☆H23年4月生まれBabyママのしゃべり場☆No.15☆
最新 最初 全 
#731 [葵]
くぅ
一年早いよねぇ〜
去年は4月に入ってわくわくしてな〜
蓮はつかまり立ちは完ぺき



たくさん一人で立つようにもなったし、まだそこから一歩がでない

楽しみだ〜
今日はパンをあげたんやけど、じょうずに食べながらボロボロこぼしてた


あいだあいだに水分あたえてるよ

おかあさんといっしょの体操のお姉さんかわったね

ゴッチャ??だっけ??あのお姉さんの日本風の顔が個人的に好きだったのにな〜
:12/04/02 16:40
:SH06A3
:☆☆☆
#732 [くぅ∩^ω^∩]
>>葵


れんぴー掴まり立ちは完璧かぁ

やっぱテーブルとかに掴まって立つのかな??伝い歩きもスイスイやってる??
葵はパンはどんなのあげてる??普通の食パンかな

おかあさんといっしょのまゆお姉さん変わっちゃったよね

今年の1月から卒業かもって噂はあったんだけど

ゴッチャ!じゃなくなってパント!になったけど子供真似しにくそう

葵もNHK見てたんだね


「みいつけた!」って番組とかも見てる??
:12/04/03 07:56
:P01B
:☆☆☆
#733 [葵]
くぅ
テーブルにつかまったり壁を支えに立ったりスタスタつたい歩きもするよ


風呂のときが本当らくになった

ただ動くから滑らないか心配(+ω+)支えてるけどね。相変わらず髪洗うときは泣く

みいつけたもみるケド、1番は、いないばあやおかあさんと一緒やね。
録画して何回もみせてる

近々ビッグダディーがあるよ




見なきゃ

つうか、新ドラマはいつから始まるかどれもわからん

大野、相場、主演のドラマもいつかわからん

毎日テレビ覧チェック

今日児童館に行ってきたよ

まだ2回目だから話すママさんはいないケド、先生が2人いて、気を遣ってなのか一人の私に話し掛けてくれたりするから気まずい雰囲気もない

今日はいつもよりかなり多いほうみたいで蓮が圧倒されてた

春休みだからさらに多い

スペースじたいは狭いんだけどね

学校の教室くらい。おもちゃもたくさんあるし、蓮にとって刺激になるだろうからこれからも頑張って蓮と二人で通います


くぅのとこは風大丈夫だった??
一人になりオモチャ独り占め(笑) [jpg/74KB]
:12/04/03 23:18
:SH06A3
:☆☆☆
#734 [葵]
パンはなんでもあげるかな

あんパンやクリームパンとかは控えてるケド、こども用のアンパンマンのスティックのパンとか…かな
食パンは冷凍してるからあげれない(笑)
姉ちゃんにススメられたコンフレーク?だっけ?牛乳に浸して食べるやつ。栄養たくさんだから朝ご飯とかあげたらいいって言われてね(・∀・)
くぅは何をあげてる??
:12/04/03 23:26
:SH06A3
:☆☆☆
#735 [くぅ∩^ω^∩]
>>葵


壁を支えにして立ったりもするんだね


本当1人歩きも、もうすぐだろうね

掴まり立ちが完璧なら風呂楽だよね

やっぱNHKにはお世話になるよね

うちも「みいつけた!」「おかあさんといっしょ」「いないAばあっ!」の3つ録画してあるの見せたりしてるよ

まゆお姉さんの卒業も寂しいけど、スイちゃんが変わったのも寂しい

オープニングも変わっちゃったから、はるがポカンとしてる

(笑)
ビッグダディー今日だっけ?楽しみだね

2回目の児童館はれんぴーと楽しめた様で良かったね


先生と仲良くなれれば色々な話聞けるだろうし、通う内に仲良しママも出来るだろうね


沢山遊んで疲れれば夜泣きも無く、朝までぶっ通しで寝てくれればいいけど、れんぴー夜泣き最近どう??
:12/04/04 09:38
:P01B
:☆☆☆
#736 [くぅ∩^ω^∩]
>>葵へ続き


昨日の夜から風超強くて、今は雪も混じってるよ

早くあったかくならないかな

葵のとこは天気どう?
うちもアンパンマンのスティックパンあげてる

野菜味のやつ

あれ、程よい弾力でしかもおいしいよね

しまじろうのスティックパンも前買ってみたけど、柔らかすぎて、ちぎって遊んで食べなかった

コンフレークいいみたいだよね

栄養たくさんだし、消化も良いからアレルギーが無いならあげてもいいって、本に書いてた

はるは和食派なのか、やっぱり白米とか焼き魚のが食い付き良くて、パンやらはあんまり量食べないなぁ

あ、れんぴーに牛乳とかもう飲ませたりしてるかな?
:12/04/04 09:44
:P01B
:☆☆☆
#737 [葵]
くぅ
みいつけた、女の子もかわったんだ

まだ見てない。ビッグダディー今日あるの??見れないかもだから録画しようかな

夜は蓮を風呂に入れたり御飯作ったりバタバタだからゆっくりみれなさそ

くぅのとこは雪降ってんだね

寒そう

こっちは風強いケド、普通に散歩行ったよ

桜がキレイ

今週までかな。風のせいで散ってるし…。
私さっき買い物行って、しまじろうのパンはじめてみた

買おうかなって思ったケド、アンパンマンが値引きされてたからそっち買った

しまじろうのほうが柔らかいんだね。
はるちん、和食派だなんて日本人だね


いいことやん

和食のほうが体にいいし健康的だもんね

納豆食べてほしいからひきわり納豆を買おうと思うケドいつも忘れる

牛乳は、温めてからって姉ちゃんに言われてたのに忘れてそのままあげててさ〜そのまま飲ませたわけではなくコーンフレークに浸して少しあげてたら…お腹壊した

下痢したから

しばらくやめてる

実家でじいちゃんが昼ご飯に牛乳温めて飲んでて蓮もそれを飲んでたから牛乳は平気なんだろうケド、少し温めなきゃダメね

すぐ下痢がとまったからよかったケド

:12/04/04 16:15
:SH06A3
:☆☆☆
#738 [葵]
くぅ
夜泣きは相変わらずだよ

いろいろ調べてたんだけど、遊ばせたり、出掛けたりしたら疲れて寝るとは限らないみたいで…昼のお出かけが刺激が強すぎて夜興奮して寝れなくて夜泣きする場合もあるみたいでさ

疲れる=寝る。ではないみたい。出掛けた次の日は家でゆっくりして昼寝させるって書いてあった。うちは、しょっちゅう出掛けないし家にいることが多いから逆にいけないのか?と思って外出するけど、夜泣きはかわらん

暖かくなったから散歩できる機会が増えた(o^∀^o)でも寝ない

なんかいろんなママさんの体験談読んでたら4歳まで夜泣きしてたっていうかたはいなくて2歳〜3歳で終わる人が多かった。2歳まであと1年…3歳まであと2年…長い

でもすぐくるんだろうね

あ〜でもしんどい
:12/04/04 16:23
:SH06A3
:☆☆☆
#739 [まゆ]
みんな元気かな?
今日湊の1歳誕生日だったよ(´∇`)
義母に世界一いらない誕生日プレゼントもらっちゃった(´`)笑
疲れた。頭痛い。
明後日検診だから1年間でどれだけ成長したかすごい楽しみ♪
私自身もいろいろあって(みんなに言うべきなのかわからないけど)
検診行ったらまた来ます(・з・)ノ
良かったら絡んで下さいo(__*)
:12/04/04 19:07
:Android
:☆☆☆
#740 [葵]
:12/04/04 23:50
:SH06A3
:☆☆☆
★コメント★
←次 | 前→
トピック
C-BoX E194.194