤ちゃん見たくて歩いて見に行ってたら、よく歩けるね。って先生に言われて歩くぶんは平気だったけど、いちよゆっくり歩いた。
うちは親は育児に関しては口出さないけど、私が逆に聞いて勉強してる。いろいろ言うのはばあちゃん………もぉストレスだった!あんたたちは昔と今は違うとか思うやろうけど……を言っていろいろ言いはじめる。1番つらかったのは産後は母乳だけで生活してて、母乳だけぢゃ足りないのか泣いてて、満足にあげれなくて心痛いのに、ばあちゃんが、栄養ない母乳をあげたらかわいそう。とか言われてめっちゃ傷ついた。ひ孫を心配して言ってるのはわかるけど私自身かなり傷ついたね。
ストレスたまるよね??
:11/09/09 01:21 :SH06A3 :☆☆☆
#310 [葵]
:11/09/09 01:24 :SH06A3 :☆☆☆
#311 [くぅ∩^ω^∩]
>>るるちゃん
おはよー
龍空くんもスイマーバ使ってる
??
パシャA可愛いよね
久し振りにやろうかな
体重11sまでだったっけ?もうすぐ使える期間が終了しちゃう(笑)
龍空くんも勝手に寝ちゃうんだ
??
びっくりするよね
(笑)
ふと見ると寝てて「あらー
」みたいな(笑)
:11/09/09 08:36 :P01B :☆☆☆
#312 [くぅ∩^ω^∩]
>>葵
おはよー
ストレス溜まるA
おばあちゃん酷いね
母乳に関して言われるの一番嫌だ
出なくて一番辛いの、ママなのに…「栄養無い」って何で分かるんだ
ミルクでも母乳でもしっかり大きくなってんだから、それでいいじゃんね
うちも退院したての時、泣いたらとにかく吸わせてって言われてて、頻回授乳してたら「ちゃんと出てるの?足りてないから泣くんじゃない?あたし泣かせた事無いわよ」的な事言われた。
父親も普通に子供の前でタバコ吸うし
「これ食べるか?」とかって、自分で噛んだやつはるの口に入れるし、「虫歯菌移るんですけど
」みたいな。
頼りになる時もあるし、助かる事ももちろんあるけど毎日何かしらカチンと来る事あるA
:11/09/09 08:57 :P01B :☆☆☆
#313 [くぅ∩^ω^∩]
今日は午前中、三種混合1回目行ってきます
副反応出ないで無事に終わるといいな
>>葵へ
付け足し
産院母子別室だった??
歩いて行くの辛そう
お産の日はヘロヘロで痛くて座れなかったけど、次の日は前進筋肉痛位で済んだよ(笑)
葵の出産ストーリーも是非聞きたい
:11/09/09 09:06 :P01B :☆☆☆
#314 [☆星-sei-☆]
葵チャン☆
コンビニおにぎりでソーセージにぎりとか書いたスパムっぽいの売ってるけどちょっと違う感じ(⌒〜⌒)
住宅展示会いぃなぁ♪
家を建てる前はあちこち展示を見に行ってどんな間取りにしよぅか考えたら良いって聞くもん!!
私も行ってみたい場所だけど旦那が『住所とか聞かれるよ』って言うけん行ったコト無い(>_<)
健康的なご飯(≧∇≦)
久しぶりに肉じゃが食べたくなったなぁ☆☆
:11/09/09 10:23 :SH005 :☆☆☆
#315 [☆星-sei-☆]
くぅちゃん☆
私は最終的に11kg妊娠中に増えてた(⌒〜⌒)
母に『叫んでも子供は出て来ないし体力使うだけだから静かに頑張りなさい』って言われてたから叫んでないしイキむ時に『ふんッ』って言ったぐらいかなぁ(o^∀^o)
立ち会いの旦那に『痛みが来たよ〜。まだ産まれんかなぁ』って話し掛けながらお産してた(笑)
夜中2時に陣痛が来て病院へ行ったけど2cmしか開いて無くておまけに零が下がって無いから医者は『今日は産まれそぅにないね。促進剤を服用してもらうけど多分、産まれないから明日は点滴してそれでも無理なら最終、帝王切開しましょう』って言ってたんだよ(^▽^;)
朝9時から1時間置きに3回服用して午後から痛みが強くなってきた(*_*)
でも産まれそぅにないと言われたから旦那と母は帰ってて私1人で痛みに耐えながら陣痛室で過ごしてたよ(ノ△T)
夕方5時ぐらいから強弱あるけど痛みがひかなくて旦那に連絡して来てもらったら内診があって9cmひらいたから分娩室へ行こうって言われたよ(笑)
夜6時半ぐらいに入ったけど旦那と2人で分娩室に放置されてスタッフ誰も居ない状態だったよ(ρ°∩°)分娩が始まるからってスタッフをかき集めに行ってたらしくみんなが来てくれたの7時回ってた(^▽^;)
それから本格的に分娩態勢になって19時48分に零が誕生したけん分娩室入って約1時間だよ♪
分娩室で2時間安静に過ごして病室へ行く時から零は同室だったよ(^O^)
夜中2時から起きてて眠たいはずなのに興奮からか寝れなくて眠りに就いたのは日付が変わってた!!
私のお産ストーリーでした☆
青じそご飯ってサッパリで美味しそぅだね(*´艸`)
:11/09/09 10:50 :SH005 :☆☆☆
#316 [☆星-sei-☆]
るるチャン☆
来客ある時につけるって思いつかなかった(^▽^;)我が家も零の写真を入れて使おぅ(*´ω`*)
春と秋は気候が良いからぜひピクニックしてみて♪
るるチャン月見バーガーどんだけ好きなん?(^w^)
毎日食べて5kg増えたってスゴイなぁ(≧∇≦)
今日から始まったみたいやけん食べてね☆☆
私は近くに店が無いから日曜に旦那と出かけて食べる予定♪しかもこっちは今ミスド100円らしいから大好きなポンデリングも買いに行く予定(*´艸`)
零は甘えん坊(⌒〜⌒)
でも泣きっぱなしだった頃に比べたらかなり楽になってきたしいつか抱っこさせてもらえなくなる日が来ると思ったら抱っこして寝顔が見えるんは幸せなコトやね(*´艸`)
:11/09/09 11:01 :SH005 :☆☆☆
#317 [☆星-sei-☆]
くぅちゃん☆
無事に予防接種は終わったかな?(o^∀^o)
:11/09/09 14:55 :SH005 :☆☆☆
#318 [くぅ∩^ω^∩]
>>星ちゃん
ただいまー
無事に三混第1回目終わったよ
今回は全く泣かなかったのでビックリ
看護婦さん達があやしてくれてたから気が紛れたのかも
星ちゃんも母子同室だったんだね
1人で痛みに耐えてたの
心細かったでしょ
お母さん、冷静なアドバイスくれてさすが育児の先輩だね
でも、帝王切開にならなくて良かったね
産後本当辛いらしいし
零くん、空気読んで降りて来てくれたんだろうなぁ
ママ想いの良い子だね
あたしも出産当日は産後ハイになってて全く眠れなかったよ(笑)
ずーっと寝顔見てた
あと、何回か嘔吐しちゃって、心配で眠れなかったなぁ
星ちゃんとこの産院、ご飯とかどうだった
??
:11/09/09 16:39 :P01B :☆☆☆
#319 [☆星-sei-☆]
くぅちゃん☆
予防接種お疲れ様(^O^)
泣かなかったはるちゃんお利口サン☆(≧∇≦)☆
くぅちゃんも産後すぐから同室だったんだね?
休ませて〜って思ったけど退院後の生活を思ったら同室で零のペースで起きて授乳したりしてたせいかそんなに苦痛とは思わなかったなぁ(^w^)
2時間置きに起こされたのはしんどかったけど…。
陣痛で寝れなくて分娩で疲れてるのに妙にハイテンションで寝れなかったよね(笑)
私も『無事に生まれてくれてありがとぅ☆』って思いながら零の寝顔を見てたなぁ(*´艸`)
:11/09/09 16:58 :SH005 :☆☆☆
#320 [☆星-sei-☆]
くぅちゃん☆
私は国立病院で個人病院じゃなかったからご飯は質素なもんだった(涙)
でも母乳マッサージ行ってる所の助産師サンが『肉や脂っこい料理、おやつにケーキとか出してるのは本当は間違い。母乳の為には質素な根菜類や魚を中心の料理じゃないと乳腺炎になったりする』って言ってて…あの質素な料理で良かったのかもなぁと思ったりした(⌒〜⌒;)
まぁ今はそんなの関係なく揚げ物も肉も食べるけど乳腺炎になったコトは無いなぁ(^w^)
くぅちゃんがお産した病院はどぅだった?
:11/09/09 17:04 :SH005 :☆☆☆
#321 [葵]
くぅ
くぅのお母さんも言うね
大人が食べたやつを赤ちゃんに食べさせるのは確かにダメだよね
虫歯菌がうつる
お産は初産のわりにスピードお産らしいよ。朝起きたときからお腹痛くて、おしるもあったし、少しずつ破水してた。その時は破水とわからず風呂入ってご飯食べて入院てなったらいかんて思って銀行で支払いして選挙に行ってそれから昼に病院に電話した(^^)
破水してるかもだから病院行って診察したら子宮口1cmで破水してるし昼1時頃即入院。昼ご飯食べてすぐ陣痛室に行った。陣痛、めっちゃたえた
意地でも叫ばない!痛い!とは言わないと決めて陣痛きたときは目をつぶって足をバタバタさせてた(笑)7cm以上のときは、ついに、あ〜、う〜って声出してた。分娩台に入って5回?くらいいきんでその日の夕方6時半前には産まれた。入院して産まれるまで5時間くらいやね。その日は二人目無理〜
と思ったけど、すぐ痛み忘れた(笑)お産してキレ痔イボ痔になった(笑)
くぉはどぉだった??
:11/09/09 18:20 :SH06A3 :☆☆☆
#322 [葵]
せいちゃん
コンビニにあのおにぎりとは違うよね!スパム最高\(^O^)/
展示会行って、アンケートに住所あった(^^)でも書いてない(笑)書いたらなんかあるんかな(゚Д゚)??いろんなとこの家をみて共通点は、開放感の家やった。今度は旦那と行きたい。
言ったかな?旦那、会社に残ることにしたよ。それで来週休み連休とれたから、長崎にいるお兄さん家族のとこと五島にいるお父さんに会いに行く(^^)あとお墓参りも。結婚して初めての2連休(T-T)フェリー代往復と泊まるとこ合わせたら4万はかかる
今月赤字!!貯金崩さないといけない。
:11/09/09 18:27 :SH06A3 :☆☆☆
#323 [葵]
くぅ
病院は個人だったよ。初日は赤ちゃんと部屋バラバラで次の日から同室になった。初日は産後体平気だったから(おまた以外)赤ちゃん見に行ってた(^^)
普通は歩けないって聞いてびっくりしたもん。
でも先生が気にかけて赤ちゃんを部屋に連れてきてくれた(^^)夜、戻された。
:11/09/09 18:32 :SH06A3 :☆☆☆
#324 [くぅ∩^ω^∩]
>>星ちゃん
三混の副反応にビクAしてたけど熱も出ずすやA寝たよ
一安心
どこの産院もご飯は質素だよねぇ
うちもよ
魚の煮付けやら…THE・和食
だった(笑)
御祝い膳もあまりおいしくなくて残念だった
母乳だと体重すぐ戻るってみんな言うけど星ちゃん戻った??
妊娠線とかどう
??
国立病院だったんだぁ
個人病院よりも総合のが安いとは聞くけど、出産費用どれ位かかった?
星ちゃんつわりとかどうだった??
(笑)何か質問ばっかだね、ごめんね
:11/09/09 21:23 :P01B :☆☆☆
#325 [くぅ∩^ω^∩]
>>葵
葵もスピード出産だったんだね
足バタバタって、ウケた(笑)旦那サン立ち会いした??
陣痛来てるのに銀行行ったり用事済ませてって…冷静で素晴らしいね
葵はどん位体重増えた??
あー分かる
子宮口5p以上開いたあの苦しみ
「いきみたいってこれか
」って思った
葵も星ちゃんも割りと静かなお産だったのね
あたし、旦那に「ベッドの柵破壊するかも。そして蹴り倒すかも。覚悟しといてね」って言ってあったよ(笑)
葵も痔になった
同じ
切れ痔&イボ痔なった
(笑)もう治った??
あたしはイボがまだ…(笑)
:11/09/09 21:34 :P01B :☆☆☆
#326 [☆星-sei-☆]
葵チャン☆
スパム美味しいね(*´艸`)
住宅展示会はやっぱり住所を書くのあるんだ…。今は狭い敷地でも開放的で広く見える家造りが主流なのかもね(o^∀^o)
私としては玄関入って子供が帰ったか出たか分からんのは嫌やけんそれが分かる設計が良い☆☆
旦那サン宮崎の仕事は辞めて今の仕事に留まるコトにしたんやね!!
葵チャン的には宮崎へ行かなくて済むから内心は一安心じゃないかな?(^w^)
泊まりで長崎へ行くコトになったんだね(^O^)
:11/09/09 22:29 :SH005 :☆☆☆
#327 [☆星-sei-☆]
くぅちゃん☆
くぅちゃんが食べた病院食も質素だったんだね!!
白身魚は母乳に良いって話は聞いたよ(≧∇≦)
私は妊娠中に11kg増えて退院の時に-9kgになってたんだよ(*´ω`*)
そして今は妊娠が分かった時より-2kgだけど元々がオデブだからこのまま減ってもらいたい(爆笑)
元々オデブのせいで肉割れみたいなのあったけど妊娠してからは線が増えた様子無いよ〜(^w^)
去年8月末に検査薬で妊娠が分かり9月始めに病院へ行ったんだけど!!お盆に飲んだビールが美味しくなかったし吐きはしないけど日々ムカムカ気持ち悪い感じだったんだよ(-д-;)
仕事してたし太鼓の公演あったりで暑かったから夏バテだと思ってた(笑)
妊娠って分かってから余計に気持ち悪くて10月末ぐらいまで悪阻はあったけど吐いたのは2.3回だけで済んだから楽な方♪
妊娠分かったけど7月にホテル予約して大阪&神戸へ新婚旅行みたいに行く計画を立ててたから行ってUSJで激しくない乗り物も乗って来たよ〜(*´艸`)
10月半ばに内子宮口って所から出血して絶対安静と言われ自宅で寝たきり生活してたよ(ノ△T)
その時に仕事も辞めてそのまま専業主婦です!!
くぅちゃんは体重の戻りや悪阻どぅだったかな?
:11/09/09 22:46 :SH005 :☆☆☆
#328 [葵]
くぅ
立ち合い予定が旦那長崎で帰ってこれなかった
産まれて二日後にきたよ。代わりに姉ちゃん二人が立ち合いして、ビデオや写真撮ってくれてたから旦那に見せた。
体重〜…えっと、どんなくらい増えたっけな
12キロ?だったかな〜忘れた
くぅは
??
お腹痛くなって病院に行っても帰させられるって聞いてたから痛くても我慢できてたよ。病院についても1時間くらいは我慢できてた(^^)一気に痛みきた
あの痛みをぶつけたくて足バタバタさせてた。
いきみたくてテニスボール尻に当てられたよ(笑)
いきみたくなる感じわかるわかる
う
ん
ていきんでしまった(笑)
分娩台のっていきんだら痛みなくなったよ(^^)
キレ痔イボ痔仲間いたあ
\(^O^)/もぉ痛いよね
イボ痔はへこんだけどキレ痔やばい
便するとき激痛
血が…
来月病院行く予定
行くの抵抗あったけどつらい
:11/09/09 22:54 :SH06A3 :☆☆☆
#329 [葵]
くぅ
キレ痔治ったの??
どぉやって(゚Д゚)??
:11/09/09 22:54 :SH06A3 :☆☆☆
#330 [☆星-sei-☆]
くぅちゃん☆
私が生れつき心臓病あって9歳で手術もして今は完治してるんだけど(^O^)
もしお産で何かあったらいけないし零に何かあった時に小児科がある総合病院が良いと思って心臓の検査で診てもらったコトあった国立にしたの!!
新生児で受けた検査では零に異常は無いらしいけん一安心(*´ω`*)
出産費用は出産一時金42万円が2万5千円ほど返金されたよ(*´艸`)
促進剤服用・分娩時に出血が多量で止血の点滴・会陰切開後の縫合・出血多量だったせいか貧血が引っ掛かり鉄剤服用・零が黄疸で引っ掛かり入院1日延期…こんな感じだったけど差額あったから返金請求して受け取りしたよ(^w^)
促進剤や点滴とかなかったらもぅ少し安いはず☆
くぅちゃんはどぅだったかな?(゜∇゜)
:11/09/09 22:59 :SH005 :☆☆☆
#331 [☆星-sei-☆]
零が寝たので私は今からお風呂ε=┏( ・_・)┛
:11/09/09 23:00 :SH005 :☆☆☆
#332 [葵]
せいちゃん
展示会の台所には階段があるよ(^^)こどもとちゃんと顔をあわせるためだって!!私も飲み屋してるときお客さんが家を建てて台所に階段を作ったときの理由がそんな理由だったからなるほどって思った!!
あ!今台所って言わないよね
リビングってオシャレに言うよね
宮崎に行かなくて安心!
会社が旦那の要望に答えようとしてるから辞めずらくなったらしい…。様子見。口だけやったら辞めるかもね
今のうちに借金減らさなきゃ
:11/09/09 23:01 :SH06A3 :☆☆☆
#333 [葵]
くぅ
はるちゃん予防接種お疲れ様
蓮君は明日予定(^^)
肺炎球菌な
り。
:11/09/09 23:03 :SH06A3 :☆☆☆
#334 [☆星-sei-☆]
葵チャン☆
やっぱり子供がいつ帰ったか出たか分からんのは嫌だよね(ρ_;)
男の子だけどいつまでも会話のある親子で居たいもんなぁ(*´ω`*)
って…いつマイホーム建てれるよぅになるやろ?(^▽^;)
旦那サンの要望を会社が聞いてくれるんだ☆☆
だから連休も取れるよぅになったんかな?
:11/09/09 23:37 :SH005 :☆☆☆
#335 [☆星-sei-☆]
今日はレタス・キュウリ・ササミで生春巻を作って後は何にしよぅかと考えてたらカレーを貰ったのでカレーと生春巻で晩ご飯にしたよ(^O^)
毎日のメニュー考えるん本当に悩むなぁ(ノ△T)
しかも旦那が好き嫌い多くて作っても食べてもらえない料理とかあるし作る楽しみが減る(-д-;)
:11/09/09 23:51 :SH005 :☆☆☆
#336 [葵]
せいちゃん
反抗期がきて無視されて会話なくても顔は毎日みたい
そうそう
旦那の要望が通ってる
家族との時間もほしいって言ったら週休二日制にするとかいよるらしい。
旦那さん好き嫌い激しいと困るよね
でもさ、零ちゃんはたくさん食べてほしいだろうから、今は旦那さんが食べなくて残ってしまう晩御飯はいつかは零ちゃんが食べるだろうね(・∀・)
:11/09/10 00:17 :SH06A3 :☆☆☆
#337 [くぅ∩^ω^∩]
>>星ちゃん
零くんとピクニック行った時の画像見たけど全然太ってないじゃない(笑)
戻り早くて羨ましい
妊娠線出来なかったのも羨ましー
あたしまだ7s位戻ってない
でもめっちゃ食べても増えないのはやっぱ母乳のお陰かなぁ
星ちゃん寝たきり生活だったんだね
つわりも約2ヶ月位あったんだ??十分辛いと思う、大変だったね
あたしも同じ
毎日飲んでたビールがある日突然不味くなり、タバコも吸ってたけど、吸うと具合悪くなって…発覚した感じ
妊娠って凄いよね、体に害がある物受け付けなくするんだもん
零くんも黄疸引っ掛かったんだ?うちも
光線治療何気高いよね
確かに総合病院の方が安心だね
星ちゃんそんな小さい時に心臓の手術したなんて…
なら小学生の時とか運動制限あったりしたのかな??よく頑張って手術耐えたよ
完治して良かったね
星ちゃんは妊娠してから、ハマった食べ物とかあるかな
?体質変わったりとかあった??
:11/09/10 02:27 :P01B :☆☆☆
#338 [くぅ∩^ω^∩]
>>葵
明日…今日か(笑)蓮くん肺炎球菌頑張れー
そっかぁ、旦那サン立ち会いたかっただろうなぁ
でもお産の時の映像やら撮っておいて正解だよ
あたしも撮っておけば良かった
切れ痔は産後便秘になったからその間は治ったけど、繰り返すんだよね、切れ痔って
面倒な奴だよね(笑)葵、病院行くの
??
確かに抵抗あるけど(笑)行って治した方がいいよ
あたしも行こうかな
便する度いぼが出てるの分かるから、痛みは無いけど異物感が…(笑)
葵も劇的に体重増えてない感じなのね
みんな管理頑張ってたのかな、偉いなぁ
あたしは24s太った
つわりとかほとんど無くて妊娠中食べてばっかいたから中期で既に+10s、里帰りして更に+10s、臨月入り+4s、ヤバ過ぎ(笑)
:11/09/10 02:54 :P01B :☆☆☆
#339 [くぅ∩^ω^∩]
>>葵へ
付け足し
お尻のテニスボール役立つよね
子宮口開いてきたあのいきみ感ハンパないわぁ(笑)
あぁ、何か思い出してきた(笑)
けど実際出産経験して、TVで出産シーン見たりすると「こんなもんじゃねーし
」ってツッコミ入れる事無い(笑)??産まれたばっかの赤ちゃんもめっちゃ綺麗で「こんなもんじゃねーし
」みたいな
「目そんなパッチリ開いてないし、髪も羊水でベタベタじゃい
」ま、TVだからしょうがないんだけどね(笑)
蓮くん予定日ピッタリだった??
:11/09/10 03:04 :P01B :☆☆☆
#340 [☆星-sei-☆]
葵チャン☆
うちの親はテレビを茶の間でしか見れないよぅにしてるから自然とみんなご飯が終わっても茶の間に居るんだよ(*´ω`*)
個々の部屋でテレビ見れるよぅにしたら電気代がかかるし会話が無くなるからって母がテレビ線は茶の間にしか要らないって家を建てる時に希望してたみたい(^▽^;)
旦那サンが葵チャンや蓮クンと過ごせる時間を増やしてくれたんだね☆☆
今は特に長崎⇔福岡で毎日顔を見れるわけじゃないから1日の休みではゆっくり出来ないもんね…。
これから家族の時間が少しでも増えるね(*´艸`)
『将来の嫁さんがあんたみたいに困らないよぅに零には好き嫌いさせず何でも食べさせなさい』って母に言われたから旦那が嫌いで食べない物も作って零には食べさせる!!
:11/09/10 07:36 :SH005 :☆☆☆
#341 [☆星-sei-☆]
くぅちゃん☆
いやぁオデブよ( ̄∀ ̄;)
私もガッツリ食べてるけど体重が増えないのは母乳のお陰かな?と思ってる☆
離乳食が始まったら授乳回数減るかもしれんけん私の食事を気をつけ無いと体重増えそぅ(笑)
絶対安静の時は座ってご飯を食べる・トイレへ行く以外ずっと布団の中で生活してたよ(>Σ<)
お風呂もシャワーを週2回までとか言われてたからね!!
自宅での絶対安静はマシだけど入院になったら酷い時は尿管を入れられて食事以外は本当に寝たきりになる人が居るって母に言われてたけん医者がOKを出すまで真面目に言うコト聞いてたよ(笑)
心臓の手術するまでは運動制限あったけど私は活発な子だったからわりと平気で動き回ってた記憶があるよ(^▽^;)
くぅちゃんも妊娠してビールや煙草に対して美味しくない現象が出たんだ!!
宿った時から変わるって母親は凄いよね☆☆☆
悪阻中はパピコ・100%ジュース・ラーメン・マック・お寿司…とかは食べれたけど後はとにかく気持ち悪くて食べたいって気持ちすら無くなってたよ( ̄Д ̄;)
悪阻が落ち着いたら何でも平気で食べれてた♪
くぅちゃん悪阻があんまり無かったのかな?
うちの母はお腹に♂が宿ったら悪阻アリで私が宿った時は悪阻ナシだったらしいわぁ(°□°;)
私が悪阻アリだったから医者が最初、女の子って言ってた時から母は男の子だと思うってずっと言ってて当たった(^w^)
:11/09/10 08:08 :SH005 :☆☆☆
#342 [るるチャン]
:11/09/10 08:27 :N906imyu :☆☆☆
#343 [るるチャン]
≫くぅチャン
龍空スイマーバー使ってるょ
ウチゎまだ8`だカラもぉ少しいけそぉ
初めて勝手に寝た時マヂビックリした-!!
どっか悪いンぢゃないかと思うょね
昨日時間なくてオーボール買いに行けなかった
今週ゎ買えないケド今日龍空と2人で買い物行った時に見てみょ
:11/09/10 08:29 :N906imyu :☆☆☆
#344 [るるチャン]
≫星チャン
龍空産まれてカラめっちゃ親バカになってウチ来た人に見てほしくてデジタルフォトつけてる
昔ゎ近所にマックがあったカラ行って買ってたょ
でもマックのカロリーの恐ろしさを知ってしばらく行かなくなったケド月見バーガーの時期ゎ必ず行くょ
アタシミスドゎココナッツのやつが好き
ポンデも上手いょね
星チャンゎ零君の髪の毛で筆作る
:11/09/10 08:29 :N906imyu :☆☆☆
#345 [葵]
くぅ
24キロ凄い(×o×)
体重はもぉ戻った??
アタシ体重気にしつつ食べてたよ
運動は全く(笑)9ヶ月入ってたまに散歩したり、10ヶ月入ってスクワットした。
まだお腹黒いしたるんでるような感じにみえる(T-T)
予定日17日だったけど22日に産まれた(^^)るるちゃんとこと同じだよ
その前の日がせいちゃんとこ
お産まで、ここのみんなで励ましあいながら旦那の愚痴言いながら(笑)ストレスためないよう語り合ってたよ。
オーボールどのくらいのサイズにした??私一番大きいサイズにしようかな〜てかどのくらい大きいんやろか(?_?)
:11/09/10 10:20 :SH06A3 :☆☆☆
#346 [葵]
せいちゃん
茶の間以外配線を作らないっていいね(`・ω・')
零ちゃんがいろいろ食べるようになったら旦那さんどぉするんやろうね(・∀・)
嫌いなものもこれからは食卓にでるわけやしね(^^)
旦那と一緒にいる時間が増えて嬉しいような不安ような(;゚д゚;)
蓮君最近よく右向きにむいて寝る。たまに勢いつきすぎて寝返りした感じになって起きちゃうからまた寝かせないといけん
苦しくないのかな [jpg/95KB]
:11/09/10 10:27 :SH06A3 :☆☆☆
#347 [葵]
るるちゃん
わかる〜まず私がこども産んだってことが不思議(笑)こどもが家にいると家の中明るくなる
私実家に居候中やけど、みなん、蓮君蓮君、声を高くして言ってる
こども一人いるだけで明るくなるしみんな笑顔になるよね。最近大阪で、3ヶ月?の女の子の赤ちゃんが虐待で亡くなったの知ってる?もぉこういうニュース胸が痛すぎ
:11/09/10 10:32 :SH06A3 :☆☆☆
#348 [☆星-sei-☆]
るるチャン☆
目パッチリの可愛いりっくんだから親バカなるさぁ♪
\(*´ω`*)/
うちは茶の間に百日で撮影した写真を飾ってる♪
明日ついに月見バーガー食べれる予感(*´艸`)
月見バーガー食べたらカキコミに来るからねぇ(笑)
ココナッツのドーナツってどんなやつやろ?(゜∇゜)
あんまり甘いの苦手やけん期間限定品かポンデリングしか買わない(^▽^;)
髪の毛で筆…私もどぅしよぅかなぁと思ってる!!初めて切った髪の毛として記念になるけど筆として使うのは勿体ない気がするけん…それだったら作らない方が良い?とか思って悩み中(⌒〜⌒)
るるチャンどぅする?
:11/09/10 11:39 :SH005 :☆☆☆
#349 [るるチャン]
≫葵チャン
共感!!お腹にいた時ゎそんなに不思議ぢゃないンだケド産まれると全く違うょね!!ママになったって分かっててもめっちゃ不思議
確かに
パパと喧嘩してても龍空が笑ってると、まぁ〜イイや
ってなる
でもパパが忘れた頃にまた改めて言うケド
大阪だっけ
?
虐待のニュースってあとをたたないカラやだょね
あんなにお腹痛めて産んだ我が子なのに虐待する意味がわかんないょね
立派な人殺しだょ
:11/09/10 11:44 :N906imyu :☆☆☆
#350 [☆星-sei-☆]
葵チャン☆
昨日、旦那がカレー好きだからってカレー貰ったんだけど旦那が苦手なナスが入ってたんだよ(^w^)
黙って出したら『ナス入ってるやん』って言ってナスだけ私の皿に入れて食べてたよ( ̄∀ ̄;)
パッと見た目で分からないおかずは必ず『これ何?』って確かめてからじゃないと食べないのもイラッてきてしまう(-_-#)
『食べたら分かる!!』って言う時もある(笑)
旦那サンと一緒に居れる嬉しさ反面また苛々が増えないか心配ってコト?
蓮クン夜に寝てる時もその態勢で寝てる?(゜∇゜)大人の私らからしたらしんどそぅにみえる態勢も子供は平気な時あるね!!
俯せで寝てたら窒息しないか気になるね(>_<)
:11/09/10 11:48 :SH005 :☆☆☆
#351 [るるチャン]
≫星チャン
星チャンも親バカになったぁ
我が子ゎ本当に可愛いもんね
ウチも百日のアクリルの飾ってある!!星チャンちとオソロだね
月見バーガーイイなぁ-!!
アタシ今ダイエット中だカラ今年ゎそんなに食べれないカラ残念
来年ゎプラス5`かぁ
?
ココナッツのゎココア生地?のドーナッツにココナッツが全体についてるやつ
星チャン甘いの苦手なんだぁ-!!珍しい
筆って確かに勿体ない気もするょね
パパに作るの??って聞かれたカラわかんない
っていっといた
普通みんなゎ作るのかなぁ〜と思って
:11/09/10 12:13 :N906imyu :☆☆☆
#352 [るるチャン]
:11/09/10 12:16 :N906imyu :☆☆☆
#353 [くぅ∩^ω^∩]
>>星ちゃん
おはよー
絶対安静だったんだぁ
週2回しかシャワー駄目ってキツイね
つわり期間よく耐えたね、頑張ったね
やっぱ♀と♂とつわり違うのかな?肉を食べたがると♂、野菜を食べたがると♀とも聞いた事あるよ
あたしは軽ーい食べづわりのみだった。後期入っても胃の圧迫感とかも0(笑)
けど、妊娠発覚してから鼻炎になっちゃって、ずっと点鼻薬使ってるよ
星ちゃん、活発少女だったんだね
お母さん、心配だったろうね(笑)完治して本当にA良かったね
:11/09/10 12:28 :P01B :☆☆☆
#354 [☆星-sei-☆]
るるチャン☆
近所の子供<親戚の子供<兄ちゃんの子供<我が子…って感じに可愛い対象が変わっていった(^w^)
旦那は『零が一番可愛いねぇ☆憎めん顔しとる』って毎日のよぅに零に喋り掛けてる(*´艸`)
るるチャンとことお揃いのクリスタルのやつと木製写真立てもあるから3枚飾られてる状態だよ(*´ω`*)
るるチャン披露宴を控えてるからダイエット中なのね!!
今年の分も来年は月見バーガーどか食いだね(笑)
髪の毛で作る筆は迷うよねぇ(⌒〜⌒;)
筆を作らないにしろ初めて切った髪の毛は記念に残しといてあげたい気もするけど(≧∇≦)
ウェルカムボードは進んでる?
:11/09/10 12:30 :SH005 :☆☆☆
#355 [☆星-sei-☆]
るるチャン☆
りっくん毎日、夜泣きしだしたんだぁ(ρ_;)
でも抱っこして寝てくれるならまだ軽い方かな?
りっくんの夜泣きがエスカレートしないで終わりますよぅにぃ☆☆八(´∀`*)
:11/09/10 12:35 :SH005 :☆☆☆
#356 [くぅ∩^ω^∩]
>>葵
オーボール、一番大きいサイズ買った
軽いし、大丈夫かなと思って
体重まだ7s戻さないと
涼しくなったらカーヴィーダンスやる
(笑)
妊娠中も毎日1時間歩いたり安産エクササイズしてたのになー(笑)
毎日クリーム塗ってたのに臨月入ったらいきなり妊娠線も出来ちゃったし、ショックで泣いたよ
蓮くん、予防接種終わったかな
??
:11/09/10 12:36 :P01B :☆☆☆
#357 [くぅ∩^ω^∩]
>>るるちゃん
龍空くんどん位のペースでスイマーバやってる
??8sだと…うん、まだA大丈夫だね
(笑)
るるちゃんとこ、オムツどこのやつ使ってる?
寝返りごろAならもうパンツ使用かな??
:11/09/10 12:40 :P01B :☆☆☆
#358 [るるチャン]
≫星チャン
星チャンの旦那サンゎ零君にメロメロだね
妊娠中、男の子ってわかった時ゎがっかりしてたのにね
3枚も写真たて飾ってあるなんて羨ましい
ウチの龍空ね数本だけめっちゃ長い髪の毛生えてるカラこの前抜けちゃったやつゎアルバムに一緒にとじてある!!
まず髪の毛切るタイミングってどのくらいなんだろ??
ウェルカムボードまだ全然
なんか最近忙しくてできなかった
これから餃子とハンバーグを冷凍用につくるぞ
:11/09/10 14:28 :N906imyu :☆☆☆
#359 [るるチャン]
≫くぅチャン
スイマーバーゎ1週間に3回位かなぁ
龍空の機嫌のイイ時にやってる
前ゎお風呂大ッ嫌いだったケド2ヶ月位カラゎお風呂で泣かなくなった
オムツゎマミーポコのパンツタイプの使ってるょ
くぅチャンゎ?
あ!!アタシも妊娠線ヤバイょ!!みんな見るとドン引きな位すごい‥
そして体重も結婚式までに後6`痩せる予定
:11/09/10 14:29 :N906imyu :☆☆☆
#360 [☆星-sei-☆]
くぅちゃん☆
食べ悪阻って食べたら落ち着くって感じかな?
妊娠して食べれなくなった物とかなかった?
私の友達も妊娠したら鼻炎になるって子が居た!!その友達は出産したら治まったみたいだけどくぅちゃんは?
:11/09/10 14:44 :SH005 :☆☆☆
#361 [☆星-sei-☆]
るるチャン☆
そぅA(⌒〜⌒;)
女→男と聞いてかなりショック受けてたけど生まれて来たら自分に似てると言われるしかなり零に溺愛しとります(*´ω`*)
零も旦那と居てキャ〜A言って遊ぶよぅになったから余計に可愛いみたい♪
百日祝いセットのやつで購入したら木製写真立てがあったけん和装・洋装それぞれ1枚ずつ選んだよ(^O^)
毎日、家事&育児の合間にウェルカムボードだからなかなか進まないよね(>_<)
私も先週ニラたっぷり入れて餃子を作って冷凍したよぉ\(≧∇≦)/
寝返りから仰向けに戻る途中で止まって遊んでる零です(*´艸`)
すごい格好(笑) [jpg/20KB]
:11/09/10 14:53 :SH005 :☆☆☆
#362 [くぅ∩^ω^∩]
>>るるちゃん
やっぱパンツ型使ってた
マミーポコパンツ、この前初めて使ったんだけど、まだあまり暴れないから、テープに戻したよ
マミーポコ、デザイン可愛いよね
うちはムーニーL使ってる
ムーニー無くなったらメリーズに替える予定
るるちゃんの旦那サンは土日休みなのかな
??
:11/09/10 15:15 :P01B :☆☆☆
#363 [くぅ∩^ω^∩]
>>るるちゃんへ付け足し
妊娠線仲間いたーー
(笑)かなり出来ちゃった、やっぱショックだよね
るるちゃん、妊娠中どん位太った??
結婚式までにあと7sかぁ…あたしもあと7sだよ
頑張らなきゃだよね
:11/09/10 15:18 :P01B :☆☆☆
#364 [くぅ∩^ω^∩]
>>星ちゃん
そうA空腹だと気持ち悪くなるから、アメやらおしゃぶり昆布やら食べてた
食の変化は無かったなぁ
けど、妊娠中ってハマる食べ物必ずあるよね(笑)??あたし、毎日Aペペロンチーノパスタばっか食べてた
星ちゃん、食の変化あった??
あたし元々秋花粉アレルギー持ちだったんだけど、妊娠してから超悪化して常に点鼻薬使わないと鼻呼吸出来ない位
出産終われば治るって言われてたけど、全く治る気配無いよ
耳鼻科行こうか悩み中
:11/09/10 15:26 :P01B :☆☆☆
#365 [☆星-sei-☆]
くぅちゃん☆
毎日ペペロンチーノ食べてたんだねぇ(*´艸`)
私は毎日食べるほどではなかったけど大好きなうどんが食べれず脂っこいのにラーメンは大丈夫でラーメンかなり食べたよ(^w^)
元々アレルギー性鼻炎があったんだね(ノ△T)
私もアレルギー性鼻炎でほぼ毎日ティッシュが友達(笑)
分娩時に『鼻から吸って口から吐く』って助産師サンに言われたけど詰まってて吸えないから口が開きっぱなしで旦那にしょちゅうお茶を飲ませてもらってたよ(⌒〜⌒)
母乳だと服用出来る薬が限られるかもしれないけど点鼻薬なら大丈夫と思うし病院へ行ってみたらいぃよ(o^∀^o)
:11/09/10 16:06 :SH005 :☆☆☆
#366 [葵]
るるちゃん
私、ママって感じしてない(笑)
でも人の親なんだよね(T-T)不思議
あ!蓮君の髪の毛筆にする予定だよ\(^O^)/
毛先が細いのは今だけなんやろ?
新生児を殴るとか揺さぶるとかわけわかんないよね!
ラーメン食べるの楽しみ
本当にありがとう(*´∀`*)
:11/09/10 16:35 :SH06A3 :☆☆☆
#367 [葵]
せいちゃん
食べる前に、これ何?
はやだ(;゚д゚;)
私でもいらってくる!
一生懸命作ってんのにね
(`・ω・')
そうそう!イライラ増えそうで不安(;^_^A
蓮君毎晩この態勢で寝てる。俯せだから大丈夫かなっていつも気にしてる(´・ω・`)
:11/09/10 16:45 :SH06A3 :☆☆☆
#368 [葵]
くぅ
予防接種終わったよ(^^)2週間後にヒブ!
私もクリーム毎日ぬってたのに、線がないか姉ちゃんにチェックしてもらってたのに陣痛がきた日に線ができたよ
ショックΣ(|||▽|||)
だよね……はあ〜わかる。
オーボール大きいの買おうっと
:11/09/10 16:52 :SH06A3 :☆☆☆
#369 [るるチャン]
≫星チャン
やっぱり子供が産まれると男でも女の子でも可愛いンだょね
だって自分の子だモン
やっぱり餃子ゎ手作りのが美味しく感じるょね
今回ゎ大葉と梅いれてさっぱり系に作ったょ
零君すご
!!体が柔らかいカラいろんな所が変な向きしてるね
ウチゎまだ寝返りカラ仰向けに戻れない
:11/09/10 17:41 :N906imyu :☆☆☆
#370 [るるチャン]
≫くぅチャン
春陽チャンゎお利口サンだね
ウチめっちゃ暴れる
抱っこしてても暴れるカラ気を付けてるケド落ちそうになって怖い
マミーポコ可愛い
今日イオン行って来たカラオールスターver買ってきたょ
ウチのパパゎ9月中ゎ木、金休みで10月カラゎ土、日休みになるょ
節電の影響でそぉなった
妊娠線消えないょね
アタシ妊娠中15`弱太ったと思う
初期の頃からツワリがひどくて(水飲んでも吐く位)マイナスになる一方で後期までツワリあったから急激に体重増えてお腹の皮がついていかなかったのかも
早く元に戻りたい
:11/09/10 17:42 :N906imyu :☆☆☆
#371 [るるチャン]
≫葵チャン
蓮の髪の毛筆作るンだぁ-!!
楽しみだね
いつ頃作る予定
龍空作るにしても髪の毛薄いカラ間に合うかわかんない
あんまり遅いと髪の毛かたくなっちゃうもんね
:11/09/10 17:43 :N906imyu :☆☆☆
#372 [葵]
るるちゃん
髪の毛まだ伸ばさないとダメよね(´・ω・`)
髪の毛かたくなるの??
:11/09/10 17:50 :SH06A3 :☆☆☆
#373 [るるチャン]
≫葵チャン
髪の毛かたくなるって聞いたことある-!!
まぁ-個人差あると思うケド‥
蓮くんゎ頭の後ろに毛玉みたくなんない?
頭を左右に動かしすぎて毛玉みたくなっちゃうンだケドそれ切ってる?
:11/09/10 18:50 :N906imyu :☆☆☆
#374 [葵]
るるちゃん
知らなかった(´・ω・`)
姉ちゃんがこどもに作ってるからいろいろ聞いてみる。
蓮君毛玉ないよ。
いつできるんか楽しみにしてんだけどね(笑)
りっくん毛玉あるん(・∀・)??
:11/09/10 19:45 :SH06A3 :☆☆☆
#375 [くぅ∩^ω^∩]
>>星ちゃん(人^∀^)
妊娠7ヶ月の時妊婦でもOKの鼻炎の治療したんだ
レーザーで鼻腔の粘膜焼いて広げるやつなんだけど、全然効果無し
お産の時はアレルギーに効果あるアロマ焚いて貰ってそのお陰か鼻呼吸出来てた気がする(笑)
鼻炎嫌だよね、本当辛い
治ってくれないと働けないし(笑)
星ちゃんもアレルギー持ちかぁ
スギとかかな??
妊娠中って不思議だよね
食の好みが矛盾してる(笑)自分で揚げ物してる時は吐きそうにキツイけど、フライドポテトめっちゃ食べたくなったり
キムチの匂い駄目なのににんにくはOKだったり…
去年の今頃はまだそら豆みたいだったのに…女性って凄いね
:11/09/10 20:42 :P01B :☆☆☆
#376 [くぅ∩^ω^∩]
>>葵
葵も妊娠線仲間ー
(笑)
陣痛の時に出来たなんて…超ショックだね
やっぱケアしてても出来る時は出来るのね
オーボール大きいのに決めた
??
蓮くん喜んで遊んでくれるといいね
肺炎球菌お疲れ様
当分予防接種続くけど頑張らなきゃだよねぇ
蓮くんの名前は葵が付けたのかな??
みんなの子の名前、響きキレイで良い名前だぁ
:11/09/10 20:52 :P01B :☆☆☆
#377 [くぅ∩^ω^∩]
>>るるちゃん
妊娠線は消えないねぇ
綺麗なお腹に戻りたいね(笑)
るるちゃんつわり期間長かったんだね
水も吐いちゃうってかなり辛かったでしょ
やっぱ♂だとつわりキツイ説は本当なのかね
??
旦那サン相当心配したんじゃない??
そっかぁ、節電で休日も変動してるんだ
るるちゃんの旦那サンはちゃんと協力してくれてる
??
:11/09/10 21:02 :P01B :☆☆☆
#378 [葵]
くぅ
手入れしてたのに線できたらショックだよね(・ω・`)
私脱毛してて妊娠を機にまた毛が生えて濃くなった(/ ̄∀ ̄)
くぅは二人目いつ(^^)?
予防接種頑張らなきゃね!こどものため
名前は、全然決まらなくて適当に旦那に、これはあれは言ってて、蓮に反応した。だから最初は響きから気に入った。それから自画、由来かな。それは第一希望にしてて他も考えたけど、蓮になった(^^)
はるひって名前も漢字も素晴らしいやん
一緒に決めたん?
:11/09/10 21:25 :SH06A3 :☆☆☆
#379 [葵]
:11/09/10 21:28 :SH06A3 :☆☆☆
#380 [くぅ∩^ω^∩]
>>葵
(笑)全然謝らなくて大丈夫よ
(笑)
今は別居だけど、良い方向にいったら2人目は早い方がいいかと考えてるよ
♀も可愛いけどやっぱ♂も欲しい
春陽って名前はあたしが考えてたんだ
妊娠発覚した次の日に名付け本買って、はるひって響きにピン
と来てそれから感じを当てはめてって感じ
♂でも♀でも春陽にしようって決めてたんだ
蓮って綺麗な名前だぁ
葵は2人目計画立ててる?
:11/09/10 21:45 :P01B :☆☆☆
#381 [くぅ∩^ω^∩]
>>380感じ=じゃなくて漢字だった…お恥ずかしい(/ω\*)
:11/09/10 21:46 :P01B :☆☆☆
#382 [まゆ]
>>248るるちゃん
はじめての育児だから
わからないことだらけだよね(´`)
私で教えられることがあったら
教えるから聞いてね(・∀・)
離乳食は本に書いてある知識だけど。笑
ドレスの試着はどうだった?
気に入ったドレスは見付かった?
:11/09/10 21:50 :Android :☆☆☆
#383 [まゆ]
>>250葵ちゃん
ほぇー
笑ってくれると嬉しいし
萌え萌えきゅん(*´∇`*)
みぃはいろいろ
やってあげるけど
昨日はすごい笑って
喜んだのに
今日同じことしても
無反応とかあって
難しいわー(・Д・)笑
:11/09/10 21:55 :Android :☆☆☆
#384 [まゆ]
>>253くぅちゃん
みぃは4月4日生まれだから
9月4日で5ヶ月になったんだ☆
だから9月5日に病院の
栄養相談に行って
9月6日から離乳食はじめてる♪
まだ10倍がゆだけだけど
スプーン一杯からはじめて
今日はスプーン三杯食べれたから
明日はスプーン四杯チャレンジだよ!
今のとこ10倍がゆは
嫌がらずかなりスムーズに
にこにこ食べてくれる(*´∀`)
:11/09/10 22:00 :Android :☆☆☆
#385 [まゆ]
>>261星ちゃん
寝返りするよ☆
ごろんごろん。
ずりずり動くし
目離せない( ノД`)
最近冷風機を一生懸命
なめようとしてる。笑
あと乳首噛まれる!
歯がないけどけっこうな
力でつぶされて痛い(;_q)
口から離して「痛いよー」
っていうと笑うんだよ。
ひどい。笑
肺炎球菌とヒブの注射券届いたよ☆
間に合って良かった!
スケジュール通り9月16日に
行ってくる( ^∀^)
:11/09/10 22:09 :Android :☆☆☆
#386 [まゆ]
あと
消えちゃった
携帯の写真データ
もどらないみたい(;_q)
すごく残念だけど。
仕方ない(´`)
:11/09/10 22:12 :Android :☆☆☆
#387 [葵]
まゆチャン
写真残念だったね
蓮君もある〜昨日は笑ってたんに今日すると笑わないとか…。
難しいよね(^^)
でも楽しいO(≧∇≦)o
接してて幸せやし〜
:11/09/10 22:24 :SH06A3 :☆☆☆
#388 [葵]
くぅ
いい方向にいきそう??
うまくいくことにこしたことはないしね
二人目当分ないない
30になる前に欲しかったけど、生活費考えたら無理かな
結婚式挙げてないから挙げたいんだ。でも貯金できない状況やし難しい
自然に授かったら産むやろうけど。。
20代のうちにウエディングドレス着たいけど無理かもね
くぅも響きからなんやね。早くから決まってたんやね(^^)
男の子やからマヂ悩んだよ(;^_^A
私は次、女の子欲しい(^^)私、姪甥あわせて9人いるんやけど、率的に姪率が高くて、6人!甥が3人!女の子かわいいよねぇ〜
:11/09/10 22:31 :SH06A3 :☆☆☆
#389 [るるチャン]
≫葵チャン
頼れるお姉ちゃん羨ましい
龍空ね-毛玉めっちゃあるょ!!気になるカラ切ってあげた
蓮くんゎあんまり頭グリグリしないのかなぁ
?
:11/09/10 22:54 :N906imyu :☆☆☆
#390 [るるチャン]
≫くぅチャン
ツワリね〜入院一歩手前だったケド毎日点滴しに病院通ってた
毎日生きるのが必死だったょ
パパがネットでいろんなよくなる方法調べてくれたンだケドどれも効かなくて
やっぱり男の子だとホルモン?が違うカラツワリひどい人が多いみたい
ウチのパパゎ協力してくれる方だと思う!!
疲れてても夜、龍空が泣いたらミルク作ってくれるし
基本アタシが疲れてるって言ったらなんでもやってくれる
でも喧嘩する事もあるょ
:11/09/10 22:55 :N906imyu :☆☆☆
#391 [るるチャン]
≫まゆチャン
離乳食の本ってなんてやつ買ったの?
アタシ離乳食の知識全くないカラ本買わないとダメかも
ドレス色々あって迷う
希望通りのドレスが見つからないケドアタシに合うやつゎ見つかったょ
紺×白 [jpg/41KB]
:11/09/10 22:59 :N906imyu :☆☆☆
#392 [るるチャン]
ちとかわったやつで‥
ドレスの上にボレロを羽織るタイプのドレス
黒×ピンク? [jpg/34KB]
:11/09/10 23:02 :N906imyu :☆☆☆
#393 [葵]
るるちゃん
ぐりぐりするんやけどね
お母さんに、
蓮君は毛玉できんね。髪が多いけんかな?
って言われる
今からかな??
ドレス…背中セクシー
キレイ
いいな〜
:11/09/11 02:27 :SH06A3 :☆☆☆
#394 [くぅ∩^ω^∩]
>>葵
余裕あれば2人目欲しいよね
きっと旦那とうまくいったとして東京戻っても、経済的にもうちも無理だよ
それに旦那親が全然頼れないし、近くに頼れる人0だから、そういう面でも無理っぽい
兄弟作ってあげたいなぁ…
何かねぇ、めっちゃ悩んでる(ρ_;)旦那に対して気持ち完全に冷めた訳じゃないけど、出産立ち会いして入院中有休取って貰って、あたしが退院の日に旦那は東京戻ったんだけど、こういう状況になって、旦那から「はる、どれ位大きくなった?」とか一切無い。問題も解決出来て無いし…
迎えに来る気配も無いし。本当にあたしと子供が大切ならとっくの前に迎えに来てくれてもいいと思うんだけど…
けどこっちの勝手ではるから父親を引き離していいのか・我慢してでも一緒にいた方がいいのか、悩んでる…。
:11/09/11 04:24 :P01B :☆☆☆
#395 [くぅ∩^ω^∩]
:11/09/11 07:13 :P01B :☆☆☆
#396 [くぅ∩^ω^∩]
>>まゆちゃん(*´艸`)
湊くん、かなりスムーズに離乳食進んでるね☆
もう4杯にチャレンジかぁ。野菜のペーストもそろA始める感じかな??
うちも頑張らなきゃ☆
ベビーフードとか何か用意してある??
手作りで頑張る感じ??
:11/09/11 07:18 :P01B :☆☆☆
#397 [まゆ]
葵ちゃん
写真残念だあ(´`)
むしろ、バックアップ
してなかった
私が悪いみたいに
怒られたーよ。
でもメールに添付されてたから
れんれんは無事だった(´∇`)
自分の子可愛いけど
友達とかの子もめちゃ可愛い☆
れんれんカッコいいし
赤ちゃんは癒しだねえ!
棒ラーメンの話してたけど
実家の長野の方には売ってなくて
今静岡に住んでるけど
お店で見るけど
何これ?あやしいラーメン。
って思ってたんだ。笑
買ってみようかな(・∀・)
:11/09/11 11:04 :Android :☆☆☆
#398 [☆星-sei-☆]
>>367葵チャン☆
食べたら分かるのに食べる前から何これ?ってイラッとくるよね(-"-;)
しかも旦那は味を確かめる前からソースやマヨネーズをかけるからそれも私にとったらイラッてくる( ̄∀ ̄)
かけなくても味があるやろ?って思う!!
蓮クン俯せで寝るん気になるねぇ(ノ△T)
心肺が圧迫されるからしんどくないか心配になってくるよね(;_;)
零は寝返りするけど布団の中では横向きになって寝るだけで俯せにはなってないから起こされるまで私は爆睡してる(笑)
:11/09/11 11:10 :SH005 :☆☆☆
#399 [まゆ]
るるちゃん
私が買ったのは
きほんの離乳食
ゴックン期5〜6ヵ月ごろ
ってやつだよ☆
写メ見れるかなあ?
5ヵ月〜9ヵ月とか完了期まで
いっきにのってる厚いの
とかもあったけど
立ち読みして迷ったけど
私的に知りたいことはこれが
一番よかったから(・з・)
また7〜8ヵ月になったら
買わなきゃだけどね。
ドレスいいねえ(*´∇`*)
一枚目のかなり好きな感じ☆
腰から下のふわぁーてとこ
どうなってるの?
興味津々でごめん(´`)笑
離乳食本表紙 [jpg/12KB]
:11/09/11 11:12 :Android :☆☆☆
#400 [まゆ]
くぅちゃん
はじめてから一週間して
おかゆ5〜6はいくらい
食べれるようになったら
野菜あげてみるよ( ^∀^)
くぅちゃんは今日?
あげてみる?
手作りで頑張ってるよ☆
毎日じゃなくて
冷凍保存して
あげてるけど。
栄養教室で10倍がゆの
ビンのやつもらって
味もやわらかさも
見本になるからって言われて。
今はそれと合わせて
食べさせてる。
ベビーフードも上手に
使ってきたいと思う(*´∀`)
:11/09/11 11:21 :Android :☆☆☆
#401 [葵]
くぅ
難しいよね
自分の勝手でこどもから父親を奪っていいもんか?と思うよね
でもさ、こどもにとっていい家庭環境は、両親仲いいことだよね
こどもは敏感だから気づくっていうやん。あと、旦那さんはこどもに対してどうなん?一緒に生活してるあいだ…。
連絡ないとどぉでもいいんだって思うよね
悲しくなる(;ω;)
:11/09/11 12:51 :SH06A3 :☆☆☆
★コメント★
←次 | 前→
トピック
C-BoX E194.194