☆夜中の授乳室No.13☆
最新 最初 全
#801 [くぅ∩^ω^∩]
:11/09/28 09:25 :P01B :☆☆☆
#802 [くぅ∩^ω^∩]
>>星ちゃん
生理続行中
これは本格的にスタートしたっぽい
快適な無生理ライフが終わったぁ…(笑)
旦那サン…タバコは両親に褒められる為に分煙するもんじゃなくて、星ちゃん&零くんの為なのに
男って本当意識低くてイラつく時あるよね
東京いた時は車1台だったよ
旦那が職場まで通勤約2時間掛かってて、あたしはチャリ通勤だったけど、「さすがに通勤キツイ」って言われて、あたしが仕事辞めて旦那の職場の近くに引っ越したんだ
で、旦那は職場までチャリ通勤してた(片道7分)
うちの目の前バス停で、駅までも近いし、あたしも妊娠判って、車検も迫ってて子供の為にお金かけたいからって車を手放した感じ
結構交通の便は良くて、徒歩10分以内に病院も数件・スーパーもコンビニもあるから、車無くても平気だったよ
ただ田舎は店まで距離あるし、1人一台車無いと不便だもんね、分かるよ
お金降って来ないかなぁ、なんてたまに思うよ(笑)
:11/09/28 09:38 :P01B :☆☆☆
#803 [☆星-sei-☆]
るるチャン☆
昨日、旦那の友達が来てて『タバコ辞めてみよぅかと思う』とか言ってて私は初耳だからエッ?(@_@)ってなってたら…ノア買ってもらいたいから小遣いを減らしていぃ=タバコを辞めようかなってなったみたいなんだよ(^w^)
ノアを買う買わないに限らず辞めてくれるとありがたいけどなぁ(-o-;)
オムライスにビーフシチューってガストのメニューにあるんだ☆☆
うちは零が生まれてから座敷があるラーメン・うどん・居酒屋しか行ったコト無いなぁ(o^∀^o)
りっくんベビーカーでお利口さんに待ってるなんて偉いなぁ☆☆(≧∇≦)
オムツはテープとパンツどっちが安いんだろぅ?(゜∇゜)
マミーポコはミッキーがのってるやつだっけ?
:11/09/28 09:43 :SH005 :☆☆☆
#804 [☆星-sei-☆]
午前中は子育て広場が助産婦サンをよんで講演してくれてオイルマッサージもしてきたよぉ(*´ω`*)
坊ちゃんご機嫌でマッサージ中は笑って終わったら寝て帰り道ε=┏( ・_・)┛
他のママ達は近くのお店へランチしに行った♪♪
私も行きたかったけど旦那が休みやけん帰って作ってあげないと(-д-;)
:11/09/28 12:26 :SH005 :☆☆☆
#805 [☆星-sei-☆]
くぅちゃん☆
本格的に生理が復活したんだねぇ(⌒〜⌒;)
生理痛はマシかな?
旦那に『早産や未熟児の危険があるって書いてるやん』って待合室に貼ってた広告とかを見せてたけど辞めなかった(-_-#)
零に病気が出たらあんたのせいだからねって言い続けてたよ!!!
交通の便が良かったり徒歩圏内に病院やお店があれば維持費がかかるから車は1台が良いよね☆☆
:11/09/28 12:32 :SH005 :☆☆☆
#806 [くぅ∩^ω^∩]
>>星ちゃん
オイルマッサージいいね
零くん気持ち良かったんじゃない
??
今朝から4回うんちしてる
しかも緑色
かなりゆるめ
機嫌も良いし熱とか無いから大丈夫そうだけど、昨日からかぼちゃ&10倍がゆ食べさせてるけど、そのせいかなぁ
??
ちょっと心配
星ちゃんとこ、パンツ型使ってる??
テープとパンツだと断然テープのが安いよ
マミポ・ゲンキは安めで、グーン・ムーニー・メリーズは普通かな??
パンパースはかなり細見タイプだし、高め
零くんおむつ替える時おとなしくしてくれてる?
:11/09/28 14:05 :P01B :☆☆☆
#807 [☆星-sei-☆]
くぅちゃん☆
裸にされたコトが嬉しかったのかキャッA言っててマッサージじたいは普通な感じだったよ(⌒〜⌒;)
はるちゃんカボチャ食べて快便になったのかもよ?
機嫌悪く無かったら様子をみてみたら良いよ!!
うちはムーニーMサイズのテープを使ってるよ(o^∀^o)
交換の時に寝返りしよぅとするからパンツが割安ならパンツにしよぅかと思ったけどテープが安いならこのままテープだな(^w^)
はるちゃんメリーズ使ってるんだったっけ〜?
出産祝いにパンパースのオムツケーキ貰ってて使ったんだけど確かに小さかった!!
メリーズの新生児からオムツケーキSサイズだったから変えた時に『Sサイズ?』って感じたぐらい(⌒〜⌒;)
:11/09/28 14:18 :SH005 :☆☆☆
#808 [☆星-sei-☆]
今日は今から西松屋へ零のお出かけ用の服、オムツ、母乳パットを買いに行く♪
それから百均へ行っておじいちゃんに零の写真をあげる為に額を買いに行く予定(*´ω`*)
:11/09/28 14:24 :SH005 :☆☆☆
#809 [葵]
くぅ
ポリオは来月するよ(^^)感染怖いね
やだな
髪の毛、抜けなくなっても痛みが凄いからパサパサだよ(T-T)
:11/09/28 14:49 :SH06A3 :☆☆☆
#810 [葵]
るるちゃん
私を母親?ってわかってくれてるならウレシイ
でも私やないと泣き止まなから大変だよ(T-T)嬉しい半面大変(笑)嬉しいのほうが上だけどね
蓮君昨夜も泣いて起きたよ〜もぉこんな生活が1ヶ月続いてる。
りっくんは冬眠してるかのように寝てるんやね。
私も眠い(ρд-)zZZ
:11/09/28 15:12 :SH06A3 :☆☆☆
#811 [葵]
るるちゃん
結婚記念日はなんもしてない(笑)
蓮君お産したばっかだったし。来年は御祝いできたらいいな
参考にしたいなら何したか教えて
:11/09/28 15:15 :SH06A3 :☆☆☆
#812 [葵]
せいちゃん
ムチムチがいいな(´・ω・`)もぉムチムチならんのかな。
うんち漏れるってことはオムツはサイズ大丈夫??
:11/09/28 15:23 :SH06A3 :☆☆☆
#813 [くぅ∩^ω^∩]
>>星ちゃん
かぼちゃ繊維たっぷりだもんね
またうんちして今日だけでもぅ6回してる
うん、機嫌良ければ様子見で良いよね
ムーニーはゴムの伸び良いから使い易いよね
うちは昼前はマミポのパンツ使って、寝る時はメリーズのテープ使ってる
マミポはデザイン可愛くて1パック試しに買ったけどおしっこサインが無いからちょっと不便
何かメリーズのウサギに惹かれて
(笑)メリーズ一本にしようと思ってるよ
おむつ替え中も動くし、自分の足掴んでゴロAしてるから、テープだと伸びないからお腹苦しいかな?と思って日中はパンツにしてるよ
全部のおむつ使ったけど、メーカーによってサイズ感全然違うもんね
ムーニーはプーさん可愛いよねぇ
:11/09/28 15:50 :P01B :☆☆☆
#814 [くぅ∩^ω^∩]
:11/09/28 15:55 :P01B :☆☆☆
#815 [葵]
くぅ
私も尻まで伸ばしてた髪を悪阻終わってからばっさり切りに行った(´・ω・`)
悪阻のとき風呂入るのもつらかったのに髪洗って乾かさないで寝ることあった。髪は絶対乾かして寝てたのに無理だッた。
悪阻になる前に切ればよかったのに終わってからだし(笑)でも、髪に構ってられなくなるッて聞いたしどぉせ傷んだり抜けたりするから切ったけど、やぱ長いのが私は好きだからまた伸ばし始めた。乳首まで伸びてきたのにこの前カットしに行ったとき傷んでたから5cm切ったけどまたもや後悔(笑)次からはすくだけにしよ(´・ω・`)
蓮君ムチムチやないからムチムチになってほしい。
貧血なるなる(´・ω・`)
一年分が出た気がするから一気に血が出ると体きつい
:11/09/28 16:28 :SH06A3 :☆☆☆
#816 [るるチャン]
≫くぅチャン
倖田來未式の知ってる〜!!でもウチゎパパが帰ってくるの8時前だカラ絶対無理だぁ
カーヴィンダンスやったことない
どんな感じ
辛い
アタシもとりあえずめっちゃ歩いてる
しかし!!痩せない
梅宮アンナって妊娠中めっちゃ太ったらしいケド今ゎ普通だもんね
ホント芸能人ってスゴいわ‥
アタシ二の腕ゎ抱っこしてるせいか戻ってきたし足もメディキュットのおかげでイイ感じになってきたケドお腹の脂肪がとれないしたるみっぱなし
早くどぉにかしたい
:11/09/28 18:43 :N906imyu :☆☆☆
#817 [るるチャン]
≫星チャン
いきなりの禁煙発言とかウケる
ぢゃぁ〜もぉ買う方向かなぁ?
今になって思うケドタバコなんて毒、よく吸ってたなぁ〜と思う
子供いるカラ余計に煙とか気になっちゃう
座敷のお店ゎ零くん畳にゴロンとさせとくの
オムツゎ多分テープのが安いと思う
ウチゎめっちゃ暴れるカラパンツだケド
マミーポコゎミッキーのやつ
オムツ変える回数も減ったカラ高いケドあんまり気にならない
昨日カラやっと寝返りして自分で元に戻るようになったょ
めっちゃ嬉しい
:11/09/28 18:45 :N906imyu :☆☆☆
#818 [るるチャン]
:11/09/28 18:45 :N906imyu :☆☆☆
#819 [るるチャン]
今日のMenu‥
味付きお肉
イカの丸焼き
オクラのサラダ
:11/09/28 18:48 :N906imyu :☆☆☆
#820 [葵]
るるちゃん
寝不足なるなる
でも一生続くわけやないから頑張る
私、旦那の誕生日のとき、大好きなアイスでアイスケーキ作ったよ。
おっぱいアイスケーキ作った
モバレピだから簡単だったよ
:11/09/28 19:13 :SH06A3 :☆☆☆
#821 [くぅ∩^ω^∩]
>>葵
葵もバッサリ切ったんだね
つわり中は自分の髪のシャンプーの香りもウザかったぁ
けどあたしも後悔
やっぱ長い方がアレンジ出来るしね
また頑張って伸ばさなきゃだね
やっぱ貧血なった
あたしは産後からずっとだったんだけど昨日生理来てから、ちょっとフラフラ
サプリメントとか鉄剤とか飲んでいいのかなぁ
産院行って処方してもらうのがいいんだろうけど…
面倒で
(笑)
:11/09/28 19:18 :P01B :☆☆☆
#822 [葵]
くぅ
まぢ早く伸びてほしい
あと2年もあれば尻まで伸ばせるな
母乳、ミルクあげたあとにサプリ飲んだらいい(・∀・)フラフラするなら無理せんごつね(;∀;)
:11/09/28 21:08 :SH06A3 :☆☆☆
#823 [☆星-sei-☆]
葵チャン☆
ムーニーのSサイズでは跡がつきまくりでキツそぅ(>_<)
Mサイズのウンチが漏れるのもズリバイしなければ漏れてない感じ(⌒〜⌒)
ズリバイ=足を動かしまくるけん漏れるみたい!!
漏れるといっても少し出てるかなって感じ(^O^)
零は足とかムチムチだけど今日マッサージに来てた4・5月生まれの中では小さい方なんだよねぇ(^w^)
:11/09/28 21:57 :SH005 :☆☆☆
#824 [葵]
せいちゃん
零ちゃんはムーニー??
足動かしたらうんち漏れるなら大変やね(;∀;)
蓮君、相変わらずうんちしない(;^_^A
3日あけて1回とかかな。
零ちゃん小さくみえるもんヾ(≧∇≦*)
可愛いやん
:11/09/28 22:59 :SH06A3 :☆☆☆
#825 [☆星-sei-☆]
くぅちゃん☆
オムツ一通り使ってみたんだねぇ(゜∀゜;ノ)ノ
私は産院がメリーズだったし兄ちゃんとこもメリーズだったから私もメリーズ使ってたんだけど…震災あってから西松屋にメリーズ入って無くて自然とムーニーに変えたって感じ(*´ω`*)
メリーズのウサギが可愛いの分かるわぁ(*´艸`)
うちの旦那はスヌーピー好きだからトイザらスが出してるオムツが良いみたいだけど使ったコトない(笑)
:11/09/29 07:31 :SH005 :☆☆☆
#826 [るるチャン]
:11/09/29 07:48 :N906imyu :☆☆☆
#827 [☆星-sei-☆]
るるチャン☆
昨晩トヨタ営業の友達から電話が掛かって『今月後1台発注を出したいから上からも会いに行って来いって言われよるんよ…』って言われたよ(⌒〜⌒;)
オータムジャンボが当たったら買えるけどなぁって話してて今日&明日で発注が出なかったら友達は自分ちのノアを発注するみたい!!
旦那は来月から本数を減らすじゃなくてスパッと禁煙するみたい(^w^)
医者から辞めろと言われても辞めなかった人がいつまで続くかな?(笑)
座敷は大体、座布団があるからそこに持参したタオルを敷いてゴロンってさせて待っててもらう(^O^)
居酒屋で2時間居る時はグズッて抱っこして寝たけど他は食べたら出る…だからお利口でゴロンしてる♪
りっくん寝返り返りが出来るよぅになったんだ☆どっちでも出来る?
零は最近ズリバイみたいにするから疲れてか寝返り返りをしなくて泣いて助けを呼んでるよ(^w^)
:11/09/29 07:49 :SH005 :☆☆☆
#828 [☆星-sei-☆]
るるチャン☆
今日が結婚記念日かな?おめでとぅ☆☆
\(*´ω`*)/
うちは4月に零が生まれる前に記念日だったけど4月は誕生してたら行けないからってレストランへ食事をしに3月末に行ってた♪
4月3日が記念日だけど零は生まれてなかったから再び計画を立て2日から1泊2日の旅行したよ(^w^)
旅行といっても何があっても大丈夫なよぅに産院の近くのホテル予約して入院グッズも車に積み込んで行ってたよ(*´艸`)
夜は旦那の友達が経営してる沖縄料理のお店へ行ってたらふく食べた☆☆
記念日当日の3日はゆっくりあちこち見に行ったり買い物して過ごしたよ♪
るるチャンは手作り料理でお祝いかな?(゜∇゜)
:11/09/29 07:57 :SH005 :☆☆☆
#829 [くぅ∩^ω^∩]
これからヒブ&肺炎球菌の2回目予防接種へ行ってきます
大泣きするだろうけど、病気しない為に耐えてもらわなければ(/ω\*)
:11/09/29 09:52 :P01B :☆☆☆
#830 [☆星-sei-☆]
葵チャン☆
トイザらスでムーニーはウルトラジャンボパックとかもあったから使ってたら今はムーニーで落ち着いてる(o^∀^o)
蓮クンは何かな?
零は身長が標準の下の方だからチビデブちゃん(笑)でもハイハイしたり歩き出したらバランス取れるやろぅって思ってる(*´艸`)
重たくてこの前、腕がプルプルしてたよ(笑)
:11/09/29 10:33 :SH005 :☆☆☆
#831 [くぅ∩^ω^∩]
>>葵
葵は貧血の薬か何か飲んだりしてる
??
ごくたまーにだけど1日中景色がグラグラする時ある
次なったら産院行って鉄剤貰おうかな
蓮くんスマートで羨ましいなぁ
うち、すでにLサイズオムツでかなりのプク子だから重いし、ブルマパンツみたいなボトムのやつだと、股ぐりのゴム全部抜かないと脚うっ血する位のオデブ
(笑)
今の月齢だと男の子のがスマートさん多いのかなぁ
:11/09/29 10:59 :P01B :☆☆☆
#832 [くぅ∩^ω^∩]
>>星ちゃん
昨日は西松屋で買い物してきたのかな??
種類沢山で目移りしちゃうよね
西松屋、震災前はメリーズあったんだ
?
うちの産院はパンパースだったよ
妊娠中にたまごクラブの付録にもパンパース付いて来てたから使ったけど、しまじろうあまり好きじゃなくて(笑)
トイザらスのスヌーピーオムツ初耳
今度見に行ってみる
さっき予防接種行ったついでに昨日のうんちの回数について相談したら、まだかぼちゃは辞めた方がいいって言われたよ
しばらくまた10倍がゆオンリーかなぁ
そういえば零くんは哺乳瓶嫌がらないで使える??
:11/09/29 11:08 :P01B :☆☆☆
#833 [くぅ∩^ω^∩]
:11/09/29 11:14 :P01B :☆☆☆
#834 [☆星-sei-☆]
くぅちゃん☆
西松屋に着いたら零が寝てたから旦那に車で待っててもらったんよ!!
だから待たせちゃ悪いと思いオムツ・母乳パット・零の腹巻だけ買っただけ(^O^)
私もたまごクラブについてたパンパース使ったよ♪♪
あの1枚じゃ分からなかったけど新生児→Sサイズに変える時に友達からもらったオムツケーキのSサイズ使ったら小さいって思った!!
はるちゃんにカボチャはまだ早かったのかぁ(>_<)
すりおろしたニンジンとかはダメなんかな?
零は6月ぐらいまで1週間に1・2回ミルク足してたから哺乳瓶で飲んだ記憶あるのか嫌がらないけど最近お茶を入れてお粥の時にあげるけど、ハブで噛んで遊ぶからダメだぁ(>_<)
スプーンですくってお茶を飲ませてるよ(^▽^;)
はるちゃん哺乳瓶を嫌がるかな?
:11/09/29 13:08 :SH005 :☆☆☆
#835 [くぅ∩^ω^∩]
>>星ちゃん
零くん寝ちゃってたんだね
赤ちゃんって車乗ると寝る確率高いよね
カタカタ振動が心地良いのかね
かぼちゃダメだったぁ
人参・トマトなら大丈夫かな
今日1日10倍がゆにして、便が回数減ったらチャレンジしてみる
はるは哺乳瓶全然ダメ
歯茎でガードして口にすら入れないの
どんなにお腹空いててもギャン泣きするけど絶対哺乳瓶では飲まない
搾乳したやつも、どこのメーカーの哺乳瓶も全くダメだったぁ
零くん哺乳瓶も使ってたんだね
今はスプーン使ってお茶飲んでるんだ
上手に何でも使えて零くんお利口サンだねぇ
:11/09/29 14:14 :P01B :☆☆☆
#836 [葵]
くぅ
薬飲んでない(・∀・)
なんとか大丈夫だから
鉄分とるようにはしてるよ。
くぅは薬貰ったがいいよ
蓮君は標準内だけど下のほうだから細いほう(;ω;)
プクプクがいい〜可愛いやん
はるちゃんプクプクなら可愛いやろ
??
プクプクも今だけやもんね
:11/09/29 21:28 :SH06A3 :☆☆☆
#837 [葵]
せいちゃん
蓮君はグーンだよ(^^)この前はメリーズ買った
細身でも身長が高い蓮君を抱っこするのは重い(・∀・)
寝不足だから(‐ё‐)眠い‥
:11/09/29 21:33 :SH06A3 :☆☆☆
#838 [葵]
るるちゃん
乳首ピンクだよ
でかいアポロ使ってもいいと思うよ
旦那写真とってたよ(笑)ぜひ、作ってみてね
:11/09/29 21:35 :SH06A3 :☆☆☆
#839 [☆星-sei-☆]
くぅちゃん☆
うちの坊ちゃん3日に1回ぐらいしかウンチしなくてしかも1回だけ(⌒〜⌒;)
お粥を始める前からこれだからこの子のこれがペースなんかもね(^w^)
サツマイモやほうれん草はどぅかいなぁ?サツマイモもカボチャみたいだからダメか(>_<)
まだ難しいね(*_*)
うちは明日までお粥だけで10月になったらすったニンジンを始める予定♪
はるちゃん哺乳瓶は完全に拒否なんだ(>Σ<)
母乳だと哺乳瓶やオシャブリを嫌がる子が居るとは聞いたコトあるなぁ!!
零は嫌がるより今はなんでもハブで噛みたいのか哺乳瓶も噛みまくり(笑)
リンゴを擦ってあげたら嫌な顔するから切ったままを持って果汁を吸わせてたらハブで噛み切ったからねぇ(゜∀゜;ノ)ノ
:11/09/29 22:39 :SH005 :☆☆☆
#840 [☆星-sei-☆]
葵チャン☆
蓮クンはグーンを使ってたのかぁ(*´ω`*)
グーンは安いかな?
ここ2・3日、零も2〜3時間置きに起きるから私も寝不足だよぉ(ρ_;)
昼寝は1人でしてくれないから一緒に寝るのも無理だしね(;∇;)/~~
しかも寝返りして俯せで寝てるから心配(>_<)
:11/09/29 22:47 :SH005 :☆☆☆
#841 [葵]
せいちゃん
グーンのSサイズは、104枚で1500円くらい。安くて1400円でもある(´・ω・`)
Mサイズは、82枚で1400円?くらいだったかな。
メリーズのSサイズも82枚で1200円くらいだったからメリーズにしたんだ。
零ちゃんもついに俯せで寝るようになったか(;^_^A
蓮君が俯せに寝てるとき、仰向けに返させたら起きるし寝ないときもあるからそのままにしてるときもある。心配だからやっぱり何回も目が覚めちゃう(´・ω・`)俯せで寝たほうが寝やすいのかな?と思ってしまう。寝返りして元に戻れるようにもなったからたまに自分で元に仰向けになって寝てるときもある!心配だよね。
:11/09/29 23:30 :SH06A3 :☆☆☆
#842 [くぅ∩^ω^∩]
>>葵
そだね、来月にでも産院行って鉄剤処方して貰おうかな
耳鼻科も行こうと思ってたんだけど…生きてくって本当お金かかるね
うち、身長は発育曲線ど真ん中だけど、体重ははみ出まくり(笑)
太ももはボンレスハムだしお腹もヤバし
(笑)
健診に行けば医者も周りのママ達も「肉付き良いね」って絶対言われる
ハイハイすれば痩せてくから、今の内だけだよね
蓮くん長身なんだね
背の高い男の子最高だぁ
離乳食始まればきっとたくさん食べて、みるみる内にお肉付くさ
長身なのは遺伝かな??
旦那サン背高いの
??
:11/09/30 06:41 :P01B :☆☆☆
#843 [くぅ∩^ω^∩]
>>星ちゃん
零くん凄い
(笑)噛みAしまくりなんだね
おっぱい噛まれたりしない
??
うち最近良く噛まれるよ
お芋系は繊維たっぷりだから、はるはまだ早いかな
ほうれん草とか人参ならいいかも
零くんも来週から人参デビューかぁ
たくさん食べてくれるといいね
昨日ホームセンター行ってオムツ見たら、グーンのパンツ、好きなキャラのデザインのやつがあって、買っちゃった(笑)
けど44枚で1200円って、やっぱりパンツ型はお高いね
:11/09/30 07:10 :P01B :☆☆☆
#844 [☆星-sei-☆]
葵チャン☆
消耗品だけど高くつくよねぇ(>Σ<)
まぁでも必要な物だから仕方ないね(^▽^;)
零も蓮クンと同じで仰向けに戻したり俯せになろぅとしてるのを止めたら泣き出すよ(ノ△T)
俯せで寝てるの分かったら私も気になって寝れなくなった(;∇;)/
息をしてるか気になる!!
しかも零は俯せ寝だけじゃなく寝たまま頭を持ち上げてズリバイを始めよぅとして泣く(>_<)
:11/09/30 10:16 :SH005 :☆☆☆
#845 [☆星-sei-☆]
くぅちゃん☆
乳首はまだ噛まれないけど吸ったまま手でオッパイ押して乳首を引っ張って離したりする(>_<)
完全に遊び飲みだね!!
この前ベビーマッサージ行った時に助産婦サンが『乳首を噛むのは子供がお母さんを試してるんですよ。痛いって怒ってお乳から離すか、痛いから噛まないでね〜って言ってくれるかお母さんはどっちだろぅって子供は試してるんですよ』って言われた!!
お母さんは自分を守ってくれるかなぁとか色々と試してるんだって(^O^)
繊維の多い食品はもぅ少し後からスタートってコトなんだねぇ(^▽^;)
私がうどん好きだから早く一緒に食べたいなぁって思ってる(*´艸`)
グーンのキャラクター何かな?
:11/09/30 10:27 :SH005 :☆☆☆
#846 [くぅ∩^ω^∩]
>>星ちゃん
へぇ〜良い事聞いたよ
小さいながらに知恵付けて試してるんだねぇ
「痛いよう、えーん
」
ってやってた(笑)
今度からは、噛まれたら優しく注意するようにしなきゃ
グーンはNHKの「いないいないばあっ!」って番組のうーたん&ワンワンだよ
はるがめっちゃ喜んで見るから、あたしも好きになっちゃって
(笑)
早速開けてデザイン見たら萌えた
(笑)
でも期間限定のデザインみたい
うどんは赤ちゃんも食べれるから良いね
早く一緒につるつるーっと食べたいよねぇ
高知は香川と近いから、おいしいうどん沢山ありそうだね
:11/09/30 12:03 :P01B :☆☆☆
#847 [☆星-sei-☆]
くぅちゃん☆
乳首を噛まれてもくぅちゃんみたいな言い方だとはるちゃんも安心してると思うよ☆☆(*´ω`*)
今から色んなイタズラとかすると思うけど命に関わる危険なコトは叱ってもいぃけど、それ以外は叱るんではなくまず「何でこんなコトしたのかな?」って子供の気持ちを聞いてあげるコトが大切って言われたよ!!
いないいないばぁのデザインになってるんだ♪(^O^)
はるちゃん教育テレビを見て喜ぶなんて可愛い☆☆
香川のうどんはコシがあって美味しいよ(*´艸`)
零が生まれるまでは付き合ってる時から旦那と「うどん食べに行こう」ってわざわざ香川まで食べに行ってたからね(^w^)
零が食べれるよぅになったら連れて食べに行きたいなぁと思ってる♪♪
:11/09/30 13:25 :SH005 :☆☆☆
#848 [るるチャン]
ドレス決まったョ
!!
1着目ウェデイングドレス
2着目 白×黒ドット柄
3着目 ピンク×黒リボン
‥結果3着になりました
ウェデイングドレスと2着目ゎ2Wayなので3着みたいな感じになったょ
ピンク×黒リボン [jpg/70KB]
:11/09/30 13:37 :N906imyu :☆☆☆
#849 [☆星-sei-☆]
るるチャン☆
ステキ〜☆☆(*´艸`)
ピンクの可愛さの中に黒があって引き締まってて良い感じや〜ん(≧∇≦)
当日が楽しみだね♪♪
:11/09/30 14:57 :SH005 :☆☆☆
#850 [くぅ∩^ω^∩]
:11/09/30 15:12 :P01B :☆☆☆
#851 [くぅ∩^ω^∩]
:11/09/30 15:17 :P01B :☆☆☆
#852 [でりーと]
でりーと
:11/09/30 15:34 : :・・・
#853 [☆星-sei-☆]
くぅちゃん☆
その助産婦サンが『キッチンへ来て何かを出してて母にとったら散らかしてると思って「もぅ出さないで」って怒ったけど子供は「ママのお手伝いしよぅと思って」って子供からしたらママを助けてあげよぅ、お手伝いしてあげよぅって思ってやったコトで怒られたらしちゃいけないんだって思ってしまうからまずは理由を聞いてあげてから叱るよぅにしてあげて下さい』って言ってたよぉ(*´ω`*)
何でも言うコトを聞いてあげるだけの優しいママでもいけないし子育てって難しいよね(⌒〜⌒;)
くぅちゃんソバが好きなんだね☆☆(*´艸`)
私は年越しソバぐらいしか食べてないなぁ(笑)
香川へ行くのは高速乗るまで1時間ぐらい国道を走って高速も1時間ちょっとで着くよε=┏( ・_・)┛
製麺所とかは昼1時で終わりだったり人気店は平日でも行列とかあるけん行く時は朝9〜10時ぐらいに出て行くよ(^w^)
くぅちゃん青森だと海産物が美味しいんじゃないかな?青森はリンゴも美味しいよねぇ(*´艸`)
:11/09/30 15:34 :SH005 :☆☆☆
#854 [葵]
せいちゃん
蓮君も一緒だよ。
寝たまま頭持ち上げて動こうとするし泣くからすぐおしゃぶりさせる!
寝るときもあれば、泣いて起きるときもある。その時はミルク!ミルク作ってる間に目がギンギラになって完ぺきに起きちゃうからミルクの前にまず少ない母乳をあげる。母乳で寝るときもあるんだ(・∀・)
息してるか気になるよね
昨夜は夜中1時に寝て、4時頃ぐずつきだしたから添い乳したら寝たからよかった(T-T)
:11/09/30 16:53 :SH06A3 :☆☆☆
#855 [葵]
るるちゃん
小悪魔って感じで可愛いやん
いいと思うよ(*^ε^*)
いいな〜私も着たい(・∀・)ウエディングドレスはどんな感じのやつなん?
:11/09/30 16:54 :SH06A3 :☆☆☆
#856 [葵]
くぅ
まぢ金かかるね
来月病院行こうと思ってたけど行けるかな
思ったより給料支払いで、ぱあ( ’◇’)おじゃん!やばい。
来月5ヶ月検診のとき金かかるし、おまけに血液型調べるから金かかる。
てゆーか、旦那の支払いが多過ぎ
考えただけでイライラする( ̄皿 ̄;#)
支払いなければ貯金できて再来週あたりに式あげれたかもしれないのに(T-T)
はあ
ボンレスハム
可愛いやん
もぉ〜今だけやん
動き出したら痩せて行くもんねぇ〜
私も旦那も細身で身長高い!身長高い男はいいけど細身はやだ
ある程度肉はついててほしい
でも私が赤ちゃんのときデブだったらしいよ(・∀・)
体重も3800はあったみたいやし。なんで蓮君は細身なんやろ(?_?)ミルク飲む量も少ないもんな(T-T)
:11/09/30 17:06 :SH06A3 :☆☆☆
#857 [葵]
くぅ
まちがえた!
再来年だった(笑)(笑)
:11/09/30 17:07 :SH06A3 :☆☆☆
#858 [くぅ∩^ω^∩]
>>星ちゃん
ママから見たら散らかしてる様に見えたりしても、子供ながらに何か考えての行動だったり、もあるもんね
良い助産師サンだねぇ
星ちゃんベビーマッサージ行ったのは零くんの産院?
香川まで高速1時間かぁ
近いような遠いような(笑)午前中で閉まる所なんて、よっぽどおいしくて混むんだろうね
高知は食べ物とか何が有名かなぁ
??
おいしいうどん食べてみたい
青森は…海産物おいしいよ
ホタテ&大間のマグロ&りんごも(笑)
うちの父が海産物の運送業してるから、頼めば、その日の朝に水揚げした新鮮な海産物食べれるんだ
だからお寿司とか刺身にはちょっとうるさいよ
(笑)
:11/09/30 18:44 :P01B :☆☆☆
#859 [くぅ∩^ω^∩]
>>葵
蓮くん、もう血液型検査出来るの
??
予防接種してる小児科に、出来るか聞いたら、小さい内は取れる量が少ないからやらない方がいいよって言われちゃった
葵、血液型何型
??
葵も旦那サンも長身夫婦なのね
素敵
しっかり遺伝子引き継いでるねぇ
蓮くん、ミルク飲む量少ないの?
体重は特に個人差あるから大丈夫A
うち、あたしが167pで旦那も同じ位の身長
男性にしては小さい方だから、はるの身長どっちの遺伝子出るかドキドキだよ
(笑)ビックリした
再来週やるのかと思ったよ
(笑)
本当お金って出てくばっかだよねぇ
生活してくのでいっぱいAで貯金なんて夢じゃない?でも、来月は子供手当て支給だよ
:11/09/30 18:54 :P01B :☆☆☆
#860 [葵]
くぅ
産院で3ヶ月からできるみたい(・ω・)
私AB、旦那B。
蓮君絶対B!!(笑)
B強そう(;゚д゚;)
私も167くらいはありそう(・∀・)ヒール履くとジャンボになる
旦那は170はあるみたいやけど正確には知らない
聞いたけど忘れた(笑)
はるちゃんはどっちやろうね(・∀・)パパに似ても165以上の身長になるなら女の子のほうでも高いやん
お金支給されるけど蓮君の通帳に全部貯金
蓮君5ヶ月にしてめっちゃ金持ち(*^ε^*)
:11/09/30 20:18 :SH06A3 :☆☆☆
#861 [くぅ∩^ω^∩]
>>葵
子供手当ても即貯金だよね
うちもおんなじ
既に蓮くん、大金持ちかぁ
男の子だから沢山お金貯めとかないとだねぇ
5ヶ月健診、お金かかるの
??集団健診?
いくら掛かるんだろうね
乳幼児の健診は無料にして欲しいよね
離乳食が2回食になる前にアレルギー検査したかったんだけど、どうなんだろ
葵&旦那サンは食べ物アレルギーはある??
蓮くん、B型濃厚
??
オラオラ系男子になるのかしら
(笑)
うちはあたしがO型・旦那がA型だから、はるはOかなぁ
大雑把な性格になるだろうなぁ
(笑)
:11/09/30 21:28 :P01B :☆☆☆
#862 [葵]
くぅ
産院で1歳まで検診してくれるんだけど3150円かかる(´・ω・`)
大きい病院からわざわざ先生が来てるからだと思う。集団だからいろんな赤ちゃんがいるよ。
無料の小児科でもよかったんだけど、産んだとこがいいかなと思って。
アレルギーないよ(^^)
食べ物のアレルギーはかわいそうだよね
なんでも食べさせたいからアレルギーないといいな〜
O型いいねぇ(・∀・)個人的に好き(*^ε^*)
:11/09/30 22:02 :SH06A3 :☆☆☆
#863 [☆星-sei-☆]
葵チャン☆
零は左側しか寝返り出来なくて左側は私が寝てるんだけど私の方へ泣きながら近付いて来る!!
本人は寝ぼけてるから私を目指して来てるわけじゃないけどね(⌒〜⌒)
右側向いてしか寝れなかった子が左側向いて寝れだしたのは良かったけど俯せ寝は心配(>_<)
蓮クンおしゃぶりで泣き止むなんてお利口サン☆☆
:11/09/30 23:06 :SH005 :☆☆☆
#864 [くぅ∩^ω^∩]
>>葵
確かに
健診は出来れば産院でやって欲しい
妊娠中からお世話になってるし、色々聞きやすいしね
うち毎回健診場所違うからその都度何かしら説明しなきゃだから面倒だよ
あたし、今までABもBも周りに居なかったから、血液型占い的なのでしか大体は知らないんだ
(笑)
アレルギー無いのは良いね
制限無く何でも食べさせてあげたいよねぇ
うちの旦那、アレルギーは多分無いけど好き嫌い激しくて嫌んなる
葵の旦那サンは何か好き嫌いある
??
:11/09/30 23:10 :P01B :☆☆☆
#865 [☆星-sei-☆]
くぅちゃん☆
ベビーマッサージは子育て広場の職員が呼んでたらしく来てくれるから是非来て下さいって声を掛けてもらって言ってた(o^∀^o)
子育てに関する色んな人を招いて講演を定期的に行ってるみたい♪♪
ドライブ好きな私にとったら2時間ぐらいで香川は近いもんだよ(*´艸`)
毎年、途中フェリー2時間ぐらい乗るけど7〜8時間かけて福岡へ1人で遊びに行ってたからね♪(≧∇≦)
高知は鰹・柚子かな?
鰹はタタキが多いけど高知のタレが違う!!美味しい!!って県外の友達からは喜んでもらえるよ☆☆
同級の奥さんが青森の人で毎年、貝殻付きホタテをいただくんだけど甘くて美味しいよぉ(*´艸`)
リンゴもいただくけど蜜がたっぷりで美味しい☆☆
くぅちゃんのお父さん海産物の運送してるなら新鮮な良い食材が手に入るけん羨ましい(o^∀^o)
:11/09/30 23:20 :SH005 :☆☆☆
#866 [☆星-sei-☆]
くぅちゃん☆
葵チャンへの所で見たら夫婦の血液型が一緒(^w^)
うちも旦那がAで私はOなんだよ(*´ω`*)
私は大雑把って言われるけど…うちの旦那はAらしい細かいとこ全く無くて適当な感じ( ̄∀ ̄;)
私は両親がA同士で兄弟もみんなAの中で1人だけOなんだよぉ(^w^)
だから大雑把だけどAみたいに細かい部分もあるって言われる時がある(笑)
私の周りはAかOばっかりだったけど大学で出来た友達はみんなBだよ(^O^)
兄ちゃんとこは兄Aで嫁さんBで子供はAB・A・Oと全て揃ってるよ(笑)
:11/09/30 23:28 :SH005 :☆☆☆
#867 [葵]
せいちゃん
せいちゃんに近づいてくるなんて可愛い
ママってわかってんやろうね
蓮君、おしゃぶりで寝るときもあればダメなときもあるよ(;^_^A
泣き出したらアウト〜
零ちゃんが泣き出したら、まずどぉする??
抱っこしてみる??それともすぐおっぱい??
俯せで寝るのは本当に心配なるなる
対策は…やっぱり…仰向けしかないよね(;^_^A?でもすぐ自分で横向いて自然と俯せになって、寝る。
:11/10/01 00:07 :SH06A3 :☆☆☆
#868 [葵]
くぅ
検診のたびに病院違うと何度も説明しなきゃだから大変だよね
お産した病院、知らないけど4ヶ月検診はしてないんよ。あるとき、市から4ヶ月から6ヶ月未満無料検診がきて、だからかな?と思った。小児科に予約電話したら予約沢山で早くて10月って言われたからやめた。今月は産院で5ヶ月検診あるし(´・ω・`)
結局4ヶ月検診してない
私B型初めてだから難しい
扱いにくい
旦那物凄くプライド高いし負けず嫌い!仕事ではその負けず嫌いとプライドで成果だしてるからいいけどプライベートでは扱いにくい
自己チュー(笑)自分1番(笑)私の話し基本聞いてない(笑)同じこと何回も言わないといけない。こどもなの
自分に甘く人に厳しい
基本冷めてる。でも、私や蓮君には凄く優しい
あはは〜旦那ボロクソ(笑)
:11/10/01 00:17 :SH06A3 :☆☆☆
#869 [葵]
くぅ 続き。
私の仲いい友達O型多くて付き合いやすいから好き
私ABだけど、OかBって言われる
サバサバしてるからかな〜(QεQ*?)
くぅはサバサバちゃん??
旦那が嫌いなのは、ゴーヤ。それだけは覚えてる。
なんか調理法によって苦手な物はあるみたい
まあーでも基本なんでも食べてくれる
好き嫌い激しいと困るよね
作る側も楽ではないのに………
:11/10/01 00:24 :SH06A3 :☆☆☆
#870 [くぅ∩^ω^∩]
>>星ちゃん
助産師サン呼んで来て貰ってたんだね
良い話沢山聞けそうな感じだから毎回その人来てくれるといいね
星ちゃん夫妻もA&Oなんだね
Oは大雑把だよね(笑)けど、やる時はやる
みたいな
(笑)
星ちゃんの周りは血液型オールスター揃ってるんだね
福岡まで8時間かぁ
ドライブ好きなんだねぇ
福岡もおいしい物沢山あるよね
「クッキングパパ」って漫画で見た(笑)
高知は鰹&柚子かぁ
鰹って血生臭くてあまり得意じゃないんだけど
タレがそんなにおいしいなら、是非食べてみたくなったよ
どんな味のタレなの
?
こっちに高知のアンテナショップとかあれば是非買うのにぃ
青森のホタテは大きいし、りんごも蜜たっぷりだよね
昔からそれを普通に食べてるから何とも思わなかったけど、東京来て、りんごやら寿司やら食べたら、あまりにも味が違い過ぎてビックリしたよ
あ
高知のご当地メニュー的なのは何があるのかな
?
:11/10/01 07:18 :P01B :☆☆☆
#871 [くぅ∩^ω^∩]
>>葵
蓮くん今月5ヶ月健診かぁ
どれ位大きくなったか、しっかり数字で見れるのは楽しみだよね
葵の旦那サン、うちの旦那かと思った(笑)
*負けず嫌いだし、
*プライド高いし、
*その性格のお陰で仕事で成果出してて
*基本、話聞いてないとか「ん?うちの旦那か
」
と思ったよ(笑)
うちの旦那はAだけどね
自己中ではないけど自分で何も決められない=優柔不断
Aなのに細かくないし、むしろOのあたしの方が細かい(笑)
あたしは本当大雑把よ(笑)サバAってより、あまり何も考えないのかも
(笑)
葵、旦那サン大好きなんだねぇ
妻&子供にはちゃんと優しいってのがポイント高いね
ツンデレ旦那め
(笑)
:11/10/01 07:41 :P01B :☆☆☆
#872 [くぅ∩^ω^∩]
>>葵へ続き
旦那サン、ゴーヤが苦手なのね
ゴーヤは苦味強いから、仕方ないかもね
けど基本何でも食べてくれるなら助かるね
うちの旦那は食べ物嫌い激し過ぎ
ゴーヤ・梅干し・オクラ系のネバネバ系などなど…
旦那の母親が料理下手だから、過去の料理のトラウマのせいみたいで、そうなっちゃったみたい
葵は嫌いな食べ物とかはある??
:11/10/01 08:06 :P01B :☆☆☆
#873 [葵]
くぅ
5ヶ月4日にあるから楽しみ
集団だからかなり時間かかるんよねぇ
1時間待ちは余裕やし。私は毎回受付時間ぎりぎり行って最後になる。最後らへんに行ったが少ないんだ(´・ω・`)
くぅの旦那さんと似てるんやね
A型は細かいイメージだけどそうやないもんね(・∀・)いろいろだよね。
うちの旦那、なんでも私にあわせようとするから嫌なんよ(;^_^A私引っ張ってくれる人がいいからさ
すぐ、任せるとか決めていいって言われる
:11/10/01 11:17 :SH06A3 :☆☆☆
#874 [葵]
くぅ
あら
旦那さんトラウマかあ……それはなんか旦那さんのせいやなくかわいそうやね(T-T)
ネバネバ体にいいのに〜
私も基本なんでも食べれるかな〜
時々貝類が苦手なときもある。食べようと思えば食べれるけど好んで食べないときもある
くぅはある?
:11/10/01 11:21 :SH06A3 :☆☆☆
#875 [くぅ∩^ω^∩]
>>葵
旦那サン、葵に合わせてくれるの、優しいじゃんかぁ
男性の方がしっかり引っ張ってって欲しい時もあるけどね
そういえば友達の元彼がBだった
何もかも俺に合わせろ
みたいな人だったから、大変そうだったよ
蓮くん、来週健診なんだ
楽しみだよねぇ
集団いいなぁ
時間かかるのは嫌だけど、同じ月齢の赤ちゃん見れるの楽しいよね
旦那母、本当料理下手
調理しないってか、野菜は茹でるのみ、味付けは各自マヨネーズで
って感じみたい
旦那と同棲し初めの時も、料理に味付いてんのに何でもマヨネーズかけるから、腹立って喧嘩した事あったんだ
そしたら理由がおかんのせいだったみたい
ネバネバ系ダメなのも、長芋普通に食べたら腐っててそれからトラウマなったみたい
可哀想な人だよねぇ
:11/10/01 13:55 :P01B :☆☆☆
#876 [くぅ∩^ω^∩]
>>葵
続き
嫌いな食べ物、レバー
見た目もグロいし、焼くと土みたいでしょ、あいつ
(笑)見ただけで「オェェッ
」ってなる(笑)
貧血には最高の食べ物なんだろうけど、無理A
うちの父親が海産物の運送してるのに、なんだけど、海の物あんま好きじゃない(笑)
マグロ・ほや・かに・つぶ・白子・などなど蟹は剥くの面倒臭いし、マグロ嫌いだけどネギトロは好き
(笑)
超矛盾してるよねぇ(笑)
:11/10/01 14:02 :P01B :☆☆☆
#877 [葵]
くぅ
検診、いろんな赤ちゃん見れるから楽しいけど大変だよ
何時間も待たされるから大人しいならいいけど泣いたりしたら大変
授乳室とかないし
ずっと抱っこしとかないといけないから疲れる(T-T)
旦那さんの食生活は母親が原因なんやね
まあー親の責任だよね
旦那さんに同情しちゃう
くぅはレバー嫌いなんやね(・∀・)私、大好き(*^ε^*)
レバ刺し最高やん
嫌いな人多いもんね
やっぱり調理法しだいで好みあるよね
:11/10/01 16:42 :SH06A3 :☆☆☆
#878 [くぅ∩^ω^∩]
>>葵
確かに泣かれちゃうと困っちゃうね
病院側も、もっと授乳室作って欲しいよね
はるの4ヶ月健診の時も、この前産院でベビーマッサージあった時もめっちゃ泣いてる子いて、ママ大変そうだったよ
あ、レバ刺は好き
(笑)矛盾してるでしょ
(笑)
焼きレバーがNGなのよ
蓮くん、人見知り始まってる感じ?
:11/10/01 19:25 :P01B :☆☆☆
#879 [☆星-sei-☆]
>>867葵チャン☆
寝てる時に零が泣き出したらとりあえず抱っこして泣き止まなかったらお乳をあげてるよ!!
零の泣き声がしたら無意識だと思うけど旦那は聞こえないよぅに態勢を変えるよ( ̄∀ ̄;)
ふぇA言ってる時はたまにおしゃぶりでごまかせる時あるけどうぇ〜んって泣き出しておしゃぶり入れたら『そぅじゃない』と言わんばかり吐き出して泣き声が大きくなるからおしゃぶりが無理なんだよねぇ(*_*)
蓮クン目が覚めてしまったらしばらく寝ない?
:11/10/01 23:22 :SH005 :☆☆☆
#880 [☆星-sei-☆]
>>870くぅちゃん☆
何人もの命をとりあげてきた助産師サンの話はやっぱりすんなり心に響く話だなぁと思った(^O^)
『ママは休みなく育児を頑張ってるんだから旦那サンは〇〇してないとか言うんじゃなく、たまにはゆっくりして良いよって言う気持ちを持ってもらいたいって思います。この場に旦那サンが居ないから残念ですが(^▽^;)』って言ってたよ(笑)
私も大雑把だけどこれだけは!!って思うコトは乱されると嫌(⌒〜⌒;)
くぅちゃんのやる時はやるってどんな時かな?
私は洗濯物を干す時にタオルの縫い目が中になるよぅに干して、たこ足が均等になってないと嫌(笑)
大学で福岡に居たから毎年遊びに行ってたよ♪♪
福岡の友達がくぅちゃんと同じく『鰹は血生臭いけん食べんよ』って言ってたけど高知から鰹のタタキを送ったら『美味しい☆家族みんな喜んで食べたよ』って言ってた(^w^)
タレに柚子が入ってるお店もあるよ(o^∀^o)
普段に当たり前のよぅに食べてる物が他で食べた時に違いが分かるよね!!いつもは美味しい物を食べてたんだなぁって改めて思う(*´ω`*)
ご当地メニューかぁ(-o-;)
鍋焼きラーメンかな?鍋焼きうどんのラーメン版で土鍋で作った熱々ラーメン(^O^)
高知のトコロテンは酢が入った三杯酢とかじゃなくだし汁なんだよ(^O^)
青森のご当地メニューは何があるかな?(゜∇゜)
:11/10/02 00:02 :SH005 :☆☆☆
#881 [葵]
くぅ
ベビーマッサージいいな〜私も習いたい(・∀・)
はるちゃんどんな感じ?喜んでる?
レバ刺しは食べれるんやね
焼きレバーより生のほうが体いいから問題ないぢゃん
でも今年は焼肉屋でいろいろ事件あってるから生はこわい
蓮君5ヶ月入ってから人見知り?な感じになるときある。今まで誰が抱っこしても平気だったのに久しぶり姉ちゃんが抱っこしたら泣いて私が抱っこしたら泣き止んだ。たまたまかな〜
なんか今夜は冷えるし風邪気味
母乳あげて寝かせて風邪薬飲んだ
ひどくなる前に治したい。
:11/10/02 02:51 :SH06A3 :☆☆☆
#882 [葵]
せいちゃん
蓮君目が覚めたら寝ないね
しばらく機嫌よく遊んでる
早くて2、3時間で寝てくれるかな。
零ちゃんはどんな感じ?
うちの旦那も蓮君の泣き声気づいてないときがほとんど!
私がいるってわかってるから寝れるんやろうけど。
今夜は零ちゃん寝てるかな
??
:11/10/02 02:55 :SH06A3 :☆☆☆
#883 [くぅ∩^ω^∩]
>>星ちゃん
O型って普段大雑把なのに変なこだわりがあるのかもね(笑)
あたしはクローゼットの服長→短・色も濃→淡でグラデーションになってないと気が済まない
(笑)
洗濯物分かるわぁ
絶対縫い目は内側
しかもビシッと四隅揃える
本とかも綺麗に高さ揃ってないとダメ
揃ってないと何かムズAしてくる(笑)
旦那に「潔癖症なんじゃないの
」って言われてた位
鰹のタレ、是非食べてみたくなったよ
柚子入ってるなら柑橘のお陰で生臭さも無さそう
鍋焼きラーメンめっちゃおいしそうだね
たまにラーメン屋で石鍋を器にしてる所あるけど、高知のご当地メニューなのね
青森は何だろ…いちご煮とか、せんべい汁とかかな?B-1グランプリにも出てるよ
:11/10/02 06:02 :P01B :☆☆☆
#884 [くぅ∩^ω^∩]
>>葵
いつもお風呂終わった後にクリーム塗りながらマッサージはしてるんだけど、産院でのマッサージも楽しそうで、後半寝てた(笑)
葵の家の近くでベビーマッサージやってる所はあるかな
?
焼き肉食べに行きたいなぁ
顔に油跳ねたりしたら怖いから当分行けないけどね
ユッケやらレバ刺やら食べたいね
人見知り始まったのねぇ
蓮くん、賢い証拠だよ
ちゃんと葵を「ママ」って分かってんだね
頭良いなぁ
でも人見知りっていつ頃まで続くんだろうね
:11/10/02 06:59 :P01B :☆☆☆
#885 [☆星-sei-☆]
葵チャン☆
蓮クン目が覚めたら2〜3時間も遊ぶのかぁ(*_*)
葵チャンは眠たいから機嫌が良くても大変だね(;_;)
零は夜中に機嫌良くても遊ぶのは1時間かな!!
お腹空いて起きて飲んでからわぁAご機嫌のおしゃべりとかしてて30分〜1時間でまた授乳したら寝るって感じだよ(-o-;)
昨晩10時半に寝て11時半・1時・4時・7時…で9時に起きたよ( ̄∀ ̄;)
授乳時間以外にもまた寝返りして起き上がって泣いてて私は寝不足(>_<)
蓮クンは寝たかな?
:11/10/02 10:23 :SH005 :☆☆☆
#886 [☆星-sei-☆]
くぅちゃん☆
洗濯物の干し方まったく一緒やわぁ(*´艸`)
タオルの縫い目が中になってて四隅を揃える(笑)
うちの母はA型だけど縫い目関係無いのはまだしも四隅は揃ってないし斜めになってたりシワが伸びてなかったり( ̄∀ ̄;)
せんべい汁はB-1グランプリで聞いたコトある(^O^)
苺のはどんなの?
:11/10/02 10:34 :SH005 :☆☆☆
#887 [葵]
くぅ
ベビマッサージあるかわかんない「(゚ペ)
興味はある(・∀・)
私も肉食べたい。最近肉がかなり食べたくて食べたく……
たらふく食べたい(T-T)
人見知りいつまでなんかな(QεQ*?)今日初めて抱っこされた人には泣かなかった
泣くタイミングってなんなのかな(・∀・)
はるちゃんはどぉ?
:11/10/02 18:16 :SH06A3 :☆☆☆
#888 [匿名さん]
888
:11/10/02 18:22 :SH10C :☆☆☆
#889 [葵]
せいちゃん
昨夜は零ちゃん起きたね
お疲れ様せいちゃん
蓮君は昨夜は一度だけぐずって寝たからよかった(v^-゚)
風邪気味だから今夜は寝てほしい(T-T)
今日は寒い{{(>_<;)}}
:11/10/02 18:24 :SH06A3 :☆☆☆
#890 [くぅ∩^ω^∩]
今日は7月に子供が産まれた友達&3歳の子を持つ友達&新婚の友達と(みんな前の職場仲間
)集まって遊んできました
みんな育児に奮闘してて、頑張ろうねって話してきたよ
:11/10/02 20:54 :P01B :☆☆☆
#891 [くぅ∩^ω^∩]
>>星ちゃん
やっぱA型よりO型のが、几帳面だよね(笑)
うちの父親も旦那もA型だけど、全然だもん
せんべい汁聞いた事ある?あれは八戸市のご当地メニューだから青森市ではあまり食べないんだけどね(笑)
いちご煮ってのは、うにとか、あわびとかの潮汁の事だよ
何でいちご煮って言うのか分からないんだけど(笑)
ところてんをだし汁で食べるの凄くおいしそうだね
:11/10/02 23:09 :P01B :☆☆☆
#892 [くぅ∩^ω^∩]
>>葵
はるは今んとこ人見知りの気配無いかな
(笑)
誰に抱っこされてもニコAしてるよ
蓮くん、泣いたり泣かなかったり、気分的な物なのかな
??
焼き肉食べたいよね
ゆっくり食事したいなぁ
歩くようになれば、今よりもっとゆっくりご飯も食べてられないだろうけどねぇ(笑)
葵、体調大丈夫
??
具合悪いの辛いね
こっちも最低気温7℃だよ
夜は息が白いよ
:11/10/02 23:44 :P01B :☆☆☆
#893 [葵]
くぅ
7度
すごw(°□°)w
さすがに福岡はそこまで下がってないよ。
寒そう
寒いのなれる?
私寒いの苦手
風邪ぼちぼち……てゆーか蓮君風邪引かせてしまった
友達のこどもの運動会見に行って、最後らへんに行ったんやけど意外と寒くて風邪引かせちゃった(T-T)
鼻水ダラ…くしゅんくしゅん(T-T)ごめんね蓮君
はるちゃん人見知りなしか(・∀・)ない子はないもんね
まだわかんないね。
蓮君気分的なのかな
?
難しい
動くようになったらゆっくり食べれないよね
ますます気をつけてみとかやんよね
痔の調子はどぅ
??
:11/10/03 02:00 :SH06A3 :☆☆☆
#894 [りお]
離婚したいよー(;д;)
:11/10/03 03:19 :Android :☆☆☆
#895 [くぅ∩^ω^∩]
>>葵
痔は…ここ1週間便秘だから、この間に切れ痔回復してくれないかなぁ
(笑)
葵は
??どう?
やっぱり痛みとかある?
7℃ヤバいよね
寒いのは慣れるよ
(笑)
慣れるってか、厚着すれば寒さは平気だけど、あたし暑さは耐えられない
何しても暑いもんね
脱いでも暑いし、暑いと段々イライラしてくる(笑)
福岡は雪降ったりする
?葵は暑いの平気
?
蓮くん、風邪引いちゃったかぁ
熱はあるのかな??
大丈夫
風邪ひけばその分抵抗力付いて丈夫な子になるよ
今の時期は仕方無いさ
これ以上酷くならないようにしてあげなきゃだね
:11/10/03 05:51 :P01B :☆☆☆
#896 [くぅ∩^ω^∩]
>>りおちゃーん(´・ω・`)
この前も旦那サンにモヤAしてたもんね(>_<)
大丈夫??どうしたの?
:11/10/03 05:53 :P01B :☆☆☆
#897 [るるチャン]
≫葵チャン
ウチもパパがB型でアタシがAB型だょー!!葵チャンの言ってるのほぼ当てはまる
ゴーヤが苦手ってのまで
:11/10/03 11:47 :N906imyu :☆☆☆
#898 [るるチャン]
≫葵
&星
&くぅ
え
パパが4連休中だった為、そしてパパが腰が痛くて動けなかった為これませんでした
住宅展示場行くはずが‥
季節の変わり目になると毎年痛みだす腰
痛いし動けなくてもがいてた
今カラドレスの写真現像してくりカラ待っててね
歩きだカラだいぶ時間かかるケド
:11/10/03 11:48 :N906imyu :☆☆☆
#899 [くぅ∩^ω^∩]
:11/10/03 14:04 :P01B :☆☆☆
#900 [るるチャン]
≫くぅチャン
パパゎだいぶよくなったみたい
ウェデイングドレスゎこれ〜
1着目 [jpg/58KB]
:11/10/03 21:57 :N906imyu :☆☆☆
#901 [るるチャン]
白×黒ドット
2Wayなのでウェデイングドレスにかぶせるとこんな感じになるょ
2着目〜 [jpg/60KB]
:11/10/03 22:01 :N906imyu :☆☆☆
★コメント★
←次 | 前→
トピック
C-BoX E194.194