☆夜中の授乳室No.13☆
最新 最初 全
#586 [るるチャン]
≫くぅチャン
次ゎ自分で小児科探さなくちゃいけないンだぁ
大変だね
アルファードでもランクめっちゃ下げたカラめっちゃ安かったらしいょ
アタシもヴェルファイア欲しかったケド高くて買えなかった
今ゎヴォクシー乗ってるょ
車検ゎ11万くらいで済んだ
バウンサー届いたよぉ
Fisher-Price バウンサー [jpg/37KB]
:11/09/18 12:41 :N906imyu :☆☆☆
#587 [くぅ∩^ω^∩]
>>るるちゃん
ヴォクシーかぁ
夫婦でそれぞれワンボックス素敵
車検11万って安いね
知り合いの人とかに見て貰ってるのかな?
ランク下げてもアルファードはアルファードだよ
車高高いから見晴らしいいし、乗り心地良いよねぇ
旦那サンの車たまに運転したりとかはするの
?
るるちゃん免許取りたての頃とかぶつけたりしなかった
??
そう
次からは自分で検診させに行かなきゃだから、ちと大変
集団の方が同じ月齢の子達見れて楽しいのに
バウンサー届いた
やっぱ今日届いたかぁ
楽天は早くていいよね
龍空くんの様子はどう??気に入った感じ
?
:11/09/18 14:47 :P01B :☆☆☆
#588 [るるチャン]
≫くぅチャン
ヴォクシーゎ車検通らないカラ知り合いの所で車検だけ通してもらった
アタシもアルファード運転するカラ保険の年齢制限ゎアタシにあわせてる
アタシ車ぶつけた事ない
ぶつけられた事ゎあるケド
めっちゃ安全運転なんで
原チャの時ゎ多々事故やったケド
バウンサー微妙らしぃ‥
最初ゎ楽しそうに遊ぶケドそのうち抱っこになる
こりゃ抱っこ紐購入かなぁ
25日までイオンがすくすくデイだカラ5%オフで買ってくる
:11/09/18 18:37 :N906imyu :☆☆☆
#589 [くぅ∩^ω^∩]
:11/09/18 19:42 :P01B :☆☆☆
#590 [☆星-sei-☆]
復活♪とまではいかないけど坊ちゃんの熱は昨日だけで今日は36.8度とかで普段と変わらず!!
でもまだ鼻水は出てるから坊ちゃんはしんどいのかグズA言う時あり…。
でも体力はあるみたいで3日ほど前から蛇行しながらだけどズリバイ始めて今日も動きまくり(^w^)
膝をついて四つん這い態勢にもなってる(o^∀^o)
部屋の中を動き回るから洗濯物を干してる少しの時間でもかなり移動してたりする(^▽^;)
:11/09/18 20:21 :SH005 :☆☆☆
#591 [☆星-sei-☆]
るるチャン☆
バウンサー可愛い(*´艸`)
りっくん一人ぼっちが寂しくてダメになってるみたいだから長い時間はバウンサーで遊んでくれない?
:11/09/18 20:24 :SH005 :☆☆☆
#592 [☆星-sei-☆]
くぅちゃん☆
葵チャンへのコメントで書いてたはるちゃんの保険って…生協で入ったのかな?
ちなみにうちは生協で終身医療保険をかけた♪
北海道といぅか…くぅちゃんの住んでる所はいくつまで医療費無料?
:11/09/18 20:27 :SH005 :☆☆☆
#593 [くぅ∩^ω^∩]
>>星ちゃん
零くん、熱下がって良かったね
鼻水出てるならもうすぐ治る
はず(笑)
とりあえずひと安心だね、星ちゃん心配だったでしょ
早く治りきってほしいね
ズリバイ始めたんだ
おめでとう
凄いなぁ
ズリバイ姿どう?可愛いんだろうなぁ
はるの保険は県民共済に加入したよ
確か終身タイプだったと思う
生協は会員じゃないと保険も入れないんだよね
??こっちの医療費助成は中学入学までだったと思う
確か…
星ちゃんとこはどんな感じ??
学資保険掛けてる
?
:11/09/18 20:46 :P01B :☆☆☆
#594 [☆星-sei-☆]
くぅちゃん☆
四つん這い態勢で腰を前後したりしてるから旦那が『腰を使うのはまだ早いよぉ』って零に言ってるよ(^▽^;)
腕が踏ん張るだけだったからバックしてたけど足を使うコト覚えたらしく少しずつだけどズリバイ始めたから見てないとどこでも行くよ(⌒〜⌒;)
はるちゃんはどぅ?
県民共済ってあるんだ!!掛金が安いのはかなり助かるよね(o^∀^o)
生協は組合費(?)1000円払わないと保険とかも入れないけど辞める時には返金されるんだよ☆☆
私は共同購入から今は個人宅配で生協を利用してて私も保険は生協(^O^)
零は生協に終身医療保険が出来たからそれに加入させたよ♪加入時から掛金変わらず60歳払込済の形にして保証は一生続くってやつにしてる♪♪
加入時年齢が若いほど掛金少なくて一生変わらないからお得☆☆(^w^)
学資は返戻金が少ないから掛けてないよ(>_<)
うちの親が私の為に掛けてくれてた生命保険が5月に満期でおりたんだけど『そのお金をそのままあんたにあげるから好きにしたらいい』って言ってくれたからそのまま20年満期の定期に入れたよ!!途中解約したとしても14年を超えてたら利率でプラスになるみたいやけん零にお金必要になったらそれを使わせてもらう予定。
こども手当を零の為に作った通帳へ振込入金になってて手付かずだからそれも貯まる予定(笑)
医療費は中学卒業まで無料だよぉ(*´艸`)
:11/09/18 21:10 :SH005 :☆☆☆
#595 [くぅ∩^ω^∩]
>>星ちゃん
はるは、寝返りの楽しさが分かったみたいでゴロAしてるよ
ズリバイはまだAかなぁ
腕の力がもっと付けば出来るようになるかなぁ
生協の保険と共済と補償内容ほぼ同じだと思う
1000円で保険掛けれるのはありがたいよね
やっぱ生協便利
??
うちは、郵便局の保険と県民共済と2つ保険入ってて郵便局が10年満期のやつでそれ返って来たら、はるの通帳に入れるつもり
学資、将来の為に掛けた方が良いかと思ったけど返戻率低いから、あたしも見送ったよ
コツコツ頑張って貯めなきゃだよね
:11/09/18 21:50 :P01B :☆☆☆
★コメント★
←次 | 前→
トピック
C-BoX E194.194