☆H23年4月生まれBabyママのしゃべり場☆No.15☆
最新 最初 全 
#1 [☆星-sei-☆]
2012年も宜しくね(^O^)
後3ヶ月で1歳になるって考えたら早いよね!!
日々、可愛く成長してる我が子自慢や不満や悩み色んなコト語ろうよ♪
:12/01/20 13:00
:SH005
:☆☆☆
#2 [るるチャン
]
みんなこれからもヨロチク


:12/01/20 13:14
:N906imyu
:☆☆☆
#3 [ひい]
よろしくお願いしますヽ(^o^)丿
:12/01/20 13:17
:Android
:☆☆☆
#4 [ひい]
るるちゃん
簡単な物しか手作りしてない(~o~)ほとんどBFだよ〜るるちゃんは?りくくんかっこいいね(^^)
:12/01/20 13:19
:Android
:☆☆☆
#5 [ひい]
くぅちゃん
ほんと命がけだよね( ゚д゚)うちもくぅちゃんと同じ感じなんだけど朝起きるとパンパンすぎて漏れてるの!だから夜中替えないとって思うんだけど嫌がるから悩んでいるとこ \(~o~)/オムツも今いろんなの試してる最中なんだ(^_^;)漏れない?
:12/01/20 13:23
:Android
:☆☆☆
#6 [るるチャン
]
≫ひいチャン
ウチもBF使わせてもらってる


半々位で作ってるケドどぉしてもBFに頼っちゃうょね


味付けとかわかんないし
アタシが作ったやつ食わない時あるし‥

ひいチャンゎ2人目とか考えてる


:12/01/20 13:51
:N906imyu
:☆☆☆
#7 [ひい]
るるちゃん
そうそう!味付けがわかんないしいつも同じになっちゃう(~o~)BFの方がいろんな味あるしいろんなモノ入ってるからいいよねヽ(^o^)丿二人目は考えてるけど4月から仕事復帰だから2、3年後かな〜るるちゃんは?仕事してる?
:12/01/20 13:58
:Android
:☆☆☆
#8 [くぅ∩^ω^∩]
:12/01/20 14:35
:P01B
:☆☆☆
#9 [くぅ∩^ω^∩]
>>ひいちゃん☆
オムツ、全メーカーの全種類試したよ(人^∀^)
うちはメリーズパンツ使ってるよ☆
昼はパンツ、夜はテープって使い分けてるけど、漏れた事一回も無いよ(*´艸`)
ひいちゃんとこどう??
やっぱ変えないと漏れちゃう??
:12/01/20 14:38
:P01B
:☆☆☆
#10 [くぅ∩^ω^∩]
>>るるちゃん


オソロの服とか超羨ましい


写メ楽しみにしてるね


ベビドの大人用って割と細身じゃない

頑張って痩せなきゃオソロ着れない


(笑)
パーカー、本当ムチムチ&パツパツ(笑)可哀想であまり着せてない

いつから夜中起きないで寝るようになるんだろね

龍空くん夜泣きは大丈夫

るるちゃんとこは完ミだったっけ


??
ミルクっていつ頃卒業させるの

?
:12/01/20 14:47
:P01B
:☆☆☆
#11 [まゆ]
新しくなってる(*´∇`*)
星ちゃんトピ立てご苦労様&
ありがとう(∩ω・∩)
みんなまたよろしくね♪
:12/01/20 15:01
:Android
:☆☆☆
#12 [まゆ]
るるちゃん
モニターはつけたいけどオッティには
つけないかな(´・ω・`)
つけるならやっぱりるるちゃんみたいに
大きい車につけたい(´∇`)
二人目出来たら車大きくしたいから
それからだから当分ないなあ 笑
オッティは内壁?天井とかを今度張り替えるみたいよ。
オレンジの和柄系にしたいんだって( ^∀^)
いつになるかわかんないけど
またやったら写メ送るね☆
:12/01/20 15:06
:Android
:☆☆☆
#13 [まゆ]
葵ちゃん
甘くみてちゃだめだね。
風邪菌あったら移るんだから気を付けないとね(´`)
出掛けたられんれんも手洗いとかする?
加湿器意味ないか〜(´・ω・`)
かゆそうにしてる?
本人気にしてないならいいけど
親はすごい気になっちゃうよね…。
どうしたらいいか悩むね。
:12/01/20 15:10
:Android
:☆☆☆
#14 [まゆ]
くぅちゃん
集団じゃないよ〜( ^∀^)
個人だけど
10ヶ月検診は無料だから助かる☆
母子手帳最後の補助券だった気がする。
ベポラップ
私スースーするのダメだあ(*p_q*)笑
ミントとかメンソールとかスースー系
本当に苦手で湊と一緒に寝てるから
うってなるかも。
でもありがとう(´∇`)
いつもまくらなしで寝るんだけど
最近腕枕じゃなきゃ寝なくて。
頭高くなるから息しやすくてってこと
だったのかも!
:12/01/20 15:17
:Android
:☆☆☆
#15 [まゆ]
ひぃちゃん
うちも朝までオムツ変えなくて
漏れちゃった(´・ω・`)だから
いつもはムーニーの
ハイハイパンツだけど
夜寝るときだけパンツL
(ムーニー男の子用)にしたら
朝まで変えなくても
漏れなくったよ☆
夜だけ1サイズ大きいのに
してあげるのもいい方法みたい。
もちろん昼夜関係なく
サイズアップしてもいいんだけどね。
:12/01/20 15:25
:Android
:☆☆☆
#16 [ひい]
くぅちゃん
やっぱテープだと漏れないのかな?テープの方が吸収がいい気がする(^^)でもテープはかせるの大変じゃない?今は吸収ライナーとか言うやつ使ってるけどオムツ全種類漏れたよ(~o~)テープにしてみようかな〜夜中何回くらい起きる?
:12/01/20 15:29
:Android
:☆☆☆
#17 [ひい]
まゆちゃん
今更だけど初めましてだよね?笑 オムツMもLも使ったけど漏れたよ(~o~)夜中におっぱい結構飲むからおしっこが多いのかな〜
:12/01/20 15:34
:Android
:☆☆☆
#18 [くぅ∩^ω^∩]
>>まゆちゃん(*´∀`*)
ミント系ダメかぁ(>_<)
添い寝してると、もろに匂いくるもんね。
はるが風邪ひいた時も、鼻がなかなかなおらなくて、完治するのに2週間かかったよ(´Д`)
自分の風邪なら我慢出来るけど、子供が苦しそうだと辛いよね(ρ_;)
腕枕じゃないと寝ないなんて萌え(笑)クールフェイスの湊くんが腕枕なんて、ギャップにやられる〜(*´艸`)
湊くん早く治りますように(´・ω・`)
まゆちゃんとこは健診毎回お金かかってたの??
補助券があるんだね☆
うち毎回無料だよ(人^∀^)
子供関係の事は無料にして欲しいよね(/ω\*)
:12/01/20 16:50
:P01B
:☆☆☆
#19 [くぅ∩^ω^∩]
>>ひいちゃん☆
ライナー使ってもダメかぁ(´・ω・`)
オムツ替えの時、大人しくしててくれてるからテープでも割と大丈夫よ☆
夜中、6〜7回位起きるかなぁ(・x・`)添い乳するとすぐ寝るから、オムツ替えする間も無く、あたしも寝ちゃう(笑)
秀斗くん、細身くん??
今何s位あるの(*´艸`)?
:12/01/20 16:54
:P01B
:☆☆☆
#20 [ひい]
くぅちゃん
はるひちゃん大人しくしててくれるなんてお利口だね(^^)/でもテープはかせるの寝る前の1回だけだし今使ってるパンツ使い終わったらテープ使ってみようかな!秀斗細身なのかな?身長は高め?で75センチくらいで体重は9.4キロだったよ〜はるひちゃんはどれくらい?
:12/01/20 17:01
:Android
:☆☆☆
#21 [くぅ∩^ω^∩]
>>ひいちゃん(*´艸`)
漏れるの困るもんね(>_<)秀斗くん、夜泣きはどう?
身長75pかぁ☆秀斗くんはどっち似なのかな(人^∀^)
はるは8ヶ月の最初に計測したら身長70p、体重10sジャストだった(笑)
5ヶ月位からオムツL使ってるからね(笑)デブ〜(*´艸`)
ひいちゃんはミルク?母乳?
:12/01/20 17:41
:P01B
:☆☆☆
#22 [ひい]
くぅちゃん
夜泣きはないよ〜おっぱい欲しがって起きるけどすぐ寝てくれる(^^)だからオムツ替えられない(^_^;)人に寄ってどっちに似てるか別れるけどちょうどMIXしてるかな!笑はるひちゃんはどっち似?今のところ完母だよヽ(^o^)丿はるひちゃん大きいね!歯はえた?
:12/01/20 17:48
:Android
:☆☆☆
#23 [るるチャン
]
≫ひいチャン
BFなんて便利なんだぁ

って思うょね

もぉ9ヶ月カラのBF使ってる?ウチまだ9ヶ月のだとうまく噛んで飲み込めないみたいでヴェ

ってなるカラまだ7、8ヶ月のやつだぁ


4月カラ仕事復帰なの

なんの仕事


しゅうとクンゎ保育園

アタシゎ仕事してない

龍空できるまでゎ4つ掛け持ちしてたょ


今ぢゃやる気0


:12/01/20 18:19
:N906imyu
:☆☆☆
#24 [るるチャン
]
≫くぅチャン
ベビドの大人用ゎ細身かも


でもアタシ母乳やめてカラおっぱいしぼんだカラレディースのSでも着れた


龍空の夜泣きあるょ


夜泣きの時ゎパパも起きてくれるカラ助かる


昼間のお昼寝も夜泣き?って言うのかなぁ?昼間の方がスゴいょ

ウチゎもぉ完ミだょ


ミルクいつ卒なんだろう?
アタシもわからん

おっぱいのが卒乳大変ってきくょね

:12/01/20 18:20
:N906imyu
:☆☆☆
#25 [るるチャン
]
≫まゆチャン
モニター軽に11個ついてる車いるょ(笑)
オッティー内装張り替えるンだぁ


いいなぁ〜

軽だと目線が低いカラ内装張り替えると目立つカラ絶対かっこいいょ


写メ楽しみにしてるょ

アタシゎ久しくイジってないわ。。。

次イジるならとりあえずホーンぐらい変えたいな

あんだけ車イジっといてホーンゎ純正の「ぷっ!!」ってやつだわ


そーいえばウチ交換ノート却下されたょ


あとになって読み返すの恥ずかしいカラ書けないンだって


恥ずかしいのが面白いのにね


:12/01/20 18:20
:N906imyu
:☆☆☆
#26 [ひい]
るるちゃん
BF様様だよね(^^)笑 うちも9ヶ月のはうぇってなるからまだ7ヶ月のやつ(^^)たまに9ヶ月のやつを潰してあげてるよ!
仕事は工場なんだけど今産休中なの!だから4月から保育園だよ(~o~)離れたくない〜4つ掛け持ちとかやば!子供いたらもう絶対できないよね \(~o~)/
:12/01/20 19:28
:Android
:☆☆☆
#27 [るるチャン
]
≫ひいチャン
4月カラ保育園かぁ

大変だね


工場で産休あるなんてうらやま


アタシも4つ掛け持ちのウチメインゎ工場だったょ


でもパートだカラ産休とかなくて辞めちゃった

工場自由で楽しいょね


保育園ゎ体験入学とかしたのぉ

:12/01/20 22:14
:N906imyu
:☆☆☆
#28 [くぅ∩^ω^∩]
>>ひいちゃん☆
産まれた時は標準だったんだけどね(*´艸`)いつのまにかおデブになった(笑)
秀斗くんはちょうどMIX顔かぁ☆いいね( *´ω`)
うちは産まれた時は旦那にそっくりだったけど、3ヶ月頃からあたしに似てきた(笑)
小さい頃のあたしにそっくりだってうちのお母さんが良く言ってるよ☆
歯生えたよ〜☆下2本・上2本、どっちも前歯(*´艸`)
おっぱいあげてるとたまに凄い力で噛まれない??
うちも完母だよ〜☆
ひいちゃん、卒乳はいつ頃にする(・x・`)??
:12/01/21 06:38
:P01B
:☆☆☆
#29 [くぅ∩^ω^∩]
:12/01/21 06:44
:P01B
:☆☆☆
#30 [☆星-sei-☆]
葵ちゃん☆るるちゃん☆まゆちゃん☆くぅちゃん☆りおちゃん☆ひいちゃん☆
新しいトピでも宜しく♪
なかなか来れない時もあるけど…みんなも来れる時は盛り上げて行ってちょ〜だい\(≧∇≦)/
悩みや愚痴も大歓迎だからねぇ(*´艸`)
ちなみに…
うちの坊ちゃん本日9ヶ月になりました☆(^O^)
昨日、育児相談があって体重が分かると思ったら坊ちゃん体重計に座ってくれなくて( ̄∀ ̄;)
私が抱っこして差し引きで出したからきっちりした数字じゃないけど8.9kgになってたよ(*´ω`*)
皮膚科に行って軟膏を貰って真面目に朝晩、塗ってたら…やっと赤ちゃんらしいスベスベ&モチモチの肌になりだしたよ☆☆☆
:12/01/21 08:47
:SH005
:☆☆☆
#31 [☆星-sei-☆]
るるちゃん☆
前トピからのお返事♪
ついに不活化ポリオの予約が取れたんだね!!
病気にならない為の予防接種だけど毎回、どぅかならないかなって心配になるよね(>_<)
無事にりっくんの予防接種が終わりますよぅに☆
零は基本、私なんだけど茶の間からどこかへ移動する人が気になってついて行きたいらしく旦那がキッチンへタバコ吸いに行ったら後追いする(^O^)
後は旦那が出勤で玄関へ行くと出れないよぅに取り付けた突っ張り棒につかまり立ちをして旦那を見てるよ(*´ω`*)
りっくんは完全にママっ子って感じかな?(*´艸`)
るるちゃんの旦那サンは家事&育児にかなり協力的な人だから余計にりっくんが後追いしてくれないのは寂しいだろぅなぁ…
零は旦那が帰って来た時に起きてたら必ず旦那の所へ行くよぅになった☆
:12/01/21 08:56
:SH005
:☆☆☆
#32 [☆星-sei-☆]
葵ちゃん☆
前トピからのお返事☆
生理前に風邪をひくって言ってたけど生理は来たかな?(゜∇゜)
風邪→生理ってどっちも体がしんどいけど育児に休みなんてないから大変だよねぇ(;∇;)/
蓮くんの夜泣きは何が原因なんやろぅね?(>_<)
零はちゃんと寝るっていぅか「ギャ〜」って泣いて起きるコトが無くなったけんマシって感じ(^▽^;)
最近10時ぐらいに寝て1回目1時〜2時に起きてそれからは2〜3時間置きに今でも起きてる(ToT)
添い乳すれば5分ぐらい飲むか飲まないかで寝てくれるから楽になった!!
零の場合は肌の乾燥が痒くて泣いてたのかな?って感じがしたよ(^w^)
:12/01/21 09:06
:SH005
:☆☆☆
#33 [☆星-sei-☆]
くぅちゃん☆
前トピからのお返事♪
零は何でも噛む癖といぅか噛みたいらしくスパウトも噛むからあまり口の中へ入ってないみたい(笑)
昨日は初めて1日で60ぐらい飲んでたよ(^O^)
零は離乳食をよく食べたなぁって思う日でも眠たくなったりしたらおっぱいが欲しいらしくよく飲んでるよ〜(*´艸`)
起きてから寝るまで3〜5回は飲んでる!!
はるちゃんは日中のおっぱいがほとんど無くなったって言ってたかな?
はるちゃん18時に寝るなら3回目を16時ぐらいはどぅかな?(゜∇゜)
それでお風呂を17時半ぐらいにしたら消化されてるんじゃないかな?
自然に卒乳が理想だけど零はいつまででも飲みそぅなぐらい(^▽^;)
服をめくりあげてブラが見える状態にしてたら自分でブラをずらして吸い付いてくるよ(o^∀^o)
:12/01/21 09:35
:SH005
:☆☆☆
#34 [ひい]
るるちゃん
工場の人達もみんないい人で楽しいよヽ(^o^)丿るるちゃんは専業主婦なんだ?体験入学とかしてないよ〜申し込みだけしてきた!保育園の予定ある?
:12/01/21 10:05
:Android
:☆☆☆
#35 [☆星-sei-☆]
まゆちゃん☆
前トピからのお返事♪
まゆちゃんも湊クンも風邪はマシかな?(゜∇゜)
子供って鼻を拭かれるの嫌がるよね(>_<)
拭いてもらったり吸ってもらった方が楽になるんだけど、そんなコトは分からんからね(^▽^;)
零は力が強いみたいだけど普段は戦う相手が居ないから2人目の子供達と遊んでると負けて退散してくるけどね(笑)
2人目の子はやっぱり1人目に取られたり泣かされたりするせいか逞しく育ってるよ!!(^w^)
ファーストシューズはやっぱり自分達で買ってあげて残してあげたいよね☆☆
湊クンの歯はけっこう生えて来たかな?
:12/01/21 10:42
:SH005
:☆☆☆
#36 [☆星-sei-☆]
ひいちゃん☆
4月から仕事復帰で兼業主婦になるんだね!!
朝がバタバタするかもだけど生活のリズムとめり張りはつくから良いね(^O^)
私は妊娠が分かってから出血があって…その時に仕事辞めたけんもぅ1人生んでから2人まとめて保育へ預けて仕事しよぅかと考え中(o^∀^o)
まだ仕事するつもりないけど貰える内に…ってコトで失業を貰う為に先週母とハローワーク行ってた!!
:12/01/21 10:49
:SH005
:☆☆☆
#37 [葵]
新とぴおめぇ\(^O^)/
みんなまたよろしく

:12/01/21 11:04
:SH06A3
:☆☆☆
#38 [葵]
ひいチャン
蓮は指をしゃぶるまでいかないけどそれに近いことはする。産院の助産婦が、おしゃぶりをはずすのは大変だから指をしゃぶるなら指をしゃぶらせなさいって言われた(´・ω・`)
:12/01/21 11:07
:SH06A3
:☆☆☆
#39 [葵]
くぅ
松ケンのやつ見たかったんだった〜(T-T)日曜20時ね

OK(o^-')bありがとう。向井理のは料理系?の話し。CHEMISTRYの体格いいほうが出ててびっくりした!
あと、鈴木京香のマザコンのやつも見過ごした


見たかったな〜(T-T)第一話って大事ぢゃない

??
そぉいえば甥っ子も小さいとき皮膚科巡りしてた。家から1時間離れた皮膚科に行ってやっと治ったみたいだけど。病院によって言うこと違うもんね。だからその病院で貰った薬で治らなかったらまた違う病院行ったり、評判がいい病院に行ったりしてたよ。はるチャンにあう病院が早く見つかるといいけどね

入浴剤ってあんまよくないって聞くけど大丈夫??私も皮膚弱いから、でもじいちゃんが入浴剤入れるから上がるときはシャワーで流して上がってたよ

親としては気になるよね

:12/01/21 11:14
:SH06A3
:☆☆☆
#40 [りお]
newトピだあ


ちびちゃん達
元気かなあ?


まおはストローデビューした


最近ハイハイから
自分で立とうとしたり
してるから歩くの早そうだよ


:12/01/21 11:16
:P07B
:☆☆☆
#41 [葵]
るるチャン
心配になるよね

うちまだキューブタイプが残ってる…。
りっくんは離乳食食べないの??満足してるからミルク飲むの減ったんやない(・∀・)蓮はなんでもちょー食べる食べる


びっくりするぐらい食べるからいつまであげていいかわからなくなるけんほどほどにしてる

棒ラーメン売り始めたたんだね。種類かなりあるからね

あ、うまかっちゃんは売ってある??前はないって言ってたけどさ

:12/01/21 11:20
:SH06A3
:☆☆☆
#42 [葵]
まゆちゃん
出掛けたら蓮は洗ってないな。たまに消毒液させたりするけどさ(;^_^A
痒そうなそぶりみせないから大丈夫かと…。
み-もオムツが吸収できなくて漏れてるんだ(^^)
蓮もそぉだったから大変だった。1週間に何回布団干したか…。夜中オムツかえると凄い泣くしなるべくさけたいなと思ってオムツいろいろ試した結果、パンパースの10時間吸収に変えて漏らす回数がかなり減った。ただ、水うんちのときは吸収力悪い

めったにないけどね。
:12/01/21 11:31
:SH06A3
:☆☆☆
#43 [☆星-sei-☆]
りおちゃん☆
まおチャンもストローマグが使えるよぅになったんだ(^O^)
うちはストローマグが使えなかったから今はスパウトで飲ませてるよ(o^∀^o)
つかまり立ちを覚えるとつたい歩きも始めるから目が離せなくなるよ!!
うちの坊ちゃんどこでも立てれるよぅになってから家中ウロウロ動きまくってるよ(*´艸`)
:12/01/21 11:42
:SH005
:☆☆☆
#44 [くぅ∩^ω^∩]
:12/01/21 13:21
:P01B
:☆☆☆
#45 [☆星-sei-☆]
くぅちゃん☆
はるちゃん早寝早起きだけど午前中は寝ない?
しかも午後は寝るの1回だけなの?(゜∇゜)
零は午前中に寝ない日が最近ちらほら出て来たけど昼から夜10時頃、布団へ入って寝るまでに2〜3回は寝るよ(笑)
はるちゃんが布団で眠りに就く18時頃は晩ご飯を食べてる時間(^O^)
それから薪でお風呂を沸かすんだけど水が冷たくて沸きにくく2時間ぐらいかかっちゃう(>_<)
零はおっぱい見えなくても服をめくりあげてお腹とか見えたらニコ〜ってして興奮してるよ(^w^)
乳首さえ見えたらどんな格好でも吸い付いて飲んでるよ(*´艸`)
だから私が座ったまま服をめくりあげると零はつかまり立ちしたままおっぱい飲んでる(笑)
この前おっぱい欲しがった時に試しに旦那の乳首を見せたら吸い付いたけど違う(*_*)と思ったのかすぐに私の所へ来たよ!!
子供に食べさせてから後でゆっくり食べよぅと思っても1人だとあまり食べないよね(^▽^;)
零は1人で立ったりつたい歩きして足がしっかりしてきたけん水曜に兄ちゃん家から歩行器を貰って来て今は食事の時間だけ歩行器へ入れて座らせてるよ(*´ω`*)
:12/01/21 13:53
:SH005
:☆☆☆
#46 [☆星-sei-☆]
今日は旦那が夜勤で居ないから坊ちゃんと私は実家へ行く〜♪(≧∇≦)
おまけに明日は夜勤明けのまま旦那が友達と出掛けるらしく私と坊ちゃんは実家にお泊り♪♪
1ヶ月前に母が退職して今は家に居るから2日に1回ぐらい会いに行ってるけど、実家が近いのは本当にありがたい!!
坊ちゃんはうちの実家へ帰ると私じゃなく母を追っかけ回してる(*´艸`)お風呂に入ったら眠たくなるけん私の所へ来るけど、それまでは私がおいでって手を出しても抱っこしてる母から離れない状態やわぁ( ̄∀ ̄;)
:12/01/21 14:01
:SH005
:☆☆☆
#47 [くぅ∩^ω^∩]
>>葵


松ケンのドラマ見よ


鈴木京香のマザコンのやつって「理想の息子」ってやつ

一話見逃したのかぁ


確かに第一話って大事だね


大丈夫だよ、あたしもミタさん六話位から見てたし

(笑)
向井理のやつおもしろそう

CHEMISTRYのいかつい方ってグラサンの人の事だよね


(笑)
早くこっちでも放送して欲しい


皮膚科巡りも大変だよね

家から一時間の皮膚科ってかなり遠い所だけど、治って良かったね

うち、ベビーバスやめて、一緒に入るようになってから肌荒れしだしたんだ

ずっと入浴剤無で入ってたんだけど、肌荒れは変わらず…エモリカとアトピタって二種類入浴剤使ったけど変わらず…



痒そうにはしてないから良いんだろうけどね

季節のせいなのかなぁ

:12/01/21 14:34
:P01B
:☆☆☆
#48 [くぅ∩^ω^∩]
>>星ちゃん


旦那サンのおっぱいはダメだったかぁ


(笑)
匂いも何もかも違うから、ビックリしただろね

(笑)
零くん、お座りもたっちも上手だから歩行器もスイスイじゃない

??
うちは歩行器マスターして家中歩き回ってるよ

けど歩行器ばっか乗ってるから、まだ一人で立ったり出来ないよ

早くつたい歩きとかして欲しいなぁ

お昼寝は、朝6時頃起床・9時〜10時まで午前のお昼寝、午後は2時〜3時まで1時間位お昼寝、で、
7時までには睡眠…って感じ

お昼寝は2回するよ

:12/01/21 14:47
:P01B
:☆☆☆
#49 [葵]
せいチャン
まだ生理きてない

予定日は今日

早くきて終わってほしい

9ヶ月おめでとう

早いね(T-T)
旦那さんはタバコ復活したん??
零くんは一日のリズムついてる?
:12/01/21 16:22
:SH06A3
:☆☆☆
#50 [☆星-sei-☆]
くぅちゃん☆
旦那のおっぱいではダメやったわぁ(⌒〜⌒;)
乳首だったら何でもOKってわけやないみたい!!
歩行器はつたい歩きと勝手が違うみたいでおいでって呼んでも後ろへ行ったりしてあちこち当たりまくってる(^▽^;)
食事の時間と終わって機嫌悪くなるまでしか乗せてないからまだマスター出来ないみたい(^w^)
はるちゃん歩行器マスターして家中ウロウロしてるんだ♪歩行器に乗って遊んでる姿も可愛いよね(*´艸`)
はるちゃん午前と午後に1回ずつ寝たら終わりなんだねぇ(゜∀゜;ノ)ノ
しっかり生活リズムが出来てて良い感じやん♪
:12/01/21 16:39
:SH005
:☆☆☆
#51 [☆星-sei-☆]
葵ちゃん☆
生理はまだやったか…
私まだ産後の生理が復活してない(^▽^;)
このまま復活しなくていぃのになぁ(笑)
お祝いコメントありがとぅね☆☆(≧∇≦)
朝から9ヶ月の写真を撮ってたよ〜(*´艸`)
旦那は辞めると言って半日でタバコ復活したよ(笑)まぁ辞めれるわけないって思ってたけど( ̄∀ ̄)
でも今月の給料から小遣い渡してないけん12月に渡した小遣い+ボーナス小遣い(計4万5千円)が無くなったタバコも買えんから辞めざるおえんかな?
零は生活リズムついてる感じだけど授乳時間や昼寝時間はバラバラだから日によって違う(>_<)
↑リズムついてないってコトかもなぁ(爆笑)
:12/01/21 16:51
:SH005
:☆☆☆
#52 [るるチャン
]
≫くぅチャン
アタシまだまだぉデブょ


また第2段!!イイ女計画実行するのょ


ワラ
結婚式までに痩せるのゎクリアしたケドまた体重増えて肌とかお手入れしてなかったカラまた頑張る


下半身が脂肪落ちない

くぅチャンゎ妊娠前の体重に戻った

龍空の肌ゎね〜一時期、カサカサになったケドジョンソン&ジョンソンのクリーム色の容器のやつ毎日塗ってたらよくなったょ


アタシのが乾燥肌だカラひどいょ

春陽チャンゎどぉ

:12/01/21 17:05
:N906imyu
:☆☆☆
#53 [るるチャン
]
≫星チャン
零クン好奇心旺盛だね


でも旦那サンについてってくれるなんて旦那喜ぶでしょ



完全にママっ子ってわけぢゃないケド、パパが仕事で行くときたまに泣くの


泣くときと泣かないときの違いゎなんなんだろ

?
:12/01/21 17:06
:N906imyu
:☆☆☆
#54 [るるチャン
]
≫ひいチャン
工場楽しいょね

アタシゎ専業主婦


今年の夏カラ2人目計画があるカラ仕事ゎ当分しないつもり


アタシ妊娠中、悪阻ひどくて毎日点滴うってたカラ2人目の時も悪阻ひどいようなら保育園になるかなぁ


保育園っていくらくらい

:12/01/21 17:06
:N906imyu
:☆☆☆
#55 [るるチャン
]
:12/01/21 17:07
:N906imyu
:☆☆☆
#56 [葵]
せいチャン
生理復活してないんやね(・∀・)いいな-でも二人目作るんやろ??今年に仕込むんやなかったっけ

??
旦那さん小遣いなくなったらどぉするんやかね

タバコやめれるかな-
助産婦さんに聞いたら、寝る時間を決めるのは難しいから起きる時間を決めなさいって言われて、私が風邪ひく前は決まった時間に起こしてたら昼寝とかだいたい同じような時間帯だった。今またバラバラになりはじめたからいかんな

:12/01/21 19:19
:SH06A3
:☆☆☆
#57 [葵]
るるチャン
りっくんもたくさん食べるならよかったね


ご飯のときはお茶をコップから飲ませるようにしてるけどまだ慣れてないからダラダラこぼす

うまかっちゃんなかったら言ってね

送る(`・ω・')黄色袋に6個?くらい入ってる。
哺乳瓶消毒するよ

熱湯が多いかな

吸うとこはぬるぬるするし哺乳瓶は全部洗剤で洗って熱湯だよ

:12/01/21 19:23
:SH06A3
:☆☆☆
#58 [ひい]
くぅちゃん
歯4本も生えたんだ〜秀斗まだ下の2本しか生えてない(^_^;)だからかまだ噛まれたことないよー痛いみたいだね( ゚д゚)卒乳は自然に離れてくれるまで待とうかなって思ってるよ!くぅちゃんは?今日オムツをテープにして寝かせたよ!漏れないといいな(^^)
:12/01/21 20:10
:Android
:☆☆☆
#59 [ひい]
るるちゃん
そうなんだ(^^)保育料は収入によって違うからまだわかんないよ〜意外と高いみたいだよ〜(^_^;)
:12/01/21 20:18
:Android
:☆☆☆
#60 [くぅ∩^ω^∩]
>>星ちゃん


生活リズムは大体決まりつつあるかなぁ

でも午後のお昼寝が時間まちまちになる時もあるよ

そうなると夜寝る時間が遅くなるから、ずれちゃうね

零くんはもうしっかりリズム出来てる

??
あ、星ちゃんが行ってる子育て広場って、新しい人とかも毎回来る感じ??
うちの近くの福祉館で、毎月やってるみたいだから、行ってみようかと思って


:12/01/21 21:34
:P01B
:☆☆☆
#61 [くぅ∩^ω^∩]
>>るるちゃん


ジョンソン&ジョンソン使ってるんだね


龍空くんの肌に合ってるみたいで良いね


うち、それのラベンダー色の使ってるよ

すやすやタイムなんちゃらってやつ

顔・足・腕・お腹は良いんだけど、背中だけあちこちカサカサしてて…


でも背中にクリーム塗るとすぐ汗疹出来ちゃって

何かいいやつあったら教えて貰おうかなと思って


アトピディアってやつが良いって聞いたから、無料サンプル申し込んでみたよ

(笑)
あたし、全然体重落ちないんだけどどうしよ

(笑)
カーヴィーダンスも全然やってないし


妊娠前の体重まであと10sが全然落ちない


しかも授乳中だからおっぱいも巨乳で嫌になる

るるちゃん頑張ってるねぇ


そりゃあ旦那サンも、るるちゃんにメロメロだわぁ


何か運動頑張った


やっぱ食事気を付けたのかな

??
:12/01/21 21:45
:P01B
:☆☆☆
#62 [くぅ∩^ω^∩]
>>ひいちゃん☆
テープにしてみた??朝まで漏れないといいね(人^∀^)
歯っていつの間にか気付くと生えてるよね☆
きっとすぐ上も生えてくるよ〜(*´艸`)
やっぱ自然に卒乳出来るまで待つ方がいいね☆
無理に断乳して子供にストレス与えるのも可哀想だもんね(ρ_;)
ひいちゃん、春から仕事復帰して、秀斗くん、保育園に入園するのかな??
うちも同じ予定( *´ω`)もう入れる保育園決めてる??
:12/01/21 21:51
:P01B
:☆☆☆
#63 [ひい]
くぅちゃん
また明日オムツ報告するね!笑 歯が生えてきたらまた顔の感じが変わるかな(^^)
くぅちゃんも仕事復帰するんだ!一緒だね(^^)保育園はもう決めて申し込みしてきたよ(^^)/後は連絡待ちなんだ!くぅちゃんは保育園決めた?
:12/01/21 22:00
:Android
:☆☆☆
#64 [葵]
くぅ
明日は松ケンのやつみなきゃ

理想の息子、今日途中からみたけどおもしろかった

向井理のやつ放送されてないん??そぉあのいかつい方

なんか金髪になってた

雰囲気変わったな〜
ピカルはみてる??私大好き

はるチャンかわいそぉだよね

赤ちゃんの肌はデリケートだからね

:12/01/21 23:21
:SH06A3
:☆☆☆
#65 [☆星-sei-☆]
>>53るるちゃん☆
旦那が仕事へ行って居ない時に零に『父さんは?』って言うと玄関の方を見て探してる感じにする時があるよ(*´艸`)
普段は私ばっかりだけど仕事から帰った旦那を見つけたら喜んでハイハイして旦那の所へ行くから喜んでるねぇ♪(*´ω`*)
『お利口さんでおった?』とか旦那が言いながら親子のスキンシップしてる!!
りっくんは旦那サンが仕事へ行く時に泣くの?
可愛いじゃん(≧∇≦)ノ
泣かれたら旦那サンは後ろ髪を引かれる思いだね!!
:12/01/21 23:23
:SH005
:☆☆☆
#66 [☆星-sei-☆]
>>56葵ちゃん☆
母に『まだ生理が復活してないけど…お母さんいつぐらいに復活した?』って聞いたら『良く母乳が出てても10ヶ月ぐらいになったら復活しだすけん、いつまで大丈夫なよぅにナプキン用意しときなさいよ』って言われた!!
2人目は2つ空きぐらいにしたいけん夏以降に仕込む予定だよ〜(*´艸`)
女の子を希望やけん産み分けに挑戦したいけど…生理が復活してないと排卵日を見極めるの難しくなるよなぁ?(>_<)
旦那は健診のたびに医者からもタバコは辞めなさいって言われよるけん少しでも長生きする為に辞めてもらいたい(ρ_;)
1日の始まりは朝やけん目覚める時間を決めたらリズムって作りやすいんだ!!
良いコト教えてくれてありがとぅ(*´ω`*)
今は葵ちゃん自身がきついやろぅけん落ち着いてからまた復活しても大丈夫やないかな?
蓮くんは朝起きてから夜寝るまでに何回ぐらい寝てるかな?
:12/01/21 23:35
:SH005
:☆☆☆
#67 [☆星-sei-☆]
>>60くぅちゃん☆
はるちゃんしっかり離乳食は食べるって言ってたけど夜はお風呂に入ったら食べるより寝たいってコトはリズムが出来てるんだと思うよ(o^∀^o)
零は最近、添い乳して寝かせたら昼寝を1時間ぐらいしてくれるよぅになったんだよ☆☆(≧∇≦)
20〜30分ぐらいは一緒に横になってるけど離れても起きず1人で後30分ぐらい寝てるV(^-^)V
私が行ってる子育て広場は新しく来た人もだいたい毎回来てるよ♪
元は幼稚園だった建物を子育て広場として毎日やってくれてる(^O^)
で月に1〜2回出張広場ってコトで近くの保育園へ子育て広場のスタッフが来てくれるからそれには毎回参加してるよ♪♪
一昨日は毎日やってる子育て広場の方へ初めて行ったけどスタッフは出張広場の時と同じ人だから零も慣れてたよ(o^∀^o)
くぅちゃんは初めて行ってみるのかな?
:12/01/21 23:48
:SH005
:☆☆☆
#68 [☆星-sei-☆]
久しぶりに実家泊(^w^)
興奮(?)してるのか10時半に布団へ入って坊ちゃんを寝かしつけたのに私はまだ寝れず( ̄∀ ̄;)
いつも添い乳して寝かしつけながら自分も爆睡してるのになぁ(^▽^;)
:12/01/22 00:07
:SH005
:☆☆☆
#69 [でりーと
]
でりーと

:12/01/22 00:28
:
:・・・
#70 [匿名さん
]
>>58こんな時間から朝までオムツかえないんですか?何時間かえないの?そりゃあ漏れて当たり前でしょ!!
起きちゃうからとか泣くからとか言って起きたらまた寝かせればいいし泣いたら抱いてあげればいいのに寒い眠いとか親の都合で添乳で楽してないでかえてあげたほうがいいですよ。可哀想な子供ですね。
オムツ試してだめとか言ってないで何時間も同じオムツでいさせずに夜中一度くらい交換してあげてください。
母乳をたくさん飲むからおしっこの量が多いとわかっててなおかえようとしないのはなぜ?なおさら交換すべきでは?
可哀想な子で自分のことばっか楽する最低な母親だと思いました。
気になったのですみません。あなたなど関係ないしもう見ないので返事はいりません。
失礼しました。
:12/01/22 00:32
:Android
:☆☆☆
#71 [葵]
せいチャン
夏に仕込むならもぉすぐだね


私は4つは離したいからまだまだ

蓮一人で大変だからすぐは無理

少し手が離れてからがいいかな

旦那も近くにいないしね

私も次は女の子希望だな〜。もし産みわけするならいろいろ教えてね

タバコは吸わないがいいよねぇ〜吸ってる私でも吸わないがいいってわかっててもやめられない(T-T)
夜は、寝なさいって言って寝るわけやないから朝は寝てても強制的に起こす!!グズグズ言ってたら外に連れ出したりして目覚めさせる!
蓮は朝から起きて夜寝るまでをあわせたら4回かな〜。昼起きるときは3回(・∀・)だいたい3時間間隔で眠くなるみたい。3時間以上起きてるときもあるけどね。零くんはどぉ??
:12/01/22 00:40
:SH06A3
:☆☆☆
#72 [匿名さん
]
若くてバカな母親だよ。ほっときなよ。
>>17おしっこ多いと思うなら漏れないにしろオムツ交換くらいしてやれよ。蒸れて可哀想に。そのうち大人同様夜中のおしっこも減ったりなくなるから交換しなくてよくなる。少し大変なのは今だけ。なぜ交換してやらないか理解に苦しむ。
しかもはじめましてでタメ口かい。
>>17はあなたより年下なの?頭悪いね。
:12/01/22 00:40
:Android
:☆☆☆
#73 [葵]
あ〜なんかやだ(T-T)
:12/01/22 00:53
:SH06A3
:☆☆☆
#74 [葵]
:12/01/22 00:54
:SH06A3
:☆☆☆
#75 [葵]
あ-イライラ

:12/01/22 03:45
:SH06A3
:☆☆☆
#76 [るるチャン
]
きにしなあ〜い(笑)
まりもっこり
[jpg/12KB]
:12/01/22 08:51
:N906imyu
:☆☆☆
#77 [るるチャン
]
笑www
力飴
[jpg/126KB]
:12/01/22 08:52
:N906imyu
:☆☆☆
#78 [るるチャン
]
どぉしょもなくてスマソ‥

また書き込みきますだ

よーく読んでね
[jpg/124KB]
:12/01/22 08:55
:N906imyu
:☆☆☆
#79 [ひい]
関係ない人もここみにくるみたいだね!みんな私のせいで気分悪くしてごめんなさい。
:12/01/22 09:44
:Android
:☆☆☆
#80 [くぅ∩^ω^∩]
>>ひいちゃん☆
保育園すぐ入れそう??
自宅からどれ位の距離なのかな(*´∀`*)??
うち、希望の保育園が二つあって、どっちにしようか悩んでるよ(´・ω・`)
申し込み前にプレ保育みたいなのあるといいのに〜。
ひいちゃんは何を決め手に申し込みした??
歯って最初は奥歯から生えるのかと思ってたから、ビックリしたよ(笑)
1日何回歯磨きしてる(・∀・)??
:12/01/22 10:11
:P01B
:☆☆☆
#81 [くぅ∩^ω^∩]
>>葵


ピカルって何


ドラマ

面白そうなの、ほとんどフジ系列だから、見れない



今日は松ケンの平清盛だよ



楽しみ


大河ドラマって一年間放送だから長いよね


理想の息子見た

あたし昨日のまだ見てない

(笑)
録画したから今日見なきゃ

仲間由紀恵の恋愛ニートは見たかな

??
第一話ちらっと見たけど、面白そうだったよ



そうそう

蓮くん、どれ位動けるようになった

??
もう掴まり立ちとかしてる??
:12/01/22 10:17
:P01B
:☆☆☆
#82 [くぅ∩^ω^∩]
>>星ちゃん


零くん、お昼寝長く寝るようになったねぇ

前はすぐ起きるって言ってなかったかなぁ

やっぱり動けるようになると比例してしっかり睡眠取るんだろね


星ちゃんとこ、外は寒い?お散歩とかしてる??
こっちは今日からまた吹雪いてて、11月位からゆっくり外見せてあげれてない

そのせいのストレスなのかキャーキャー叫ぶようになったよ

抱っこ紐使ってお散歩も、足元滑るし、気温は-6℃で風邪ひかせてもダメだし…
で、子育て広場に挑戦してみようかと

(笑)
何か、毎月第二金曜にやってるみたいで、家からすぐだから行ってみようかなと思って

星ちゃんとこみたいに毎回同じ保健師サンとかがいてくれると顔馴染みになれて助かるよね


お昼またいである時とかは星ちゃんはお弁当持参したりしてるのかな??
:12/01/22 10:28
:P01B
:☆☆☆
#83 [くぅ∩^ω^∩]
>>るるちゃん


写メ和んだ

(笑)
力飴って、そのまんま売ってるの

どれ位の大きさなの

超興味あるんだけど


(笑)
:12/01/22 10:30
:P01B
:☆☆☆
#84 [葵]
ひいチャン
気にすることないんよ!気にせずここきてね(^ω^)
しゅうと君は全然かわいそうなこどもやないんだから。ひいチャンなりにしゅうと君のこと考えてるしね。おいでよぉ\(^O^)/
:12/01/22 11:00
:SH06A3
:☆☆☆
#85 [葵]
るるチャンうけんだけど(笑)
:12/01/22 11:01
:SH06A3
:☆☆☆
#86 [葵]
くぅ
ピカルはお笑い番組だよ。夜11時以降にはじまる。直美とか出てちょーうけるんよ


松ケンのやつ1年もあると??長いね(・∀・)今日はみなきゃ

仲間由紀恵のやつみたよ

おもしろかった(≧〜≦))ププッ
蓮はつかまり立ちのコツをつかんでから毎日どこでもするようになった。今ではベテランだよ(笑)ただ、まだ足の筋肉が弱いのか、立っててもふらふらしてる(笑)
:12/01/22 11:08
:SH06A3
:☆☆☆
#87 [☆星-sei-☆]
ひいちゃん☆
気にせずおいでよ〜♪
私30のおばちゃんだけど夜中のオムツ交換してないもん(^▽^;)
:12/01/22 11:22
:SH005
:☆☆☆
#88 [☆星-sei-☆]
>>71葵ちゃん☆
あれから寝れたかな?
2つ空きにしたいけん確実4月以降になる為には夏ぐらいから仕込む…ってしないと3月生まれだと年子になっちゃうからね!!
うちも零が1人で寝るとかなくて大変な時もあるけん3〜4歳になってから2人目って考えたいけど私と旦那の年(間もなく37)を考えると早めに生まないと年金で子育てってなってしまうからね(^▽^;)
女の子の産み分け本を読んで試して女の子を産んだ人が近所に居るから、その人から本を借りて来て勉強しなくっちゃ(笑)
普通の人ならそんなにうるさく言わないけど旦那は肺が上半分機能してない状態だから少し激しい運動とかしただけでも息があがる状態(ToT)
だから医者もタバコを辞めなさいって言ってるんやけど本人の意志が強くないと無理だよね(;_;)
蓮くんと零の生活リズムってか寝るタイミングや回数が似てるわ〜(^w^)
うちも朝起きてから夜寝るまでに3〜4回寝る!!
おまけに3時間間隔で眠くなるっていぅのまで似てるからビックリ(ρ°∩°)
:12/01/22 11:41
:SH005
:☆☆☆
#89 [くぅ∩^ω^∩]
>>葵



ピカルってお笑い番組かぁ

ピラメキーノとダブった

(笑)ピラメキーノだったら、東京居た時は見てたよ

最近お笑い番組減ったよね

ピカル見てみたいなぁ

仲間由紀恵のドラマの続きも今日見なきゃ

蓮くん、掴まり立ちのプロになっちゃった


凄いなぁ


いつ頃から出来る様になった

?
お座りの状態から、テーブルとかに掴まってやるの?
:12/01/22 12:34
:P01B
:☆☆☆
#90 [葵]
せいチャン
あれから寝ちゃってた

ごめんね

でも蓮の泣き声で3、4回起こされたから眠い

姉ちゃんに生活リズムのこと相談したことあるんやけど1歳と3歳が行ってる姪の保育園の睡眠リズムも、 3時間間隔でお昼寝があるみたいだからそんなもんよって言われて、なんか安心した

旦那さん肺があんまよくないなら尚更心配だしやめてほしいね

友達もタバコが原因で肺が潰れてたかなんかして手術したんにタバコ吸ってるよ

本人次第だよね

兄ちゃん夫婦も女の子ほしくて産みわけ調べたみたいで試したけど失敗したよ

98%成功なのに残りの2%に入ったってことだよね

だから逆に凄いやろ?って兄ちゃん言ってた(笑)女の子欲しいよね

:12/01/22 12:53
:SH06A3
:☆☆☆
#91 [葵]
くぅ
是非ピカルの定理みてほしい

仲間由紀恵のやつ今日だっけ?なんか最近みた感じだからわからなくなってる

だとしたら1週間早いね

蓮は前はつかまり立ちしそうな感じでしてもうまくまで立てなくてあんましなかったけど今月に入って急にたくさんし始めた

座ってからでもするし、とりあえずつかまれそうなとこではするよ

私の体を土台にして立つときもあるし。ただ、立つのは簡単にできるけど、つかまり立ちした状態で簡単に座るってことがまだうまくできないみたいで座りたいのにすわれなくて泣いてるときある

:12/01/22 13:01
:SH06A3
:☆☆☆
#92 [まゆ]
>>17ひいちゃん
はじめましてかな?ゴメンね。
4月4日生まれ男の子ママ23歳です。
よろしくね。ひいちゃんは?
オムツ漏れちゃうか〜(><)
朝漏れてるとママも大変だよね。
20時くらいから寝たら朝まで変えてない?
うちは11時〜12時くらいに変えるのを最後に朝8時に起きるまで変えてないよ。
匿名はみんな気にしてないからひいちゃんも気にしないでね。
ひいちゃんはひいちゃんのやり方で子育て頑張ってるんだから可哀想な子とか思わないし初めての育児だからわからないことや間違えて勉強することもあるよね。みんなそうだと思うよ。
:12/01/22 15:26
:Android
:☆☆☆
#93 [まゆ]
>>18くぅちゃん
湊も鼻だけなの〜(´`)
でも母乳あげてる時鼻で
息出来てるからいいかな♪
くぅちゃんにとって
湊はクールフェイスなんだね。
腕枕ですやすや寝てると可愛いよ☆
そぉ〜と手抜くと起きちゃう時もある。
はるちゃんのミニー写メ
やばい可愛くて萌えた(´∇`)きゅん
くぅちゃんよくはるちゃんのこと
おでぶって言ってたけど
全然そんな風に見えないよ!
検診毎月お金かかってたよ。
無料とか羨ましい〜(・Д・)!
4ヶ月と10ヶ月だけ補助券で無料だよ。
子供の病院代とかこういの地域によって違うんだよね。
でも医療費や薬代は無料だから気軽に病院行ってみてもらうよ( ^∀^)
:12/01/22 15:42
:Android
:☆☆☆
#94 [まゆ]
>>25るるちゃん
内装張り替える前に
旦那がどっかでつけてきた傷
なおさなきゃなんだけどね(`ヘ´)笑
クラクションならす機会少ないもんね。
オッティ純正じゃないけど
変な音だよ。爆笑
交換ノートダメだったかあ(*p_q*)
最近私も書いてないなあ。
書いてると湊が邪魔するんだもん。
寂しいらしく朝起きると手紙があるよ。笑
るるちゃんも手紙書いてみたらどう?
返事ください!みたいな。笑
メールと手書きじゃまた違うもんね。
:12/01/22 16:00
:Android
:☆☆☆
#95 [まゆ]
るるちゃん☆
追加
飴ほしい!笑
私もその飴すごい気になる(*´∀`)
:12/01/22 16:01
:Android
:☆☆☆
#96 [まゆ]
>>35星ちゃん☆
風邪はかなりよくなったよ。
湊は鼻水がたれてるけど
鼻で息できるからそこまで
詰まってなく大丈夫そう☆
私も大丈夫だけど
昨日から生理が来たよ(´`)
産後生理復活。
ないなら楽で来なくてよかったのに。笑
夜9時過ぎにに旦那に湊まかせて
車借りて生理用品買いに行った。
星ちゃんママの言う通り
いつでも準備しとけばよかった(´・ω・`)
久しぶりすぎてこんなだっけ?
ってちょっと戸惑う。量多いしまいる。
今まで曖昧だったけど生理来たからには
きちんと避妊しなくちゃなあ…。
私も女の子ほしいから産み分け教えて☆
ファーストシューズは絶対自分で!
義母が買う前に買わなきゃ。嫌なの。笑
歯は下2本上2本で、また下1本
出てきた感じ(*´∇`*)
歯医者さんに指導されて普通の
歯ブラシで歯磨きしてるよ。
喜んで離さないけどカミカミして
あんまりうまく磨けてない気もする。笑
おとなしくごしごしさせてくれなくて
難しい(つд;*)
:12/01/22 16:17
:Android
:☆☆☆
#97 [まゆ]
>>42葵ちゃん
かゆがってないなら
本人は別に平気なのかも。
湊はかゆくて
かいたりしちゃってたから(´`)
湊も漏れちゃったの。
Lサイズにしたらそれから
今のとこ漏れてないよ( ^∀^)
10時間吸収とかよさそうだね!
今度オムツ売り場よく見てみよう。
夜中起きずに泣かずに変えられると
いいんだけど、そう上手くもいかないよね。
うちアパートだから夜中泣かれると
隣の部屋うるさくないか気になる(><*)
葵ちゃん昨日の夜?のイライラは
大丈夫?
昨日湊も2回突然泣き出した!
添い乳しても違うらしく
背中トントンしてまた寝たけど
今まであまり夜泣きとかなく
朝までぐっすりな子だったから
最近ちょくちょくあって
びっくりするし戸惑うよ。
:12/01/22 16:29
:Android
:☆☆☆
#98 [葵]
まゆチャン
痒いならかわいそうだね

大人でも痒いのつらいやん

うちもアパートだし、夜泣きは毎晩で、もぉ5ヶ月夜泣き続いてて寝不足とイライラやばいし、精神的に思い積もって泣かれるのが怖くなって今実家に帰ってきた。旦那が帰ってきたときはアパートに帰るんだけどさ。前は夜中でもオムツかえてたけど嫌なのか足をバタバタさせながら泣くし泣きかたもさらに酷くなるしそこから泣きやますの大変で大変で…毎晩のことだからストレスもたまるし私がイライラすれば蓮もわかってるかのように泣きやまずだし(泣)夜中はミルクを飲むから朝になれば漏れてたな

何回布団シーツかえて洗濯したことか(^^)10時間吸収オムツを教えてもらってそれにかえてなくなった!オムツ交換できるならしてあげたいよね!完ぺきにこなす母親なんていないよ!私と蓮にとってベストな育児をしてるつもりだし。朝起きたらすぐオムツ交換(^^)お尻ふきで軽くまわりをふくよ(^^)
蓮は昨夜も3、4回起きた。ミルクあげたら寝てくれたからよかったけど。
みーも夜泣きの始まりかな?だいたい8、7ヶ月くらいからはじまるっていうしね。そんなときは旦那さんも起きてくれる?
:12/01/22 16:53
:SH06A3
:☆☆☆
#99 [葵]
ひいチャンおいで\(^O^)/
:12/01/22 17:02
:SH06A3
:☆☆☆
#100 [葵]
ここにいるみんなははじめての子育てでみんななりに一生懸命やってるし100%の育児なんてないよ(^O^)
:12/01/22 17:03
:SH06A3
:☆☆☆
#101 [ひい]
みんなありがとう(^^)迷惑かけるかもしれないけどまたよろしくね!お風呂入れたらまたきます!
:12/01/22 17:49
:Android
:☆☆☆
#102 [くぅ∩^ω^∩]
>>葵


蓮くんに踏み台にされる葵の図を創造したらウケた

(笑)
掴まり立ち→お座りがまだマスターしてないのか

でもきっとすぐ出来る様になるだろうねぇ


お座りはかなり安定した

ご飯の時は床に直に座らせてる?何か椅子使ったりしてる

??
仲間由紀恵のドラマは金曜10時からだったよね

録画してたから今日、理想の息子と一緒に見たよ

いやぁ、面白かった


今期のドラマもなかなか見応えありそうだよね


:12/01/22 20:18
:P01B
:☆☆☆
#103 [くぅ∩^ω^∩]
>>まゆちゃん(*´艸`)
湊くん、切れ長のキリッとした目だからクールボーイズなイメージ(人^∀^)(笑)
はる、8ヶ月入る迄は母子手帳の発育曲線超はみ出てたから(笑)太もも&アゴ&お腹の貫禄が(*´艸`)
オデブだけど、めっちゃ可愛い(笑)
ぷにゅぷにゅ&フワフワであたし、いっつもはるの二の腕とかパクパク食べて遊んでるよ(*´∀`*)萌え☆
医療費かからないの、本当助かるよね☆
自治体によって医療費制度違うもんね(・x・`)
まゆちゃんとこは、病院行って、お会計が0円って事かな??
うちは小学校入るまでは医療費無料だけど、お会計はして、後日通帳に返金されるシステムだよ(´・ω・`)
保育園入ったりするときっとしょっちゅう体調崩すだろうから、医療費無料は助かるよねぇ(人^∀^)
:12/01/22 20:26
:P01B
:☆☆☆
#104 [葵]
くぅ
つかまり立ちからおすわりはまだ完全やない

楽しみだわ

はるチャンはもぉ完全にマスターしたろ(・∀・)?
おすわりはもぉ大丈夫だからご飯は床で座らせてあげたり椅子だったり、アパートだったらバンボ座らせてあげるよ

私、はいはいみたいんだけどまだできないんよ

2歩だけはいはいしたのみた。はいはいしないで歩くかもねって言われるし

おもしろかった

??よかったよかった


てゆーか、松ケンまた見逃した



:12/01/22 22:41
:SH06A3
:☆☆☆
#105 [=こな=]
はじめまして(*´∀`)
3人の男の子MAMAやってます☆
次男が、4月産まれです(´∀`*)
良かったら仲良くしてください☆
:12/01/22 22:54
:Android
:☆☆☆
#106 [匿名さん
]
トピタイ見てる?23年4月だよ?
男三兄弟で次男が4月生まれって次男23年生まれなの?だったら三男はどう頑張ってもまだ生まれないけど。ありえなくない?ばかなの?なんなの?
:12/01/23 00:13
:Android
:☆☆☆
#107 [葵]
106さん
トピ名が23年4月生まれだからそれ以外の人はダメとは決めてないですし私たちが決めることだしあなたは関係ないのでそういう書き込みやめて下さい。
:12/01/23 00:42
:SH06A3
:☆☆☆
#108 [葵]
こなさん
気にせずまた来て下さい

ここにいる仲間は歓迎してくれますから

:12/01/23 00:43
:SH06A3
:☆☆☆
#109 [=こな=]
匿名さん。
メチャメチャ暇なんですね-。
人の間違いをあなたが
わざわざ書き込みくらいだからww
人に注意するくらいなら
言い方気を付けて書いて下さいね。
:12/01/23 04:23
:Android
:☆☆☆
#110 [=こな=]
葵サン☆
良く良く見たら…
23年で我が家の下2人とは
学年違うんだ!!って気付きました(;・∀・)
4月ってとこで次男と同じだ-♪と
軽く入ってしまいました。。(〃_ _)σ‖
ごめんなさい。
:12/01/23 04:27
:Android
:☆☆☆
#111 [匿名さん
]
1
1
1
:12/01/23 05:15
:SH10C
:☆☆☆
#112 [葵]
こなさん
気にしないで下さい

:12/01/23 09:40
:SH06A3
:☆☆☆
#113 [るるチャン
]
≫ひいチャン
保育園収入によってだとマイナスになる場合ない


ひいチャンちの方ゎ放射線量どのくらい

1月1日の地震で原発が爆発したって本当かな

:12/01/23 10:26
:N906imyu
:☆☆☆
#114 [るるチャン
]
:12/01/23 10:26
:N906imyu
:☆☆☆
#115 [るるチャン
]
≫星チャン
やっぱりパパとママゎわかるようになったンだね


ウチもパパ帰ってくると一瞬大喜びする

!!一瞬だケドね

ぷ
星チャンちも今年の夏カラ2人目計画


ウチも夏カラ2人目計画があるょ


産み分けゎどんなやつ

:12/01/23 10:27
:N906imyu
:☆☆☆
#116 [るるチャン
]
≫まゆチャン
旦那サン傷つけてきちゃったのかぁ

ぢゃぁまずそっちの傷カラ手当してあげないとね


湊くん掴まり立ちで交換ノートとかぐちゃぐちゃにしちゃう感じ


ウチもテーブルの上なんにも置けない


書類とか書くときゎキッチンで書くしかない


今日龍空が寝てる間にパパに手紙書いてみる


あの力飴ゎ‥確か群馬で発見した気がする


チンコ神社に向かう途中の売店で売ってたょ

笑
:12/01/23 10:27
:N906imyu
:☆☆☆
#117 [くぅ∩^ω^∩]
:12/01/23 10:34
:P01B
:☆☆☆
#118 [くぅ∩^ω^∩]
>>るるちゃん


力飴、リアルな大きさってマジウケた


(笑)
食べづら


(笑)
すやすやタイムはローションと言う名のクリームだけどね


あのシリーズ良い匂いだよね


皮膚科は3件行ったんだけど、どの先生も全然違う事言うし、出された薬も全然効かなかった

今の時期、お風呂を1日おきにして、朝晩保湿して…をやってるけど、なかなか


無料サンプルのアトピディアってやつ、届くの楽しみ

効くといいなぁ

あたしも妊娠線超残ってるよ

少しは赤み引いたけど消えないもんね

胸にも出来ちゃってるし、かなりショックだよ


母乳だとすぐ痩せるって聞いてたのにぃ

(笑)
多分、油物・甘い物は乳腺詰まる原因になるから、それ食べなくなるから、痩せるんだろうね

あたし乳腺太いのか全然詰まらないんだよね


(笑)好き放題食べてるから痩せないんだなぁ


やっぱ春雨&豆腐とかのローカロリーメニューで頑張るしかないなぁ


るるちゃん尿漏れとかしてない

(笑)

:12/01/23 10:46
:P01B
:☆☆☆
#119 [るるチャン
]
:12/01/23 10:52
:N906imyu
:☆☆☆
#120 [るるチャン
]
≫くぅチャン
リアルな大きさなのょ


笑
あんなの普通にお土産屋で売っててイインだぁ〜と思ったょ


皮膚科全滅かぁ


友達ンちもイイ皮膚科に巡り合わなくてやっと見つけたって言ってた

!!
その子ンちもいろんな皮膚科行ったケドどれもあわなかったって言ってた

早くイイ皮膚科見つかるとイイね


くぅチャンちゎ女の子だカラ余計心配になるょね

くぅチャンも妊娠線残ったかぁ


しかもおっぱいにもなんて

でも母乳でるのうらやま


アタシもできれば母乳がよかったょ

妊娠線が消えるクリームとかないのかなぁ

?
アタシ産後ゎ尿漏れしない


妊娠中ゎあった


くしゃみするたんび気を付けてた


ちなみにアタシくしゃみして破水したょ

:12/01/23 11:24
:N906imyu
:☆☆☆
#121 [匿名さん
]
葵ってなんなの?
トピ主でもないのに何?
でしゃばりすぎじゃない?
ここお前のトピじゃないよね。
自分で作って絡めば?
:12/01/23 14:15
:Android
:☆☆☆
#122 [るるチャン
]
めんどくさいのでシカトで


:12/01/23 14:26
:N906imyu
:☆☆☆
#123 [りお]
確かにめんどくさい


:12/01/23 14:32
:P07B
:☆☆☆
#124 [るるチャン
]
≫りおチャン
まおチャン元気


:12/01/23 14:37
:N906imyu
:☆☆☆
#125 [りお]
元気だよ

まおも


ステップアップの
ミルクにしてから
まおうんち硬くなって
今日おしりの穴切れてた

:12/01/23 15:18
:P07B
:☆☆☆
#126 [るるチャン
]
≫りおチャン
だいぶ固いみたいだね


おケツの穴切れたらなんか塗る

ウチも固くなったケドまだ切れたら事ゎない


:12/01/23 15:22
:N906imyu
:☆☆☆
#127 [葵]
くぅ
歯はまだ下に2本だよ

はるチャンはたくさんはえてるんやない(・∀・)??
はいはいしてくれるかな??蓮は歩行器乗っても進まない

ずっと乗せてたらうまくなるのかな??
はるチャンベテランさんやね

可愛かろ

今日は松じゅんのやつあるよ(・∀・)
:12/01/23 16:22
:SH06A3
:☆☆☆
#128 [くぅ∩^ω^∩]
:12/01/23 16:24
:P01B
:☆☆☆
#129 [葵]
るるチャン
コップからは難しいね

でも慣れさせたがいいっていうしね。ダラダラこぼす

蓮も指しゃぶりたまにするよ

そぉいうときは消毒しなくていいんだね

私もヒバリさん好き

おもしろいよね

あと、直美と男の人の、NONONO?だっけ??も好き

途中で英語になるやつ
:12/01/23 16:26
:SH06A3
:☆☆☆
#130 [るるチャン
]
:12/01/23 17:19
:N906imyu
:☆☆☆
#131 [るるチャン
]
≫葵チャン
さっきイオン行って来た

やっぱりうまかっちゃんゎなかった

そのコーナーの写メ貼るね

画質悪くてごめんね

ピカルのNo No Noってやつウケるょね

!!
あのやりとり最後の方が楽しいょね


最近ウチ等夫婦の中で『どどど、どぉする


』が流行ってる


又吉がギャル男になるやつ


:12/01/23 17:19
:N906imyu
:☆☆☆
#132 [くぅ∩^ω^∩]
:12/01/23 17:22
:P01B
:☆☆☆
#133 [葵]
るるチャン
なかったああ??なら送るから待っててね

又吉のやつ知ってる

うけるよねぇ

(笑)
お笑い番組のなかで今1番好きな番組


:12/01/23 17:33
:SH06A3
:☆☆☆
#134 [葵]
くぅ
歩行器確かに使わないがいいって聞くね

姉ちゃんちに行ったときにたまに借りてる


歯は歯ブラシを持たせることに意味があるって姉ちゃんに聞いた。自分が磨いてる姿を見せ続けたらいいって聞くから蓮には得に何もしてないよ

嫌がるしさ

1歳の姪にも姉ちゃんがそんなふうにし続けて最近やっと磨かせてくれるようになったって言ってたから自然にそぉなるの待つ

松じゅんのやつ今日で2話だよ

内容は詳しく忘れたけど、松じゅんが探偵事務所?に就職してそこで働いてる瑛太と仲悪いんだけどいいコンビでうけたよ

(笑)おもしろいよ

:12/01/23 17:39
:SH06A3
:☆☆☆
#135 [りお]
:12/01/23 19:51
:P07B
:☆☆☆
#136 [=こな=]
こんばんは。
みなさん、私がちゃんと読まずに
書き込みしちゃって
嫌な思いさせてすみませんでした。
あの、良かったら
お仲間にいれてもらえませんか?
:12/01/23 21:16
:Android
:☆☆☆
#137 [☆星-sei-☆]
>>121主に限らずみんなで仲良く絡んでる場所だから不愉快な思いをした人が意見するのは当然のことだと思います!!
葵ちゃんにでしゃばり過ぎと書き込みする前に…あなたのようにその場を不愉快にさせる書き込みしか出来ない人は書き込みに来ないで下さい!!
:12/01/23 21:17
:SH005
:☆☆☆
#138 [葵]
こなさん
私全然気にしないで大丈夫ですよ


どぉぞ仲間に入って下さい

お子さん何歳なんですか

??3人て凄いですね

男の子3人て大変ぢゃないです

??
:12/01/23 21:30
:SH06A3
:☆☆☆
#139 [☆星-sei-☆]
こなさん☆
いらっしゃ〜い(^O^)
先輩ママさんだから新米ママにあれこれ教えて下さ〜い☆☆(*´ω`*)
:12/01/23 21:41
:SH005
:☆☆☆
#140 [りお]
こなさん

初めまして


23才の女の子の新米ままです

仲良くしましょ

:12/01/23 22:15
:P07B
:☆☆☆
#141 [ひい]
今日つかまり立ちして自分でそーっと手離して5秒くらい立てるようになったよヽ(^o^)丿手離すときに鼻息が荒くなるのが可愛い!笑
:12/01/23 23:29
:Android
:☆☆☆
#142 [ひい]
こなさん
初めまして(^^)21歳男の子のママです!いろいろ教えて下さい!
:12/01/23 23:31
:Android
:☆☆☆
#143 [ひい]
くぅちゃん
保育園は何かあってもすぐ行けるように会社の近くの保育園にしたよ(^^)歯磨きはまだ寝る前しかしてない(^_^;)噛んじゃうから磨けてないけど \(~o~)/オムツテープだと漏れなかったよ!くぅちゃんに教えてもらってよかった(^^)
:12/01/23 23:36
:Android
:☆☆☆
#144 [ひい]
るるちゃん
保育料マイナスになることあるの?( ゚д゚)放射線量とか気にしてないからわかんない(^_^;)水とか食べ物は少し気にしてるけどね(^_^;)二人目はやっぱり女の子希望?女の子も欲しいよねヽ(^o^)丿
:12/01/23 23:43
:Android
:☆☆☆
#145 [ひい]
葵ちゃん
いろいろありがとうヽ(^o^)丿またよろしくね!福岡も雪降ってる?こっちは積もってきたよ〜
:12/01/23 23:48
:Android
:☆☆☆
#146 [ひい]
星ちゃん
また仲良くして下さい(^^)星ちゃんちの方は9ヶ月検診ある?うちそろそろ行きたいんだけど予定が合わなくて行けて無い( ゚д゚)
:12/01/23 23:51
:Android
:☆☆☆
#147 [ひい]
まゆちゃん
そう言ってもらえて嬉しいです!年上なのにいきなりため口ですいませんでした。私は私なりで勉強しながら育児頑張りますヽ(^o^)丿
:12/01/23 23:53
:Android
:☆☆☆
#148 [=こな=]
こんばんは☆
みなさんありがとうございます☆
自己紹介しますね(*´∀`)
長男→5歳(今年6歳)
次男→1歳(今年2歳)
三男→来月1歳
次男・三男→同じ学年です☆
MAMA→今月末で28歳(早生まれなので29歳と同い年です。)
現在仕事しながらですが、
今月末に仕事やめる予定です☆
改めてよろしくお願いします(*´∀`)
:12/01/23 23:54
:Android
:☆☆☆
#149 [ひい]
こなさん
次男くんと三男くん同じ学年なんですねヽ(^o^)丿すごいです!男の子兄弟だと賑やかそうですね!何の仕事してるんですか?
:12/01/24 00:01
:Android
:☆☆☆
#150 [くぅ∩^ω^∩]
>>るるちゃん


あたし理想は混合だったよ

頭痛持ちだから、母乳だと薬飲めないの辛くて

産院からの頭痛薬は弱いから全然効かないしね

はるが哺乳瓶拒否しなければ、混合で育ててたかも

やっぱ破水の音って分かるんだね


あたしは先生に破水させられたから、ちょろちょろ温かい液体が何分か出てた

(笑)
るるちゃんはずっと出続けてたの


:12/01/24 00:22
:P01B
:☆☆☆
#151 [くぅ∩^ω^∩]
>>こなさん☆
こちらこそ仲良くして下さいね(人^∀^)
3人も子供さんがいるなんて凄い☆色々教えて下さい(*´艸`)
あたしは28歳、子供の名前は春陽(はるひ)、女の子です(*´∀`*)
:12/01/24 00:24
:P01B
:☆☆☆
#152 [くぅ∩^ω^∩]
>>ひいちゃん☆
秀斗くん、手離す時やっぱスリルあるんだろうね(笑)鼻息荒くなるなんて可愛すぎ(*´艸`)
ひいちゃんの自宅と会社は近いのかな??
子供に何かあってお迎え行かなきゃいけない時、会社から保育園が近いとかなり助かるよね(´∀`)
あたしはまだ申請手続きしてないんだけど、希望の保育園がバスで送迎してくれるみたいなんだ☆
どっちも同じ位の距離にあるから、情報集めて良い先生達がいる方に行きたいなぁ(*´艸`)
:12/01/24 00:53
:P01B
:☆☆☆
#153 [=こな=]
ひいさん☆
毎日騒がしいですよ〜(´∀`;)
静かな時…寝てるときですねww
だけど、男の子は元気に騒いで
もらわないと!!って思ってますww
敬語なしでお話ししませんか?(*´∀`)
:12/01/24 04:20
:Android
:☆☆☆
#154 [=こな=]
ひいさん☆(追記)
仕事は、ケアマネやってます(*´∀`)
簡単に言っちゃうと介護です(笑)
:12/01/24 04:22
:Android
:☆☆☆
#155 [=こな=]
くうさん☆
女の子良いですね-★´∀`★
我が家も女の子欲しかったけど
全員男の子で3人居るから
家計が大変なので打ち止めですww
女の子で4月産まれの可愛らしい
お名前ですね★´∀`★
:12/01/24 04:26
:Android
:☆☆☆
#156 [ひい]
くぅちゃん
家から会社も近いよヽ(^o^)丿会社の人達もほとんどそこの保育園だからいろいろ聞けるんだ!先生達のことも知りたいよね!バスの送迎もありがたいけどさ、結構事故のニュースとかあるから怖いよね(^_^;)くぅちゃんは見学とか行くの?私見学あったら行きたいんだけどあるかわかんないんだ( ゚д゚)今度聞いてみる!
:12/01/24 08:10
:Android
:☆☆☆
#157 [ひい]
こなさん
お言葉に甘えてため口で( ゚д゚)
介護って大変って聞くから尊敬する!三男くんはもう歩いた?今は産休中?
:12/01/24 08:18
:Android
:☆☆☆
#158 [葵]
おはよ(`・ω・')
寒い(`・ω・')
雪がチラチラ降ってる〜
姪たちを保育園に送ってきやす。
:12/01/24 08:28
:SH06A3
:☆☆☆
#159 [☆星-sei-☆]
>>82くぅちゃん☆
おはよぉ(o^∀^o)
零のお昼寝は30分ぐらいで起きたり添い乳を離したら起きてたけど、最近は20分ぐらい添い乳のまま一緒に横に居てから離れたら1人でも寝てくれるよぅになった!!
1人で寝てくれてる間に私は家事が出来るよぅになって楽だよ(^w^)
うちも雪が降ったり寒い風がビュ〜A吹いたりしてる時あるよ(^▽^;)
でも雪や強風でなければ零に着ぐるみみたいなやつを着せてベビーカーで散歩したりしてる♪♪
この前は実家まで徒歩40分かけて帰ってた!!
青森だと雪が積もったらなかなか溶けず次が積もるって感じやろ?(>_<)
はるちゃんも外を見たいかもしれないけど自分で歩けない子供はジッとしてるだけで寒いからしばらくお預けだね(;_;)
自分で歩けるよぅになったら動くから体も温もるけん来年は一緒に雪遊び出来るかもよ〜?
私が行ってる子育て広場は出張で来てくれるやつも11時ぐらいになったらおやつタイムがあって飲み物とお菓子をお母さんにも子供にも出してくれる!!
零がまだ食べれなかった時はスタッフが面倒をみてくれてて私は他のママ達とお喋りしながらおやつタイムって感じだった(*^o^*)
私が行ってる子育て広場は保育士の資格を持ってて実際に保育所勤務してた人がスタッフだから子供の扱いは慣れてる人ばかりで安心だよ☆☆☆
お昼をまたいで女子会をする時はみんなでまとめてお弁当を注文したり子供の分は持参してるママも居たよ(*´ω`*)
女子会は9時半〜14時ぐらいまであるけど他は12時ぐらいまでやけん帰ってご飯は食べてる!!
くぅちゃんが行く場所はお昼をまたぐのかな?
:12/01/24 08:30
:SH005
:☆☆☆
#160 [=こな=]
みなさんおはようございます(○´艸`)
長男の幼稚園準備出来たので
覗きにきましたぁ★´∀`★
ひいさん☆
三男は、今5歩くらい歩いてますよ(´∀`*)
ちょこちょこやってます☆
:12/01/24 08:31
:Android
:☆☆☆
#161 [☆星-sei-☆]
今日は出張子育て広場だったけど『保育園でインフルエンザが5名出たと連絡あったので中止にします』って電話掛かった(>_<)
坊ちゃん連れて午前中は遊びに行く予定が無くなっちゃった〜(^▽^;)
:12/01/24 08:50
:SH005
:☆☆☆
#162 [☆星-sei-☆]
>>90葵ちゃん☆
おはよぉ(o^∀^o)
姪っ子チャンを無事に保育園へ送り届けたかな?
こっちも朝から雪がちらついてるよ(ToT)
保育園でも3時間間隔の睡眠なら蓮くんも零も同じリズムなんやね(^▽^;)
旦那の肺はタバコが原因の病気じゃないんだけど肺にタバコは良くないから医者も辞めなさいって言ってるんだよ(ρ_;)
『零の成長を見守りたくないの?』って言ってから本数は減った気がするけどまだ辞めてない…
母が『女の子が居たら家事とか手伝ってくれるから助かるよ』って言ってて《私でも少しは役に立ってたのかな(^w^)》って思ったよ(^▽^;)
男の子は嫁さんもらったら言いなりになるパターンが多いけど、女の子は嫁に出ても自分の実家のコトは気にかけてるパターンが多いって言ってた(笑)
女としての同じ悩みの相談とかも出来たりするから女の子を授かりたいなって思うね☆☆(≧∇≦)
この前、突然息が停まって救急車で運ばれた女の子が近所に居たって言ってたやん?
原因は分からず…こぅいぅのが発見遅くなると突然死って言われるものになるんですって言われたみたいやわぁ(>_<)
次いつなるか分からんし前兆とかも全く無いらしく突然なるみたい(ToT)
:12/01/24 09:06
:SH005
:☆☆☆
#163 [☆星-sei-☆]
>>115るるちゃん☆
おはよぉ(o^∀^o)
りっくんも旦那サンが帰って来ると大喜びなんだ♪一瞬っていぅのがウケたけどなぁ(^▽^;)
るるちゃんも夏ぐらいから2人目計画かぁ(^w^)
2つ空きの予定?
気候的にも子育てしやすかったけんまた春生まれの子供が良いなぁって思うけど授かりものだからこればっかりは分からないよね(*´ω`*)
近所の人が女の子の産み分けを書いた本を買って勉強して成功してる☆
だからその本を借りて来てうちも勉強してから子作りしよぅかと(*´艸`)
るるちゃんは子供を何人希望かな?(゜∇゜)
:12/01/24 09:17
:SH005
:☆☆☆
#164 [☆星-sei-☆]
>>96まゆちゃん☆
おはよぉ(o^∀^o)
まゆちゃんも湊くんも風邪が治ってきてるみたいで良かったよ(≧∇≦)
今インフルエンザも流行ってるみたいだから気をつけないといけないね(>_<)
まゆちゃんついに産後の生理が復活かぁ!!
私はいつきても良いよぅにナプキンは準備してるけどまゆちゃんと同じく無いなら無いで楽だから来なくて良いのになぁって思ってしまうよ(^▽^;)
産後生理は今までと生理痛や出血量が違う?
まゆちゃんはいくつぐらい空けて2人目希望?
女の子の産み分けの本を買ってる人が近所に居るから借りれたらまた教えるね〜(*´ω`*)
あれから義母サンの出入りはどんな?今でも頻繁にきてるかな?
湊くんも快調に歯が生えてきてるみたいだね♪
零は一昨日見たら上3本生えてきてて遅れて1本また生えてきてる(^w^)
上の前歯が大きくて旦那とビックリしたよ(^▽^;)
:12/01/24 09:30
:SH005
:☆☆☆
#165 [るるチャン
]
≫葵チャン
貼るの忘れてた

ンぢゃぁ〜ウチゎ今度何送ろうかなぁ


アタシもピカル大好き


葵チャンって化粧するときカラコンしてる?
:12/01/24 10:09
:N906imyu
:☆☆☆
#166 [くぅ∩^ω^∩]
>>星ちゃん


昨夜からこっちは大雪でまためっちゃ積もってるよ

うちも着ぐるみみたいなカバーオール着せてるよ

写メ貼るね


1人で寝てくれたり、遊んでくれるとかなり助かるよね


けどそろそろ後追いの時期入ったらまた大変だろうね(笑)
星ちゃんが行ってる所は保育士サンがいるんだね

それはかなり羨ましい


保育園情報聞けるし、子供の扱いのプロだから安心だよね

おやつとか出して貰えるのもありがたいよね

子供が大きくなってくると比例して荷物増えない

飲み物・おやつ・タオル・オムツ・ぐずった時用のおもちゃ・着替え等々…

行こうかと思ってる所は、お昼またいでるんだ

10時〜14時迄で、お弁当持参って書いてた

色々情報聞きたいし、地区が同じ人達が来るだろうから、小学校・中学校まで付き合いある人と出会うチャンスだよね

(笑)
素朴な疑問なんだけど、星ちゃん、化粧してってる??
:12/01/24 10:09
:P01B
:☆☆☆
#167 [るるチャン
]
≫りおチャン
ベビーパウダーかぁー!!
血ゎ止まったかなぁ


前に星チャンに教えてもらったンだケド『ポリベビー』って軟膏ゎどぉかなぁ

?
多分ミルク変えたのと離乳食が増えたのとかあるょね


ミルク以外の水分を多めにあげるとかどぉかなぁ

:12/01/24 10:09
:N906imyu
:☆☆☆
#168 [るるチャン
]
≫こなチャン
暇な時ゎ絡んで下さい


9ヶ月の男の子のママチャンです

!!24歳

夏くらいに2人目考え中なので色々教えて下さい

:12/01/24 10:10
:N906imyu
:☆☆☆
#169 [るるチャン
]
≫ひいチャン
マイナスになることゎないの


友達ンちゎ共働きして奥さんが5万稼いで、保育料が5万って言ってたょ


2人目ゎ絶対女の子


パパゎずっと女の子欲しいって言ってるもん


男の子でさえもこんなに可愛いのに女の子だったらメロメロだょ

って言ってた

ぷ
昨日の夜の地震大丈夫だった


:12/01/24 10:10
:N906imyu
:☆☆☆
#170 [るるチャン
]
≫くぅチャン
あ〜薬飲めないのゎ辛いょね


アタシも偏頭痛と生理痛の時ゎ必ず薬飲むカラそれ考えると辛いね


人工的に破水できるンだぁー!!

アタシの破水ゎチョロチョロぢゃなくて常にジャーって感じ

移動するのに車乗ってても出てた

バスタオル2枚巻いてビニールしいて行ったケドね


病院着いた時にゎ震え止まらなくて熱はかったら34度しかなかった

くぅチャンゎ東京のどの辺に住んでたの

来月港区行くンだケドなんかイイ所ないかなぁ


:12/01/24 10:11
:N906imyu
:☆☆☆
#171 [くぅ∩^ω^∩]
>>こなさん☆
あたしと一歳違いですね☆敬語使われるの苦手だからタメ口で話そう(人^∀^)
呼び方もこなちゃんでいいかな(*´∀`*)??
せっかくの春産まれだから、季節感ある名前にしたくて名付けたよ☆
うちは男の子希望だったぁ(/ω\*)うち女3人姉妹だから、男の子欲しくて。
エコーで女の子だって確定した時はちょっとショックだったけど(笑)
産まれたら可愛くて可愛くて(*´艸`)☆
家中ピンク系・キャラ物でいっぱい(笑)
こなちゃんは若いのに3人も子供がいて凄いなぁ☆
男の子3人ってどんな感じ??「てやーっ!」「うりゃーっ!」みたいなイメージ(笑)
:12/01/24 10:17
:P01B
:☆☆☆
#172 [るるチャン
]
:12/01/24 10:18
:N906imyu
:☆☆☆
#173 [杏]
初めまして☆
5月上旬に生まれましたが5月生まれトピがなかったのでもし良かったら仲間に入れて頂けないかと思いまして・・(><;)

:12/01/24 10:26
:F08B
:☆☆☆
#174 [=こな=]
るるチャン☆
今月末で仕事やめるので
来月は、育児の合間に来れるので
今よりはたくさん来れるので
いっぱい絡みましょ?(*´∀`)
今もこれるときは来るので
すれ違いになっちゃうかもしれませんが
絡んでください(Pq∀`*)
9ヶ月なら今からちょうど
目が離せない時期になりますね(⊃∀⊂))
でも、一番可愛い時期ですよね☆
つかまり立ち上手にやりながら
あちこちイタズラしてませんか?ww
:12/01/24 10:34
:Android
:☆☆☆
#175 [=こな=]
るるチャン(追記)
2人目考えてるんですね★´∀`★
こなで良ければ色々お話し聞きますよ-☆
:12/01/24 10:36
:Android
:☆☆☆
#176 [=こな=]
くうチャン☆←早速ww
男の子希望だったんだッッ( ´艸`)
だけど、産まれてしまったら
どっちでも可愛いよね(ノ▽≦*)
逆にこなは、3人目女の子希望だったけど
男の子でしたww
今考えたら3人目で女の子だったら
家計がヤバヤバでした(笑)
一から全部揃えなきゃいけないから^^;
女の子は、やっぱ
ピンク・キラキラ・フリフリだよね(^^♪
こなの憧れの言葉(*⊃∀⊂*)
家の中が、明るいし洗濯物が
可愛いから良いなぁ(´∪`*)
我が家…青系・黄色・赤・緑ww
何かこな的には、ピンクが干したいww
女の子のMAMAに憧れちゃいます(*´∀`)
男の子は、毎日が壮絶!!Σ(・・
戦いゴッコ・泣く・ケンカ
とにかくうるさいです!!ww
:12/01/24 10:46
:Android
:☆☆☆
#177 [=こな=]
杏サン☆
こなも月齢では違いますが
みなさん優しいかた達なので
大丈夫ですよ(*´∀`)
仲良くしてください☆
長男→5歳(今年6歳)
次男→1歳(今年2歳)
三男→来月1歳
3人の男の子MAMAです☆
:12/01/24 10:49
:Android
:☆☆☆
#178 [るるチャン
]
≫杏チャン
こちらこそよろしくデス


4月22日に男の子を出産しました

24歳ママです

仲良くよろしくね


:12/01/24 11:01
:N906imyu
:☆☆☆
#179 [るるチャン
]
≫こなチャン
あと1週間ちょっとで仕事おわりなんだぁ〜!!
お疲れさまデス


いつでも絡んで下さい

ウチの子ゎ今、掴まり立ち〜つたい歩き〜しゃがむをマスターして最近ハイハイができるようになりました


イタズラと言うかティッシュとケータイが大好きみたいです


こなチャンちゎ3人とも産み分けとかしたンですか

:12/01/24 11:01
:N906imyu
:☆☆☆
#180 [葵]
せいチャン
保育園送り終了。姉ちゃん二人のちび達の保育園逆だから大変

肺にタバコはよくないもんね

長生きしてほしいしね。ひとのこと言えない私(笑)
女の子いたほうが将来的にいいよね(・∀・)姉ちゃんちのこどもは9歳3歳1歳の女の子で、凄いお手伝いする。てか、姉ちゃんがそぉ教育してる。9歳のこは幼稚園のときからトイレ風呂掃除してて下のこがみてきてるから自然にお手伝いしたがる。3歳のこは1歳のこのお世話係みたいで1歳のこのご飯の準備してる。面倒見もいい

姉ちゃんがつわり中だからたまに9歳のこが1歳のおむつ交換もしてるよ

うんちも。お風呂も3人一緒だから1歳のこの髪体洗ってあげるしね。本当よくできてる。嫌々ぢゃないし。。。みてて本当凄い!もぉ一人の姉ちゃんのこどもは一人っ子で5歳の女の子だけどやっぱりわがままなとこあるね

きょうだいはいたがいいなって思う


:12/01/24 11:16
:SH06A3
:☆☆☆
#181 [葵]
るるチャン
写メありがとう(^人^)
私、すごく目が悪くて手術したし、カラコンは目を悪くするっていうからしたことないよ

憧れはあるけどね

:12/01/24 11:18
:SH06A3
:☆☆☆
#182 [=こな=]
るるチャン☆
ありがとう★´∀`★
イタズラチャンですね(*/□\*)
でも、可愛いから許しちゃいますよねww
ティッシュ・携帯分かります!!ww
我が家も大変でした(´∀`;)
我が家の三男は、標的をティッシュから
お尻拭きに変えたので
隠さないと大変な感じですww
我が家は、産み分けしてないですよ☆
どっち産まれても良かったので★´∀`★
るるチャンは、産み分け希望ですか?
良かったら敬語なしでお話ししませんか?
:12/01/24 11:22
:Android
:☆☆☆
#183 [まゆ]
>>98葵ちゃん☆
昨日病院で見てもらって
薬もらったよ( ^∀^)
今までのと違うのだから
キレイになおればいいな〜
と期待☆☆
昨日は夜泣きなかったけど
夜1時過ぎても寝てくれなくて(´`)
どうしたら寝るの〜?って
こっちが泣きたい(つд;*)
一人じゃ大変だよね。
実家に頼っていいと思う!
葵ちゃん一人で頑張ってて本当
えらいと思うもん。
夜泣きの時旦那は起きないよ。
爆睡(´・ω・`)笑
夜泣きしたときどうしてる?
おっぱいあげてもダメな時
どうしたらいいかわからなくて。
抱っこしてあげるしかないのかな?
寝てくれないときとか
思い通りにいかないとき
イライラしてかなり湊にむかついたり
することあって少し落ち込んだりした
時もあったけど。
普段はめちゃ可愛くて愛してるけど
言ってもわからないのが当たり前
なのに何こんな小さな子に
イライラしてるんだろう?
みんな子供めっちゃ可愛がってて
こんな小さな子にイライラしてるの
私だけやん。とか思ったりしてたから
イライラしちゃう時あるって
聞いて安心した〜(*´∀`)
:12/01/24 11:51
:Android
:☆☆☆
#184 [まゆ]
>>103はるちゃんはくぅちゃんに似てる?
普段なんて呼んでるの?
私の中でぱるぱるがお気に入りで。笑
赤ちゃんのおでぶは可愛くて
全然OKだよね(*´∇`*)
湊もぷっくり気持ち良いよ。
ほっぺがぷよぷよつるつるさらさらで
さわったりちゅーしまくり。笑
あんな肌になりたい(´`)
病院で会計0円だよ。
子供専用の保険証みたいのあるよ。
それで0円になるの。
小学校入学までかな?
小学校中学校は500円だったかな?
よくわかんないけど。
病院がワンコインだよ。笑
くぅちゃんとこは一回
支払いして返金なんだね。
そのぶん通帳入れっぱなしで
コツコツ貯めたらけっこう
貯まりそうじゃない?笑
:12/01/24 12:01
:Android
:☆☆☆
#185 [☆星-sei-☆]
>>173杏ちゃん☆
いらっしゃ〜い(^O^)
みんな優しくて良い人達だから来れる時にゆっくり絡んでいってね♪♪
:12/01/24 12:08
:SH005
:☆☆☆
#186 [まゆ]
>>116るるちゃん☆
そうそう、しかも車屋で
見積もり出すとき
旦那の知り合いなんだけど
なんか恥ずかしいのかなんなのか
私が運転しててブツケタことに
されたし(`ヘ´)
テーブルの上何にも置けないね。
ノートもだけど、
書いてるボールペンを
奪いに来るよ(´・ω・`)
手紙書いたかな?☆
ちょっと待って(・Д・)
チンコ神社ってなに!?笑
:12/01/24 12:10
:Android
:☆☆☆
#187 [まゆ]
>>147分ひいちゃん★
気にしてないから
大丈夫だよ〜(*´∇`*)
:12/01/24 12:11
:Android
:☆☆☆
#188 [杏]
>>177☆こなさん☆
みなさん優しい方みたいで安心しました(*^^*)
男の子3人いらっしゃるんですね!!
毎日にぎやそうですね☆
因みにうちも男の子です(^^)v
:12/01/24 12:17
:F08B
:☆☆☆
#189 [葵]
まゆちゃん
薬もらったんならよかったね(^ω^)早く治るといいね(^^)
気持ちわかるわかる(ノロ`)
イライラするよ〜!!ミルクがダメなら抱っこするよ。抱っこしても凄く泣くときあるしどぉしたらいいかわからなくて、イライラがやばくて、抱っこやめて一人で泣かせてるときもあるよ。とりあえず私のイライラをおさえるために離れる!イライラおさまったら抱っこして、ごめんねごめんねって言う。そしたら不思議と寝る!それまでは一人で凄く泣いてるよ。泣きながら私のとこにくるし(;ω;)その姿が悲しくなるし、この子は私を求めてるのに私はイライラして……ってなってへこんだりもする。いろんな気持ちが混ざる。自分が嫌になるしつらいよね(;Д;)わかっててもイライラしてるときできないし。毎日夜泣きないならまだいいな〜蓮は毎晩だもん

:12/01/24 12:18
:SH06A3
:☆☆☆
#190 [葵]
杏チャン
はじめまして。22日に男の子産みました〜27歳新米ママです(^^)
よろしくね!
:12/01/24 12:20
:SH06A3
:☆☆☆
#191 [杏]
>>178☆るるチャンさん☆
私は5/6に出産しました!うちも男の子です


今年28になりますが
ヨロシクお願いします

:12/01/24 12:20
:F08B
:☆☆☆
#192 [杏]
>>185☆星さん☆
どうもありがとうございます(^^)☆
ちなみに5/6生まれの男の子がいます☆
私は今年28になります!ヨロシクお願いします

:12/01/24 12:25
:F08B
:☆☆☆
#193 [ひい]
杏さん
はじめまして(^^)男の子のママしてます!21歳です!よろしくお願いします(^^)/
:12/01/24 12:51
:Android
:☆☆☆
#194 [ひい]
こなさん
私年下なんでため口でいいですよ(~o~)三男くんは母乳?
:12/01/24 12:54
:Android
:☆☆☆
#195 [杏]
>>190☆葵さん☆
見逃しました

ごめんなさい(>_<)
うちは5/6に男の子産んだ27歳です

タメですかね(*^^*)?
ヨロシクお願いします

:12/01/24 13:16
:F08B
:☆☆☆
#196 [杏]
>>193☆ひいさん☆
私も男の子5/6生まれです

ヨロシクお願いします!
:12/01/24 13:18
:F08B
:☆☆☆
#197 [☆星-sei-☆]
おぉ〜\(≧∇≦)/
賑わってきたね♪♪
みんな育児や家事で慌ただしいと思うから来れる時に自由に利用してね☆
:12/01/24 13:20
:SH005
:☆☆☆
#198 [ひい]
杏さん
年下なんでため口で(^^)/
お子さんの名前なんですか?
:12/01/24 13:24
:Android
:☆☆☆
#199 [くぅ∩^ω^∩]
>>るるちゃん


偏頭痛辛いよね


しかも偏頭痛ってどんどん痛み増すもんね

寝ても治らないし、薬に頼るしか無いよね

るるちゃん、ジャージャー破水したんだね


そりゃあ熱奪われて震えるね

旦那サン心配でたまらなかっただろね

出産前、母親学級とか行ってた


あたしは町田に住んでたよ

すぐ隣が神奈川

(笑)
来月東京行くんだぁ


うらやま


車で行くのかな

??
港区なら都心だし、首都高使わなくても近くに色々あるよね


るるちゃんファミリーみんなで行くの

何日位行くの

??
:12/01/24 13:35
:P01B
:☆☆☆
#200 [くぅ∩^ω^∩]
>>杏ちゃん(人^∀^)
初めまして☆タメ口で話そうね(*´艸`)
5月生まれのお子ちゃまがいるんだね☆ほとんど月齢一緒だし(笑)仲良くしてね( *´ω`)
うちは4月11日産まれ、子供の名前は春陽(はるひ)です(´∀`)女の子だよ☆
あたしは今年29歳になる、28歳です(笑)宜しくね☆
:12/01/24 13:39
:P01B
:☆☆☆
#201 [まゆ]
>>164星ちゃん☆
近所の小学校インフルで学級閉鎖になったって。冬は流行り病気が多くて怖いね。
生理はね、今回量がおおい気がする。
出るのがわかって気持ち悪いよ(´`)
お腹はそんなに痛くないけど、
腰が痛いよ〜。今まで腰痛はなかったのに。
産後で軽くなるならいいけどそんなこともない感じ(ーー;)
ないとやっぱり楽でいいとか思っちゃうよね。笑
旦那は生理のことまったく知らないから
そんなことないのにすごい辛いんだよ!って
めちゃ苦しいアピールしてご飯作ってくれたり湊の面倒みてもらったりいろいろしてもらってる。笑
毎月生理の時は優しくしてって。
二人目はね、旦那はいつでも今すぐでもいいって言うけど
私はそう思ってなくて私働きたいし湊が小学校行くまでガッツリ働いて
1年生なったら生まれるような感じにしたい(´・ω・`)
お金貯めて余裕で生活したいし。
その時29歳だから20代のうちに二人目生めたらいいなあと。
湊は6歳だからちょっと離れちゃうけど、
お手伝いとかしてくれるかな?笑
うち貧乏だからいろいろきびしくて
考えてしまう(´pxq`)
7ヶ月の時働く予定が湊可愛くて
離れたくなくてやめちゃった。笑
今もやだけど1歳なったら卒乳して
仕事考えなきゃ。
義母は勝手に家来たりはしないよ!
全然会ってないや(・Д・)
快適☆笑
零君も歯がどんどんはえてきてるね。
歯磨きはしてる?
前歯大きいなんて歯はしっかりしてた方が良いよね(´∇`)
歯がはえて授乳中噛まれたりしない?
:12/01/24 13:40
:Android
:☆☆☆
#202 [くぅ∩^ω^∩]
>>こなちゃん☆
やっぱ「てやーっ!!」な感じなんだね(笑)
ピンク・フリフリ・キティちゃん・ミニーちゃん等々…洗濯物、チカチカするよ(笑)
本当だよね、3人目女の子だったら全部揃え直しだもんね(ρ_;)
でも男の子3人だと、今は大変だけど、将来頼もしいね☆
やっぱり3人それぞれ性格違う(・∀・)??
それぞれの子達はこなちゃんと旦那サンとどっちに似てる(人^∀^)??
:12/01/24 13:45
:P01B
:☆☆☆
#203 [くぅ∩^ω^∩]
>>まゆちゃん(*≧∇≦*)
ぱるぱる、その呼び名懐かしい(笑)
今はいつの間にか家族全員「はるこ」って呼んでる(笑)
しかも「はるこ〜」って呼ぶと振り向くからウケる☆
まゆちゃんもぜひはるこって呼んで(人^∀^)(笑)
まゆちゃんは湊くんを何て呼んでる??
赤ちゃん専用の保険証いいなぁ(´Д`)!!
お会計0なの凄くいいなぁ!!いちいちお金下ろしてから病院行くの面倒だし、いくらかかるか分かんないから会計ハラハラする(笑)
医療費0なのは嬉しいけどなら健診も無料にして欲しいよね(笑)
健診はいくら位かかるのかな??
:12/01/24 13:53
:P01B
:☆☆☆
#204 [杏]
>>198☆ひいちゃん☆
ありがとう☆
ぢゃあ早速タメ口使うね(^^)

私にも遠慮なくタメ口
使ってね!
うちの子は湊斗<ミナト>
てゆうよ☆
ひいちゃんの子はなんてゆうの??
:12/01/24 13:54
:F08B
:☆☆☆
#205 [くぅ∩^ω^∩]
>>葵&星ちゃん( *´ω`)
葵、前言ってたミニーちゃんの着ぐるみ

(笑)
星ちゃん、コメに貼り忘れた(笑)
命名「くま子」(笑) [jpg/43KB]
:12/01/24 14:00
:P01B
:☆☆☆
#206 [杏]
>>200☆くぅちゃん☆
ありがとう☆
ぢゃあお互いタメ口で
お願いします

5月生まれだけどヨロシクネ☆
私は今年28の27だよ(笑)
くぅちゃんちは女の子
なんだね(^^)
可愛い名前だね

うちも1人は女の子欲しいな♪
ちなみにうちは湊斗
<ミナト>てゆうよ!
:12/01/24 14:03
:F08B
:☆☆☆
#207 [くぅ∩^ω^∩]
:12/01/24 14:10
:P01B
:☆☆☆
#208 [くぅ∩^ω^∩]
>>杏ちゃん☆
じゃああたし達一歳違いだね(*´艸`)
葵とタメだね☆
湊斗くんって言うんだ??まゆちゃんとこと同じ名前だね(*´∀`*)
普段何て呼んでる??
湊斗くん、今どれ位の大きさかな(´∀`)?
:12/01/24 14:13
:P01B
:☆☆☆
#209 [ひい]
くぅちゃん
>>156見てくれたかな?ヽ(^o^)丿
:12/01/24 14:27
:Android
:☆☆☆
#210 [杏]
>>208☆くぅちゃん☆
やっぱり葵ちゃんとタメなんだね(*^o^*)
まゆちゃんて子がいるんだね

名前一緒と凄い

後で挨拶しとかなきゃ(笑)
普段家では「みなちゅ」て読んでるよ(笑)バカだよね(笑)後はみーくんかみなとかな

くぅちゃんは

??
体重ね〜最近きちんと計ってないから微妙なん
だけど自分の体重から差し引いて8`ぐらいかな

はるひちゃんはどのぐらいかな

??
:12/01/24 14:28
:F08B
:☆☆☆
#211 [杏]
☆まゆちゃんさん☆
挨拶遅れましたが仲間に入れて頂きました☆
良かったら仲良くしてください☆
宜しくお願いします

:12/01/24 14:30
:F08B
:☆☆☆
#212 [ひい]
杏さん
私も早速ため口で(^_^;)うちは秀斗(しゅうと)だよヽ(^o^)丿最近は斗ってつける人結構いるよね!私もそのひとり(^^)どこに住んでるの?
:12/01/24 14:30
:Android
:☆☆☆
#213 [杏]
>>212☆ひいちゃん☆
最近多いみたいだよね☆
うちは本当は一字にしたかったんだけど画数みたらよくなくて斗付けたらよくなったから付けたよ(^o^)v
でも次の子がまた男の子だったら合わせまた斗つけそう(笑)
私は東京都だよ〜!
ひいちゃんは??
:12/01/24 14:36
:F08B
:☆☆☆
#214 [ひい]
杏さん
私は最初から斗って付けたくてつけた(^^)次も男の子だったら私も斗で合わせるな〜東京も雪積もったみたいだねヽ(^o^)丿私は茨城だよ!もう雪溶けてきたよー
:12/01/24 14:43
:Android
:☆☆☆
#215 [るるチャン
]
≫葵チャン
目手術したのぉ


アタシも目悪かったケド努力して視力回復した


葵チャンにもらったプリだとカラコンしてるみたいだったカラ


:12/01/24 15:21
:N906imyu
:☆☆☆
#216 [るるチャン
]
≫こなチャン
3人男の子だと毎日戦争になりそうですね

楽しそう


アタシゎ妊娠中悪阻ひどくてできれば次ゎ女の子がイイしできればどっちも欲しいカラ女の子って感じデス

だカラできろば産み分け希望デス


ぢゃぁ

タメ口でお願いします


こなチャンゎ3人とも陣痛時間どんな感じだったの

:12/01/24 15:22
:N906imyu
:☆☆☆
#217 [るるチャン
]
≫まゆチャン
ウケる

旦那サンまゆチャンのせいにするのゎズルいょね


自分でやったのゎ認めなくちゃ


昨日手紙書いたョ


パパ帰ってきたらその手紙の写メ送るね

喜んでたケドたぶん返事ゎ返ってこないだろうな‥
チンコ神社ゎ〜なんだっけ?
たぶん子宝に恵まれる神社だった気がする


正式な名前ゎ忘れた


:12/01/24 15:22
:N906imyu
:☆☆☆
#218 [るるチャン
]
≫杏チャン
ヨロシクデス


男の子のママチャン多くなってきたなぁ


ちびチャンのお名前よければ教えて下さい


:12/01/24 15:23
:N906imyu
:☆☆☆
#219 [るるチャン
]
≫くぅチャン
アタシも偏頭痛そんな感じ

薬飲まないと痛すぎて吐く

出産前、母親学級ゎ2回しか行かなかったょ


確か4回位あるケド悪阻ひどくて行けなかった

東京ゎ車で家族3人で行くょ


夜にパパが結婚式招待されてるカラホテル泊まって次の日東京で遊んで夕方にゎ帰ろうと思うょ

イクスピアリ行こうか迷ってるケド駐車場とかってあるのかなぁ

:12/01/24 15:23
:N906imyu
:☆☆☆
#220 [るるチャン
]
≫くぅチャン
春陽チャンの服かわゆ


やっぱり女の子イイなぁ


:12/01/24 15:24
:N906imyu
:☆☆☆
#221 [葵]
杏チャン
タメだあ〜
よろしくね(゚▽゚)

:12/01/24 20:07
:SH06A3
:☆☆☆
#222 [葵]
くぅ
歯磨きしてるとこみせたら、歯ブラシを口に入れて真似?っぽくするよ

あとは、遊んでる

蓮も奥歯チェックしてみようかな


蓮はまだかもな…。
松じゅんのやつ昨日見れなかった(;Д;)今夜はストロベリーナイト見なきゃ

嵐はみんな好きなんだよねぇ

いいキャラしてない?松じゅんは花男見てから

リーダーちょーうけるしね


くぅは誰が好き??
今日倖田來未のアルバム買って幸せ私

はるチャンかわいい


やっぱり女の子はいいね

:12/01/24 20:16
:SH06A3
:☆☆☆
#223 [葵]
るるチャン
視力回復の手術したよ

かなり悪いうえにかなりのドライアイでコンタクトどれつけてもあわなくて先生に手術進められてした

プリクラそぉみえた?まぢ??カラコンした自分とか見ることないからチェックしてみよ


るるチャンは視力どぉやってなおしたん?凄い

:12/01/24 20:21
:SH06A3
:☆☆☆
#224 [くぅ∩^ω^∩]
>>ひいちゃん(´Д`)
返事してなかったの、教えてくれてありがと〜(>_<)遅くなってごめんね(/ω\*)
会社からも保育園近いのいいね☆
うちの通える保育園のエリア内での職場探しは難しいかも…(つω`)
保育園の見学とか是非やって欲しいよね!
送迎バスの事故も結構あるもんね(((゜Д゜)))
運転手サンを信用するしかないなぁ(笑)
ひいちゃんは秀斗くんの名前、どうやって決めたの
(人^∀^)??
:12/01/24 20:44
:P01B
:☆☆☆
#225 [くぅ∩^ω^∩]
>>杏ちゃん


まゆちゃんとこは斗が無い湊くんだよ

あたし、産院であたしと同じ日にうちの子と全くの同姓同名の女の子が産まれて超ビックリしたの思い出した

(笑)
みなちゅって呼び方可愛いね


色々呼んじゃうよね、分かる


うちは、はる・ぱるぱる・おぱるなどなど

(笑)
最近ははるこって呼んでるよ


湊くん、8s位かぁ

平均的な体重かな

??
はるは11s位だよ(笑)
杏ちゃんはオムツ何使ってる

:12/01/24 21:03
:P01B
:☆☆☆
#226 [くぅ∩^ω^∩]
:12/01/24 21:18
:P01B
:☆☆☆
#227 [くぅ∩^ω^∩]
:12/01/24 21:30
:P01B
:☆☆☆
#228 [杏]
>>214☆ひいちゃん☆
やっぱり男の子だったら使いたいよね〜

ひいちゃんは次の子とか考えてる??
今年初めて積もったからベランダにあった雪
息子に触られせてみたよ(´∀`)ノ
無反応だったけどね(笑)こっちもほとんど溶けちゃったよ

:12/01/24 22:19
:F08B
:☆☆☆
#229 [杏]
>>218☆るるチャン☆
ここ男の子多いんだ〜

男の子のが生まれやすいんかな(笑)??
うちの子は湊斗<みなと>てゆうよ

るるチャンの子はなんてゆうの

??
:12/01/24 22:22
:F08B
:☆☆☆
#230 [杏]
>>221☆葵ちゃん☆
タメだったね〜

こちらこそヨロシクネ!!
うちの子湊斗<ミナト>て
名前なんだけど葵ちゃんの子の名前は何てゆうのかな(^^)??
:12/01/24 22:25
:F08B
:☆☆☆
#231 [杏]
>>225☆くぅちゃん☆
そうなんだね!!
うちも一字にしようと思ったんだけど画数があんまりよくなくて「斗」
付けたんだ(^^)

同性同名とか凄いね


凄い確率だろうね

その人とは話したりした〜


ぱるぱるとか可愛い

てかはるこって


(笑)なんかあだ名で呼んぢゃうよね〜

母子手帳では身長も体重も真ん中ぐらいだよ

くぅちゃんのとこはどんな感じ

!?
オムツはムニーのテープのMsizeだよ

くぅちゃんは何〜

?
もうパンツtypeとか履いたりしてる??
:12/01/24 22:38
:F08B
:☆☆☆
#232 [匿名さん
]
その漢字の子がいるんだから画数がよくないとか言うのやめたほうがよくない?
自分の子供の名前画数よくないとか言われたら傷付くと思うよ。
画数よくないからやめた名前って言われて喜ばないんじゃない?
:12/01/24 23:37
:Android
:☆☆☆
#233 [杏]
匿名さん
その漢字がよくないのではなく名字と合わせてと言う意味でした。
男の子ですので画数などは私は少し気になりました。
また字画が合わなかったこともありますが斗を使ったのにはきちんと私達なりに理由があり意味も考えこの漢字を使いました
:12/01/24 23:48
:F08B
:☆☆☆
#234 [まゆ]
>>189葵ちゃん☆
イライラもヘコむ気持ちもわかるよ!
子供は悪くないけど、
親も感情ある人間だもんね。
辛くなっちゃうよね。
今夜はどうかな?
湊はスムーズに寝てくれて
今もよく寝てるよ。
毎晩は本当に大変だよね。
寝不足じゃない?大丈夫?
原因や解決策があったらいいのにね。
こればっかりは仕方ないけどさ。
:12/01/25 00:17
:Android
:☆☆☆
#235 [まゆ]
>>203くぅちゃん★
ぱるぱる懐かしいの?
もう呼んでない感じ?
わぁ〜い(*´∇`*)嬉しい!
じゃあ私もはるこって呼ばせてもらうね☆
湊は私はみみって呼んでる♪
旦那はみぃだね。
葵ちゃんもみーって呼んでくれてるよ。
くぅちゃんも好きに呼んでね(∩ω・∩)
検診いくらだっけ?忘れちゃった。笑
ハラハラするのわかる!
0円のが楽だよね。お財布の心配いらないし。
:12/01/25 00:31
:Android
:☆☆☆
#236 [まゆ]
>>211杏さん
23年4月4日生まれ男の子ママ22歳です。
もうすぐ23になりますが。
こちらこそ仲良くしてください。
よろしくお願いします。
匿名の名前の事
私の子供の名前のことなら
杏さんが嫌味や悪意があって
言ってると思ってないので
気にしないでください。
:12/01/25 00:44
:Android
:☆☆☆
#237 [まゆ]
>>217るるちゃん☆
嫌な男だよね(´`)笑
返事は来たかな?
でも喜んでくれたら嬉しくない?★
正式な名前は違うんだね。
びっくりしちゃった( ^∀^)
おもしろい〜!
:12/01/25 00:56
:Android
:☆☆☆
#238 [=こな=]
おはようございます☆
お返事書きます(´▽`*)
杏サン☆
我が家、3人共男の子ですww
杏サンのとこも男の子なんですね(*´∀`)
今、お子さんどんな事して遊んでますか?
:12/01/25 09:06
:Android
:☆☆☆
#239 [=こな=]
ひいチャン☆←早速ww
三男、母乳ですよ-☆
もうすぐ断乳時期になるから
寂しいなぁって(´・ω・`)
ひいチャンは、ミルク?母乳?(*´∀`)
:12/01/25 09:08
:Android
:☆☆☆
#240 [=こな=]
くうチャン☆
毎日、『おりゃ〜』だから
賑やか…いや!!うるさいよww
歯止めきかなくなると
こなから『やめなさぁ-い』って
注意入ってるよ( ´艸`)
3人共全く違う性格だから
面白いし楽しいよ〜(´∀`*)
長男・次男→MAMA似
三男→PAPA似
くうチャンのとこわぁ?(ノ∀`)σ☆
:12/01/25 09:13
:Android
:☆☆☆
#241 [=こな=]
るるチャン☆
3人共陣痛の時間違ったよ( ´艸`)
長男→10何時間かかって
次男→1時間チョイで
三男→30分だったよ(*´∀`)
:12/01/25 09:25
:Android
:☆☆☆
#242 [葵]
くぅ
有料は嫌だね

わかる

松じゅん道明寺にしかみえん(笑)私もありえないって思ってたけどかなりはまってみてたし感動する

倖田來未のアルバム昨日発売してたよ。なんか歌のジャンル変わったような……アルバムはTRICKが一番好きだったな〜

新しいアルバムのDVDがいやらしい



あゆは離婚すると思ってたけどこんな早くするとは思わなかったけどファンぢゃないしどぉでもいい(笑)倖田來未、悪阻軽いみたいなこと言ってたような…
離婚しないことを願う


:12/01/25 09:50
:SH06A3
:☆☆☆
#243 [葵]
杏チャン
うちは蓮だよ(^ω^)れん

うちも『と』をつけようとしてたけど、甥の名前が陽斗『はると』だからやめた(笑)
:12/01/25 09:53
:SH06A3
:☆☆☆
#244 [葵]
まゆチャン
昨夜ももちろん泣いたよ。ミルクあげてしばらくして寝たからよかった(v^-゚)
毎日寝不足だよ(+。+)
でも5ヶ月間毎日続いてるから体は慣れるケド、きついね

最初はやっぱり慣れてなくてかなりきつかった〜。
夜泣きは原因がわからないから本当つらいよね(>△<)イライラする自分が怖くて産院に相談しに行ったもん(;∀;)
みーは寝てくれたならよかったね(≧×≦;)
:12/01/25 09:58
:SH06A3
:☆☆☆
#245 [るるチャン
]
≫葵チャン
レーシックってやつ?パパも目悪くて気になってたょ


いくらした?
葵チャンめっちゃ瞳でっかく見えたょ


アタシゎ目が良くなる本とかずっと見てた

30a離して見ると絵が浮き出てくる本


あとゎゲームしなくなったりテレビ見なくなったりしたカラかなぁ


中学までメガネだったカラメガネ嫌いだったの


鼻にメガネ骨ができるし

:12/01/25 10:23
:N906imyu
:☆☆☆
#246 [るるチャン
]
:12/01/25 10:23
:N906imyu
:☆☆☆
#247 [るるチャン
]
≫杏チャン
どぉだろ


男の子が生まれやすいのかなぁ

?笑
みなと君ヨロシクね


ウチゎ龍空(りく)って言うョ


みなと君の成長どんな感じですかぁ



:12/01/25 10:24
:N906imyu
:☆☆☆
#248 [るるチャン
]
:12/01/25 10:24
:N906imyu
:☆☆☆
#249 [るるチャン
]
≫こなチャン
まぢ


1人目カラ2人目ってそんなに差があるンだぁー!!
痛さも違った


妊娠中ゎ悪阻とかなかった

:12/01/25 10:26
:N906imyu
:☆☆☆
#250 [=こな=]
葵チャン☆
葵チャンの子供の名前
こなの長男と同じ名前だよ(*´∀`)
:12/01/25 10:58
:Android
:☆☆☆
#251 [=こな=]
るるチャン☆
個人差あるから絶対ってことないけど
こなは、2人目から早かったよ(*´∀`)
悪阻は…
長男と次男の時は全くなくて
三男の時は、初期から出産直前まで
悪阻とお腹の痛みと苦しんでたww
初期〜出産直前までハリ止め飲んでた(/Д`;
三男の時は、入院進められたけど
上に2人居たから断って
自宅で引きこもってた(笑)
るるチャン、悪阻あったのかな(・・?
:12/01/25 11:03
:Android
:☆☆☆
#252 [葵]
こなチャン
まぢヾ(≧∇≦*)一緒やあ

こども達、夜泣きあった?
:12/01/25 12:08
:SH06A3
:☆☆☆
#253 [=こな=]
葵チャン☆
我が家の3兄弟は、夜泣きないよ(*^∀^))
れんクンあるのかな(・・?
同じ名前嬉しい(*/□\*)
漢字も同じだし( ´艸`)
:12/01/25 12:45
:Android
:☆☆☆
#254 [葵]
こなチャン
一緒だね(^ω^)嬉しい〜蓮といえばこの漢字が多いよね(^ω^)
夜泣き毎晩だよ(;∀;)びどいときひどくないときあるけど、絶対夜は泣く!!
4ヶ月から毎晩だから寝不足。゜(p>д<q)゜。
旦那は蓮が産まれる月に単身赴任になっていないんだ。2週間にいっぺん帰ってくるけどね。だから私一人で育児。夜泣きのストレスや恐怖で今年から実家に帰宅中。誰かが近くにいるってだけで違うし蓮にとっても刺激あるしね。アパートだと毎日私と二人だからさ…私も毎回構うわけでもないし。
:12/01/25 13:24
:SH06A3
:☆☆☆
#255 [葵]
るるチャン
レーシックもできるできない人がいて、私近視が強すぎたからレーシックやなくラゼックってやつ。まあー同じようなやつだよ

大きい病院でしたから25万?くらいしたような

コンタクト代とかに比べたら安いもんよ

私が目悪いのは遺伝かも。遺伝するって先生いってた。だから蓮も悪くなるだろうな

私も中学まで眼鏡だった

わかる〜眼鏡跡が鼻のとこつくから嫌だよね

:12/01/25 15:25
:SH06A3
:☆☆☆
#256 [るるチャン
]
≫こなチャン
3人目にして悪阻ゎ大変だったね


しかも初期カラ出産までって‥アタシもそぉだったカラ気持ちわかる

!!
もぉ水飲んでも吐いて、なにもなくても胃液吐いてたょ

同じく半年間完全引きこもり

お風呂も3日に1回とかマヂ汚だったょ

友達カラ

きても完全シカトしたし

悪阻の時ゎ上の2人ゎ保育園とか預けたの

:12/01/25 16:22
:N906imyu
:☆☆☆
#257 [るるチャン
]
≫葵チャン
そーなんだぁー!!パパに教えとく


25万もするンだぁ

パパコンタクト始めたらンだケド入れるのも外すのも大変みたいなんだわ

葵チャンもメガネ骨あったかぁ


アタシ骨が異常に出てるカラみんなに聞かれるてすごいやだぁ

:12/01/25 16:22
:N906imyu
:☆☆☆
#258 [杏]
>>236☆まゆちゃん☆
よろしくです(^^)v
なんかごめんね(><)

そしてありがとう

ドコモの絵文字てまゆちゃんは見れてます??
てか同じ名前とか嬉しいな(*^^*)初めて★
名前は2人で考えました〜★??
:12/01/25 18:54
:F08B
:☆☆☆
#259 [杏]
>>238☆こなちゃん☆
息子さん達戦いごっことかします(^^)??
下の子達てお兄ちゃんいるとたくましい感じですか(^□^)??
うちは1人で座って玩具で遊んだりしてます★
でも玩具より玩具ぢゃない物の方が興味あったりて感じで(>∀<;)
リモコン大好きです(笑)
:12/01/25 19:03
:F08B
:☆☆☆
#260 [杏]
>>243☆葵ちゃん☆
蓮くんね

ヨロシクネ

「斗」つけようと思ったんだ〜

最近その次使う人多い
みたいだね〜

甥っ子いるんだね

ぢゃあ一緒に遊んだり
できるね〜(^^)

うち初孫だからさ

葵ちゃんは育児順調かな

?
:12/01/25 19:12
:F08B
:☆☆☆
#261 [杏]
>>247☆るるチャン☆
人口的には男の方が
多いよね

!
でも40代までは女の方が多いらしいよ


←どうでもイイ情報だけどね(笑)
りく君てゆうんだ

ヨロシクネ

みなとはなんか成長
ゆっくりな感じするよ

なんかね、うつ伏せ嫌いでずっとお座りして
遊んで移動してるよ(笑)

お座りからハイハイしそうでまだできない感じだよ


りく君はどんな感じ


:12/01/25 19:20
:F08B
:☆☆☆
#262 [葵]
るるチャン
病院によっては安いとこもあるよ

10万以内とか?でもレーシックでいろいろ事件とかあったし怖いから私はかかりつけの眼科の紹介で医大をすすめられたんだ

手術するまでに1ヶ月?くらいかかったよ。いろいろ検査したから。
手術して本当よかったと思ってる


手術中はみえるからかなり怖かった

麻酔きれたら凄い痛かった

鼻の骨ってそんなにでてるの

??
:12/01/25 19:25
:SH06A3
:☆☆☆
#263 [匿名さん
]
一つ聞いていいですか?
やっぱ妊娠すると胸って痛く
なったりしますか?
:12/01/25 19:29
:iPhone
:☆☆☆
#264 [葵]
杏チャン
甥っ子は神奈川にいるからめったにあわないよ(;^_^A近くに姪っ子がうぢゃうぢゃいるから姪っ子とあう機会は多い!!
初孫なら親はめっちゃ可愛かろ


うちは10人目だから初孫のときみたいにないんやないかな(笑)
育児順調だけど夜泣きは悩みだね〜悩んでもしかたないけど(;^_^A
杏チャンはどぉ??
:12/01/25 19:30
:SH06A3
:☆☆☆
#265 [葵]
263さん
私は、忘れちゃいましたが、私の姉は今妊娠4ヶ月で乳首がかなり痛いみたいです。
私も痛かったですが、いつ?っていうのがはっきり思い出せませんが妊娠中期のときは痛かったと思います。乳首マッサージしてたし。
:12/01/25 19:36
:SH06A3
:☆☆☆
#266 [匿名さん
]
そうなんですか。
今物凄く乳が痛いのと
生理が来てないのでもしかしたら
と思ってレスしてしまいました(T_T)
ごめんなさい(T_T)
:12/01/25 19:41
:iPhone
:☆☆☆
#267 [杏]
>>264☆葵ちゃん☆
神奈川か

葵ちゃんはどこに住んでるのかな

??
うちは東京都だよ

たくさんいるんだね


親戚で集まったりしたら賑やかそうで羨ましいな

私賑やかなの好きだから

(笑)
姪っ子は近いんだね

ぢゃあ遊んだりできるね

親はたまにしか会えないけど可愛いがってくれるよ

初孫ぢゃなくても親にとっては嬉しいもんだろね


夜泣きうちもあるよ〜

特に病気になった時は超凄かったよ

(笑)
夜泣きも夜泣きも今だけ

て割り切ってるけど
大変よね〜(^o^;)(笑)
:12/01/25 19:56
:F08B
:☆☆☆
#268 [くぅ∩^ω^∩]
:12/01/25 20:10
:P01B
:☆☆☆
#269 [葵]
杏チャン
私は福岡だよ(^ω^)
東京は高校のとき修学旅行で一泊行ったぐらい(笑)ハチ公前とか行ってみたい

あと、109も(・∀・)
なかなか家族みんな集まることないんよ(;^_^A
いろいろ予定があわなかったりと……。家族は賑やかがいいよね


私も笑顔が明るい家族で育てたい

杏チャンとこはたまにしかあわないなら寂しいだろうね

夜泣き大変だよね

蓮はまだ病院にかかってないからいいケド、体調が悪いときの夜泣きは凄まじいらしいもんねιι(+_+)
今だけ今だけとわかっててもつらいっす。旦那さんは夜泣きのとき手伝ってくれる?
:12/01/25 20:30
:SH06A3
:☆☆☆
#270 [くぅ∩^ω^∩]
>>まゆちゃん(人^∀^)
最近ぱるぱるって呼んでないなぁ(笑)
うんうん☆是非Aまゆちゃんも、はるこでも、おはるでもはるおでも、好きに呼んじゃって(*≧∇≦*)
みみって呼び方可愛いねぇ☆じゃああたしも湊くんをみみって呼んじゃうね(*´艸`)
まゆちゃんの結婚記念日っていつ(*´∀`*)??
あ、結婚式って挙げた??
:12/01/25 20:37
:P01B
:☆☆☆
#271 [くぅ∩^ω^∩]
>>こなちゃん☆
男の子が3人もいたら、ママもパワフルじゃないとだね(笑)
やっぱりみんな性格違うんだねぇ(*´艸`)
三男くんだけ旦那サンに似てるんだね☆
あ、みんな名前なんて言うの??それぞれ何て呼んでるのかな(´∀`)?
うちのはるは、産まれた時は旦那にソックリだったけど、今じゃあたしの赤ちゃんの頃にソックリだよ(笑)
顔変わり過ぎてビックリだよ(・∀・)☆
こなちゃんとこはみんな幼稚園に通わせてるのかな
(*´艸`)??
:12/01/25 20:44
:P01B
:☆☆☆
#272 [くぅ∩^ω^∩]
>>葵


ね

、松潤は道明寺のイメージしっかり着いたよね

ま、あたしは花沢類派なんだけどね


(笑)
小栗旬はあまり好きじゃないけど、花沢類役良かったぁぁ


アルバム、昨日発売だったんだね

買うの早っ

(笑)さすが

TRICKってどんな歌入ってたっけ??
あたし、2枚目か3枚目のアルバム好き


Boy Friend?とか1000の言葉とか入ってるやつ

そのアルバム聞くとその頃好きだった人思い出す


(笑)
:12/01/25 21:00
:P01B
:☆☆☆
#273 [くぅ∩^ω^∩]
:12/01/25 21:16
:P01B
:☆☆☆
#274 [葵]
くぅ
全部まったく同じ

私も小栗旬、花男で好きになった

TRICKは愛のうたとか入ってる


私も好きな人思い出す


いい思い出だわ〜
倖田來未は好きだからいつもアルバムは予約する


初回盤を狙ってね

:12/01/25 22:28
:SH06A3
:☆☆☆
#275 [☆星-sei-☆]
寝たい(-д-;)
:12/01/26 03:34
:SH005
:☆☆☆
#276 [くぅ∩^ω^∩]
>>星ちゃん(^-^)v
零くん、なかなか寝ないのかな??
こっちも、はるがいつの間にか起きてて、やっと寝かし付けたとこだよ(´Д`)
頭ボーッとしたまま、抱っこでユラユラしてると、
凄く夜が長く感じるよね
(つω`)
星ちゃん、頑張ろ〜☆
:12/01/26 03:54
:P01B
:☆☆☆
#277 [くぅ∩^ω^∩]
:12/01/26 04:09
:P01B
:☆☆☆
#278 [葵]
くぅ
あ〜昨夜は夢に松じゅんが出てきた


夢の中で私と付き合ってた?よ(笑)ドキドキすんぢゃんか〜
東方神起はくぅチャンとコラボしたやつ好きだったな〜

人数減ったケド、元に戻らないのかな??
DVDは特典つけられると弱い

弱い

予約してしまう

カラオケあんま好きやないからほとんど行ってないよん

行っても私聞くほうが好き〜気分がのったらかなり歌っちゃうけど


くぅは好き??
:12/01/26 09:11
:SH06A3
:☆☆☆
#279 [杏]
>>268☆くぅちゃん☆
くぅちゃんも字画とか調べて付けたんだね

自分達の中でベストな感じで付けてあげたいよね


プーさん可愛いよね

消耗品だけどなんか可愛いと気持ちが違う気がする

(笑)
パンツの方がウエスト伸びるから子供としては動きやすいのかな

?

はるひちゃんは順調に大きくなってるんだね


イイコト


出産ストーリー

予定日一週間前の検診で医者に「産道近くの骨が人より内側にあって赤ちゃんが降りてこれてない

しかも赤ちゃん違う方
見てるからこのままだと帝王切開になるからもっと歩いて

」て急に言われて旦那と必死に歩き回っておしるしきて、2日間前屈陣痛があって夜中に入院

でも陣痛が弱いて言われて助産師さんと病院中歩き回っていつの間にか分娩室で入院から9時間後に生まれたよ


本当につんどくて生まれた瞬間号泣しちゃったよね(/∀\)←長くなっちゃってゴメンネ(笑)

くぅちゃんも教えて〜


:12/01/26 09:37
:F08B
:☆☆☆
#280 [杏]
>>269☆葵ちゃん☆
ハチ公

よく修学旅行生が写真撮ってる


渋谷最近全然行ってないな〜

東京来たらぜひマルキュー

に


←
私けっこう国内旅行行ってるけどまだ九州がないな〜

福岡て何が有名



それだけ沢山いたら予定合わせるだけで大変だよね

うんうん

笑顔で明るい家庭がいいよね


旦那は夜泣いてもグ-グ-寝てるよ〜


こんなに泣いてるのに起きないの

(-∀-/;)/てある意味凄いけどね

母親は少しの泣き声でも敏感で起きるのに

て
思うよ(笑)
でも旦那は仕事で疲れてるだろうし特に求めてもないけどね

葵ちゃんのとこはどう??蓮くん何しても泣きやまない感じかな??
:12/01/26 09:42
:F08B
:☆☆☆
#281 [るるチャン
]
≫杏チャン
今ゎ男の方が人口多いンだぁー!!女のが多いのかと思ってた

うつ伏せ嫌いなんだぁ

お座りしながら移動って‥みてみたい


想像つかない


ハイハイいっぱいさせたほうが足腰強くなってイイみたいょ


ウチゎハイハイ、ズリバイ、掴まり立ち、つたい歩きするょ


歩行器が上手く乗れないみたい


あんまり動かない

いっぱい動くケド体重落ち着かない

今11`あるょ

みなと君ゎポリオ受けた?
:12/01/26 10:52
:N906imyu
:☆☆☆
#282 [るるチャン
]
≫葵チャン
レーシックって色んな事件あったの


そんぢゃあまり安すぎると不安だね

目の手術って見えるカラ怖いよね

友達が埋没したらしいンだケド見えるカラ怖いって言ってた

埋没興味あったのに怖くてできない

今ゎ視力どのくらいになった

鼻の骨めっちゃ出てるょ


触るとボコってしてる

:12/01/26 10:52
:N906imyu
:☆☆☆
#283 [るるチャン
]
≫くぅチャン
栃木よくきてたンだぁー!!

また遊びに来て


笑
早くディズニー連れて行きたい


3歳までゎタダだょね

身長だけでものびればタダで乗れるのになぁ〜

アハハ
浅草の今戸神社ゎ招き猫発祥の地でパワースポットでよくテレビ出てるょ


いつまでもパパと恋してたいカラ


なんてね

今戸神社 [jpg/26KB]
:12/01/26 10:57
:N906imyu
:☆☆☆
#284 [葵]
杏チャン
福岡って何が有名なんやろ(QεQ*?)
博多ドンタク?(笑)よくわからん(笑)
杏チャンが旅行してよかったとこはどこ

??
旦那さん起きないんだね。男ってそぉだよね(・∀・)私も旦那が帰ってきたときは夜泣きしても旦那は起こさないかな

でも起きたときに、寝れんて言われるとイラッとする。私は毎晩寝れんわ

って言いたくなる。
蓮はミルクあげたらだいたい寝る。ミルクでダメなときは抱っこして寝かせて、置いて起きるときがあるから私の胸の上に寝かせたまま私も寝るケド、胃が圧迫されて苦しい(゚

゚)
:12/01/26 12:25
:SH06A3
:☆☆☆
#285 [葵]
るるチャン
見えなくなったとか、病気になったとかいろいろニュースであってたよ

みえる手術は怖いよね

でも先生が言ってたケド、男の人より女の人のほうがそういうの強いらしい

埋没って結局また元に戻るんやろ??友達何回もしてたし…

手術したときは、1.5まで戻ったよ


でも、手術して半年もしないうちに妊娠したから視力おちた。先生が妊娠中はホルモンがかわるから視力が落ちるって言われて…それでも普通に生活できるし問題ない

手術しても検診に行かなきゃなんだけど、視力大丈夫

1.0はあった。次の検診が3月だから視力が気になる

鼻がゴツゴツしてるなら眼鏡かけたときズレたりしなかった?
:12/01/26 12:31
:SH06A3
:☆☆☆
#286 [=こな=]
>>254葵チャン☆
だよね☆
れんと言ったらあの漢字だよね(≧∇≦)/
夜泣きあるなら辛いよね(><)
旦那さん、単身赴任中なら
なおさら心細いよね|ω・`)
旦那さんの赴任先には
ついていかないのかな(・・?
こな、×1でシングル期間2年あったけど
1人で子育てはまぢ大変…。
今は、再婚して子供も増えて大変だけど
旦那やこなの親や弟が助けてくれてるから
何とかなってるかなぁ(笑)
:12/01/26 13:50
:Android
:☆☆☆
#287 [=こな=]
>>256るるチャン☆
るるチャンも悪阻あったんだ!!(・д・`●)
わかる!!
口にしたものみんな吐いちゃうよね(-ε-)↓
上2人は、保育園に預けてないよ(*^^*)
上2人見ながら出産まで過ごしてたぁ☆
:12/01/26 14:27
:Android
:☆☆☆
#288 [=こな=]
>>259杏チャン☆
戦いごっこしますよォ(*´∀`)
長男、幼稚園行ってるので
なおさらやってます( *^艸^)
下2人…確かにたくましく
育って凄いかも(笑)
お兄ちゃんのお友達遊びに来たら
次男坊立ち向かって行くからww
戦いごっこもなぜか
幼稚園児VS次男坊ww
負けん気はあります!!ww
敬語なしでお話ししませんか?(*´∀`)
:12/01/26 14:39
:Android
:☆☆☆
#289 [葵]
こなチャン
ついていかないよ(;^_^A
知らない土地に馴れない環境で一人で子育てはきつい。旦那は仕事でほとんど家にいないからさ。
旦那もついてこないほうがいいって言ってるしね。
旦那のとこ行くなら蓮の夜泣きが落ち着かないと嫌だな(´・ω・`)
単身赴任になって4月で一年たつけど、また異動になりそうな予感みたぃだし…。旦那異動あるからめんどくさいケド、離れてるからいいめんもある(*`∀゜)b本当一人ぢゃ子育て大変!誰かの助け必要だよね。
こなチャン一人で2年も頑張ってえらい!!
:12/01/26 14:43
:SH06A3
:☆☆☆
#290 [=こな=]
>>271くうチャン☆
我が家の名前
長男→蓮 (レン)
次男→翔(カケル)
三男→佑(ユウ)
呼び名
長男→れん
次男→かけ
三男→ゆう
こった名前じゃないから
呼び名も簡単だよ(*´∀`)
我が家、まだ長男しか幼稚園行ってないよ☆
下2人は、まだ小さいから(*´∀`)
:12/01/26 14:46
:Android
:☆☆☆
#291 [=こな=]
>>289葵チャン☆
そかそかぁ(*´∀`)
旦那さん、大変だね(/Д`;
移動がたくさんあると何かと大変だね(><)
えらくないよ(笑)
シングルで毎日大変な中でも
子供の笑顔が毎日の源で
毎日時間に追われてたよ〜(笑)
今は、旦那さんと巡りあえて
ゆっくりな時間過ごせてるよ(*ノ∀<)
:12/01/26 14:53
:Android
:☆☆☆
#292 [葵]
こなチャン
その分私自由だから旦那いなくてらくだよ(・∀・)
いてもほとんど家いないかららくはらくかもね。
ゆっくり過ごせる時間は幸せなことだよね(^^)
私旦那とはないな〜。
:12/01/26 15:23
:SH06A3
:☆☆☆
#293 [=こな=]
葵チャン☆
そっかぁ(´∀`*)
旦那さんとは、2週間に1回だから
たまに寂しくなったりしない?(p-q)
我が家、ぱぱが居ないと
ちびらがうるさいww
:12/01/26 16:55
:Android
:☆☆☆
#294 [くぅ∩^ω^∩]
:12/01/26 17:20
:P01B
:☆☆☆
#295 [くぅ∩^ω^∩]
:12/01/26 17:44
:P01B
:☆☆☆
#296 [くぅ∩^ω^∩]
>>杏ちゃん

続き

あたしは計画分娩だったよ

うち青森に里帰り出産して、陣痛始まったら東京の旦那呼んでも間に合うなって計画してたんだけど、地震のせいで交通機関ストップになったから、計画分娩にして、入院してすぐ旦那に飛行機で来て貰ったんだ

朝9時に誘発剤使って、四時間後には子宮口全開なったから、分娩室いって、二時間いきんでやっと産まれたよ

2分間隔の陣痛の時痛くて辛くて、汗拭いてくれてる旦那の手がめっちゃウザくて(笑)無言で払い除けたよ

水も一滴も飲まず、言葉も出さず、ひたすら「無」で耐えた

たまに壁殴ったりしたけどね


(笑)
あたしも安定期入ってからは毎日二時間歩いたり、安産エクササイズしたよ

そのお陰か分娩時間六時間で済んだよ

けど妊娠してから20s太ったせいで、分娩室で2時間もかかった


太りすぎてなければ四時間で済んだんだよ

って助産師サンに言われちゃった

(笑)
杏ちゃんは妊娠中、つわりとかどうだった

:12/01/26 18:00
:P01B
:☆☆☆
#297 [るるチャン
]
≫葵チャン
まぢ

女のが強いのかぁ


タツゥーも女のが強いって言ってたケドアタシ痛いの苦手


男なのかしら‥笑
埋没戻るらしいね

でも永久保証つけられるみたい


視力1.5ならめっちゃイイぢゃん


やったかいあるね

アタシ裸眼で1.6位

勝った〜

笑
パパゎ裸眼で0.6位だカラ目よくなる本買ってたょ

ブルーベリーとか目がよくなるらしいょ


定期健診で目回復してればイイね


アタシもも来月、子宮ガンの定期健診だぁ


:12/01/26 18:00
:N906imyu
:☆☆☆
#298 [るるチャン
]
≫こなチャン
お疲れちゃん

悪阻でも保育園預けなかったンだぁー!!母ゎ強しだね


あ!!勝手に読んでるケド‥
アタシもバツイチよ

19の時結婚したケド3年で別れた

でも今ゎ再婚して幸せだょ


:12/01/26 18:01
:N906imyu
:☆☆☆
#299 [葵]
くぅ
夢に出るとかまぢどんだけって感じよね

松じゅんが頭から離れない(笑)
くぅはカラオケ好きそぉ

倖田來未唄いやすい??難しいのもある

愛のうたは歌うよ


PVおもしろいね

ライブ行きたかったのに妊娠した

妹があゆとか倖田來未は何回も行ってるから羨ましい(;□;)泣。独身はいいな〜。
:12/01/26 20:14
:SH06A3
:☆☆☆
#300 [くぅ∩^ω^∩]
:12/01/26 20:57
:P01B
:☆☆☆
#301 [くぅ∩^ω^∩]
>>こなちゃん☆
みんな一文字の名前なんだね(人^∀^)
覚えやすい(笑)
蓮くんって、葵んとことおんなじだねぇ(*´∀`*)
蓮って響き、綺麗だよね☆
こなちゃんとこは蓮くんだけ幼稚園に通ってるんだね(*´艸`)
何時に行って、何時に帰ってくるの??
バス通学かな(゚ω゚)?
:12/01/26 21:05
:P01B
:☆☆☆
#302 [くぅ∩^ω^∩]
:12/01/26 21:23
:P01B
:☆☆☆
#303 [葵]
くぅ
GLAY懐かしい

私、中学のときファンだった

ちなみにじろうさん

あゆのライブ行った人にあゆめっちゃ小さいって聞いた

倖田來未お産して復帰しても人気あるかな

安室奈美恵はお産して復帰しても人気落ちたし

またのぼってきたけどね

なんか人気絶頂のときに消えて復帰してもその間にいろんなアーティストでるから人気落ちるもんね

でも倖田來未、すぐ復帰するみたいだし…こども産まれたら気持ちかわるきがするな

産まれたらやっぱりかわいいから側にいたいもん

ももえチャンみたいに、人気絶頂のときに結婚して引退したほうが今でも人気だよね

悪いイメージないし。。。
ゆっくり一日過ごしてみたいよね

こどもの世話してたらあっという間に一日終わるし

服も買いに行けないからネットで安いの買ったり……でも買ってもなかなか着る機会がない

:12/01/26 21:44
:SH06A3
:☆☆☆
#304 [くぅ∩^ω^∩]
:12/01/26 22:18
:P01B
:☆☆☆
#305 [葵]
くぅ
やっぱ同世代だね


男子とかバンド組み始めたりしてたよ。続いてないケド(笑)GLAYも落ちたよね

あんなに人気だったのに。
AKB好きでも嫌いでもないけど、テレビつけたら誰かしら出てるから、もぉAKBはいいって


ってなる。CMもいろんな番組にも出るしね。。。
旦那は2週間に一度帰ってきてるよ(・∀・)先週帰って来なかったから今週は帰ってくるんやないかな?わかんないケド旦那しだい。
そんな感じだから仲悪くもなく普通。メールは毎日してるケド、電話しない(笑)メールも少しだけど。単身赴任になったときは蓮が産まれる前だったから寂しかったケド蓮が産まれてからは寂しいとかないね

育児で忙しいし蓮いるしね

くぅは離婚進んでるん??
:12/01/26 22:50
:SH06A3
:☆☆☆
#306 [くぅ∩^ω^∩]
>>葵



超バンドブームだったよね


男子はラルクやらルナシーやらのコピーやってたけど確かに続いてないね

(笑)
子供産まれると、かかりっきりになるもんねぇ


葵の旦那サンは転勤族みたいな感じなの

??
頻繁に異動ある感じ

あ、離婚は今週の月曜に届け出したんだ

で、はるを旦那の氏から除籍する手続き待ち

戸籍が新しく出来るのが、31日だから、旦那の戸籍とあたしの戸籍持って家庭裁判所に手続きしに行くよ

だからまだあたしとはると親子なのに名字違うから、かなり淋しい

(笑)
:12/01/27 09:57
:P01B
:☆☆☆
#307 [=こな=]
>>298るるチャン☆
悪阻気にしてられる毎日じゃなかったから
悪阻あっても午前中、公園行ったり
友達と遊んだりww←長男の為に
るるチャンもバツイチなんだ!!
一緒だねッッ(*´∀`)
こなも今幸せだよ〜(ノω`*)
:12/01/27 11:37
:Android
:☆☆☆
#308 [葵]
くぅ
L'Arc、ルナシー懐かしい

結婚して異動は始めてだよ

旦那は独身のときから動いてる。結婚したら異動はないはず?って聞いてたのに〜。
私としては毎日一緒にいないですむからいいケド、蓮としては一緒にいたがいいんだろうけどね

いなくて不便なときもあるけどね(笑)
届け出したんやね(・∀・)結局旦那と話さず離婚進んだん??
苗字違うだけでも寂しいよね(;□;)泣
:12/01/27 11:39
:SH06A3
:☆☆☆
#309 [=こな=]
>>301くうチャン☆
男の子だから名前だけは
かなり考えたのと一文字が
良くて色々考えたの-(*´∀`)
響きも良いし意味もよかったから
これにしたんだぁ★´∀`★
長男だけだよ〜(笑)
次男→今年2歳
三男→来月1歳だからww
れんは、園バスで幼稚園行ってるよ☆
今、冬期ダイヤルに変わって
朝9時37分に迎えに来て
帰宅は、午後3時12分に帰ってくるよ☆
雪道だから前後するけど
3時過ぎに帰宅するよ〜( ´艸`)
:12/01/27 11:42
:Android
:☆☆☆
#310 [るるチャン
]
:12/01/27 12:17
:N906imyu
:☆☆☆
#311 [るるチャン
]
≫こなチャン
まぢかぁ

悪阻あっても外出できるってスゴい


イイママだね

アタシたぶん2人目も悪阻激しかったらどぉにもならなそぅ


こなチャンちゎアパート

1件家

:12/01/27 12:17
:N906imyu
:☆☆☆
#312 [くぅ∩^ω^∩]
>>葵


旦那サンが居ない期間が長いと、不思議と慣れるよね


(笑)
結婚したら異動無い予定だったんだねぇ

やっぱパパが家に居た方が子供にとっては良いだろね


この先、親子3人で暮らせる予定はあるのかな

??
旦那サン、たまにしか帰って来れないけど、蓮くんちゃんと「パパ」って分かってる感じ


旦那とは

でやりとりしただけで

は無し

話にならないし、話してると、常識知らなすぎてあたしがキレるの目に見えるから、話したくも無い


離婚届の書き方しっかり教えたのに、印鑑も押されて無かったし、証人も書いて貰って無いし…

仕事してないみたいだからこの先の養育費の話の

送ったんだけど、シカトぶっこいてるし


あたしは、お金がどうしても欲しい訳じゃなくて、
離婚はしても、旦那の血を引いたはるの事を忘れないでいて欲しいんだ

1ヶ月に1度養育費振り込む時だけでも「はる、元気にしてるかな」って思い出す事をして欲しい

そんな事旦那に言ったって頭悪いから、理解してくれないだろいし、あたしが養育費養育費言ってるから、がめつい女だと思ってるだろう

(笑)
:12/01/27 16:45
:P01B
:☆☆☆
#313 [くぅ∩^ω^∩]
>>こなちゃん☆
子供の名前は旦那サンと一緒に決めたのかな(*´艸`)
みんな響き綺麗で良い名前☆
バスでの送迎ありがたいよね(人^∀^)
うち、申請が間に合えば、4月から保育園に通わせる予定なんだ☆
送迎バスがある保育園があって、入れたらそこにするつもり(*´∀`*)
こなちゃんはお仕事してるのかな??
幼稚園ってバザーやらお弁当やら大変なイメージがあるよ(´Д`)
仲良しのママ友とか出来た??
:12/01/27 16:51
:P01B
:☆☆☆
#314 [葵]
くぅ
3人で暮らすときはいつになるかな〜(QεQ*?)
わかんないな〜。
旦那には泣かないから蓮はわかってんのかも


本来ならば、離婚話しはあって話すんだろうけど、なんでそんなにさけてんのかね

養育費はこどものためって思ってちゃんとあげないとね!養育費は本当は一括でもらったがいいみたいだけど、仕事してないなら無理だろうしね

はるチャンのことはちゃんと忘れないでいてほしいよね

連絡一つしてこないのが不思議でたまらない

旦那さんに離婚する前に、今、どぉ思ってるかとか聞いてみた?はるチャンのことや離婚することについて……。
:12/01/27 16:56
:SH06A3
:☆☆☆
#315 [くぅ∩^ω^∩]
>>るるちゃん



那須のアウトレット大きいよね


あたしもアウトレット巡り好き



るるちゃんとこは中学が京都・奈良で、高校が沖縄だったんだね

沖縄行ってみたい


海入った

綺麗だろうね

こっちは、中学が東京で、高校が京都・奈良だった

あたし、高校の修学旅行ダルくて行かなかった


多数決で沖縄か京都か、だったんだけど、京都になって、参加も自由だし、ルいから行くの止めた

やっぱ地域によって行く場所も違うねぇ



雪ヤバイよ

1日で124p積もってるよ

1日三回雪かきしてるよ

運転してても信号見えない車線も消えてるし、ワイパー凍るし、青森嫌だ

(笑)
そうそう、除雪が入らないんだよ

幹線道路を優先して除雪やってるから、住宅地までは手が回らないんだろね

あたし、車検の時、家の車庫で代車が雪でハマっちゃって、アクセルふかして、やっと出たと思ったら、サイドミラーぶつけて壊しちゃったし


(笑)
お金請求されなかったから助かったよ


(笑)
るるちゃんとこは雪大丈夫

全国的に気温も低いみたいだよね

:12/01/27 17:03
:P01B
:☆☆☆
#316 [くぅ∩^ω^∩]
>>葵


蓮くん、旦那サンには泣かないんだね

前に人見知り始まったかもって言ってたけど、今はどう


やっぱ葵以外の顔見ると泣いちゃう

??
離婚についてどう思ってるか、散々聞いた

はるについて聞いて来ない事も聞いた

けど、答えが返って来ないんだ


で、断りも無く東京の家引き払ってるし、仕事辞めてるし


もう東京に戻るつもり無かったからいいけど、あたしの荷物どうするか一言聞く事もしない

会社辞めたら、あたしもはるも旦那の扶養の社保入ってるのに、保険証使えなくなる事も、分かってんのか分かってないのか、辞めた事も自分から言わなかったし

はるが産まれて、月齢が上がる時も「はる元気にしてる?」とか全く無かった

もう旦那の頭の片隅に、あたしとはるが無いのが、ありありと分かるよ

もう呆れた気持ちしか無い


お前、子供に対して何も感情無いの

って思う

養育費も一括で貰った方が本当は良いんだよね

けど貯金0だろうし、期待出来ないなぁ

:12/01/27 20:09
:P01B
:☆☆☆
#317 [葵]
くぅ
蓮君は気分で泣いたり泣かなかったり

知らない人はとりあえず、じーっと観察してるよ

抱っこさせると泣くだろうから抱っこはさせないけどね(笑)
旦那さんシカトやん

ありえない

なに考えてるかわかんないね。本当あきれるね(−Q−)
貯金なくても銀行なり金融なりに借りて一括させたがいいよ(-ロ− )
慰謝料はなし?
:12/01/27 20:51
:SH06A3
:☆☆☆
#318 [くぅ∩^ω^∩]
>>葵


イケメン蓮くんにじ

っと観察されたらヘロヘロになるわぁ、あたしなら

(笑)やっぱ蓮くんは早くからしっかり認識出来てたんだね


うちも、あたしが雪かきの間、お母さんにはるのお守り頼むんだけど、あたしが雪かき終わって家に入るとめっちゃ笑顔で脚にまとわりついてくるよ



もー可愛いすぎだよね

(笑)
こんな可愛いはるを見たいとか気にかけもしないなんてあり得ない


一括支払も考えたけど、確実に旦那の母親に阻止されると思う

基本「何でうちが

」の考えの人なのよ

だから結婚した時も旦那親が挨拶にも来ないし、電話一本もして来ない

子供産まれても一切何も無し

結局親同士顔も知らないまま、結婚して離婚したよ



だから旦那に「一括でお願いします」って言えば、旦那が母親に相談(銀行での融資やらのやり方知らないだろうから)→母親「何でうちがお金払わなきゃいけないの

」となる→旦那、シカト…のパターンだと、思われ

30歳にもなって母親の言いなりだからなぁ

慰謝料はいいや

そこまでの財力無いし、養育費もこの先ちゃんと支払い続けてくれるのか解らないからねぇ

:12/01/27 22:11
:P01B
:☆☆☆
#319 [くぅ∩^ω^∩]
:12/01/27 22:14
:P01B
:☆☆☆
#320 [葵]
くぅ
はるチャン可愛い


キュン

キュンするよね

蓮は後追いするから可愛いすぎます(T-T)
蓮、髪切ったんやけど、坊ちゃんがりになってさ

まあーすぐ伸びるだろうけど。動くからなかなか切れないよね

旦那の母ちゃんが、なんでうちが?って言っても、はるチャンの父親だしくぅが裁判おこせば勝てるからね

なんでうちが?って発言にびっくりするよね。親がこどもの責任とるのは当たり前だし。養育費を払うのも国で決まってるしね。言っちゃ悪いケド、ばか親だね

なら、孫をみてないの??子離れできない親はこどもをダメにするしね

離婚してよかったと思うよ。このまま続けてもくぅが苦労する

養育費は絶対裁判して貰わないと、口約束だけぢゃ絶対払わなくなると思う

養育費はもらうんやろ?
私は話し聞くことしかできないケド、いつでも聞くからね(`・ω・')

:12/01/28 15:22
:SH06A3
:☆☆☆
#321 [くぅ∩^ω^∩]
:12/01/28 19:38
:P01B
:☆☆☆
#322 [葵]
くぅ
とことん旦那さんシカトしそうだから調停したがいいよ(`・ω・')
ちゃんとそんくらい父親らしいことしなきゃね

産まれたときからフサフサで多かった

蓮は美容室でカットしたよ

筆作りたいからさ

耳に髪あたって嫌なのかずっと耳かいてて血がずっと出てたんよ

前髪も目にかかってたし全体的にカットした

髪切ったら髪質かわらなかった?蓮かわったよー。あの産まれたときのフサヤワがなくなった

:12/01/28 19:47
:SH06A3
:☆☆☆
#323 [くぅ∩^ω^∩]
:12/01/28 21:05
:P01B
:☆☆☆
#324 [葵]
くぅ
いつでも聞くよ(`・ω・')




愚痴は発散させたがいいしね(´・ω・`)

また教えてね(`・ω・')
髪は4a〜6aあればいいって説明文が書いてあった。
美容室の人を気にして、その人が右に動けば蓮も右側向いてガン見

私は座って普通に縦抱っこしてた

うまくキレなかったから半額だった

髪質かため?になったような

あのフサヤワ感はなくなった

はるチャンの髪はどんふうに切った??
:12/01/28 23:00
:SH06A3
:☆☆☆
#325 [=こな=]
コンバン(∩・∇・∩)ワァー☆
28日、こなの誕生日で
お祝いしてましたぁ(*/□\*)
歳も増えて…ww
20代前半が懐かしい私ww
>>311るるチャン☆
我が家、アパートだよ-(。>ω<)ノ
一軒家ほしくてたまらないさww
マイホームの為に貯金してるのww
るるチャンとこは?
アパート?一軒家?
:12/01/29 00:20
:Android
:☆☆☆
#326 [=こな=]
>>313くうチャン☆
名前はねぇ
長男→こな
次男→じいちゃん(旦那側)
三男→旦那
が決めたんだよ〜(*´∀`)
4月から保育園かぁ( ´艸`)
結果どうだったのかな?
4月から保育園通えそうかな?
保育園だと月齢関係なく
入園OKの通知くれば入れるから良いよね♪
幼稚園は、年少さんからだから
それまで家庭育児(´∀`;)
保育園も考えたけど、イベントたくさんあるから幼稚園にいれたの-(*^▽^*)
ママ友たくさん居るよ-☆
長男からの幼なじみのお母さんや
幼稚園からの付き合いのお母さんや♪
ちょこちょこ遊んでるよ♪
仕事してて今月末で退職するよ〜(笑)
:12/01/29 00:27
:Android
:☆☆☆
#327 [葵]
こなチャン
お誕生日おめでとう(*^▽^)/
:12/01/29 01:14
:SH06A3
:☆☆☆
#328 [くぅ∩^ω^∩]
:12/01/29 20:09
:P01B
:☆☆☆
#329 [くぅ∩^ω^∩]
>>こなちゃん☆
誕生日おめでとー(人^∀^)28なんてまだA若いよ☆
こなちゃんちはみんなそれぞれ名付け親が違うんだね☆けどちゃんと統一性があって良い名前だねぇ(´∀`)
幼稚園はイベント多いよね☆運動会・おゆうぎ会以外だとどんなイベントがあるの(*´艸`)??
保育園はまだ申請してないんだ☆うち、つい最近離婚して、はるの名字がまだ旦那側の氏なんだ。
家裁での手続きが終了次第申請する予定だよ(・∀・)
待機期間とか無くすぐ入れるといいなぁ☆
幼稚園って月謝一律??
蓮くんが通ってる幼稚園はどれ位するのかな??
:12/01/29 20:18
:P01B
:☆☆☆
#330 [まゆ]
乳腺炎なっちゃったよ(つд;*)
:12/01/30 09:29
:Android
:☆☆☆
#331 [☆星-sei-☆]
まゆちゃん☆
大丈夫かぃ?(>_<)
私も先週火曜にヨモギ餅を貰ったから何も考えず食べたら…翌日からシコリ&痛みが出て来たよ(;_;)
湊くんがお乳を飲む回数とか減ったかな?
母乳が豊富に出てて飲ます回数が減ったりしたら乳腺炎になるって私が行ってる母乳マッサージの人は言ってたよ!!
私は食べ物だなぁ(^w^;)
:12/01/30 09:43
:SH005
:☆☆☆
#332 [くぅ∩^ω^∩]
>>まゆちゃん(゚ω゚)
また乳腺炎なっちゃった?辛いねぇ(>_<)
病院は行ったのかな??
しっかり冷やして、安静にね(´Д`)
:12/01/30 10:25
:P01B
:☆☆☆
#333 [まゆ]
星ちゃん☆
ありがとう。
熱が下がってだいぶ
楽になったよ〜( ^∀^)
昨日の夜は辛くて
湊起こしておっぱい
飲ませたりしたけど
そういう時にかぎって
夜泣きしたり起きないで
よく寝るんだよね。笑
授乳回数減ったからかなあ?
割りとたらたら好きなとき
好きなだけ飲ませてるんだけどな。
お乳のこと何も考えず
好き放題食べてるから
知らないうちに何か詰まりやすいの
食べてるのかも(><)
2回目だしね。しこりが痛いよ〜。
:12/01/30 10:27
:Android
:☆☆☆
#334 [☆星-sei-☆]
まゆちゃん☆
私も出掛けたりしてたら5時間とか空く時あるけど普段は日中でも2〜3時間置きに胸に顔を擦り付けてきてお乳欲しいアピールしてくるから飲ませてる方かな?(^w^)
まゆちゃんも私も食べ物でなってるのかも?(笑)
私も気にせず食べたい物を何でも食べる(^▽^;)
先月は普段に食べないケーキをクリスマスだったから子育て広場や家で1日置きに3日食べた後で初めて乳腺炎になったよ( ̄∀ ̄;)
:12/01/30 10:38
:SH005
:☆☆☆
#335 [☆星-sei-☆]
くぅちゃん☆
子育て広場へ参加してみたかな?(゜∇゜)
私が行ってる場所は金曜に後輩が『みんなでタコ焼きしませんかぁ?』って連絡くれたよ(^O^)
残念ながら旦那が休みで居たから私は行かなかったんだけどね(>_<)
わりと自由に何でもさせてくれる子育て広場だから楽しいよ♪(≧∇≦)
:12/01/30 10:42
:SH005
:☆☆☆
#336 [まゆ]
くぅちゃん☆
そうなんだよ(´`)
またなっちゃった。
病院行ってないよ。
熱下がってるから
家でなんとか様子見てみるよ。
前の乳腺炎の時
病院行っても薬もなにもなしで
おっぱいたくさん飲ませて様子見
だったから(´・ω・`)
湊抱っこしてフラフラ
バスで病院行くのもきつくて。
:12/01/30 10:49
:Android
:☆☆☆
#337 [くぅ∩^ω^∩]
:12/01/30 14:26
:P01B
:☆☆☆
#338 [くぅ∩^ω^∩]
>>まゆちゃん☆
薬とか出してくれないんだね(´Д`)??
飲ませて詰まり取るのみ!って感じなんだね。
熱はひいてるんだね(´∀`)体ダルいでしょ??
家事とかサボって、体治すの優先して、無理はしないでね(・x・`)
:12/01/30 14:31
:P01B
:☆☆☆
#339 [葵]
くぅ
蓮の手足型はとったよ

寝てるすきに。でも、赤ちゃんのときって手をぐぅにしてるからうまくできなかったよ

私、新生児のときのムービーをあんまとってなくてさ

得に泣き声

泣きかたも変わっちゃっうやん?失敗したあ

って思った

お母さんと二人がかりで切るんやね(・∀・)蓮にそぉしても絶対キレないだろうな

はるチャンいい子やね


私もくせ毛だよ

旦那も?らしいけど。旦那は今は真っ直ぐ!蓮も一度は坊主にしたいからどんなふうにはえてくるか楽しみ


切れば切るほど髪質かわるね

:12/01/30 20:54
:SH06A3
:☆☆☆
#340 [葵]
まゆチャン
大丈夫(´Д`;)?
私も一度なったから痛いよね(;∀;)私は熱40度で全然下がらなかった!
産院でマッサージしてもらって熱下がったケド、マッサージがまた痛い(ノロ`)
:12/01/30 20:57
:SH06A3
:☆☆☆
#341 [☆星-sei-☆]
くぅちゃん☆
子育て広場デビューはまだだったかぁ(^▽^;)
うちにもタコ焼き器があるからぜひまた一緒にやろぅって返信したよ!!
私タコ焼きを焼くの好きで零が生まれる前は旦那とタコ焼きやタコの代わりにウインナー入れて焼いたりしてた(o^∀^o)
バレンタインは…無しにしよぅかと思ったけど無いのは可哀相かな?と思って(⌒〜⌒;)
チョコじゃないけどチーズケーキに初挑戦しよぅかと考え中だよ♪♪
:12/01/30 22:50
:SH005
:☆☆☆
#342 [くぅ∩^ω^∩]
:12/02/01 09:56
:P01B
:☆☆☆
#343 [くぅ∩^ω^∩]
>>星ちゃん


星ちゃんちにたこ焼器あるんだね


うちもあるよ

(笑)
焼くの楽しいよねぇ


うちもウィンナー入れる

あとはクリームチーズとか変わり種でザーサイとか、明太子とか

これがおいしいのよ〜


星ちゃんちでは他にどんな物入れるの


もう2月だねぇ

バレンタインまで2週間だよ


チーズケーキおいしそぅ

星ちゃんはお菓子も良く作るのかな

??
:12/02/01 10:00
:P01B
:☆☆☆
#344 [葵]
くぅ
新生児のときは顔が腫れぼったい(笑)全然違うケド、新生児って感じで新鮮でいいよね


髪はわかんないもんね

私の妹が一度赤ちゃんのときにはげっぱにしたらしくそしたらちゅるちゅるではえたみたい

写真があるんやけどうける

今は全然そんなことないよ

はるチャンは女の子だから今は美容室でストレートできるし

謎解きは最初だけみてあとはまちまちかな〜私の中ではヒットドラマやなかった

:12/02/01 11:18
:SH06A3
:☆☆☆
#345 [=こな=]
お久し振りです☆
>>327葵チャン☆
お祝いコメありがとう☆
旦那から誕生日プレゼント
もらってウハウハでしたぁ(>∀<)ノ☆
:12/02/01 11:59
:Android
:☆☆☆
#346 [=こな=]
>>329くうチャン☆
28歳…前半の体型がなつかしいww
れんの通ってる幼稚園は、
お遊戯会じゃなく『生活発表会』があって
あとは、スポーツ大会(運動会もあるのに秋にまた小さな運動会やるの)
あとは、カレンダー行事のお祝い・誕生日会・ちゃぷちゃぷ(水遊び)・落ち葉ひろい・お店やさんごっことかやたら行事あるから写真買うのも大変(笑)
れんの幼稚園の月の保育料→15000+2000(バス代)+1800(給食費)だょ☆
2ヶ月払いの月もあるよ☆
こな、北海道だから地域によってまた保育料違うけどこんな感じ(*´∀`)
:12/02/01 12:07
:Android
:☆☆☆
#347 [=こな=]
くうチャン☆(追記)
こなもバツ1だよ♪
だから、申請までの流れ
だいたい分かるよ〜☆
家裁終わったら保育園手続きだね☆
:12/02/01 12:09
:Android
:☆☆☆
#348 [葵]
こなチャン
まぢヾ(≧∇≦*)〃
嬉しいね!なんもらったの(^ε-)☆??聞いていいのかしら

:12/02/01 15:06
:SH06A3
:☆☆☆
#349 [=こな=]
葵チャン☆
ピアス・服もらって
今月のどれかの日曜日に
財布かってもらえるの〜(*´∀`)
今月末は、三男の誕生日だから
お金飛びまくるww
:12/02/01 16:48
:Android
:☆☆☆
#350 [葵]
こなチャン
うわぉぉ(゜O゜;)
よかったね(^ω^)嬉しいねヾ(≧∇≦*)〃
誕生日やイベントあると出費重なるよね

。
蓮は4月22日で誕生日なんやけど、5月が初節句だからどんなふうにしようか悩み中。こなチャンはどんなふうにしてた?
金かかる

:12/02/01 17:12
:SH06A3
:☆☆☆
#351 [りお]
せいちゃん

るるちゃん

アドレス変えたから
めーるちて


よかったら
みんなもめーるください

:12/02/01 17:24
:P07B
:☆☆☆
#352 [=こな=]
葵チャン☆
それ凄い気持ち分かるよ!!ww
次男、4月10日誕生日だから
初節句もあったから(´∀`;)
我が家は、初節句
・鯛
・お粥(柔飯)
・おかず4品
・お菓子の盛り合わせ
んで、5月人形飾って終わったよ( ´艸`)
誕生日は、誕生日でお祝いして
初節句は、初節句でお祝いしたから
凄い出費だった(._.;)
我が家は、全員初節句終わったから
5月は、オモチャ+お菓子の詰め合わせで
終わってるよ〜(*´∀`)ノ
:12/02/01 19:48
:Android
:☆☆☆
#353 [☆星-sei-☆]
>>343くぅちゃん☆
たこ焼を焼くの楽しいよねぇ♪(≧∇≦)
食べてくれる人が居たらいくらでも焼いてあげるって感じだよ(笑)
うちの旦那があれこれ入れたら食べないからウィンナーしか入れたコト無いんだよね( ̄∀ ̄;)
明太子うまそぉ(*´艸`)
生協のカタログにクリームチーズが安いって書いてたから注文して来週月曜に届く予定やけん、それで作ろうかと考え中(*´ω`*)
母が『チーズケーキは普通のスポンジケーキみたいに膨らまなくても良いから材料を混ぜて焼いたら出来上がりで簡単だよ〜』って言うから初挑戦する(^w^)
お菓子作りはいつも失敗するから作らない(>_<)
最近は失敗しないよぅにモバレピでホットケーキミックスを使うお菓子作りを探してリンゴやバナナを入れたケーキを焼いて零と食べてる(^O^)
くぅちゃんはお菓子作り好きかな?(゜∇゜)
:12/02/02 10:52
:SH005
:☆☆☆
#354 [くぅ∩^ω^∩]
>>葵


妹サン、赤ちゃん時代はげにされたの


やっぱ切ったり剃ったりすると髪質変わるのねぇ


謎解き…葵の中ではヒットしなかったかぁ(笑)

今週の土曜の昼からやっとこっちでも放送されるみたい

遅すぎでビックリでしょ

(笑)
:12/02/02 10:56
:P01B
:☆☆☆
#355 [くぅ∩^ω^∩]
>>こなちゃん
うわぁ、幼稚園はやっぱりイベント多いね(゚ω゚)
仕事しながら、イベント参加とか厳しくない??
本当だよね、写真代も結構かかるだろうね。
幼稚園の月謝ってもっと高いかと思ってたから、数字聞けて安心したぁ☆
地域によって変動あるだろけどね、ありがとね(*´艸`)
こなちゃんもバツ1なんだね(・∀・)ビックリだぁ☆
子供出来てから離婚したの??
:12/02/02 11:00
:P01B
:☆☆☆
#356 [=こな=]
くうチャン☆
なんもだよォォ( ´艸`)
地域によってまた料金の変動あるけど
だいたいその近辺だと思うよ☆
大阪に友達居るけど、
聞いた話だから分からないけど
幼稚園の月の保育料、5,000円って
とこもあるみたいだよ(*´∀`)
仕事しながらのイベントは
そんなに大変じゃなかったよ☆
融通きく職場だったから|艸`)
れんが、2ヶ月の時に離婚したよ☆
:12/02/02 13:47
:Android
:☆☆☆
#357 [葵]
こなチャン
なるほど(`・∀・´)
参考になるよ(^^)
ありがとう(^人^)
あ、飾りみたいなのはどぉした?
かぶと?だっけ?
こいのぼりとかさ(・∀・)
:12/02/02 15:33
:SH06A3
:☆☆☆
#358 [葵]
くぅ
ぶつぶつかなんかできたから妹はハゲにされたんやと思う

謎解き放送されたんやね(^^)どぉおもしろい

??
:12/02/02 15:34
:SH06A3
:☆☆☆
#359 [くぅ∩^ω^∩]
>>星ちゃん


クリームチーズおすすめ

贅沢に1p位のブロック型に切って食べると、濃厚でウマーだよ


何だかんだ言ってもウィンナーおいしいよね(笑)
あたしもモバレピやらクックパッドやら良くお世話になってたよ


1つの料理に対して各家庭のレシピが沢山あるから、簡単な材料で美味しく出来そうなの選んで作ってた(笑)
チーズケーキ成功したら、教えてね


あたしもお菓子はあんまり作らないなぁ

バレンタイン・誕生日・クリスマスとかイベントの時に作る位だよ

お菓子は分量きっちりじゃないと失敗しちゃうもんね

結果オーライの通常料理のが楽だわぁ(笑)
あ、星ちゃん


はるの背中の乾燥かなり良くなって来たよ


アトピディアって言う超乾燥性の赤ちゃん用のサンプル使ったらかなり良くなった

けど竹酢液配合だから匂いが凄くて


正露丸の匂い

(笑)
で、買うとなるとかなり高額だから、色々調べたらワセリンが保護効果高いみたいで、いつものクリームの上にワセリン塗ったら赤みもガサガサも無くなったよ


零くん、その後お肌の調子は良いかな??
:12/02/02 22:10
:P01B
:☆☆☆
#360 [まゆ]
星ちゃん
私もバレンタイン炊飯器ガトーショコラとチーズケーキ作ってみようと(´∇`)
いつも混ぜてフライパンで焼く簡単チーズケーキだけど今回
1004217
これにチャレンジする☆
乳腺炎なおった( ^∀^)
まだちょっとしこりが気になる(´`)
また、みんなと絡みに来ます。
インフルはやってるね!気を付けて。
雪は大丈夫?
くぅちゃんは青森だからやばそうだね。
私のいる伊豆は全然だよ(・x・*)笑
:12/02/02 22:14
:Android
:☆☆☆
#361 [くぅ∩^ω^∩]
>>こなちゃん☆
幼稚園がお得な値段でビックリ!!もしや保育園より安い!?(笑)
まぁ保育園は所得で決まるし、その分預かってくれる時間も長いもんね(*´艸`)
大阪とか逆に5万とかのイメージだったよ(笑)
蓮くんがかなり小さい時に離婚したんだねぇ(´Д`)凄く不安だったでしょ。
じゃあ下2人は今の旦那サンとの子なんだね☆
こなちゃん、今の旦那サンとはどうやって出会えたの(゚ω゚)!?
:12/02/02 22:15
:P01B
:☆☆☆
#362 [くぅ∩^ω^∩]
:12/02/02 22:22
:P01B
:☆☆☆
#363 [くぅ∩^ω^∩]
>>まゆちゃん☆
熱はひいたのかな??
まだしこりが気になるかぁ。早く治りますように☆
湊くん&まゆちゃん、風邪はもう治ったかな??
インフル気を付けなきゃね(/ω\*)
雪ヤバしだよ〜(´Д`)
どんだけ降るのよ〜。
もう肩・腰限界だよ〜。
伊豆羨ましいよ〜。
毎日真っ白見飽きたよ〜。除雪追い付かないよ〜。
もう寒いの嫌だよ〜。
愚痴ってごめんね(笑)
まゆちゃん色々無理しないで、早く乳腺炎治そうね
( *´ω`)
:12/02/02 22:30
:P01B
:☆☆☆
#364 [☆星-sei-☆]
>>359くぅちゃん☆
クリームチーズ切って入れる時も生地はタコ焼きの生地かな?(゜∇゜)
子供のおやつにホットケーキミックスで中にチョコとか入れて作るっていぅのは聞いたコトあるよ〜(o^∀^o)
零が大きくなったら作ってあげたいなぁ☆☆☆
ウインナーは冷蔵庫に常備してる感じだからタコが高い時や足りない時は迷わずウインナーが出動(^w^)
私もお菓子を作るのはイベントがある時ぐらい(笑)
ケーキが膨らまなかったりクッキーが固かったり…でお菓子作りは失敗だらけで作る気にならない( ̄∀ ̄;)
零が分かるよぅになった時に喜んで食べてもらえるよぅに練習しなくちゃいけないけどね!!
うちの母が誕生日にはいつもケーキ作ってくれてたから私も我が子にしてあげたいなぁって(*´艸`)
はるちゃんの肌に合う塗り薬が見つかって良かったねぇ☆☆(≧∇≦)
ワセリンは零も皮膚科からだしてもらってる!!
後はヒルドイドソフトとロコイドを1:1で練り合わせた薬が出てるから全身にそれを塗ったら新生児以来のスベスベ肌になった(*´ω`*)
だから柔軟剤を復活させたらまたガサガサになってしまったよ(ノ△T)
皮膚科で話したら『敏感肌だと思うので柔軟剤はまた止めてみて下さい』って言われたよ!!
:12/02/04 09:33
:SH005
:☆☆☆
#365 [くぅ∩^ω^∩]
>>星ちゃん


クリームチーズはたこ焼の生地でおっけーだよ


うちもたまにたこ焼器でホットケーキやるよ〜


チョコ入れたり、ピザソース入れたりしてるよ

星ちゃんママはお菓子作りも上手なんだね


素敵


あたしもお菓子は結構失敗率高いから(笑)
レアチーズケーキは全然失敗せず、かなり簡単に作れるよ

星ちゃんの旦那サン、チーズ苦手じゃなかったらいつか挑戦してみて


零くんは乾燥とかでは無く、敏感肌なんだね

柔軟剤ずっと避けた方がいいのかな

??
洗剤に柔軟剤が入ってるやつもダメなのかな??
うちも皮膚科でロコイド処方されたよ

けど肌が慣れちゃうのか、最初は効いてたけど、段々効かなくなって、ダメだった

今の所、ワセリンがかなり活躍してくれて、背中の調子が良いよ〜


合う・合わないあるけど、馬油も良いみたいだよね

:12/02/04 22:12
:P01B
:☆☆☆
#366 [☆星-sei-☆]
>>360まゆちゃん☆
教えてもらったモバレピ見てみたよ(o^∀^o)
濃厚チーズケーキ美味しそぅだねぇ(*´艸`)
私はチーズケーキ初挑戦だからクリームチーズの箱に書いてる作り方でやってみよぅと思ってる!!
今日、生クリームが98円だったから母は5個欲しいって言って私も3個買って作る気満々♪(^w^)
でも食べ過ぎると乳腺炎になりそぅだからお互い気をつけよぅね(^▽^;)
:12/02/04 23:36
:SH005
:☆☆☆
#367 [☆星-sei-☆]
>>365くぅちゃん☆
ここでタコ焼きの話をしてたら久しぶりにタコ焼きしたくなった(*´艸`)
零がテーブルの上の物を悪さしまくるから旦那が居る時やないと無理だな…
うちの母は料理全般好きで12月にチーズケーキ・ロールケーキ焼いてくれたよ(^O^)
今は退職して専業主婦してるからこの間は大豆から豆腐を作ったり小麦からうどん作ってたよ♪
大豆で手作り味噌にも挑戦したみたい!!ザラメも買ってたから燻製も作るみたいやわぁ(*´ω`*)
お菓子って混ぜすぎダメとか材料がきちんと計れてないとダメとか…大雑把な私には不向きだな(笑)
零のは乾燥もしてるけど小さなブツブツみたいなんも出てる感じなんよ…
健診で柔軟剤を止めてと言われて止めてたけど治らなくて皮膚科で薬が混合になったら治ったんだよ☆☆だから柔軟剤じゃ無かったんじゃないかと思って復活させたらブツブツが出たけんまた止めて様子をみてるところ!!
粉洗剤に柔軟剤が入ってるのを使ってるけどそれは大丈夫そぅな感じ♪
ロコイド・キンダベートは弱めだから肌が弱い赤ちゃんにはよく出てたなぁ!!
はるちゃん慣れちゃったのかもしれないね(>_<)
一番シンプルなワセリンが効いたなら良かったね(o^∀^o)
ワセリンかなり油性でベタベタになるよね(^▽^;)
:12/02/05 10:46
:SH005
:☆☆☆
#368 [☆星-sei-☆]
昨晩からおでん煮込んでるので今晩はおでん♪
後のおかず何にしよ?
みんなは何を食べる予定かなぁ?(゜∇゜)
私は焼き魚がたべたいけど魚が無い(;∇;)/(笑)
:12/02/05 10:49
:SH005
:☆☆☆
#369 [くぅ∩^ω^∩]
>>星ちゃん


星ちゃんママのお母さん(星ちゃんのおばあちゃん)も料理上手だったのかな

何でも作れて凄いねぇ


燻製って味噌の燻製??
うどんも自分で打つとめちゃめちゃ美味しいみたいだよねぇ


うちの母親は気が向いた時しか手の込んだ物作らないから(笑)あたし、星ちゃんママに弟子入りしたい


零くんもあちこち色々手を伸ばすんだね

うちも

(笑)
少し目を離すとゴミ箱いじってたり、棚の物いじってたり…いたずら好きな月齢なのかね

(笑)
ワセリンべたべたするね

服を着せていい頃合いが、いまいち分からない

(笑)
はるも耳周りに小さな赤いプツプツ出た時、キンダベート処方されたよ

星ちゃん、零くんお風呂で顔洗う時どうやって洗ってる??
ガーゼで拭き拭き

??
もう直接お湯かけちゃってる

??
:12/02/05 15:51
:P01B
:☆☆☆
#370 [☆星-sei-☆]
くぅちゃん☆
ばぁちゃんは料理上手だったか分からないけど昔に焼肉屋をやってたらしくタレは自分で作ってたみたいだよ(*´ω`*)
そのレシピを母が受け継いで今は作ってくれてるからいつか私も教えてもらって作りたいなぁ!!
燻製は主に鶏肉を吊して作ってるよ(^O^)
桜チップが良いらしいけど高いから母は我が家の番茶とザラメを入れて燻製を作ってるみたい♪♪
はるちゃんもイタズラしてるんだねぇ(^▽^;)
小さい内のイタズラは男女とか関係なく興味のままにやっちゃうんだね!!
ワセリンはかなりベタつくからお風呂上がりの1回だけが良いかもしれませんって薬局で言われたよ(^O^)
零のお風呂は実家で入れる時に母がそのまま頭からお湯をかけて慣らしたせいか、零は泣きもせず平気やけん髪の毛を洗った後そのまま顔も手で洗ってあげてるよ(^w^)
湯舟に浸けてから鼻の穴を両方塞ぐよぅにして鼻水や鼻糞を取ってあげて終わりって感じ☆☆
はるちゃんは〜?
:12/02/05 16:35
:SH005
:☆☆☆
#371 [☆星-sei-☆]
焼き魚は断念して今晩はおでんとビーフンを作って食べます(o^∀^o)
旦那が19時まで仕事だからまだだけど…(^▽^;)
:12/02/05 18:16
:SH005
:☆☆☆
#372 [まゆ]
くぅちゃん☆
乳腺炎なおって元気だよ♪
可愛い愚痴(´∇`)
私で良ければいくらでも☆
4月3日に10ヶ月検診行ってきたよ。
体重9キロちょうど!
身長忘れた。笑
母子手帳見ればわかるけど
めんどくさがりでごめんね。
アンケート書いて
身長体重頭囲胸囲はかって
裸にされてなにやら調べられて
相談したりして終わったよ。
裸にされたら泣いちゃった(´`)
ってな感じだったよ( ^∀^)
全然参考になってない感じで
ごめんね。
次は4月に1歳検診&
その時風疹麻疹ノ注射予定だよ。
:12/02/05 20:52
:Android
:☆☆☆
#373 [まゆ]
星ちゃん
生クリーム安い(´∇`)!
羨ましいな。
あればなにかと使えるし。
ウィンナーコーヒー好き☆
バレンタインに旦那に
ケーキ作っても結局一緒に
食べちゃうんだよね。笑
乳腺炎にならないように
ひかえめにしなくちゃ!
もう遅いと思うけど、
うちは今日
天ぷら粉にのり混ぜて
玉ねぎ混ぜて油うすくひいて
揚げ焼きにしたのと
白菜に塩胡麻油ぽんずを
袋にいれて味が馴染むまで
放置した簡単漬け物風?と
じゃこ高菜おろしと
ご飯味噌汁だよ。
:12/02/05 21:00
:Android
:☆☆☆
#374 [まゆ]
今日湊が離乳食で朝ごはんに
五目うどんとバナナヨーグルト
食べたの。
11時くらいにいきなり
湊がげぼっげぼって
苦しそうに咳しながら
吐いたの( ノД`)
うぇってしててギャン泣きだし、
新生児の時から吐くことなんてなくて
初めて吐いたから本当にびっくりして
どうしよう!どうしよう!
ってパニックで病院電話したよ(つд;*)
おっぱい飲んだらすごい大きなゲップが出てそのあとケロッとして笑顔でいつものように
ご機嫌に戻りました( ^∀^)
良かったけど
うー、怖すぎる(´`)
今小さい子に嘔吐下痢流行ってるから
あまり人混みに出かけず、
お母さんも手洗いとか気を付けてね。
って、看護婦さん言ってた(´・ω・`)
よくわかんなかったけど
湊は下痢してないし今元気だし。
1回吐いただけなら
食べすぎとか消化不良で
吐いたりするから様子見てって。
うーん。
ゲップが出なくて
吐いちゃったってことにしとく。笑
:12/02/05 21:23
:Android
:☆☆☆
#375 [☆星-sei-☆]
>>373まゆちゃん☆
スジャータの生クリームで絞り出す(?)為の袋も付いて98円だったから安かった♪
今までホイップされたの買ってたけど冬のボーナスでハンドミキサー買ってもらったけん生クリームから泡立てが出来るよぅになったo(^-^)o
余った生クリームを1回分ずつ冷凍しといてコーヒーにのせてウィンナーコーヒー出来るから私もやるよ(*´ω`*)
ガトーショコラって板チョコと卵だけで出来るレシピのやつ?
簡単そぅだから私も試したくなってきた(^w^)
湊クンその後も大丈夫?
今まで頻繁に吐かない子が突然吐くとビックリしてしまうよね(>Σ<)
:12/02/06 13:45
:SH005
:☆☆☆
#376 [まゆ]
星ちゃん☆
ホイップクリーム冷凍すればいいんだね!
解凍しないでそのままコーヒーにのせれるのかな?
今度あまったら冷凍しよう( ^∀^)
湊は全然大丈夫そうで安心♪
びっくりしたけど、そんな時こそ冷静にならなきゃいけないね〜(><*)
ガトーショコラはホットケーキミックス使うよ。
板チョコ4枚湯煎して溶かして
その中にレンジで少し暖めた生クリーム200mlと卵2個とホットケーキミックス150gを入れてよく混ぜてバターかマーガリンか油を薄くぬった炊飯器に入れて炊飯ボタン☆だよ。
今回は↑これで(´∇`)
前は卵と板チョコだけの作ったけど
なかなかおいしかったけど少しこげちゃ
ったかな。
卵4個を黄身と卵白にわけて卵白をつのがたつまで泡立てて黄身もほぐしておく。
板チョコ3枚湯煎で溶かしてその中に黄身を入れて素早く混ぜたら卵白も入れてざっくり素早く混ぜて炊飯器だよ。
どっちも混ぜて炊飯ボタン押すだけだから簡単だから暇なときにぜひ(*´∇`*)
でも子供いるとなかなか難しいよね。
:12/02/06 14:53
:Android
:☆☆☆
#377 [くぅ∩^ω^∩]
>>星ちゃん


おばあちゃんプロじゃん

(笑)タレ作りって長年の経験が無いと良い味出ないもんねぇ

星ちゃんも料理上手だから零くん、お嫁サン選びの第一条件は星ちゃんを超す料理上手じゃなきゃダメだろうね


(笑)
ワセリンも塗り過ぎると皮膚呼吸出来なくなるもんね

お風呂上がりの一回だけ塗る様にしてるよ

お湯、頭からかける時は顔にもバシャーかかってる?
はる、頭洗ってシャワーで流す時に目に一滴でもお湯入ると「おふっ

あぷっ

」てなる(笑)
スイマーバで水には慣れたと思うけど、顔にかかると怖いのかなぁ

??
顔洗う時は、濡らしたガーゼで拭きA→せっけんで洗う→それをガーゼでまた拭きAって感じ

鼻塞ぐと物凄い勢いで嫌がるんだぁ

シャワーの水圧超ゆるくしても、まだまだ顔に直接かけるのはダメっぽいなぁ

零くんはもうつかまり立ちさせたり座らせたりして洗ってるかな

??
:12/02/06 19:06
:P01B
:☆☆☆
#378 [くぅ∩^ω^∩]
>>まゆちゃん☆
湊くんもう全然大丈夫??心配したでしょ(>_<)
胃が苦しかったのかなぁ?吐かれるとテンパるし、超心配になるよね。
大事にならなくて良かったねぇ(´Д`)
まゆちゃんも乳腺炎良くなったみたいで良かったA☆
湊くん無事に健診終わったんだね(人^∀^)
裸にされたら泣いたの!?「何されるんだ?」って怖かったのかなぁ(笑)??
あ、うち健診のお知らせハガキが来なくて、助成券の冊子見たら、次、一歳半まで健診無いっぽい(゜Д゜)ビックリじゃない??
自費で受けようかなぁ。
母子手帳には9・10カ月健診の欄あるんだけどね(・∀・)
まゆちゃん、ヨーグルトは何食べさせてる(人^∀^)?
:12/02/06 22:14
:P01B
:☆☆☆
#379 [くぅ∩^ω^∩]
今日は家庭裁判所に行ってはるを元旦那の姓から除籍する手続きをしてきたよ(-_-)
今週末に家裁から審判の書類が届いたら、市役所へ行って、うちの姓にはるを入籍させる手続きが完了するよ(´・ω・`)
離婚は残念だけど、はるがいてくれて良かった(ρ_;)じゃなきゃあたしすっからかんってか、からっぽになって、やる気0だったと思う。
もうすぐはると同じ名字になれるのは嬉しいけど、かかりつけの小児科とかに、ちょっといきづらい(´Д`)(笑)
:12/02/06 22:23
:P01B
:☆☆☆
#380 [くぅ∩^ω^∩]
みんなニュース見たかなぁ??
母親が買い物中に二歳の女の子が連れ去られた事件のやつ(/ω\)
どうなったのかずっと心配だったんだけど、母親が殺しちゃってた、っていう結末で、それ知って朝泣いたよ(ρ_;)
一番信頼してるお母さんに殺されて、どんだけ悲しくて怖かっただろう(><)
豆粒より小さい時からお腹の中で育ててきた自分の子を、殺したくなる程の理由って何だろう。
虐待のニュースもしょっちゅうあるし、本当悲しくなるね(´;ω;`)
次は可愛がって育ててくれるお母さんの所へ行けるといいね(ρ_;)
書いたら少しだけモヤモヤが減ったよ。
連続してかきこみしてしまった。
:12/02/06 22:44
:P01B
:☆☆☆
#381 [葵]
くぅ
泣け(;□;)
悲しいよね(゚ーÅ)ホロリ
母親だろうなとは思ってたケド…そぉではないで欲しかった

当事者ではないとわからないことたくさんだし私らが言っても綺麗事になるし…でもどんな理由があっても殺すはダメだよね

1番信頼してる母親に殺されるってつらすぎる

なんでこんなに悲しいニュース多いんやろ。
はるチャンくぅに移ったんやね

本当はるチャンいてくれてよかったよね


一人ぢゃないって心強いし

大変だろうケドがんばらなくちゃだね

小児科行くときも堂々とすればいいよ

父親いなくてもくぅが立派に育てればいいんだしくぅなら大丈夫

ここにいる仲間もいるしくぅの家族もいるし支えてくれる人はたくさんいるよ

私は話し聞くぐらいしかできないケド一人で不満や不安ためるより誰かに話すだけでも違うしね

寂しくなったら私が文通してあげるから

(笑)ははは…。
てゆーか、ドラマ全然まともにみれてない

今日は松潤みました。また松潤夢に出てくるからびっくりなんだけど(/ ̄∀ ̄)/なぜ?
1番好きなドラマはマザコン。謎解きはおもしろい?
:12/02/07 00:30
:SH06A3
:☆☆☆
#382 [くぅ∩^ω^∩]
:12/02/07 06:32
:P01B
:☆☆☆
#383 [葵]
くぅ
もぉすぐなら楽しみだね


謎解きびみょ〜でしょ

?私もみなかったもん。
香里奈のやつはみてた

おもしろいよね


松潤はよくわからん

なんで夢に出てくるんだろ

私のときはKinKiとかだったような…。SMAPもだね

:12/02/07 10:12
:SH06A3
:☆☆☆
#384 [☆星-sei-☆]
>>376まゆちゃん☆
ホイップクリームは冷凍した物を解凍しないでそのままコーヒーにのせて大丈夫(^O^)
コーヒー熱いから自然と溶けてくるからね(o^-')b
育児相談の時に救急隊員から救急講習を受ける機会があったんだけど!!
子供が初めて熱性痙攣を起こした時に救急へ掛かって来る電話はお母さんがパニックで何を言ってるか分からない状態なんですって言ってた(>_<)
目の前で我が子が白目してガタガタ痙攣してるんやからそりゃパニックになるよなぁって思ったけど、出来るだけ落ち着いて連絡下さいって言ってた!!
今から病気やケガは数え切れないぐらいするんだろぅけど、冷静に対処していけれるよぅになるはずだから大丈夫よ(^O^)
まゆちゃんのレシピ見てバレンタインだからガトーショコラにしよぅか迷ってきた(笑)
生クリームは3個買ったからどっちも出来るけどね♪
まゆちゃんは湊クンが寝てる時間に料理してる?
:12/02/07 11:31
:SH005
:☆☆☆
#385 [☆星-sei-☆]
>>377くぅちゃん☆
ばぁちゃんから母が教わった焼肉のタレの材料を母に聞いたら11種類もあるみたい(゜∀゜;ノ)ノ
うちの旦那は市販の焼肉のタレしか知らなかったけど私と結婚してからは母の作る焼肉のタレに惚れて『母ちゃんの作ったタレ美味い』って言いながら食べてるよ(*´ω`*)
私はまだA母の足元にも及ばないけど少しずつ色んな味付けや料理を教えてもらって習得してる状態だよ(o^∀^o)
母が『あんたの料理はどぅなるかと思ったけど食べてもらいたい人が出来たから次第に上手になってきてる』って言ってくれて嬉しかったぁ☆☆
零のお風呂は実家では私が湯舟に入った状態で立ってる零の手を握っててその間に母が洗ってくれてる(^w^)
自宅ではマットに座らせて洗ってるけど、どっちもそのまま洗面器で汲んだお湯をそのままかけてる!!
頭を上げたら顔にかかるけど零が下向いてくれてるから顔にはかからず頭からそのまま床へお湯が落ちてるよ(o^∀^o)
そのままお湯をかけても大丈夫なよぅに実家で入れる時に母が慣らしてくれたから今は全く泣かず洗い終わるのをジッとして待ってるよ(*´艸`)
うちも鼻を塞ぐと嫌がるけど『キュッキュ』とか言いながら遊び感覚でやってあげると少しはマシかな!!
:12/02/07 11:46
:SH005
:☆☆☆
#386 [☆星-sei-☆]
くぅちゃん☆
あの大分の事件ついに母親が殺したって分かったかな?(>_<)
昨晩のニュースで殺害に関しては否認してるって言ってたけど…旦那サンが出張中で居なかったとか言ってたから母親が殺害して遺棄したんじゃないかって言ってたなぁ(;_;)
悪いコトとかして怒られても子供って母親が一番なんだよね!!
まだAお母さんに甘えたい2歳の小さな子供が母親に遺棄されるって本当に哀しいよね(;∇;)
くぅちゃんは離婚って形になってしまったけど頼れる親も一緒に居るし何より守っていかないといけないはるちゃんが居るから大丈夫だよ(^O^)
不満や愚痴、不安になる時もあると思うけどいつでもここを利用して安心していってね☆☆☆
:12/02/07 11:58
:SH005
:☆☆☆
#387 [☆星-sei-☆]
みんな美味しい晩ご飯を食べたかな?(o^∀^o)
我が家は旦那が外出中の為まだです(ToT)
そんな我が家のメニューは
☆炊き込みご飯
☆大根&厚揚げの味噌汁
☆ブリの塩焼き
☆山菜炒め煮
ですよ〜(*´ω`*)
この前から焼き魚を食べたいと思ってたからやっとありつける(*´艸`)
:12/02/07 19:42
:SH005
:☆☆☆
#388 [くぅ∩^ω^∩]
:12/02/07 20:43
:P01B
:☆☆☆
#389 [くぅ∩^ω^∩]
:12/02/07 20:57
:P01B
:☆☆☆
#390 [☆星-sei-☆]
兄ちゃんの嫁さんが『安いけど良かったよ〜』って言うのでうちの坊ちゃんのオムツもマミーポコを初使用してます(o^∀^o)
今までムーニーを使ってたんだけどそれに比べたら股上(?)といぅかウエスト部分が短いかなって感じ!!
しかしミッキーのイラストかなり可愛いわぁ(*´艸`)
坊ちゃんは今晩この柄を履いて寝ます(*´ω`*)
マミーポコ(o^∀^o) [jpg/19KB]
:12/02/07 22:44
:SH005
:☆☆☆
#391 [りお]
:12/02/08 10:14
:P07B
:☆☆☆
#392 [葵]
くぅ
謎解きいまいちだよね

わかるわかる

香里奈のやつはよかった

最後?にパソコンをうってる場面があるやろ?最終回で、あーなるほど!って繋がった

だから最後までみてね

蓮は10ヶ月検診は今月22日以降に行かなきゃ!予約ではなく曜日時間指定で決まってる。予防接種してる病院はしてないからちゃんとした小児科に行く

蓮が3日前?くらいから下痢し始めてロタかもしれない

でも嘔吐しないし熱ない食欲あり元気ありだからよかった(T-T)オムツ交換のあとは必ず手を洗ってくださいって言われた(T-T)とりあえず明日また病院行かなきゃ

:12/02/08 22:22
:SH06A3
:☆☆☆
#393 [くぅ∩^ω^∩]
:12/02/09 10:25
:P01B
:☆☆☆
#394 [くぅ∩^ω^∩]
>>星ちゃん

マミーポコデザイン可愛いし、安くていいよねぇ

ムーニーは股上深いから、マミポは浅く感じるかもね


前にウルトラプラス使ってるって言ってたような

スヌーピーのやつ


あれ使った事ないんだけどどんな感じだった

マミポ可愛いんだけど、おしっこサイン無いの、ちょっと不便に感じる時無い


(笑)
:12/02/09 10:28
:P01B
:☆☆☆
#395 [葵]
くぅ
今日も朝から下痢P蓮君です

昨夜は咳とたんできついのか泣いて泣いて1時間近く泣いてたよ。かわいそうに(T-T)
市から無料検診きたよ

くぅのとこは違うんだね。はるチャンうけさせる??
はるチャンくぅのとこに変わったんやね

おめでとう


とりあえず一段落だね

子育て広場一度だけ行ったことあるよ

私はびみょ〜かな

いろんなママさんと話せるなら保育園情報聞けるといいね

:12/02/09 10:34
:SH06A3
:☆☆☆
#396 [☆星-sei-☆]
>>389くぅちゃん☆
旦那がバスマットに座らせて洗いたいのに零はベビーバスに浮かんでる玩具が気になって立てるばっかりしてるみたい(^▽^;)
ベビーバスに入れたらしばらくは座って遊んでるみたいだけど私が迎えに行ったらベビーバスから身を乗り出して風呂窯の方や床を触って遊んでる(笑)
うちの母は褒められては伸びない人みたい!!
だから父が食べずに残したら『じゃあ作らない』じゃなく『次は美味いって食べさせたい』って思うらしい(o^∀^o)
食材は限られてるけど調理方法はいくらでもあるっていって常に向上心のある母だから料理が上手なんだと思う(*´艸`)
保育園から帰ったら母がクッキー生地を作ってて自分達で型抜きをしておやつを作ったり小学生になったら『これでカレー作ってね』って材料が構えられてて作ったり…って感じに一緒に楽しみながら母が楽も出来るっていぅお手伝いしてたよ♪
うちは私に限らず兄もやってたから料理は今でも兄の方が手際よくあれこれ作ったりするよ!!
料理が出来る旦那だから兄の嫁さんは作りにくいみたいだけどね(苦笑)
あの事件を見てないけど進展あったかな?
グッタリしてる我が子を見て救急車を呼んだり病院へ連れて行かず山に捨てに行ったのは本当に理解しにくいよね(ρ_;)
はるちゃんがくぅちゃんの籍に入ったみたいで良かったね☆☆(≧∇≦)
養育費の話もついた?
:12/02/09 17:48
:SH005
:☆☆☆
#397 [☆星-sei-☆]
りおちゃん☆
まおチャンもマミーポコ使ってるんだねぇ♪(o^∀^o)
消耗品だから安いにこしたコトないよね(笑)
:12/02/09 17:50
:SH005
:☆☆☆
#398 [☆星-sei-☆]
>>394くぅちゃん☆
マミーポコは安かったら700円かからずある(*´艸`)
使い始めたばっかりで使い心地や被れとか分からないけど安くて可愛いのは文句なし♪(≧∇≦)
うちの旦那がスヌーピー好きでウルトラプラスを見て『良いなぁ(^w^)』って言ってたけど使ったコトは無いんだよね〜(⌒〜⌒;)
トイザらスの自社製品みたいな感じだよね?
今度トイザらスで見て安かったら試しに使ってみよぅかなぁ(o^∀^o)
:12/02/09 17:56
:SH005
:☆☆☆
#399 [☆星-sei-☆]
今日は…
☆豚汁
☆鮭のムニエル
☆ジャーマンポテト
が晩ご飯(o^∀^o)
旦那19時まで仕事だけどまだ帰って来ない(T_T)
:12/02/09 19:25
:SH005
:☆☆☆
#400 [くぅ∩^ω^∩]
:12/02/09 20:47
:P01B
:☆☆☆
#401 [くぅ∩^ω^∩]
>>葵


蓮くん咳も出てきたの


体調悪いの見てると、こっちも辛いよね

熱は無いのかな



まだ様子見する感じ

??早く治るといいね

本当やっと一区切りついたよ

何かうちの市はひとり親だと、あたしも医療費助成受けれるみたいで、1000円未満は自己負担だけど、それ以上の金額はかからないみたい


超ありがたい



はるの健診も、次は一歳半まで無し

7ヵ月健診で異常無ければみんな受けてないですよって小児科の看護婦サンが言ってた

次は一歳の健診を自己負担で受けようかな


子育て広場微妙だった

あんまり話出来なかった感じ

??
何か今の時期、インフルも流行ってるし、ちょっと怖い気もする

また来月行く事にするよ

(笑)
:12/02/09 20:55
:P01B
:☆☆☆
#402 [くぅ∩^ω^∩]
>>星ちゃん


ウルトラプラス使った事無かったかぁ、勘違い

ごめんね


(笑)
そうそう、トイザらスの自社製品だよ

星ちゃんとこは零くんをベビーバスに座らせて入れてるのかな

お座りも完璧に安定してるといいよね

星ちゃんママは良い意味で負けん気が強いんだね

確かに向上心あると料理上手になるだろうなぁ


星ちゃんも小さい頃から、楽しみながらお手伝い出来たんだね


良い話聞いた、あたしも見習わせてもらうよ


養育費は金額決めて、入れてくれるみたい

余裕あれば多く入れるとも言ってくれてるよ

払わなくなったら即調停起こすから

って脅してある(笑)
戸籍関係も一段落ついたしあとは、はるの保育園&あたしの仕事探しだよ〜

:12/02/09 22:06
:P01B
:☆☆☆
#403 [葵]
くぅ
こどもの医療費ってタダぢゃないの(・・?)
なんか勘違い私?
こどもは本当よく病院行くしタダやないと金かかるよね

蓮は熱ないからまだいいけど咳にタンがからんでつらそう(T-T)
インフル流行ってるから行くのやめたがいいよ

小児科今日行ったケド風邪のこどもがたくさんいた

生後2ヶ月のこどもが死んだのみて悲しくなった

:12/02/09 22:25
:SH06A3
:☆☆☆
#404 [☆星-sei-☆]
くぅちゃん☆
う〜たんがプリントされてるオムツをくぅちゃん使ってるって言ったかな?
どこのオムツやろ?
うちが借りてる家はガスでお湯が出るけどガス代が高くつくから夏場のシャワーだけにして冬場は風呂釜に水を溜めて薪でお風呂を沸かしてるのよ(^▽^;)
零を先に入れるんだけどまだ熱さが増してる状態やけん風呂釜へ入れれないんだよ(ノ△T)
だから今もベビーバスに42度のお湯を溜めて零はそこで座って入ってる♪
実家はオール電化になってて追い焚き機能とか押さない限り風呂釜の中の温度は熱くならないから私が抱っこして一緒に入ってるけどね(*´ω`*)
親がお菓子作りとかしてたら子供って触りたいじゃん?だから触れるよぅに生地まで作って型抜きとかは子供にさせてくれてたよ〜(o^∀^o)
小学生になってからはお手伝いしたら小遣いがもらえるってなってたから必然的にお手伝いをしないといけない状況だったんだけどね( ̄∀ ̄;)
旦那サン養育費を入れるってコトで話がついたんだね!!じゃあ仕事は決まったのかな?(゜∇゜)
くぅちゃん今までにどんな仕事してたの〜?
私は来年辺り2人目を生んで落ち着いたら2人共保育園へ預けて働きに出る予定だけど何の仕事しよぅか悩む(´△`;)
今ね失業給付金を貰う為にハローワーク行ってて明日も行くんだけど…近場で土日&祝祭日休みで時間に融通が利きそぅな仕事はないんだよねぇ(;_;)
子供が小さいと何かと休まないといけないコト多そうだからなぁ(ToT)
:12/02/09 22:48
:SH005
:☆☆☆
#405 [くぅ∩^ω^∩]
:12/02/10 14:52
:P01B
:☆☆☆
#406 [くぅ∩^ω^∩]
>>星ちゃん


うーたんのオムツはグーンだよ


ただ、期間限定デザインだったから今はもう無いんだぁ

そっか、星ちゃんちが薪のお風呂なんだね

星ちゃんの実家が薪風呂かと思ってたよ

じゃあ確かに熱いから、零くんは別に入れてあげなきゃだもんね

星ちゃんの実家はオール電化なんだね

ハイテク〜

(笑)便利そうでいいなぁ

うちも小さい頃はお手伝いするとお小遣い貰えた(笑)洗濯物干し50円とか

頑張って貯めてたなぁ(笑)
旦那、携帯電話使う仕事してるって言ってた

どういう仕事内容なのか分からないけど…聞いても、あたしは何もしてあげられないし

ただ、前の仕事と同じ額貰えるみたいだから、養育費は払って行けるみたい

養育費払ってくれれば、別にいいや

(笑)
あたしは色々やったよ

アパレル・工場・受付・歯科助手・パチ屋などなど

青森、失業率全国でもワースト3に入る位悪いから、子持ちにはかなり厳しいかも

うちは幸い親と同居だから土日休みにはこだわらないかも

ただ、保育園から「熱出たので迎えに来て下さい」とか、仕事早退したり休んだり、融通利くとこなんて…ないよねぇ


妊娠中何かの資格取っておけば良かったなぁ

星ちゃんは次働く時はどんな職種に就く予定

??
:12/02/10 15:10
:P01B
:☆☆☆
#407 [葵]
くぅ
なるほど

くぅの医療費もタダに近いのね。凄い助かるね

ぢゃないと困るよね

蓮は多分、ロタかな-

ネットでいろいろ調べた

下痢で白っぽいときあるもん

せいチャンにも聞いたんやけど、一度は5歳まで100%かかるみたい

玩具ナメるしばい菌が口から入るしね

それも一度かかってもまたかかるみたいだし

でも少しずつ免疫はつくみたいだけどね

下痢でちんたまも赤くなってる

お腹痛いのか急に泣き出して暴れてしばらくしたら落ち着いてっての繰り返しになったりする

2ヶ月の赤ちゃんは両親が逮捕されたよ。服着せなかったりおむつ交換しなかったり皮膚なんとかってやつになって亡くなったみたい

放置してたみたい

それなのに否認して、やるだけのことはした。って言ってて、どこが?って感じだよ

体にもあざがあったみたい

ありえないよね(T-T)
:12/02/10 17:16
:SH06A3
:☆☆☆
#408 [りお]
みんな元気かなあ?


まおは最近両手を離して
少しの間だけど
立ってられるよーに
なりましたあ


:12/02/10 18:17
:P07B
:☆☆☆
#409 [くぅ∩^ω^∩]
>>葵



蓮くんやっぱロタっぽい感じかぁ

お腹痛いだろうし、咳も出て辛いだろうね

子供が体調悪いの見てるの本当辛いよね

葵は体調大丈夫


蓮くんが体調悪いなら、夜もいつもよりも眠れないんじゃない

??
亡くなった二ヶ月の子、また虐待で亡くなったのか

二ヶ月の赤ちゃんに何で暴力振るえるんだろ

産まれて間もない赤ちゃんに対して何がそんなに気に入らなくて着替えもオムツ替えも放棄するんだろう

産まれて来る時は母親より赤ちゃんの方が痛くて苦しくて怖い思いしながら出てくるのに…

10ヶ月間お腹の中で育てた赤ちゃんをたった二ヶ月で虐待死させる人の気持ちが全くわからないね

痛くても痛いって言えずに目もろくに見えない内から暴力受けて、怖くて、着替えもまともにしてもらえなかったなら、あちこち痒かっただろうし、辛かっただろうね


何でそんな親の所に行ってしまったのかな

赤ちゃん欲しくても出来なくて、悲しい思いしてる夫婦もたくさんいるのにね

虐待なんて本当に無くなって欲しいね

聞くだけで辛くなるね

:12/02/10 21:36
:P01B
:☆☆☆
#410 [くぅ∩^ω^∩]
:12/02/10 21:39
:P01B
:☆☆☆
#411 [りお]
くうちゃん

たッち出来てた

でもまぐれかな?

笑
ハイハイするよ


つたい歩きトカかなり
速くなったあ

:12/02/11 18:50
:P07B
:☆☆☆
#412 [くぅ∩^ω^∩]
>>りおちゃん


一回コツ掴んじゃえば、次からもっと長くたっち出来るようになるだろね


まおちゃんの高速ハイハイ可愛いでしょ


見てみたい



うち、歩行器使っちゃってるから掴まり立ちもまだだよ

ハイハイも、まだ初期って感じで、貞子みたいなハイハイしてる


(笑)
まおちゃん洋服はまだつなぎ着てる

もう上下別々かな

??
:12/02/11 23:07
:P01B
:☆☆☆
#413 [☆星-sei-☆]
>>406くぅちゃん☆
う〜たんのオムツはもぅ終わったんだぁ(ノ△T)
期間限定のデザインを入れたオムツあるんだね!!
薪のお風呂は沸かすの面倒だけど体の芯から温まるって旦那が言いながら沸かしてるよ(^O^)
私も沸かすしたまにサツマイモをアルミで包んで入れて焼き芋を作ったりもする(笑)
実家はめっちゃ田舎なのにオール電化(^▽^;)
年をとったら消し忘れとかで火事になったりするコトがあるけん、いずれは電器調理機にする予定だったらしくそれが少し早くなっただけみたいやわぁ(o^∀^o)
くぅちゃんとうちの小さい頃が一緒だぁ(^w^)
うちもお手伝い1回いぃやつで50円で安いと米洗いが20円とかだった(笑)
旦那サン仕事決まって働いてるんだね!!
離婚にはなってしまったけど自分の遺伝子を受け継いだはるちゃんの為に出来るコトはしてもらいたいもんねm(_ _)m
くぅちゃんあれこれと業種を経験してるね(^O^)
私はウエイトレス・店のレジ・ガソリンスタンドのバイトして大学卒業して帰って来てからは調剤薬局で受付事務をしてたよ(*´ω`*)
主に自分には接客が向いてる感じだよ♪♪
人間相手だとしんどい時もあるけど基本、寂しがりやの私には人と関わる接客が合うみたい(^w^)
職種希望は事務職って書いたけど子供が小さい内は融通が利く仕事が良いなぁって思うね…!!
母がお惣菜を出すか喫茶店みたいなコトをやりたいって言ってるからそれを一緒にやりたいなぁとは思ってるけどね(^O^)
今すぐ始めるなら零をおんぶして働けるし♪
:12/02/11 23:24
:SH005
:☆☆☆
#414 [葵]
くぅ
いつもより私寝れない

でも具合悪い息子のためだから頑張る

私も鼻水ダラダラでさ

味覚がないし、喉痛いしなかなか治らない

蓮が体調悪いから私が具合悪くなりたくないんだけどね

悲しい事件たくさんだよね

私らにはわからないことばかりだけど虐待はいけないよ

:12/02/12 09:08
:SH06A3
:☆☆☆
#415 [ゆうな]
はじめまして♪
うちのこは3月30日生まれですけどほぼ4月なんでこちらにきました笑っ
いま10ヶ月と13日ですがもう手を繋いで散歩行けるくらい歩いてくれます\(☆o☆)/
良かったら仲良くしてください♪
:12/02/12 10:49
:S006
:☆☆☆
#416 [☆星-sei-☆]
ゆうなちゃん☆
初めまして♪
いらっしゃ〜い(≧∇≦)
子供サンは女の子?男の子?
早い子は9〜10ヶ月とかで歩いてて誕生日が来たら走ってたりするよね!!
うちは4月21日生まれの息子を子育てしてる30歳の母ちゃんです(o^∀^o)
ヨロシクね〜(^-^)/
:12/02/12 11:45
:SH005
:☆☆☆
#417 [葵]
ゆうなチャン
はじめまして〜
歩くんいいな〜凄い


私も歩いて散歩したり公園デビューさせたい

私のとこは4月22日産まれの男の子です。名前は蓮(れん)です。
よろしくね(*>∀<*)
:12/02/12 11:52
:SH06A3
:☆☆☆
#418 [くぅ∩^ω^∩]
>>星ちゃん


事務職、子持ちにとっては理想だよね

定時に帰れて、土日祝日休みで


あたし、学生の頃は将来の事何も考えて無かったけど手に職付けたりパソコンスキル身に付けたり、もっと学んでおけば良かったと後悔してるよ

こんなにIT化するとは思わなかったから、ただバイトしてダラダラ生きてたなぁ(笑)
星ちゃんママ位料理上手なら、喫茶店とか総菜屋も出来るだろうね

素敵


自営が一番いいわぁ


この前保育園の見学行った時は、三歳以上なら7時〜18時まで預かれるけど、0歳時だと9時30分〜16時迄しか預かってくれないみたい

なかなかそんな仕事無いしとりあえずはるがある程度の月齢になるまでは、パートで働くしかないかなと、思ってるよ

ありがたい事に、国から児童扶養手当も貰えるみたいだから、はるもまだまだ小さいし、はるを一番に優先してやっていかなきゃ


グーンのうーたんデザイン古い店とか行くと置いてたりするよ

(笑)
グーンは消臭効果高いからうんちオムツも臭くなくて良かったよ


:12/02/12 12:38
:P01B
:☆☆☆
#419 [くぅ∩^ω^∩]
:12/02/12 12:45
:P01B
:☆☆☆
#420 [くぅ∩^ω^∩]
>>ゆうなちゃん(人^∀^)
もうお散歩してるんだね☆凄いなぁ。
うち、昨日で10ヶ月になったけど、手を繋いでお散歩はまだまだかなぁ(笑)
うちは4月11日産まれ・名前は春陽(はるひ)女の子です(*´∀`*)
あたしは28歳だよ(*´艸`)タメ口で話そう、宜しくね☆
:12/02/12 12:48
:P01B
:☆☆☆
#421 [りお]
くうちゃん

速いから
まぢかわいいよ


親バカ

歩行器まおにも
乗らせたけど
後ろにしか下がらなかった

離婚して
今のnew彼の子供を
妊娠したりしたら
どーなるのかなあ

?
:12/02/12 18:40
:P07B
:☆☆☆
#422 [葵]
くぅ
私はそんなにひどくなかったから家にある風邪薬飲んでだいぶよくなってたのにまたひどくなっててのどやられた

最悪

実家にいるから、か〜な〜り〜気を遣うケドいろいろ助かってるから感謝しなきゃね

今日は旦那帰ってきてるからアパートに帰ってんだけど実家にいるより気持ち楽だね

香里奈のドラマ毎日あってんだね。早いね

もぉ最終回近い?やん

私が言うとネタバレしちゃうから黙っとかないとね

:12/02/12 20:40
:SH06A3
:☆☆☆
#423 [くぅ∩^ω^∩]
>>りおちゃん


親バカ分かる

(笑)
歩行器、最初は後ろしか進まないよね



慣れたせいか、はるは歩行器で家中走り回ってるよ

(笑)
今の彼とは結婚も考えてるのかな

??
彼の子を妊娠しても、何も変わらないと思うよ

りおちゃんにとっても、まおちゃんは離婚した旦那サンの子だけど、自分で産んだ子供だし、まおちゃんにとっても、りおちゃんはママだから


今の彼とまおちゃんは仲良くしてるのかな

??
:12/02/12 21:51
:P01B
:☆☆☆
#424 [くぅ∩^ω^∩]
>>葵


あぁ

ネタバレは困る

(笑)けど早く結末知りたい

(笑)
あたしも風邪ひいた時、市販薬飲んだら悪化した

飲んでも飲んでも効かなくて、結局病院行って薬飲んだら治ったし



一回体調崩すと、完治するまで時間かかるよね

抵抗力無いの本当キツいね

やっぱ実家は気遣うよね

いくら親と言えど、自分で家庭持つと、家事のやり方やら生活リズムやら合わないしね


今週は旦那サン帰って来てるんだね


葵んとこは2人目の計画立てたりしてる

??
:12/02/12 22:01
:P01B
:☆☆☆
#425 [☆星-sei-☆]
>>418くぅちゃん☆
私、事務職ってハローワークで書いたけど1日椅子に座って書いたりパソコンつついたりするん合わない気がするなぁ( ̄∀ ̄;)
接客を兼ねたよぅな事務なら大丈夫かもしれないけど、デスクワークは確実に寝てしまうなぁ(笑)
母が店をしてくれたらそこへお手伝いって形で行けてかなり融通も利くだろぅからありがたいけどいつになるかなぁ?
父が今年12月で定年になるんだよ!!だから母がお惣菜を始めたら父に配達をさせよぅかって話もしてたんだけどね(^w^)
くぅちゃんが見学に行った保育園は入所年齢によって預かってくれる時間が違うの?(°□°;)
くぅちゃんがはるちゃんを預けるとしたら4月〜じゃないのかな?
0歳児で入所になるけど4月末には1歳になる場合でも預かってくれる時間は短いままなんかな?
でもはるちゃん小さいし預けてすぐは病気とかで何回か早退させたり休ませたりしないといけないみたいだから今はまだフルで働かなくてもパートぐらいで仕事するよぅにしたが良いかもよ(^O^)
この先、仕事は続けていかなきゃいけないかもしれないけどはるちゃんの成長は今しか見れないコト沢山あるしね(≧∇≦)
グ〜ンは消臭効果が高かったんだ(*´ω`*)
今日は昼ご飯で歩行器に乗せて終わってからもしばらく機嫌良かったから乗せたままにしてて私の所へ来たと思ったらウンチしてて臭かったぁ(;~∧~;)
:12/02/12 23:00
:SH005
:☆☆☆
#426 [りお]
くうちゃん

見てみたい

歩行器姿

結婚前提に付き合ってるよ

まおとも仲良くやってくれて
まおが最近パパッて口にするよになったあ


なんか離婚後300日以内に産まれる子は元旦那の子になるとか聞いたからさ


:12/02/13 11:26
:P07B
:☆☆☆
#427 [☆星-sei-☆]
昨日まで気持ちが良い晴れだったのに…今日は朝から雨ですやん(ノ△T)
旦那夜勤明けで寝てるから静かにしてないといけないし暇やぁ( ̄∀ ̄;)
明日バレンタインでまゆちゃんに教えてもらったガトーショコラを作る予定なのに板チョコ買い忘れてる私(爆笑)
今から前の店に買いに行ってくるかな”(ノ><)ノ
:12/02/13 14:50
:SH005
:☆☆☆
#428 [☆星-sei-☆]
みんな晩ご飯は何にしますかぁ?(o^∀^o)
我が家カレイの煮付けを作って冷凍してたのと、この前余った山菜炒め煮も冷凍してたの出したから2品は決まったけど後1品しよぅかな(^O^)
メニューがワンパターンで嫌になる( ̄∀ ̄;)
:12/02/13 15:08
:SH005
:☆☆☆
#429 [☆星-sei-☆]
添い乳で筋を違えたのか右の鎖骨〜肩まで激痛でたまらん(ρ_;)
心臓のドクンAすら響いて普通に居ても痛い(;_;)
:12/02/13 21:54
:SH005
:☆☆☆
#430 [くぅ∩^ω^∩]
>>星ちゃん


この前見学行った保育園は第2希望の所なんだ

でも多分殆どの保育園は、0〜1歳児クラスは預り時間短いと思う

しかもトイレトレーニング中は通園バスも利用不可みたい

はるが通常の預り時間まで月齢大丈夫になるまではパートだなぁ

確かにデスクワークは眠くなっちゃうね


(笑)
あたしもある程度体動かせて、尚且つ接客業が希望

…のパート、あるかなぁ

三歳の子持ちの友達はヤクルトレディやってたみたいで、託児所付・土日祝日休みで、良かったって言ってたよ

星ちゃんパパは年末で定年なんだね


自分の両親がお店やるのって素敵だわぁ


それが現実になったら本当良いね

うちも食後は何分か歩行器乗せてるけど、朝食後はうんちしてるよ(笑)
足クロスさせて、腕突っ張って「う〜ん」ってやってる

で、一定時間過ぎるとニコニコと悪臭を放ちながら歩き回ってるよ(笑)
最近自我がかなり出てきてピーピーギャーギャーしてるよ

零くんは離乳食とか運動発達とかは最近どんな感じ

??
また出来る事何か増えたかな

?
:12/02/13 22:00
:P01B
:☆☆☆
#431 [くぅ∩^ω^∩]
>>りおちゃん


そっかぁ、結婚前提の付き合いなんだね


まおちゃんもパパって呼ぶ位かなりなついてるなら、良かったねぇ


せっかく今の彼との子供授かっても、法律上元旦那の子になるなら、まだ子作りは我慢だね

入籍もまだ出来ないもんね

前の旦那サンこの前ごねてたけど、もう大丈夫??
何も言わなくなった

??
:12/02/13 22:04
:P01B
:☆☆☆
#432 [くぅ∩^ω^∩]
>>星ちゃん

体大丈夫


添い乳は筋痛めるよね

あたしもしょっちゅうだよ

頭痛までは来てない感じ?応急処置で湿布貼るだけでもかなり楽になるよ

もし家に温湿布あれば貼ってみてね

あたしも産後ずっと歯が痛い

歯医者行ったら、「夜間のみの授乳でも痛み止の薬も出せないし、麻酔も使えないから、治療出来ない」って言われた

冷たい物も熱い物もしょっぱい物も何もかも神経までしみて痛いよ〜

:12/02/13 22:13
:P01B
:☆☆☆
#433 [☆星-sei-☆]
あまりの痛さに旦那に病院(整形)送ってもらって診てもらったら…俗にいぅ三十肩らしい( ̄∀ ̄)
肩に注射を打たれリハビリも受けた(ρ_;)
しばらくリハビリ通いしないといけないみたいやわぁ”(ノ><)ノ
:12/02/14 19:20
:SH005
:☆☆☆
#434 [くぅ∩^ω^∩]
>>星ちゃん

三十肩


大丈夫

??
四十肩とかはよく聞くけど三十肩は初めて聞いたよ

心臓のドクンAが響く位痛いなんて、相当辛かったでしょ

そういうのって、何かのキッカケがあって痛みが出るの??
それとも時期がくればみんな痛みが出るもんなのかな??
かなり痛いだろうから、肩に負担かける事とか、無理しないでね

:12/02/14 20:32
:P01B
:☆☆☆
#435 [葵]
くぅ
香里奈ドラマ最終回に近づいたかな


日曜日はせっかく旦那帰ってきたケド、ダウンした

実家と違って蓮のめんどうを気兼ねなく頼めるから気がゆるんで体調が悪くなったのかも(笑)旦那帰ったら治ったし(*`∀゜)b完ぺきではないケド元気


旦那には家事やらめんどうやらさせたから悪いことしたな

2人目の予定は5年後ぐらい

今は蓮でいっぱいだし蓮だけをみてあげたいし、そもそも旦那がこっちにいないしね

本当は30で2人目って私が勝手に考えてたんだけどびみょ〜かも

旦那は蓮が歩きだし、話しができるようになってからって言ってた。別にいいケド産むのも基本めんどうみるのも私だから私の年令、体力を考えてね

って感じ。
蓮が最近喋り方に表現が出始めて話し掛けたら答えてくれる?ような返事をするようになった

前は一人で、んばんば。ばうばう。とか言ってたんに(笑)早く話してほしいから産まれたときからたくさん話し掛けはしてんだけどね

男の子は遅いって言うからさ
:12/02/15 00:22
:SH06A3
:☆☆☆
#436 [葵]
せいチャン
大丈夫

??
:12/02/15 00:24
:SH06A3
:☆☆☆
#437 [りお]
くうちゃん

そおなんだよ

なんかサイトに300日以内
とか書いてあったけど
いまいちよくわからない

でも今月生理こなかったら
やばいよね


りおが入籍できるのは
6がつだよー

まだまだ

元旦はたまに意味がわからない事メールしてくるけど、基本適当

笑
りおもバレンタイン作った

ラズベリータルト
[jpg/48KB]
:12/02/15 01:54
:P07B
:☆☆☆
#438 [くぅ∩^ω^∩]
:12/02/15 11:23
:P01B
:☆☆☆
#439 [くぅ∩^ω^∩]
:12/02/15 11:28
:P01B
:☆☆☆
#440 [葵]
くぅ
もぉ終わり?はやッ

旦那にはね、いろいろしてくれてありがとうってメールして、いいよってきたけど本音かわからん

俺も疲れてるのに〜って思うタイプでもあるし…ゆっくりしとき。って言ったりすごく優しいんだけど、どれが本音かわからん

まあー喧嘩したときわかるか

本音出すしね。
バイバイできるとか凄い

うちも今教えてる

拍手は勝手に覚えててその流れでいただきますができるようになった。早くバイバイできてほしいケドまだまだみたい

いろいろ成長するからみてて楽しいよね

:12/02/15 12:38
:SH06A3
:☆☆☆
#441 [りお]
くうちゃん

うン


うまいって言ってくれた

中にでちゃって
ルナルナだと12日予定なんだけどまだきてない…
しかも超食欲Maxだし
便秘


まお妊娠した時
どーだったかとか忘れた…
りおもらってない

実家ぐらしぢゃ
だめかなって…
:12/02/15 15:28
:P07B
:☆☆☆
#442 [くぅ∩^ω^∩]
:12/02/15 16:06
:P01B
:☆☆☆
#443 [くぅ∩^ω^∩]
:12/02/15 16:16
:P01B
:☆☆☆
#444 [りお]
くうちゃん

生理くればいいけど
かなりの食欲で
昨日もBIGマックを2個ペロリだった

りお、料理結構好きだよ


りおもまおも国保だよ

実家ぐらしだけど
戸籍も親と別だよー

市役所いってみよー

教えてくれて
ありがとう

:12/02/15 16:28
:P07B
:☆☆☆
#445 [るるチャン
]
:12/02/15 18:54
:N906imyu
:☆☆☆
#446 [るるチャン
]
≫葵チャン
バレンタイン作戦ゎね〜
なんにもできなかったょ

なんにも思いつかなくてとりあえず手紙だけ書いた


ネクタイプレゼントしようと思ったケド時間なくて用意できなかった


葵チャンゎチョコ渡せた


:12/02/15 18:57
:N906imyu
:☆☆☆
#447 [葵]
くぅ
喧嘩したときに、いろいろ言われるかもしれないから嫌なんよ

ならそのときに言えって感じやし

あとからぐじぐじ言われると私もわかんないし嫌になる。たまに本当の優しさかわかんなくなる

何回かそういうことあったからさ

だから次帰ってきたときはしっかり家事して旦那には休ませないと

蓮、今日バイバイしたよ

なんか私のばあちゃんが教えてたらしい

親の知らぬまに

早くたくさん覚えてほしいよね

:12/02/15 19:23
:SH06A3
:☆☆☆
#448 [葵]
るるチャン
チョコ渡したよ

普通にありがとうって言って食べてた(´・ω・`)
あらま

作戦思い付かなかったか

チョコは渡したん??手紙はいいよね


りっくん立てるようになったんやね

凄い凄い

歩くの早いんやない

:12/02/15 19:25
:SH06A3
:☆☆☆
#449 [りお]
るるちゃん

まおも5秒くらい
たってられるよーになった


靴買って
履かせて手もって
歩く練習させてるよ

:12/02/15 19:56
:P07B
:☆☆☆
#450 [くぅ∩^ω^∩]
:12/02/15 20:19
:P01B
:☆☆☆
#451 [くぅ∩^ω^∩]
:12/02/15 20:28
:P01B
:☆☆☆
#452 [りお]
くうちゃん

まおの時は
食べづわりで
きづけば食べてる感じ


からあげとか油もん
欲しがってた

まぢかあ

市役所行ってみる


いまの彼は
離婚前に旦那とやってた店の
お客さんだったんだよー

:12/02/15 21:04
:P07B
:☆☆☆
#453 [葵]
くぅ
なんでも言いたいこといえばいいってもんぢゃないし相手のことも考えて物事言わなきゃだし難しい

私も我慢するかな

でもあとから言ったりはしない

自分で言わないって決めてるから旦那にあたりもしないしね。旦那と喧嘩するとこどもと喧嘩してるようで疲れるんよ

揚げ足取りだし話し変えるしわけわからんくなる

解決しない

はるチャンもバリバリ教えこまれてるんやね

それで覚えたらかわいいよね

新生児のときはわけてたケド、今は私らと一緒だよ

まとめて洗濯。柔軟剤てか、CMでありよる、外人の山田さん、洗ってポンってやつ?あれはいいにおいだよ

柔軟剤て洗剤と相性あるみたいだから私なかなかいいのあたらなくて毎回かえてる(笑)ソフランやアロマリッチもいいと思うよ

:12/02/15 21:06
:SH06A3
:☆☆☆
#454 [るるチャン
]
≫葵チャン
今年ゎちゃんと渡せたンだね


よかった


アタシゎチョコタルト作って手紙と一緒に冷蔵庫の中に入れといて、パパ帰ってきたら冷蔵庫あけてもらったょ


そしたらパパが『一番好きな人にチョコもらっちゃった〜イイでしょ龍空〜』って言って龍空に自慢してた

めっちゃ嬉しかった


蓮くんの夜泣きまだ続いてる

:12/02/15 23:16
:N906imyu
:☆☆☆
#455 [るるチャン
]
≫りおチャン
まおチャンも立てるンだねぇ


5秒立つときゎそのあと転ぶ感じ

まおチャンのファストシューズゎ何買ってあげた


:12/02/15 23:18
:N906imyu
:☆☆☆
#456 [りお]
るるちゃん

そのあとは
しりもち着く感じ


西松屋で500円くらいの
靴買ったよー


:12/02/16 08:37
:P07B
:☆☆☆
#457 [るるチャン
]
≫りおチャン
しりもちつくならもぉだいぶ安定してるね


ウチゎまだバランスくずして倒れるって感じだぁ

西松屋ってそんな安く靴売ってるンだぁ


ウチゎ最初だけでもイイ靴買ってあげようと思うょ


後ゎすぐ履けなくなるカラ西松屋になりそうだな

:12/02/16 09:59
:N906imyu
:☆☆☆
#458 [りお]
るるちゃん

はやく歩いてほしいよね


りおは逆だよー

サイズすぐでかくなりそうだから
試しに買った感じ

:12/02/16 11:10
:P07B
:☆☆☆
#459 [葵]
るるチャン
それめっちゃ嬉しい


本当いい旦那様だよね

うちの旦那は言わないな(・∀・)幸せものだ〜るるチャンは

夜泣きは毎晩だよ

私の中でいい夜泣きと悪い夜泣きがあるからいい夜泣きだとまだまし

寝不足にはなるけどね。
:12/02/16 12:24
:SH06A3
:☆☆☆
#460 [るるチャン
]
≫りおチャン
試しに買ったのかぁ


すぐに履けなくなるもんね


まおチャンの体重と身長どのくらいになったぁ

:12/02/16 17:41
:N906imyu
:☆☆☆
#461 [るるチャン
]
≫葵チャン
男の人ゎ特にだケド自分の気持ちを素直に伝えられないカラこっちゎ寂しいょね


気持ちきくるとめっちゃ嬉しいケド


まだ夜泣き続いてたかぁ

ミルクどのくらいあげてる

ウチも夜泣きまだ続いてる

ミルクあげてもすぐ泣くし

240もあげてるのに足りないのかと思うょ

:12/02/16 17:42
:N906imyu
:☆☆☆
#462 [葵]
るるチャン
寂しいよね


たまに言ってくれるから嬉しさ倍増かもね

りっくんも夜泣き続いてるんだ

毎晩??前はたまにって言ってなかった??
240はかなり飲むね(・∀・)蓮は寝る前は200くらい飲んで寝て…夜泣きのときは120くらいかな?私ミルク作ってあげてそのまま寝ちゃうから気づいたら哺乳瓶が蓮の横に転がってる

ミルクあげてもダメなときは抱っこやね

りっくんはミルクで寝る??240飲んで泣くならまた追加で作ったりする?
:12/02/16 18:37
:SH06A3
:☆☆☆
#463 [るるチャン
]
≫葵チャン
龍空の夜泣き最近ゎ毎晩だょ

まぢ寝不足

蓮くんミルクより離乳食派だったょね


羨ましい

ウチゎ両方

ミルクも離乳食も‥
夜中ゎミルクあげてもすぐ泣く時ある

240までしかあげたことないケド泣くたんびミルクあげてたらよくないょね

ミルクあげて1時間とかで泣く時あるの

抱っこしても泣き止まない時あるし

:12/02/16 19:07
:N906imyu
:☆☆☆
#464 [葵]
るるチャン
りっくんひどくなったんやね

きついね

蓮も抱っこしても泣き止まないときある

ずっと抱っこして泣き止むまで辛抱

今の時期はミルクいらないなら、べぇってしていらないってしない??蓮は哺乳瓶を投げたり、べぇって舌だしたりするから、ミルクぢゃないんだなってわかるようになったケド…。ある程度嫌がったらはずすと思うケドりっくんはどぉ??離乳食はあげるしこ食べるって聞いたから、考えてあげてる。蓮は凄く食べるからあげすぎないようにしてる

最近は急に凄い泣き出して抱っこしても凄く泣いてたし、怖い夢を見たんぢゃないかな?って思う。30分して泣き止んで落ち着いて寝た。この時期は夢見て夜泣きするって言うしね

るるチャンがあまりにもきついなら諦めて起こしたらいいよ

電気つけて少し遊ばせたり。蓮の夜泣きは4ヶ月からだったから泣き止まないとき私がだんだんイライラし始めたから何回か起こして遊ばせてた。思ったのは、私が気持ち的に落ち着いてると抱っこしたら寝る

イライラしてたら本当にダメ!ヒートアップ


:12/02/16 20:28
:SH06A3
:☆☆☆
#465 [☆星-sei-☆]
1人で立っちは慣れて来ててバランスとって何秒も立ってたから『おいで』って呼んだら2歩だけど歩いたぁ☆☆(≧∇≦)
偶然だと思いまた立っちで呼んだら左右1歩ずつ出して歩いて胸に飛び込んできたよ(*´艸`)
歩くの楽しくてしばらく2歩、歩きをニコニコしながらやってたよ〜♪♪
成長が楽しみ(*´ω`*)
:12/02/16 22:30
:SH005
:☆☆☆
#466 [葵]
せいチャン
ムービーとれたらみしてぇ(´∀`)

:12/02/16 23:04
:SH06A3
:☆☆☆
#467 [るるチャン
]
≫葵チャン
なんかね〜9ヶ月カラのミルクにした時ゎミルクいらなくなったらベェ〜ってしたのに最近ゎもっとくれと言わんばかりに泣く


あげないケド

蓮くん離乳食好きで羨ましい


離乳食全部手作りしてる

やっぱり夢みて夜泣きするンだね


酷い時ゎ起こしてみるわ


あ〜やっぱり子供ゎなんでもわかるンだね

アタシも最近寝不足のうえに生理も重なってるカライライラしてるの龍空も感じて安心して寝れないのかな


そぉだったらホントゴメンねって感じ

葵チャン蓮くんのお風呂1人で入れるときどぉしてる

:12/02/17 14:58
:N906imyu
:☆☆☆
#468 [るるチャン
]
≫星チャン
やべぇ

めっちゃ可愛いぢゃないですかあ


パパにそれ言ったら真似してやってたケドまだパパがいるとき1人で立たないカラ出来なかったょ


:12/02/17 15:00
:N906imyu
:☆☆☆
#469 [葵]
るるチャン
りっくん安心したいのかな

ミルクのあげすぎはわからないケド、母乳はたくさんあげていいっていうし、私らはミルクだし。もしかしたら、ミルク飲み過ぎて苦しくて泣いてるとかは??おしゃぶりにかえたらどんな感じ??
離乳食は作らないよ

私ら大人と同じものあげてる

米も普通だし。晩御飯が油っこいものとかで蓮にはびみょ〜なご飯のときは市販のやつ

るるチャン自分達のとわけて離乳食作ってるん??
お風呂って生理のときどぉしてるかってこと??生理のときは血が多いときはいれない

それか実家に行く

赤ちゃんて本当ママの気持ちわかってるよね

イライラしてるときはなんとか気持ち落ち着かせようと違うこと考えたりしてる。ダメなときはしばらく放置。まずは私の気持ちを落ち着かせなきゃってなる。落ち着いたら、あやまりながら抱っこしたらすぐ寝るからびっくり

:12/02/17 15:47
:SH06A3
:☆☆☆
#470 [くぅ∩^ω^∩]
:12/02/17 16:21
:P01B
:☆☆☆
#471 [りお]
くうちゃあん

年はりおの
2個上


喧嘩とかよくするよ

りおが子供すぎて

やばかったよー

食べづわり〜

りおは妊娠に気づく前から
産まれるまでずっとだった

吐く事もそんなになかった


体重は12キロくらい増えて
今はもお妊娠前に戻ったよ


:12/02/17 17:04
:P07B
:☆☆☆
#472 [りお]
るるちゃん

うちは28日に
10ヶ月検診があるよ

:12/02/17 17:06
:P07B
:☆☆☆
#473 [くぅ∩^ω^∩]
:12/02/17 17:54
:P01B
:☆☆☆
#474 [葵]
くぅ
ボールド

好きなんだけど容器が小さいから考えながら使ってる(・∀・)
お試しあれ〜

香里奈ドラマ終わったんやね

スターはおもしろい


私はタコ焼き屋のおばちゃんとドラマの中で俳優役をしてる人(名前がわからん

)いいキャラして好きだった

喧嘩中寝るってやばいね

それは私でもぶちギレそぉ

ガミガミ言いたいケド、男って女のそぉいうとこウザがって逆に話し聞かないか逆ギレって思ってるから、こっちが大人になって話しをする。ガミガミ言ってわかってくれる男ならいいやん

たいていそぉやないよね

てゆーか、ガミガミ言わせるようなことすんなってね。旦那…言ってわかるなら言うケドそぉやないから我慢できるとこは我慢して抑える

言わないといけないことなら伝えるけど、こっちが冷静に話しをしても相手が喧嘩ふっかけてくる。それでも常に冷静でいるようにしてる。最終的には私が、話しにならん。て言って終了して無視。一日時間たてば旦那も一人で考えてメールで私にあやまってくる。でも私は裏をかぎ、絶対わかってない!あやまってるだけ!と思ってしまう。私ら夫婦は直接だと喧嘩になり話しにならんケド、メールだと旦那が冷静になるから話しになるケド、メールって伝えにくいから本当は嫌なんだけどね

:12/02/17 18:38
:SH06A3
:☆☆☆
#475 [るるチャン
]
:12/02/17 19:08
:N906imyu
:☆☆☆
#476 [るるチャン
]
:12/02/17 19:11
:N906imyu
:☆☆☆
#477 [くぅ∩^ω^∩]
:12/02/17 20:42
:P01B
:☆☆☆
#478 [くぅ∩^ω^∩]
:12/02/17 20:55
:P01B
:☆☆☆
#479 [くぅ∩^ω^∩]
:12/02/17 20:59
:P01B
:☆☆☆
#480 [葵]
るるチャン
夜泣きって原因がわかんないからいろいろ試してみなきゃだもんね

暑いとか寒いとかではない??蓮は寝返りできなくて泣くときもある

まだ一人では食べれないよ

スプーン持たせるのはまだだと思うよ

まずは離乳食になれることだからさ

私も蓮が食べれそうなのを取ってからあげるよ

カレーだとルーを入れる前に取ったりする。みそ汁も私らと同じ

うちは薄味だから普通にあげてる。私も旦那がご飯いらないなら自分のは適当に済ませて蓮は市販のやつに米プラスしそう

米をかなり食べるんだ

風呂は、バンボ使ってるよ

私が洗ってるときはバンボに座らせてる。時々お湯をかけてあげるよ

バンボがなかったときは、先に私が洗って蓮はその間部屋で遊ばせて(おもちゃやテレビで夢中にさせる)急いで洗って私が終わったら裸でお迎え(・∀・)蓮を洗って一緒に上がる。先に蓮の服を着させるから自分ははだか(笑)それか、先に蓮を入れて蓮が寝てから入るとか…。だいたい一緒に済ませるけどね

部屋に一人にさせるから危ないものがないか確認して安全にしてダッシュで風呂。私がいなくて気づけば泣いてるときあるケド、気にせず急いで洗うかな

一人でお風呂は大変だもんね

完ぺきにたてるなら最初から一緒に入れるのにね

:12/02/17 21:31
:SH06A3
:☆☆☆
#481 [葵]
くぅ
語ろうね


早くみてほしい

喧嘩腰では私言わないようにしてんのにむこうがそぉだからいらつくんだよね

なるべく喧嘩にならないようにさけてる。まあーずっと今は2週間に一度しかあわないから喧嘩しないけどさ

姉ちゃんの旦那と普通に仲いいよ

愚痴ってか不満話するね

アドバイスもらったりもする

:12/02/17 21:37
:SH06A3
:☆☆☆
#482 [るるチャン
]
≫くぅチャン
来週の旅行ゎまだ決まってない

今日るるぶ買って決める予定


ベビド行ったら色々ほしくなっちゃったケド我慢した


くぅチャンゎマザーバック?って言うンだっけ?子連れのお母さんが持つバック

どんなの使ってる

:12/02/18 13:21
:N906imyu
:☆☆☆
#483 [るるチャン
]
≫葵チャン
昨日ゎ9時前に寝かせて、朝の7時に起きた

夜泣きゎ1回したケドあまりぐずらず寝てくれた

夜のミルクゎ200を2回で済んだょ


途中2時に起きて話しはじめたケド

蓮くんうつぶせで寝たい時あるの

蓮くんご飯普通に食べれるならスプーン自分で持って食べれるンかと思ったあ

お風呂ゎバンボかぁ

やっぱりどっちか犠牲にならないとお風呂1人で入れるのゎキツいょね


旅行の時ゎ龍空だけ入れてパパホテルに帰宅したら1人づつ入るのが無難かなぁ


慣れない部屋に龍空1人ゎヤダし


今日ゎピカル〜


ビバリとルイ気になる

:12/02/18 13:21
:N906imyu
:☆☆☆
#484 [るるチャン
]
:12/02/18 13:26
:N906imyu
:☆☆☆
#485 [☆星-sei-☆]
>>430くぅちゃん☆
普通に居ても痛くないよぅになってたからリハビリは2日行って辞めてたけど腕の持っていきよぅでまだ少し痛みがあるから今日は接骨へ行ってたよ!!
初めての場所だったけど優しくて電気→マッサージしてくれて『子育てしてたら腰も痛いでしょう?ローラーかけてあげよぅか?』って全身ローラーもやってくれて気持ち良かったよ♪
くぅちゃん歯は大丈夫?私、産後に風邪で頭も痛かった時に婦人科で診てもらって弱いけど痛み止めもらえたよ(^O^)あまりに痛かったら相談してみたらいぃよ☆☆
はるちゃんの入園手続きはいつまでにしないといけないってないのかな?はるちゃんが入園して1ヶ月ぐらい慣れるまではパート時間も短くしてもらうか家に居たがいぃかもしれないねぇ(o^∀^o)
1ヶ月ぐらいは頻繁に病気したりするって聞くよ!!
父の会社は定年後も延長で何年か雇ってくれるみたい。でも父は家族が居たから頑張ってこれたけど延長してまで働きたい会社じゃないから定年が来たらスパッと辞めるって言ってたよ(^▽^;)
母も『今まで頑張ってくれたからしばらくゆっくりしたら良いよ』って言ってるみたいやわぁ♪
母の店が現実になれば父も手伝うコト出て来ると思うしね(*´ω`*)
:12/02/18 14:27
:SH005
:☆☆☆
#486 [☆星-sei-☆]
くぅちゃん☆
〜つづき〜
はるちゃんのウンチポーズを想像しただけで微笑ましいわぁ(*´艸`)カワイイ♪
はるちゃんは食後に歩行器に乗せてるんだね!!
うちは自分らが少しでもゆっくり食べれるよぅに食べる時に乗せてる(笑)
零の離乳食はうちらと同じ普通食だけど味がついた美味しい物は喜ぶけど白ご飯は嫌がって出す時あるよ( ̄∀ ̄;)
運動は手を離して1人立ちがかなり長く出来るよぅになって2歩ぐらい歩けるよぅになったよ(^w^)
美味しいねぇって言うと首を傾けるよ(≧∇≦)
はるちゃんも何か芸を身につけたかな?
:12/02/18 14:28
:SH005
:☆☆☆
#487 [☆星-sei-☆]
るるちゃん☆
りっくんの1人立っちはまだるるちゃんの前でしかしないのかな?(゜∇゜)
るるちゃんの旦那サン子育てにも積極的だからぜひりっくんの1人立っちを見てみたいだろぅね♪
1人立っちしてバランスとってかなり立って居られるよぅになったら少し離れて『おいで』って呼んであげると歩くと思う!!
最近、零は1人立っちが楽しいらしく脇を持って立たせたら手を離してって感じに私の手を除けよぅとしてるよ(*´艸`)
イトコの赤ちゃん生後4日とかだったらまだシワシワの顔とかじゃないかな?
10ヶ月前にも自分も同じ状況だったのにもぅ懐かしい思い出だよね(^w^)
:12/02/18 14:33
:SH005
:☆☆☆
#488 [☆星-sei-☆]
葵ちゃん☆
零の歩いてるムービー撮れたらまた送るね(o^∀^o)
ただ倒れ込むよぅになる時もあれば足を出して歩く時もある感じ♪♪
蓮くんみたいに芸も覚えてもらいたいわぁ☆☆
:12/02/18 14:36
:SH005
:☆☆☆
#489 [☆星-sei-☆]
昨日は育児相談があり体重測定とかしてもらいに行ってたよ〜(o^∀^o)
3月1日には10ヶ月健診もあってその時には離乳食指導や歯科健診もある!!
昨日の測定結果♪
☆身長…71.5cm
☆体重…8615g
☆頭囲…44cm
☆胸囲…44cm
1月末に8900gで68cmだったのに身長は伸びて体重は減ってました(^▽^;)
:12/02/18 14:40
:SH005
:☆☆☆
#490 [りお]
くうちゃん

りお産後なにも
運動してないよ

でも元旦那とのストレスとかで
15`くらい落ちた

妊娠線はねー
手入れとかしてなかッたけど
薄く残ってるだけで
そこまで気にならないよ

喧嘩はねー
かなり些細な事だよ…
いままで親とかにも
かなり甘えてたから
それ治せとかだよ〜
:12/02/18 15:49
:P07B
:☆☆☆
#491 [葵]
るるチャン
寝てくれたならよかったやん

蓮は最近よく起きるからマヂ寝不足

うつぶせで寝るときあるよ

心配だからあんまりうつぶせで寝てほしくないんだけどね

体はうつぶせだけど、尻がういてる(笑)
なれない部屋だからるるチャンが安心で、きつくないようにお風呂いれたらいい

先にりっくんだけっていうのもありだと思うよ


ビバリさんみなきゃ


のうのうのう最近みてない

あと、直美が急に歌い踊りだすやつもみたい

:12/02/18 16:39
:SH06A3
:☆☆☆
#492 [くぅ∩^ω^∩]
:12/02/18 21:08
:P01B
:☆☆☆
#493 [くぅ∩^ω^∩]
:12/02/18 21:17
:P01B
:☆☆☆
#494 [葵]
くぅ
妹さんがママになるとき、くぅが相談相手になるだろうね(・∀・)

小さいときは…姉ちゃんがどぉのより妹とかなり喧嘩してた

真剣に死ねって思ったことあるし

大人になって仲良くなった

中高もそんなに喧嘩はしてないけどね。小学生までかな、かなり喧嘩してた。大嫌いだったもん

年子だからかな

?
私、弟がほしかった

:12/02/18 21:31
:SH06A3
:☆☆☆
#495 [くぅ∩^ω^∩]
>>星ちゃん


優しくて気が利く接骨院で良かったね


子育てしてると腰にもくるもんね

けど肩・腰は大事だから、しっかりリハビリしてベストな状態でいないとね


一応保育園の申請終了は3月16日迄だけど、2ヶ月毎に申請は受け付けてるみたい

保育園の先生も「融通利く職場なら慣らし保育から始めた方がいい」って言ってたよ

初日は一時間、次の日は二時間…って感じで少しづつ慣らして行こうかなぁ

でもこの前見学行った時、先生が「春陽ちゃんと園内お散歩してきますね

」って抱っこして連れてってくれたんだけど、5分後大粒の涙流しながらはるが帰ってきて、超ビックリしたよ

知らない人に知らない所に連れて行かれて怖かったのかも

零くんもう1人で歩けるんだね


凄い〜



手を繋いでお散歩出来る日も近いね

零くん、味付きご飯が好みなのかぁ

量はどれ位食べてる??
大人しく食べてくれるかな

?
「うん」って頷くのめっちゃ可愛い〜


見たい〜

ちゃんと理解してるんだろうなぁ

可愛いなぁ


はるは拍手とバイバイが出来る様になったよ

今は「ちょうだい」って手を出すのを覚えさせてる所


子供って凄いね


:12/02/18 22:28
:P01B
:☆☆☆
#496 [くぅ∩^ω^∩]
:12/02/18 22:39
:P01B
:☆☆☆
#497 [葵]
くぅ
積み木?そんなのあるの

知らない

私は姉二人いるんだけど、2つ離れてる。長女とはわすれた(笑)1番上に兄がいるんだけど7つ離れてる

小さいとき兄とは仲良かった。兄が中学卒業して高校は地元から県外に行ったからなんか寂しかったな

大人になってかなり仲良くなって大事な妹になった

女ばかりならくぅは男の子希望になるよね

次は男子産まなきゃね

蓮が今夜から急に熱出て一気に高熱になった

初めての高熱だからインフルエンザやなく突発だといいな

:12/02/19 00:20
:SH06A3
:☆☆☆
#498 [くぅ∩^ω^∩]
:12/02/19 06:48
:P01B
:☆☆☆
#499 [くぅ∩^ω^∩]
>>葵


蓮くん熱出てるの

??
咳とかはまだ出てない?
本当インフルじゃないといいね

早く蓮くんの熱下がりますように

そう、積み木積むのあるみたい

うち、積み木みたいなの無いから買うべきか悩む

葵は5人兄弟なんだね

前も兄弟多いんだねって話した気が

(笑)
お兄ちゃん、高校は県外行ったんだね

じゃあ葵が小学生の時かぁ

寂しいねぇ

面倒見良い優しいお兄ちゃん&お姉ちゃんなんだね

葵ママ5人も出産して凄いねぇ


葵、蓮くん産んでから自分の母親に出産ストーリー聞いたりした


:12/02/19 07:01
:P01B
:☆☆☆
#500 [☆星-sei-☆]
>>495くぅちゃん☆
おはよぉ♪(≧∇≦)
接骨院の先生(男)が『男はいくら偉そぅなコト言っても子供を産むコトは出来ないからね。本当に女の人は偉いですよ』って言いながらマッサージしてくれて嬉しい気持ちになったよ〜(*´ω`*)
保育園の申請を2ヶ月毎に受付してくれるってかなりありがたいね!!
中途入園を許可しない保育園もあるみたいだから中途入園OKだと、子供の月齢に応じて申請が出来て良いなぁ☆☆☆
はるちゃんまだ小さいから慣らし保育から始めてあげた方が良いかもね?慣らし保育が完了して1日預けれるよぅになってからくぅちゃんが仕事するって感じはどぅかな?
はるちゃん初めての人で初めての場所、大勢の人ってコトで不安やビックリして泣いちゃったかな?
普段、人見知りはどぅ?
零は保育園のホールを借りてやる子育て広場の時に先生が園内を散歩しに連れて行ってくれたら泣きはしないけどキョトンってしてるみたい(´∇`ゞ
零は手を引いてあげたら一緒に歩いてくれるけどまだしっかりしてないから、温かくなった頃に一緒に外を歩けたらなぁ♪
最近、口に入れてすぐベェってしたり噛みAして手で取り出して確認してグチャAしながら食べたりって感じが増えた( ̄∀ ̄;)
調子良かったら大人のお茶碗1杯分のおかず&ご飯を食べるけど、食べるより遊んだりうちらにかまって欲しくてまともに食べないなぁ(;∇;)/
食べなくてもお乳があるって感じなんかも?(笑)
はるちゃんもバイバイが出来るんだぁ(*´艸`)
良いなぁ☆☆(≧∇≦)
くぅちゃんがやって見せてはるちゃんが真似るって感じかな?(゜∇゜)
毎日のよぅに旦那の見送りで零にもバイバイ教えてるけど出来ないの(;_;)
:12/02/19 08:12
:SH005
:☆☆☆
#501 [☆星-sei-☆]
坊ちゃん泣かずに起きて私の上にはい上がって来たから『お利口!!おはよぉ』って言ったら『はっ』って言われた( ̄∀ ̄;)
最近タイミング良く「はっ」「へっ」「あっ」って言うから笑ってしまう(^▽^;)
『零チャプチャプ(風呂)行こぅかあ?』って言うと『えっ』て言われて聞き返されてるかと思う(笑)
『父さん帰って来たよ』って言うと玄関の方を見て出迎えしに行くよぅになってきた(*´艸`)
:12/02/19 08:26
:SH005
:☆☆☆
#502 [るるチャン]
ケータイ買ってもらったケドまだ使いこなせないカラまたくるね(>_<)
:12/02/19 08:40
:Android
:☆☆☆
#503 [☆星-sei-☆]
るるちゃん☆
auのスマフォにしたのかな?
使えるよぅになったらおいでねぇ(*´ω`*)
:12/02/19 10:14
:SH005
:☆☆☆
#504 [くぅ∩^ω^∩]
>>星ちゃん


その先生良い心の持ち主だわぁ

(笑)結婚してるならきっと良い旦那サンだろね


一応、保育園の申請手続時に求職中って書類も提出なんだけど、申請から3ヶ月以内に仕事見つけないと、退園させられるみたい

入所決まって、はるもなるべく早く慣れてくれるといいんだけど…保育園の先生も「親御さんが頑張らなきゃいけないですねぇ

」って言ってた

泣いてるはるを預けて行くのは想像するだけで泣ける

二歳以上にもなれば友達と遊んだりとか楽しい事を自分で探せるけど、まだ一歳だとそういうのも無いから可哀想だぁ

零くん、星ちゃんの言葉に返事するんだね


タイミング合って返事されると可笑しいよね

(笑)
うちは「はる、バイバイはこうだよ〜」ってやって見せて、って感じ


零くんかなり食べる様になったね

しかも口の中の物確認するなんて、ちゃんと学習して偉いね


はるは最近食べムラが出てきたよ

はる用に離乳食作っても二口食べて、後は意地でも口開けなかったり…うちの両親が食べてる物を欲しがったり

うちの母が作る物は超濃い味だから、食べさせたくないんだけどね

星ちゃん、一食のメニューどんな感じ

??
たんぱく質・汁物…とかきっちり決めて出してる??
:12/02/19 12:13
:P01B
:☆☆☆
#505 [葵]
くぅ
せきはロタのときから継続中

インフルエンザは本当に嫌だな。
私の母子手帳には積み木は書いてないよ

わざわざ買わなくていいんやない

安いならいいと思うケド

積み木できる赤ちゃんできない赤ちゃん成長はそれぞれだし無理にできさせようとしなくてもいいと思う。学校の試験やないんだからさ

兄が結婚したとき寂しかったな

23?でしたんやけど高校卒業して仕事でまたまた離れてたからほとんどあえてない。今はさらに離れて神奈川にいるんやけどほとんど連絡とらん(笑)結婚式のときに兄に手紙書いたんだけど感動して泣いたらしい。今はどぉでもいいけどね(・∀・)
お母さんには蓮が産まれる前から聞いてた

結婚する前から聞いたことあるケド、へぇーみたいな感じ(笑)自分がこども産んだら感じ方かわるね

くぅも聞いたことある?
:12/02/19 12:44
:SH06A3
:☆☆☆
#506 [葵]
せいチャン
わかる(*^□^*)蓮もタイミングよく、は?へ?ん?とか言うから家族みんなで笑う。かわいいよね。
昨夜は遅くまでメールありがとうね(≧×≦;)
初めてのことだったから心配だったケド、なんかメールして話し聞いてたら安心できた。高熱でたからってあたふたする必要ないしね

ありがとう

:12/02/19 12:47
:SH06A3
:☆☆☆
#507 [くぅ∩^ω^∩]
>>葵


蓮くんまだ熱ひかないかな

??咳はロタの時からまだ出てるんだね、長いね

体調悪くて蓮くんグズグズしてない


はるは体調悪くないのに、最近ピーピー&グズグズ



最近また大雪だから、家の中にいるのが飽きたのか、叫ぶわバタつくわ、あたしもげんなりしてるよ

葵のお兄ちゃんは若くに結婚したんだね


結婚して、遠い所行っちゃうと連絡も段々取らなくなっちゃうよね


小さい頃から、「あんたを産むのに3日もかかって」とは聞いてて、「ふーん」って感じだったけど、いざ出産してからちゃんと聞いたら、申し訳ありません

って感じ

(笑)
出産終わって、母親が病室に来てくれた時に「こんな痛い思いを三回もしたなんて凄いね

」って泣いたもん

(笑)
やっぱ自分が経験してから聞くと感じ方も違うよね

積み木、見に行ってみて安かったら考える事にする

(笑)はる、積み木で遊ばなそうな気もするし


:12/02/19 20:15
:P01B
:☆☆☆
#508 [葵]
くぅ
蓮の熱一日で引いた

なんだったのかな

相変わらずせきと鼻水は凄い

夜中せきがとまらないみたいでずっとせきしてたから背中たたいてた

かわいそうになる(T-T)薬飲んでるのにまったく効かん

くぅのママは3日もかかったんやね

泣いてお母さんも泣いた(゚ーÅ)ホロリ??
感動するぢゃんか〜
:12/02/20 09:09
:SH06A3
:☆☆☆
#509 [くぅ∩^ω^∩]
>>葵


おは



蓮くん熱ひいた


良かった良かった


一時的な物だったのかね

もう熱なんか出ないで欲しいね

はるも風邪ひいたから分かるけど、あの腹の底からの咳っていうの?
「ゲッホ

ゴッホ

」みたいなの、可哀想でたまらんね


背中さする事しか出来ない

鼻づまりとかは無いのかな??
ベポラップ使った方がいいのかな?とか耳鼻科受診した方がいいのかな?とか、ずっと考えるよね

薬効かないのかぁ

小児科で貰ったやつ

??粉?シロップ?
頑張って飲んでるのに効かないなんて、どうしてなんだろ


あ、おかんは泣いてない

(笑)あたしが、おかんの出産話を聞いて、初めて経験してから聞いたから泣けた


しかもうちのお母さんも、あたしが小さいうちに離婚してるから、余計苦労してるみたい

ムカつく事もあるけど、病気も怪我もせず、普通に育ててくれて、ありがたいよね


:12/02/20 10:51
:P01B
:☆☆☆
#510 [葵]
くぅ
ぉはよぉ(*^□^*)
はるチャンもせきするん

??蓮は夜中せきし過ぎてミルクが戻ってきてまた飲み込んでた

鼻づまりもするする

息ができなくなって固まりを取った!!
薬はシロップだよ

なんか、鼻水がでやすく、たんがきれる薬って説明書に書いてある。だから鼻水をとめる薬やないからずっとダラダラなのかも(´・ω・`)
小児科より耳鼻科咽喉科に行ったがいいのかな?って私も思う。
自分が親になってさらに親に感謝するよね

一生懸命育ててくれてありがとうってね

簡単に子育てってできないもんね

長生きしてって思う

:12/02/20 12:02
:SH06A3
:☆☆☆
#511 [くぅ∩^ω^∩]
>>葵


本当だよね

自分で子供持ってみないと、本当に親の気持ちなんて分からないね

なのに何でムカつく事があるんだろ

(笑)
はるも風邪ひいた時、最初粉で、次からシロップになった

痰の切れをよくするって効能同じ事書いてたよ

鼻水を止めるんじゃなく、出るだけ出す

って方針なのかね

(笑)
小児科の薬が全然効かない感じ

鼻水も咳も結構な期間続いてるなら、耳鼻科受診してみるといいよ

あまり長く続くと、中耳炎も併発しちゃうかもだしね



蓮くん、大人しくシロップ飲んでくれる


:12/02/20 14:48
:P01B
:☆☆☆
#512 [葵]
くぅ
親にならなきゃわからないことたくさんあるよね

人間だしやっぱりいらつくことあるさ(・∀・)でもそれ以上に感謝してるしね

ロタのときは粉薬だったケド、薬は嫌がらず飲んでくれる

飲まないこどももいるみたいだからよかった(T-T)
鼻水は出しやすいようにしないとつまって息ができなくなるから出しやすいような薬なんだと思う(´・ω・`)固まるしね。
鼻水の薬2本目だからなくなったらまた病院行ってみる

中耳炎もかわいそうだしね

旦那が東北に店出すみたいで……もぉやだ(T-T)
:12/02/20 15:18
:SH06A3
:☆☆☆
#513 [くぅ∩^ω^∩]
>>葵


大人しく薬飲んでくれるなんて、蓮くん良い子だねぇ


かなり助かるね

はるは粉もシロップも全力拒否だった

粉は少しご飯に混ぜたり、ジュースに混ぜたり…けど味が変わらない程度なのに絶対食べない

アイスに混ぜても、ゼリーに混ぜても全然ダメ


シロップは、はるの腕を押さえて仰向けにして、ストローで飲ませてたよ

超泣いてた

もうあんな苦労したくないなぁ


そだね、今の薬飲みきってまだ続くなら耳鼻科受診してみるといいね

あと、鼻づまりしてるなら寝る時、上半身+頭高くしてあげると鼻水落ちていきやすいみたいよ

せめて眠ってる時位は気持ち良く睡眠取らせてあげたいよね


旦那サンどうしたの


東北にお店出すって、何があった

旦那サンのお仕事ってどんな仕事だっけ??
:12/02/20 19:39
:P01B
:☆☆☆
#514 [葵]
くぅ
さっき蓮また熱でた




姪っ子がインフルエンザB型で熱の出方が似てるから明日病院連れていく(T-T)昨日姪っ子と接触してるし

検査してみる

インフルエンザ検査は鼻に棒を入れるからかわいそうだな

はるチャン飲まないんだね

なにに混ぜても嫌がるって…ばれてるんやね

凄い

旦那は世間では飲み屋の世界だよ

でも職業柄?はサラリーマン扱い。ちゃんとした会社(・∀・)社会保健もついてるし

旦那が言い出したみたいでさ

店は九州にたくさんあるんやけど、九州以外でも出すらしい。せっかくこっちに戻ってこれるのに東北に出したらまた単身赴任になる率高いしまたバラバラ

本当、仕事が大好きなのよね〜来月下見しに行くみたい

:12/02/20 20:39
:SH06A3
:☆☆☆
#515 [くぅ∩^ω^∩]
>>葵


熱出て来ちゃったかぁ

インフルは感染力強いもんね

うんうん

明日病院行って診て貰った方がいいね

ニュースでよく見るよ

鼻に棒入れるやつ

痛そうだし可哀想だよね

葵も体調崩さないように、湿度高くしたり、リポD飲んだりして頑張って



旦那サンは役職付いてるのかな

??
マネージャーとかチーフとかな感じ

?
それとも東北のそのお店の店長として行く感じ

?
ただ、東北だとすぐ帰れる距離じゃないから大変だねぇ

でも仕事を凄く頑張ってくれてるのはありがたいね

もうお店出すのは決定しちゃってるの

??
:12/02/20 20:53
:P01B
:☆☆☆
#516 [葵]
くぅ
まぢ私まで倒れないようにしなきゃ

親がみなきゃならんくなるし親も若くはないから私が蓮のめんどうみたい

接種はしてるから軽く済むといいな

インフルエンザで亡くなる人もいるしさ

私にうりつませんように

旦那は名前だけの社長

東北に行くなら、店長になるんかな?マネージャーかな?わからん(*^□^*)
私に相談なにし東北に店出すって決めてるから、ちくしょ(゚Д゚)
求人出してるみたいだから決定かも∩・ω・)っ
決定して私に話すなってね

東北地震多いから心配なんよ(T-T)ただそれだけ。
:12/02/20 21:01
:SH06A3
:☆☆☆
#517 [くぅ∩^ω^∩]
>>葵


今日病院行ったかな

??インフル接種しといて良かったね

かかっても重症化しないしね

葵も体調崩さないように、頑張れー



旦那サン凄いじゃんかー

じゃあもぅ決定してるんだね

東北のどこにお店出すのかも、もぅ決まっちゃってるのかな

?
決定しちゃう前に相談して欲しかったよね


本当、東北は地震多いし、今は原発の問題もあるし、今年は雪も多いし、心配だね

:12/02/21 15:17
:P01B
:☆☆☆
#518 [葵]
くぅ
病院行ったよ

ただの風邪だった

インフルエンザの症状がないから調べる必要ないってさ(・∀・)血液検査もしたし異常なかったし。ひとまず安心(´o`)
旦那…仕事が好きで、今の仕事が好きなんだと思う

旦那の中では家族が1番なんだろうケド、家族がいるから仕事頑張れる的な?私の中では旦那は仕事が1番なんだろうな

って思う。ぢゃないと私に相談なしに東北に店だして単身赴任になろうとしないやん。まあー別にいいんやけどね

給料さえあれば

とりあえず

場所とか決まってないはず。下見に行くってたから。
東北いろいろあってるから本当心配(T-T)復興してんのかな

??雪も凄いよね

九州では考えられない

:12/02/21 15:39
:SH06A3
:☆☆☆
#519 [くぅ∩^ω^∩]
:12/02/21 21:04
:P01B
:☆☆☆
#520 [くぅ∩^ω^∩]
みんなもうすぐ初節句だね

女の子組は来月雛祭りで、再来月は一歳の誕生日


男の子組は5月に端午の節句だね


桃の節句に写真撮りに行こうか・それとも一歳の誕生日に写真撮ろうか悩み中

:12/02/21 21:07
:P01B
:☆☆☆
#521 [☆星-sei-☆]
>>504くぅちゃん☆
接骨院の先生は50〜60代で奥さんとやってるから結婚してるよ(o^∀^o)
初めてなのにマッサージ中も気さくに話し掛けてくれて良かったよ☆☆☆
くぅちゃんとこの方は農業手伝いって嘘を書いて書類提出してもダメ?
こっちは実際に仕事してないお母さんが保育園へ預ける時に「農業手伝い」って書いて畑を所有してる人にサインしてもらった書類を提出すればOKらしいけんね〜(^▽^;)
私は従兄弟の子供を保育園へ預けに行くの何回かしたコトあるけど…私から離れなくて最後には泣いてる子供を先生が抱っこして『ありがとぅございます。気をつけて仕事行って下さい』って言われて可哀相って思ったし後ろ髪を引かれる思いやったわぁ(;∇;)/
泣かずに保育園へ通われるのも複雑だけど泣かれるんはやっぱりこっちも泣きそぅになったよ!!
私も零を預ける時にどんなやろぅなぁ(>_<)
くぅちゃんのはるちゃんに教えた方法で零にも『れい〜バイバイやって〜』ってやってみせたら万歳と勘違いして両手挙げて1人立っちして得意げな顔してたよ( ̄∀ ̄;)
くぅちゃんは、はるちゃん用にご飯を作ってあげてる感じかな?
うちは自分達と同じ物を食べさせてるよ(^O^)
だからご飯と煮魚だけの時もあれば汁物もあったりとバラバラだよ(笑)
:12/02/21 22:42
:SH005
:☆☆☆
#522 [☆星-sei-☆]
>>506葵ちゃん☆
蓮くんもタイミングよく返答をするんだ(*´艸`)
『〇〇したらダメやろ』って言っても『は?』って言われたら笑ってしまって終わるよ(⌒〜⌒;)
この前は私にしては珍しく夜更かしだったから葵ちゃんのメール相手が出来て良かったよ〜(≧∇≦)
初めての子育て中だから分からないコトだらけやけど、経験者から話を聞いたりアドバイスとかもらえたら安心するコトあるもんねぇ☆☆(*´ω`*)
葵ちゃんのお役に立てて良かったよO(≧∇≦)o
:12/02/21 22:48
:SH005
:☆☆☆
#523 [☆星-sei-☆]
☆蓮くん&りっくん☆
生後10ヶ月おめでとぅ♪
スクスクと大きくな〜れ☆
\(≧∇≦)/
:12/02/22 14:56
:SH005
:☆☆☆
#524 [☆星-sei-☆]
>>520くぅちゃん☆
はるちゃんのひな人形は構えたぁ?(゜∇゜)
2年前に姪っ子の初節句を実家でする時に母が『人形を飾らんから嫁にいかないのか?あんたのひな人形も飾ろう』って何年ぶりかに出したの!!
その時に旦那と付き合ってて4月に入籍したもんやから『出してすぐ嫁に行くならもっと早くから飾れば良かった』って母が言ってたよ(^▽^;)
うちは零が生まれた4月21日がちょうど土曜になるけん、その日に誕生日&初節句をする予定♪
だが…集まり事に関して義両親と考え方の違いがあるけんどぅなるやら今から心配だよ(;_;)
旦那側の身内はアルコール飲まない人がほとんどでうちの身内は飲む人ばかりだから、そんなところで違いが出るんだよね(>_<)
私は兄ちゃんとこの姪っ子&甥っ子の初節句や誕生日をうちの親がやってあげてるの見てきてるから零も同じよぅにしてあげたいって気持ちだけど義両親が何って言うか相談しないとなぁ(T_T)
義両親が孫(零)の為にやってくれるのかうちらが我が子の為にやるのかでも違ってくるしね!!
:12/02/22 15:09
:SH005
:☆☆☆
#525 [りお]
みんなー

ちびちゃん達は
元気かなあ?

まおはわがままで
大変だよ


いっちょ前に
鼻くそほじるし

笑
まおが支えなしに
たっちしてる

貼るね

たっち
[jpg/44KB]
:12/02/22 15:22
:P07B
:☆☆☆
#526 [☆星-sei-☆]
3月始めに香川へ家族旅行かも?(*´艸`)♪
坊ちゃんの体調が良く雪が降らなければ…(^▽^;)
:12/02/22 15:41
:SH005
:☆☆☆
#527 [くぅ∩^ω^∩]
>>星ちゃん


なるほど

そういう手もあるんだね

けど知り合いに畑持ってる人、いないかも

はるは今の所、人見知りは全然無しだよ


でも家族以外と長時間過ごすなんて、やっぱり不安だろうから、入所させて、慣らしの目処が立ったら、仕事探そうかな

パートならすぐ見つかるかもだしね

零くん可愛いすぎる

(笑)バイバイを何の合図だと思ったんだろ


けどいつの間にか出来る様になるから凄いよね


うちも、もうほとんど取り分けて食べさせてる

水足して薄めたりしてるけど(笑)
極端に固い物・クセのある味の物以外はもう大丈夫な月齢だもんね


朝はモリモリ食べるけど、お昼・夜は食べムラがあるなぁ


:12/02/22 19:35
:P01B
:☆☆☆
#528 [くぅ∩^ω^∩]
>>星ちゃん続き


うち女三姉妹なのに雛人形無いんだ

昔は団地住みで狭かったのと、お母さんもあたし産んでから離婚して忙しかったのもあったからか買う暇も無かったのかも

星ちゃんとこは誕生日と初節句と一緒にお祝いするんだね

義両親も星ちゃんファミリーも一緒に集まってお祝いするのかな??
お酒飲む人と、飲まない人との一緒の集まりだと微妙だねぇ

(笑)
義実家の方もそういうお祝いはしっかりやってて欲しいね

星ちゃんの旦那サンは兄弟いるんだっけ

??
義実家にとっては零くんは初孫なのかな

?
雛人形買おうかと思って、お母さんに「うちの家紋ってどんなの?」って聞いたら「家紋?何ソレ」みたいに返されたよ

(笑)
星ちゃんも雛人形出して、すぐ旦那サンと入籍したんだね


お母さんが出してくれたお陰で雛人形の力が発揮されたのかなぁ

うちは今年はキティちゃんとかミニーちゃんとかのキャラ雛で凌ごうかと思ってるよ


(笑)
来年まである程度お金貯めて、そんな高い物買えないけど2〜3段位のやつ買おうかな


やっぱり子供を守ってくれて、身代わりになってくれる物だから、しっかりこしらえてあげたい

(笑)
:12/02/22 21:27
:P01B
:☆☆☆
#529 [くぅ∩^ω^∩]
>>りおちゃん

まおちゃん凄い



りおちゃんが立たせて、そのままキープ

って感じ?
どれ位の時間1人で立ってられるの


:12/02/23 07:07
:P01B
:☆☆☆
#530 [☆星-sei-☆]
りおちゃん☆
うちの坊ちゃんも1人立っちしたままテレビとか見るよぅになったよ♪
今は歩行訓練中(^O^)
6歩ぐらいは歩けるよぅになったよ(*´艸`)
:12/02/23 09:31
:SH005
:☆☆☆
#531 [るるチャン]
≫葵チャン
あれから夜中200にしてるケド足りないのか3時間ピッタリで起きる

ミルクあげたら寝る時もあるし夜泣きの時もあるし〜って感じ

早く夜泣きに慣れたい〜
蓮くんお尻あげてねるなんて器用だね

カンチョウしたくなる


今週の旅行ゎとりあえず龍空だけ先にお風呂入れることにしたよ


慣れないのに2人で入るなゎきついカラ


直美のやつ…
カモメが飛んだ〜

ってやつでしょ(笑)アタシも好き(笑)
直美辞退アドリブとかウケるカラ好き


ケータイ買ってもらったカラ今度カラ龍空の写メ画質綺麗ょ

:12/02/23 13:51
:Android
:☆☆☆
#532 [るるチャン]
≫くぅチャン
ベビドゎセールの時しかなかなか高くて買えないよね

ハンナフラ!?
ハワイっぽい柄のやつ?
くぅチャン ディズニーコラボとか好きだよね〜


ウチカラ赤ちゃん本舗1時間くらいかかるカラ半年くらい行ってない


久々に行きたいなぁ〜

アタシ今のバックゎピンダイのトートバッグなの

もぉちと使いやすいの欲しくて


ベビドのほしいなぁ

いとこの出産STORYゎざっとしか聞けなかった

男の子ダョ

2人目だから20分位で産まれたみたい

一昨日パパの会社の先輩の奥さんも出産したょ

アタシのまわりであと3人
これから出産の人いる


:12/02/23 13:53
:Android
:☆☆☆
#533 [るるチャン]
≫星チャン
パパの前で1人でタッチするようになったょ

まだまだ歩けそうにないケド

生後4日目の赤ちゃんゎしわくちゃだったょ


本当に不思議だわ〜
龍空もあんなに小さかったンだぁって思う


ケータイねついにスマホにしたょ

パパとオソロ


今度カラ龍空の写メの画質良くなるょ

来月旅行行くの?
観光?
:12/02/23 13:55
:Android
:☆☆☆
#534 [葵]
くぅ
仕事頑張ってくれるんはいいケド、一緒に生活しててもほとんど家にいないから私がどぉのより、蓮とたくさん触れ合ってほしいんだ

私のお父さんはね、運送業で働いてて週に2回しか帰ってこないって生活してて、最近よく聞くんだけど私らが小さいときに、もっと遊んであげればよかったとか抱っこしてあげればよかったって後悔がいろいろあるみたい。だから旦那にもそうなってほしくないから伝えはしたんだけどあとは旦那しだいやね

スターおもしろいでしょ

私が好きなタコ焼きのおばちゃんと俳優役の男の人わかった


??
初節句、誕生日私も悩み中

写真撮りたいからね〜初節句は多そう

GWと重なるしね。どっちも撮りたいな

:12/02/23 14:08
:SH06A3
:☆☆☆
#535 [葵]
せいチャン
いつもありがとうね


零くん来月には歩くんやない


靴デビューやん

いいないいな

:12/02/23 14:36
:SH06A3
:☆☆☆
#536 [葵]
るるチャン
かんちょううけた(笑)
りっくん3時間起きかあ

きついね

慣れてもきついよ

昼間たくさん遊ばせてる?疲れさせるとよく寝るとも聞くよ(・∀・)蓮には関係ないけどね

風呂はりっくんだけ入れることにしたんやね

慣れないことすると疲れるしね

マヂ直美最高\(^O^)/
:12/02/23 14:42
:SH06A3
:☆☆☆
#537 [くぅ∩^ω^∩]
:12/02/23 16:09
:P01B
:☆☆☆
#538 [くぅ∩^ω^∩]
>>葵



うちの父親も運送業

あたしが小さい頃はほとんど家に居なかったよ

葵の気持ち分かるよ


子供と沢山触れ合って欲しいよね

まして今の時期は成長がすぐだから、今しか見れない仕種も表情もあるもんね

うちの父親もはるを見て、「この位の時期のお前達の事はほとんど覚えてないなぁ」ってよく言ってるよ

スター面白いね


サボテンとみっちゃんのかけあいとか、がんもとの会話いつも笑っちゃう

今日は、サボテンがまたユナのボディガードやる事になった所で終わったよ

最後どうなるのかめっちゃ楽しみ


あ、蓮くん体調どう??
あれから熱上がったりしてない

??
:12/02/23 16:30
:P01B
:☆☆☆
#539 [りお]
くうちゃん

りおは手貸してないよ


掴まり立ちしてから
そこから自分で
手離して立ってる

10秒ぐらい立ってるかな?
早く歩いてほしい

せいちゃん

久し振り

すごい6歩とか〜

まおは手持って練習させて
4歩くらいで座っちゃう

:12/02/23 20:29
:P07B
:☆☆☆
#540 [☆星-sei-☆]
くぅちゃん☆
実際は専業主婦だけど偽って預けてる人は居ないんだろぅかねぇ?
こっちは定員に達してないからいつでも歓迎って感じで…2人目が生まれて大変だから預けたいって思って預けるお母さん多いみたいだよ!!
最初から気合い入れてフルに働くぞぉってやっちゃうとくぅちゃんもしんどいと思うから…はるちゃんを慣らしながらくぅちゃん自身も慣らすつもりで短時間パートから始めたら良いと思うよ♪
くぅちゃんもはるちゃんのご飯は取り分けて食べさせてるんだね(^O^)
ご飯すり潰してお粥を作ってた時を思うと楽になってきたよね☆☆☆
:12/02/23 22:29
:SH005
:☆☆☆
#541 [☆星-sei-☆]
くぅちゃん☆
〜続き〜
くぅちゃん姉妹のひな人形は無いのかぁ(;_;)
そりゃみんなの分も含めて♪って感じではるちゃんのひな人形を構えてあげたいね☆☆(≧∇≦)
義両親に聞かないとどんな誕生日や節句をしてどんだけお客を呼ぶかも分からないんだよね…。
うちの兄ちゃんの時は嫁さんの両親が他界して居ないからうちの身内と兄ちゃんの友達やら呼んで自宅で大人&子供合わせて40人ぐらいがドンチャン騒ぎで賑やかに祝ってくれたよ(*´ω`*)
私としてはそんな環境で育ってきたから我が子も身内など呼んで祝福してもらいたいって思うけど義両親が、少人数でって言えばそれでやるしかないよねぇ(;∇;)/
零が4月末生まれだから誕生日やって初節句やってってなると日が近いから旦那と1回でやろぅって話になってるよ!!
でも私が納得いくお祝いになりそぅにないから節句の頃に私の身内&友達を呼んで私らが主催でまたやるかもしれない!!
旦那はお姉さんが居るけど子供は男の子2人だから鯉のぼりやら初節句の段取りは全て旦那サンの両親がやってくれたみたいだから…義両親はあまり分からないかもね(>_<)
零が初孫ではないけど一応、内孫としては初めてやけん義両親が主催でやるんじゃないかなぁっていぅのがうちの親の考えだけど…どぅなるやろ?
はるちゃんのひな人形に家紋を入れて作ってあげるの?(゜∀゜;ノ)ノ
凄いなぁ☆(*´艸`)
私のひな人形は御内裏様と御雛様がガラスケースに入ってて線をさせばボンボリに明かりがついてネジを回せばオルゴールが鳴るよ♪
1人目の姪っ子のは私と同じやつに三人官女も一緒に居るやつ!!
2人目の姪っ子は御雛様だけがガラスケースに入ってるやつだよ(o^∀^o)
:12/02/23 22:48
:SH005
:☆☆☆
#542 [☆星-sei-☆]
るるちゃん☆
りっくん旦那サンの前でも1人立っちが出来るよぅになったんだね(*´艸`)
旦那サン見たがってたからかなり喜んだんじゃないかなぁ?(*´ω`*)
我が子達は歩こうとしてて今、生まれたばっかりの赤ちゃんも同級生って本当に不思議だね!!
生まれた時は今より6kgも軽かったなんて(笑)
旦那サンとるるちゃん一緒のスマフォにしたんだ♪
うちも色違いで一緒だけどスマフォデビューはまだA先になりそぅだよ(^▽^;)
来月の旅行は旦那について行ってついでに泊まって帰って来る〜って感じだけど、次の日にどこか寄って遊べたらなぁ♪
とりあえず旦那と私が一発で惚れた讃岐うどん屋さんがあるんだけど、そこには行く予定(*´艸`)
:12/02/23 23:02
:SH005
:☆☆☆
#543 [☆星-sei-☆]
葵ちゃん☆
夜中でもいつでも連絡しておいで(*´ω`*)
可能な時は夜中も返事を送るけんね☆☆☆
いつでも話を聞いてくれる私が居るって思ったら楽になるやろ?(笑)
零の靴デビューの前に靴を構えてあげないと!!
葵ちゃんは蓮くんのファーストシューズどんなのにする予定かな?(゜∇゜)
誕生日にお餅を背負って歩けるよぅにリュックも買って背負うコトを嫌がらない練習もさせないと♪
:12/02/23 23:06
:SH005
:☆☆☆
#544 [☆星-sei-☆]
りおちゃん☆
零は手をひいてあげたり足にしがみついてきたまま歩いてあげたら、どこまでも歩いてついてくるって感じだよ(^▽^;)
落ち着いて歩けば6歩ぐらい歩けるけどいつも気持ちが先走りで2歩ぐらいで倒れる(笑)
:12/02/23 23:09
:SH005
:☆☆☆
#545 [葵]
くぅ
くぅのパパもか

だから私のパパはわが子にできなかったから孫にするんだとさ

たくさん抱っこしてくれるから蓮はじいちゃん大好きだよ

じいじとばあばも大好き

顔みたら凄い笑顔。
私、がんもが好き

いいキャラしてる


ユナ可愛いよね

蓮は熱はないけど、ぶつぶつ出始めたから突発だったんかな

:12/02/24 00:23
:SH06A3
:☆☆☆
#546 [葵]
せいチャン
ありがとう(*´∀`*)
またリンリンするね

靴は出産祝いで2足貰ったんやけど、大きいし、最初は自分で買いたいからね

履きやすく歩きやすくぬぎやすい靴を買うかな

カッコイイ靴がいいけど、まずは見た目より靴に慣れてもらわないとね

リュックサックって普通の買うの??餅はどこで買う??私ネットで名前入りの餅を頼もうかなって思ってる。
:12/02/24 00:33
:SH06A3
:☆☆☆
#547 [☆星-sei-☆]
葵ちゃん☆
私もまたリンリンするね♪
ファーストシューズの条件、同じやわぁ(*´艸`)
履かせやすくて歩きやすくて脱がせやすい靴が良いよね☆☆☆
前に母と買い物行ってて零に靴を買ってくれよぅとしてて履かせたら素材が柔らかくてめっちゃフィットしてて良かったけど母が値段見て『高い!!こりゃ駄目やぁ(笑)』って言うから値段見たら4千円やったよ(゜∀゜;ノ)ノ
でも柔らかい素材でフィットしてたからファーストシューズにはあんなのが良いのかなって思ったりね…。
リュックは普通のにしよぅか紐がついてて犬みたいに後ろから親が紐を持ってあちこち行き回らないよぅなやつにしよぅか迷ってるんやけどね(>_<)
零が背負う餅は母がもち米あるし餅つき機もあるから1升分、作ってあげるとは言ってくれてる☆
製菓店が1個ずつ袋に入った餅を注文したら構えてくれるけん、そこに頼もうかと思ってたけど母に頼むかも?
名前入りの餅とか作ってくれるんだ(≧∇≦)
:12/02/24 08:16
:SH005
:☆☆☆
#548 [くぅ∩^ω^∩]
>>りおちゃん


きっとすぐ、たくさん歩けるようになるよ


掴まり立ちって、どれ位の高さの物に掴まってる??
:12/02/24 10:20
:P01B
:☆☆☆
#549 [くぅ∩^ω^∩]
>>星ちゃん


専業主婦で、保育園入れるやり方知ってる人がいたら是非お伺いしたい

(笑)
入所にも色々条件あって、面倒


職場在籍証明書やら、家庭での育児が困難な人ってのも条件があるよ

家族が障害者、とか母親が病気じゃなきゃダメとか…
本当はトイレトレーニング終わる大体二歳頃までは、はると一緒に居たいんだけどね



母が「働け!」と言うもんだから仕方無いねぇ

(笑)
お雛様、家紋入れて作るもんだと思ってたよ


七段とか立派なやつだけなのかなぁ

立派なやつは保育園で見てうちではお雛様とお内裏様だけいればいいよね

(笑)
ガラスケースのやついいね

しかもオルゴール鳴るなんて素敵


義実家側はお祝い事はごく少人数で、ひっそりと…って方針なのかなぁ

大きくなっちゃうと、誕生日もクリスマスも家族より友達&恋人と

ってなるから、祝える内はみんなで楽しくお祝いしたいよね


零くんも将来家庭を持ったら、同じくお祝いしてあげて欲しいしね

:12/02/24 10:32
:P01B
:☆☆☆
#550 [くぅ∩^ω^∩]
>>葵


あたし、ユナの弟役のテソンってV6の三宅健にしか見えないんだけど(笑)
ちょっと似てない


がんももあの勘違いぶり、面白いわぁ


葵のパパも、自分が子供に出来なかった分、蓮くんを沢山可愛がってくれてるんだね



良いおじいちゃんだ


うちも全く同じ


はるのお宮参りの写真撮影も、お父さんに連れてって貰ったんだけど「お前達のお宮参りも何にもしてあげなかったもんなぁ」って、しみじみ言ってた

今しか見れない仕種とかも沢山あるから、ってビデオカメラも買ってくれて


お母さんはめっちゃ怒ってたけどね(笑)
「あたしだって当時欲しいって言ってたのに

」って


はるもじいじ大好きで、仕事から帰って来ると超笑顔で「抱っこして〜」って、手を広げるよ(笑)
そんなんだから、じいじもはるにメロメロ


(笑)
可愛がってくれるのは本当有り難いし、嬉しいね

良かった、熱はもう出てないんだね


湿疹が出てるの??
突発ってまだなった事無いから解んないけど、湿疹出るとやっぱかゆいのかな

??
:12/02/24 10:47
:P01B
:☆☆☆
#551 [るるチャン]
≫葵チャン
ウチも昼間めっちゃ遊ばせてるケド夜中寝ない

葵チャン慣れてもキツイかぁ

まだ1時間おきとかで起きる

葵チャン筆届いた


:12/02/24 14:31
:Android
:☆☆☆
#552 [るるチャン]
≫くぅチャン
50カラ70%びきの時あるよね


ぢゃないと買えないょ

でもロンパゎ値下げしないよね

わかる〜!!ディズニーコラボって聞くだけでひかれるよね


東京に住んでた時ゎランドとかよく行ってたの

ピンダイのトートバッグゎ大きさゎ丁度イインだケド中敷きないし小分けのチャックないし片付かない


くぅチャンわ春チャンがまだ首座ってない時抱っこ紐使ってた?
:12/02/24 14:37
:Android
:☆☆☆
#553 [るるチャン]
≫星チャン
龍空が立ってるの見たときめっちゃ喜んでたょ


来月の旅行まで体に気をつけてね


次の日ゎ讃岐うどんかぁ

ちなみに何に惚れたの?
ついに明日旅行に出発ダョ

楽しみだケド明日雨みたい

あ!!今年も梅酒作るょ

パパが梅酒気に入ったみたい

星チャンあのあと梅酒飲んだ?
:12/02/24 14:38
:Android
:☆☆☆
#554 [りお]
くうちゃん

こたつぐらいだよ


テレビ台とかにも
掴まって立つかな


柱とかにもやるよ

:12/02/24 15:21
:P07B
:☆☆☆
#555 [葵]
せいチャン
靴たかッ(。△゚ノ)ノ
4千円は私でも買えないな

てか、いくらするんやろ…
靴みたことないしな。
すぐ大きくなって掃けなくなるだろうね

紐がついてるリュックサックあるんだ

凄いね

お母さんが餅を作ってくれるならいいね

写真撮影どぉする??
誕生日も初節句もしたいなと思ってるケド、高そう

そして人多そう

:12/02/24 16:23
:SH06A3
:☆☆☆
#556 [葵]
くぅ
言われてみたら三宅健に似てる


あとから知ったケド、この人グループ歌手なんやね。
がんもうけるっしょ

くぅのパパめっちゃ優しい


買ってくれたんだね

いいな〜私も一歳の誕生日用にビデオカメラ買おうと思ってる

いろいろあるから悩む(/・_・\)
蓮ね、夜中に凄いせきをして本当苦しそう

薬飲んでるのになぜ効かないんやろ

乾いたせきがとまらずでるから夜中泣く泣く

突発からのぶつぶつなら痒くないみたいよ。蓮も全然痒そうやない

はるチャンはまだ熱出たことないん?
:12/02/24 16:30
:SH06A3
:☆☆☆
#557 [葵]
るるチャン
筆忘れてた

保存してる髪の毛生きてるかな

頼まなきゃ

蓮の起きる時間はその日によってバラバラ

1時間のときや2時間、3時間とか。やっぱ慣れてもきついよ

最初に比べたらいいケド、きつい

お昼寝しなきゃ夜中やってられん

夜泣き終わるまでとことん向き合うしかないよね

早く終わらないかな…
私生理前だからイライラやばい
:12/02/24 16:34
:SH06A3
:☆☆☆
#558 [くぅ∩^ω^∩]
>>るるちゃん


分かる

ロンパースは値下無いよね


るるちゃん、龍空くんまだつなぎ着せてる

もう上下別々の服にしてる

??
仕切りとか無いの困るよね


子供持ちだと、月齢上がる毎に本当荷物増えるもんね

るるちゃん所から赤ちゃん本舗遠いのかぁ


サイトの通販に、ハンナフラのそのバッグがまだ載ってないんだけど、同じディズニーコラボの母子手帳ケースとかは載ってんだよね

赤ちゃん本舗行く機会があったら是非A見てみて


マザバ本当可愛いから

(笑)
そういえば首座り手前位から抱っこ紐使ってたかも

最初エルゴ買ったけど、エルゴ系の形ってお股超開くじゃんね

しかもエルゴ生地厚いから夏暑くてA

だからもう一個、COMBIのマジカルコンパクトってやつを買い足して、限界体重まではそれ使ってたよ

るるちゃん、コラン最近使ってる


:12/02/24 22:01
:P01B
:☆☆☆
#559 [くぅ∩^ω^∩]
:12/02/24 22:05
:P01B
:☆☆☆
#560 [くぅ∩^ω^∩]
>>葵


三宅健に似てるよね


そうA2PMとか言うグループの人みたいだね

サボテン、今日がんもに湯たんぽで殴られてたよ

(笑)超ウケた


ビデオカメラ色々ありすぎて、どれ選べばいいのか悩むよね

二万未満とか安いのあるけど、メモリーカードが8GBとか少ないGBなんだよ

8GBで大体40分位しか撮れないみたい

容量いっぱいになったらその都度BDに焼けばいいんだろうけど、後々お遊戯会やら運動会やらの事考えたらやっぱ20GB位あった方がいいみたいよ

安いビデオカメラ買って別売の40GBのメモリーカード買う手もあるけど、結構容量多いSDだと一万近くするみたい

今時期入学式とか行事あるとビデオカメラも種類豊富だけど、型がちょい古いのとかでもいいよって店員に言えば、倉庫から安くていいやつ出してくれるはず

(笑)
やっぱ子供の成長は残しておきたいよね

本当は出産の時から残しておきたかったよ

蓮くん、咳どうしたんだろ

渇いた咳が出てるの??
どんな感じ?
ただの突発の咳だといいけど、ちょっと長いのが心配だね

呼吸器科とかで受診してみた方がいいのかな

葵も眠れてないでしょ??大丈夫


はる、前に風邪ひいた時に38.2度の熱出ただけで、あとは出てないよ

小さい内は女の子より男の子の方がデリケートみたいだね

:12/02/24 22:23
:P01B
:☆☆☆
#561 [葵]
くぅ
がんもが熱出したとこ

??違ったらやばいな

ビデオカメラ情報ありがとう(^人^)

容量でかいほうがいいな〜あとズームしたときにキレイなやつ。
長く使いたいケド、家電で10年もてばいいほうだよね?ビデオカメラ買って10年もつか?って言ったらわからないし…買い直す可能性あるし、だからほどよい値段のやつにしようかな。いいやつは高いもんね

なんか付属品?買ったらホームシアターでみれるやつもあるみたいやし。いろいろあるね

私、お産で入院したところからビデオカメラ撮ったよ

カメラマンは姉ちゃん

旦那が立ち会いできなくなったから旦那のために撮ったんよ。私は今だにみてない。お産してる姿や陣痛で苦しんでる姿をみきれない

:12/02/25 01:09
:SH06A3
:☆☆☆
#562 [葵]
くぅ
蓮のせき1ヶ月は続いてるケド、呼吸器科に行ったがいいんかな(´・ω・`)??
夜中乾いたせきでてる

本当に死ぬんぢゃないかと思うぐらいのせきをするから心配

苦しそう

はるチャンも熱出たことあるんやね(´・ω・`)男の子のほうが体弱いっていうもんね

:12/02/25 01:15
:SH06A3
:☆☆☆
#563 [☆星-sei-☆]
>>549くぅちゃん☆
専業主婦で入園が出来てバレて退園とかさせられないよね?(ノ△T)
まぁでもはるちゃんの慣らしが終わったらくぅちゃんは短時間でもパートが出来るよぅになるから大丈夫かぁ(*´ω`*)
職場在籍証明書はこっちも進級であっても毎年、年度末に書類提出しないといけないみたい!!
くぅちゃんのお母さんは専業主婦かな?
お雛様、鯉のぼり、兜って家紋とか入れて作る人も居ると思うけど…かなりお金かかりそぅ(^▽^;)
友達の家に七段の大きな雛飾りがあって子供の頃は『良いなぁ☆』って羨ましかったけど…出し入れと置き場所が大変なんじゃないかなって今になって思うよ(笑)
本当は自分の為に構えて貰ったひな人形は嫁入りの時に一緒に持って出てそれからは自分で飾るものなんだって〜!!
私のはまだ実家に置かせてもらってるけど子供が落ち着いて悪さしなくなったら持って来て自分で毎年飾る予定だよ♪♪
そぅ考えると持ち運びも片付けも簡単なガラスケースに入ったひな人形はオススメだよ〜☆☆(≧∇≦)
くぅちゃんが気に入るはるちゃんのひな人形が見つかると良いね(^O^)
:12/02/25 07:52
:SH005
:☆☆☆
#564 [☆星-sei-☆]
くぅちゃん☆
〜続き〜
旦那は『小さい頃あったかもしれんけど誕生日を祝ってもらった記憶が無い』って言うの(;_;)
この世に誕生して1年に1回しかない誕生日を祝ってもらえないって何だか寂しいなぁって聞いた時に感じたよ(ρ_;)
うちは今でも両親はもちろん祖父母の誕生日も祝うし兄ちゃん一家は少し離れた所に住んでるけど誕生日近くの週末には必ず帰って来てみんなでお祝いするんだよ☆☆☆
それが当たり前で育った私には義両親の我が子の誕生日も祝ってあげないっていぅのが何かね…
私は結婚してから父の日、母の日と誕生日には義両親にもプレゼント持って行くよぅにしてるんだよ!!
去年は誕生日に私が作った料理を折りに詰めて持って行って一緒に食べたら『こんなにしてもらったコト無い』って言いながら喜んでたんよ♪
だから旦那が『俺らも誕生日してもらったコトないよね?』って聞いたら『最初はやりよったけどこんな甘いケーキ食べたくないって娘に言われてからお祝いは止めた』って言ったんだよ( ̄∀ ̄;)
甘いケーキが食べたくないって言っただけで誕生日のお祝いじたいしてあげないって…(¬з¬)
ケーキの代わりになる物だってあるしケーキ無しでも『誕生日おめでとぅ』ってみんなでお祝いしてあげるコトは出来るのにね…
旦那はうちの家族みたいにみんなでお祝いしてもらえるのが良いねぇって言ってて零にもしてあげたいって言ってる☆☆
:12/02/25 08:06
:SH005
:☆☆☆
#565 [☆星-sei-☆]
>>553るるちゃん☆
子供の成長ってアッといぅ間だから昨日まで出来なかったコトが今日は出来た〜とかなってて楽しみだよね♪(≧∇≦)
りっくん旦那サンでも泣くって言ってたけど今は落ち着いたかな?
今日はるるちゃんが旅行へ出発かな?
生憎の雨みたいだけど…楽しんできてね♪♪
うちら夫婦が惚れた讃岐うどんは『かまたま』なんだよ〜(*´艸`)
和風カルボーラと言われるぐらい卵が麺に絡み付いてて美味しいんだよ☆☆
香川でかまたま発祥の店って言われてるお店らしく納得する味o(^-^)o
今年も梅酒の時期になったらブランデーが店頭に列ぶと思うから送ろうか?
梅酒…最近また開けてなくて寝かせてるけど氷砂糖がまだ溶けきってなくて辛かったよ(ノ△T)
:12/02/25 08:40
:SH005
:☆☆☆
#566 [くぅ∩^ω^∩]
>>葵


第一話の放送をお祝いしようってユナが「おいしいたこ焼屋に行こう」って、がんもをみっちゃんとこに連れてった時に、サボテンが「あ!がんも!」って言いかけて、がんもが持ってた湯たんぽで殴ってた


そうそう

葵が出産の時にビデオ撮ってたって言ってたから、いいなぁって思ったんだ


今はまだ見る勇気無いよね

あの苦しさをリアルに思い出すもんね


何年か経ったら、こんなんだったっけ

って見れるかなぁ

最近の地デジ対応テレビなら、別売の専用ケーブル買えば、ビデオカメラと繋いでいつでも見れるもんね

蓮くんの咳、1ヶ月も続いてるんだね

もし行けるなら一回呼吸器科で見て貰った方がいいかもね

だから薬効かないのかなぁ

??
夜中の乾いた咳って、相当苦しいだろうね

見てる方も辛いよね


はるも熱出たけど、一晩寝たらすぐ下がったんだ

次の日から咳と鼻水のオンパレードだったけど、治りきるまで1ヶ月近くかかってたよ

蓮くん、日中も咳はしてるのかな

??
:12/02/25 10:53
:P01B
:☆☆☆
#567 [くぅ∩^ω^∩]
>>星ちゃん


うちの母は今は専業主婦だよ

一番下の妹が産まれるまでは美容師やってたよ

やっぱガラスケース雛人形いいね

一年間閉まっておいても汚れなそうだし、持ち運び便利だし(笑)
お雛様は女の子の厄除け身代りになってくれる物だから、お嫁に行っても持って行くものなんだねぇ

うち、雛人形無いから分かんなかったよ


零くんがイタズラしなくなるまでは実家においとく方がいいね

(笑)
うちの元旦那も星ちゃんの義実家と同じ

誕生日・クリスマスはお祝い無しだったみたい

ケーキ用意して貰った事無いって言ってたよ

けど甘い物抜きでもお祝いは出来るのにね

旦那サンのお姉さんにも、何もしてあげなかったのかな

??
何かそういう習慣が無いのは凄く寂しいね

星ちゃんがお嫁に来てくれて、義両親にもプレゼントあげたり、「誕生日はお祝いするもの」って意識してくれたら良いね


零くんのお食い初めとか、お宮参りとかはどうだった

??
何かお祝いしてくれたのかな??
:12/02/25 14:09
:P01B
:☆☆☆
#568 [☆星-sei-☆]
>>555葵ちゃん☆
靴に4千円って大人だったらメーカーのん買えてしまうよね(⌒〜⌒;)
私も靴はまだ先だと思ってたから値段を見たコト無いんだよ!!(>_<)
布を買って来てリュック縫って作ろうかな?(^O^)
保育園へ行く頃に気に入ったリュックを買ってあげんといかんやろぅし(笑)
百日祝いの時にスタジオマリオでフエルアルバムで買ったから写真撮影もしてそのアルバムに入れてあげたいなぁとは思ってるよ(o^∀^o)
節句の頃は多いと思うから誕生日の頃に合わせて誕生日&初節句の写真を撮影しに行こうかな?
衣装は何着でも無料やけん誕生日&初節句の撮影でって頼めば撮ってくれるはずやんね?(゜∇゜)
:12/02/25 23:08
:SH005
:☆☆☆
#569 [☆星-sei-☆]
>>567くぅちゃん☆
くぅちゃんのお母さんが専業主婦で家に居るならはるちゃんが早退だったり風邪とかひいてもみてもらえるから、くぅちゃんに仕事しなさいって言ってるのかもね?(^O^)
お母さん美容師サンならカットとかはやってくれたりするのかな?(゜∇゜)
ガラスケースのひな人形の外に確か梱包の段ボールあるからそれに入れて片付けておけば色褪せるコト無いし良いよ☆☆(≧∇≦)
今、住んでる地区の皆さんが近年赤ちゃんが生まれるコトなかったから零の鯉のぼりを地区費で買ってあげるって言ってくれてるんだよ(^w^)
地区の活性化の為に家庭で不要になった鯉のぼりを回収してそれを飛ばしてる場所があるんだけどそこへ零の鯉のぼりも飛ばしてあげるから他の方から貰ったら一緒に飛ばして良いよって!!
義実家は町営住宅でうちは借家で鯉のぼりをあげる所ないから場所まで提供してもらえるのを有り難いなぁって思ってる♪
くぅちゃんの旦那サンとこもイベントしない家族だったんだねぇ(ノ△T)
くぅちゃんがやってあげたら旦那サン喜んでたんじゃないかな?
旦那のお姉さんが甘いケーキ食べたくないって言ったからお祝いするの止めたらしいよ( ̄∀ ̄;)
零のお宮参りは無くてお食い初めは自宅で形だけやって百日祝いの撮影してきたから義両親はそれを聞いて『写真代が高いやろぅから』っていくらかお金をくれた!!
:12/02/26 08:02
:SH005
:☆☆☆
#570 [くぅ∩^ω^∩]
>>星ちゃん


今日、父親が仕事休みだから父・母・あたし・はると赤ちゃん本舗に行ってきたよ

積み木買ってもらっちゃった


ついでに雛人形見たら、ガラスケースのやつが主流なのか沢山あって、安いやつで49800円だった


結構リーズナブルでビックリだよ(笑)
お雛様・お内裏様・三人官女も付いても60000円あれば買えるみたい


今年は我慢して、来年買う

(笑)
星ちゃんとこ、地区の皆さん良い人たちで羨ましい

少子化だから、子供産まれたらそうやって協力してくれるのは凄く有り難いよね


うちの母は美容師だったから、はるの前髪とか月1で切り揃えてもらってるよ

うちの家族はみんな母にカットをお願いしてるから、美容院代は0(笑)
専業主婦だけど、数年前に事故にあって、足が不自由になってしまったんだ

はるが保育園行って「熱が出たのでお迎えに来て下さい」って言われたら、やっぱりあたしが迎えに行かなきゃダメだし…まぁはるの母親はあたしだから当たり前なんだけどね

家での看病はお願い出来るけどね

星ちゃんとこの義両親、写真代はくれたんだね

あまりでしゃばって来られても嫌だし、かと言って、消極的すぎるのも嫌だし(笑)
旦那サンが小さい時とかもお食い初めとかお宮参りとか、乳幼児の時のイベントはやらなかったのかなぁ?
うちの元旦那、あたしがクリスマスとか誕生日とか、豪華な料理作ったりしたら喜んでたよ

今まで付き合った彼女達は全く料理しない人だったらしいし、旦那の母親も料理下手だから、毎朝のお弁当もイベントの料理も、お祝いしてあげる事も喜んでた

星ちゃんとこの義両親も、零くんの一歳の誕生日&初節句は、豪華にお祝いしてくれたら良いねぇ

:12/02/26 14:00
:P01B
:☆☆☆
#571 [まゆ]
久しぶり( ^∀^)ノ
元気?
みんな10ヶ月、来月には11ヶ月
あっというまに1歳だね☆
1歳の誕生日旦那の家では
一升お餅を背負って歩くの
みんなの地域はやるかな?
(実家ではやらない。)
あんまり乗り気じゃないというか
お餅背負うのはいいけど
私は義理家族嫌いだから(笑)
旦那私息子の家族3人で
なにかと行事をしたいんだけどね。
お餅どうするかわかんなくて
義母に旦那が電話で聞いたら
義母が用意するとかってなっちゃって。
あー
なんでそうなるの?
聞くだけだから義母に電話したのに
自分達の子供だから自分達で
用意してお祝いしてあげたかったのに
確実に義母も参加するのね。
はあー
考えただけで嫌だなあ。(笑)
ちょっと、久しぶりに来て
いきなり愚痴ごめんね( ;∀;)
:12/02/26 21:17
:Android
:☆☆☆
#572 [まゆ]
くぅちゃん4月から保育園?
うちも1歳半の10月から保育園考えてるよ(´∇`)私、働く!
本当は4月からの予定が
なんか湊と離れるの寂しくて(´`)
延長しちゃった。笑
8月9月に水疱瘡とおたふくの
注射して1歳半の10月からにした。
保育園の事市役所に問い合わせした?
:12/02/26 21:26
:Android
:☆☆☆
#573 [まゆ]
みんな子供のご飯どうしてる?
参考にしたいから
良かったら教えてください
m(_ _*)m
:12/02/26 21:29
:Android
:☆☆☆
#574 [くぅ∩^ω^∩]
>>まゆちゃん☆
久しぶりだね( *´ω`)
一歳の誕生日は写真撮りに行って、…で終わりかなぁ(笑)
しかし義母も、初めて迎える誕生日なんだから、でしゃばって来ないで欲しいね(-_-)
餅だけ置いてさっさと帰ってくれたらいいのに(笑)
はるのご飯は、あたしらのやつを取り分けて食べさせてるよ☆
塩分多い焼魚とかはお湯を回しかけてから、食べさせてる(人^∀^)
手掴み食べも、「詰め込み過ぎるとむせる」が分かんないみたいで、あまりやらせてないなぁ(´Д`)
まゆちゃんはどんな感じ?
:12/02/27 06:40
:P01B
:☆☆☆
#575 [くぅ∩^ω^∩]
>>まゆちゃん・続き。
まゆちゃんも予防接種終わって、10月から保育園入れる予定なんだね☆
市役所に入所の申請用紙は貰いに行って、希望の保育園が3ヵ所あるんだけど、1ヵ所は見学済みだよ(*´艸`)
課税証明書が必要だから、元旦那に取りに行ってって一ヶ月前から頼んでるんだけど、まだ届かない…。
まゆちゃんは湊くんを保育園に預けたら、フルで働く感じ??
慣らし保育が終わるまではパートでいく感じ??
:12/02/27 07:15
:P01B
:☆☆☆
#576 [まゆ]
くぅちゃん
お返事ありがとう(*´`)
本当、持ちだけ置いて帰ってくれたらどんなに嬉しいことか( ;∀;)
おばぁちゃん家でやるけど
おばぁちゃんなんでも湊に
食べさせたがるから
嫌なんだよなあ。ああやだやだ!
でも初節句は家族3人でやる予定だし
1歳の誕生日だけだから、我慢しよ(;_q)
はるこはもうすぐひな祭りだねえ☆
市役所に問い合わせも何もしてなくて保育園も見学やら行ってないしまだ
「よし!10月から働こう!」って自分の中で決めてるだけなんだ。
全然行動にうつせてないけどまあいっかあ。って7月くらいになんとかすれば。笑
旦那の扶養抜けたくないから
バイトみたいな感じで
1日何時間かくらい働けたらなって思ってる。年間103万越えちゃダメなんだっけ?月9万か??
いい会社に巡り会えたら自分でその会社で保険とか入れたら扶養抜けてフルタイムで働きたいけどとりあえずはパートで考えてるよ。
保育園の条件は1日4時間以上月15日以上だった(・∀・)
仕事も決まってないから探さなきゃ
だけど今から探して面接しても
10月からで。とか言えないしね。笑
もう少ししてからじゃなきゃ。
そう都合良く上手く行くか
不安だけど。。。
くぅちゃんは仕事決まってる?
フルタイムかな?
:12/02/27 15:10
:Android
:☆☆☆
#577 [まゆ]
くぅちゃん
追加☆
長くてゴメンね(´`)
ご飯うち、湊用に別で作ってる。
1週間分4種類の野菜とか
魚肉冷凍してそれ今日は
この野菜とこれって使って
なんか作ってみたいな感じ。
5倍粥も一気に作って
1週間分冷凍してるよ。
自分達の取り分けって
おかずとかまんま分けてあげる?
味付け前?固さとかどうしてる?
うちもそうしようかなあ。
変なとこ神経質で(´`)笑
もっとラフにいろいろ
食べさせていいのかな?
まあ、食べるは食べるし
なんとかなるだろうけど。笑
:12/02/27 15:19
:Android
:☆☆☆
#578 [くぅ∩^ω^∩]
>>まゆちゃん⊂(^ω^)⊃
おばあちゃんって、まゆちゃんのおばあちゃんかな?何でも食べさせるのは本当止めてほしいよね(-_-)
うちも自分の母親がそう。味濃い物やら月齢無視したお菓子あげたり…母親はこっちだし、食生活、管理してんだから任せて欲しいよね!!
でもまゆちゃん、しっかり野菜もお粥も冷凍して偉いね(人^∀^)
みいくんはパクパク食べてるかな??
はるはお粥食べなくなっちゃったから、普通に炊いたご飯に水足して、レンチンして軟飯にして食べさせてるよ☆
おかずも、普通に取り分けてるよ。10ヶ月だと少量だけど調味料も使っていいみたいだし、ある程度の固さあった方が、「噛む」こと覚えるから(*´艸`)
人参とか白菜とかブロッコリーとかはかなり茹でるけどね(・∀・)
1人目の子供だから神経質位でいいんだよ(*´艸`)
2人目ならある程度要領掴めるから手抜き出来るだろうけどね☆
保育園は一歳クラスだと預かってくれる時間も短いみたいで、うちも当分パートで行く予定だよ。
送迎バスが出る保育園があって、そこが第1希望なんだけど、トイレトレーニングが終わらないとバスも利用出来なくて…(ρ_;)
仕事探しもギリギリでいいと思うよ(*´∀`*)
パートなら結構すぐ見付かるかもだしね(笑)なんとかなるなる(笑)
まゆちゃんは今までどんなお仕事してたの(´∀`)?
:12/02/27 21:32
:P01B
:☆☆☆
#579 [葵]
くぅ
やべ

先をいっちまった

聞いてないことに(´∀`)(笑)
今日また蓮を病院連れて行ったよ。薬なくなったし。だいぶ鼻水もせきもましになってきた

帰りに西松屋に行って、冬物がセール中だったから初めて上下バラバラの服買った

ずっとつなぎだったからさ(・∀・)つなぎ楽チンだもん

上下違うと雰囲気かなりかわるね

赤ちゃんやなくなるね

でも、ズボンだからおむつかえるとき脱がさないといけないからめんどくさいな

はるチャンは上下バラバラ

??
:12/02/28 00:05
:SH06A3
:☆☆☆
#580 [葵]
せいチャン
リュック作るのいいね

私不器用だもんな〜作ったらみせて

なるほど

誕生日と一緒にしたらいいね(・∀・)
私もそぉしよ

初スタジオだわ〜

:12/02/28 00:07
:SH06A3
:☆☆☆
#581 [葵]
まゆチャン
蓮のご飯は私らと同じやつだよ

わけて作ったりはしない(・∀・)油が多いご飯だったら市販の使ったりはするけどね(^ω^)
ほとんど同じご飯食べてるよ

カレーだと刺激が強いからルーを入れる前に、具だけ蓮のためにとりわける。
:12/02/28 00:11
:SH06A3
:☆☆☆
#582 [☆星-sei-☆]
>>570くぅちゃん☆
はるちゃんに積み木を買ってもらったんだ♪
はるちゃん積み木を使って遊んでる?(o^∀^o)
うちは実家に貰った積み木あるけん実家へ行った時は遊んだりしてる!!
ってか噛んでる( ̄∀ ̄)
ひな人形の下見もしてきたんだね☆☆良いなぁって思う物あったかな?
トイザらスにもわりと飾ってて安かったよぅな?
うちの地区は定年退職した60代の方がわりと居るから体はまだA元気に動くし地域活性化の為に何かやりたいって感じで鯉のぼりをあげるのも数年前から始めたんだよ♪
それに便乗して零の鯉のぼりも飾ってくれると言うからありがたい☆☆
くぅちゃんのお母さんがはるちゃんの髪の毛もカットしてくれてるんだ(^O^)
はるちゃんの初めて散髪した髪の毛は筆とか作ったかな?(゜∇゜)
美容室へ行ってカラー&カットとかしてたら1万近くかかるから自宅でお母さんがやってくれるのはかなり良いねぇ☆☆(≧∇≦)
お母さん事故に遭ってしまってたんだ(;_;)
でも日常生活は普通に出来る感じかな?
うちの義両親は写真代と言っても3万かかったけどくれたのは5千円だったよ( ̄∀ ̄;)
義母の親にとって旦那は初めての男の子だったらしく百日祝いのお食い初めを自宅でしてる写真とかあったけど祖父母まで呼んでやってたかは謎…
飲めないから盛大にやりたくないって言うならそれはそれで構わんからこっちが好きなよぅにさせてくれって思う(笑)
:12/02/28 07:30
:SH005
:☆☆☆
#583 [☆星-sei-☆]
まゆちゃん☆
うちも自分らが食べてるご飯を取り分けて零に食べさせてるよ(o^∀^o)
お粥は嫌がって最初からあまり食べなくて零は早くから普通のご飯を食べてたよ(⌒〜⌒;)
おでんの大根や厚揚げ豆腐の豆腐部分とか喜んで食べてくれるよ♪♪
私に似たのか白ご飯があんまり好きじゃないらしくふりかけとかかけてあげると食べるかな(笑)
:12/02/28 07:38
:SH005
:☆☆☆
#584 [☆星-sei-☆]
>>580葵ちゃん☆
試しに零にリュックを作って上手く作れたらお揃いリュックを蓮くんにも作ってあげよぅか?(o^∀^o)
いきなりお餅を背負わせたら嫌がるみたいやけんとりあえずリュック構えてオムツとか入れて背負うコトに慣れさせたら良いって聞いたけん、リュックを身につけるコトを嫌がらないよぅにしたいなって思ってるところだよ(^O^)
一昨日は8歩、歩いて本人も歩くの楽しくて1人で立たせるとニコニコご機嫌さんだよ♪(*´艸`)
いっぱい撮ってアルバムにしてあげたいけど安い物じゃないから…誕生日と節句は日も近いしまとめて撮ってあげたら良いと思うよ〜♪(*´ω`*)
:12/02/28 07:55
:SH005
:☆☆☆
#585 [りお]
10ヵ月検診行ってきたよ


体重7800g
身長71p
順調でした

:12/02/28 18:00
:P07B
:☆☆☆
#586 [くぅ∩^ω^∩]
:12/02/28 19:37
:P01B
:☆☆☆
#587 [くぅ∩^ω^∩]
>>星ちゃん


積木気に入ったのかカチカチ合わせて遊んでるよ

零くんと同じで、はるも噛む方が好きみたい(笑)
あたしが小さい頃住んでた団地では節句やらクリスマスやらは子供達が集会所に集まってワイワイイベントやったりしてた


今のうちの町内は全然無いなぁ

星ちゃんとこみたいに地域でお祝いしてくれるの、羨ましい


髪の毛の筆って何o単位からでも持ってっておっけーなのかな

??
星ちゃんは零くんの毛筆作ってる?
はるの前髪はかなりのo単位で切ってるから、普通に捨ててた(笑)
母は日常生活はかなりゆっくりだけど出来てるよ

でも走ったり、重い物を持ったりは、やっぱり出来ないから、母が一番不便な思いしてる

写真代で5000円って…いつの時代の値段だろう(笑)
衣装代やらプリント代やらで万単位は軽くいくのにね

一歳の誕生日の件とか義両親は何か言ってる??
「こんな感じにしましょう」とか

お酒飲む方からしたら、飲まない人との食事会ほど、キツいものは無いね(笑)
うちの両親もかなり飲む方で、元旦那が初めてうちに挨拶来た時、旦那は全く飲めない人だから、それでもコップ一杯ビール飲んだら全身真っ赤になってた

後からその時の事を母から聞いたら「お父さん、息子になる人は飲めないとつまんないって言ってた」って聞いたよ(笑)
:12/02/28 21:03
:P01B
:☆☆☆
#588 [まゆ]
くぅちゃん
私なんか長ったらしいし質問攻めでごめんね( ;∀;)
おばあちゃんは旦那のおばあちゃんだよ。
旦那側の人にいろいろ言うのはちょっといいずらくて困る(´`)
自分の親やおばあちゃんなら平気で「やめてよ!」とか言えるのに。
うー、なぜか言えないんだよなあ。
でも私がみみを守ってあげなきゃいけないのにやんなるというか弱い自分も嫌。
そうそう。やたらお菓子とかなんでもあげさせたがるのはなぜ?まだ0歳時なんだから考えてほしい。
みみなんでも食べるのにさつまいもだけは食べないの。そのまま茹でて角切りにしてもお粥に混ぜてもニョッキにしてもいももちにしてもヨーグルトや他の食材と混ぜてもどうもさつまいもは嫌らしい。笑
昨日さつまいものマフィン焼いたけどおいもないとこだけ食べた。笑
普通に炊いたご飯に足す水の量は適当?
うちも取り分けご飯にしてみようかな♪
保育園預かり時間短いんだね。
送迎バスいいね!でもオムツだと使えないってこと?
:12/02/28 23:58
:Android
:☆☆☆
#589 [まゆ]
くぅちゃん続き☆
うちおじいちゃん家がとんかつ屋だから小学校の頃からとんかつ屋で手伝って掃除やパン粉削り卵割りキャベツ切りとか一日一万とかもらってた。笑
高校の時平日夕方からは居酒屋、土日の午前中はホテルの客室清掃午後は大浴場の受け付けフロントでバイトしてたけど高校中退してそのままホテルで正社員になって働いてたけどある日兄の友達が会社立ち上げて人手がないってホテル辞めてその会社入って派遣会社だったんだけど派遣先のホテルの社長に気に入られて派遣辞めて引き抜きでそのホテルでフロントとインターネット管理、予約とかしてて。
静岡のホテルに忙しいからって手伝いに行ってフロントと事務予約とかして、まあそこで旦那と出会って辞めた感じ。
結婚して辞めたけどパートでほっともっとで働いてたよ。ほっともっとはパート初日に妊娠わかって9ヶ月まで働いてた。笑
ホテルの仕事をずっとしてたし好きなんだよね。やりたいなって思うけど、お客さん相手の仕事で日によって忙しさ違うから忙しい日に帰ります!って帰れないからやっぱそういうの考えるとホテルの仕事はお預けだなあ(つд;*)
:12/02/28 23:59
:Android
:☆☆☆
#590 [まゆ]
葵ちゃん
そっか!うちも取り分けしてみる♪
市販のも9ヶ月から食べれるのでいろいろ種類増えたよね(*´∇`*)
買うとき迷っちゃわない?笑
好き嫌いやアレルギーはない?
:12/02/29 00:03
:Android
:☆☆☆
#591 [まゆ]
星ちゃん
零ちゃんは白いご飯が苦手なんだね。
私も白いご飯苦手でご飯のみとか
絶対食べれないしおかずっ食いで
ご飯なしでおかずのみでもいい人。笑
でも湊は逆だあ!
お粥に何か混ざってると嫌がって
食べてくれなくなるの。
真っ白ご飯が好きみたい。
ご飯に混ぜても食べてくれるのは
しらすくらいかな。
おかずよりお粥をよくぱくぱく食べるよ。
零ちゃんは大人と同じ普通のご飯食べてるのかな?
ちょっとやわらかくして軟飯みたいにしてる?
:12/02/29 00:10
:Android
:☆☆☆
#592 [くぅ∩^ω^∩]
>>まゆちゃん☆
旦那サンのおばあちゃんかぁ、言いにくいよねぇ(-_-)うちなんて実の両親でも言いにくい時あるもん(笑)うちの母親なんて3人も育てたのに「離乳食なんて適当でいいんだし、アレルギーなんて考えた事もない」とか言ってる(´Д`)
有り得ない…。
適当にあげてアレルギー出て、アナフィラキシーとかになったらどうすんだろね。そういうのから守りたくて慎重に進めてるのにね!
旦那サン側の家族なら尚更言いにくいもんね(-_-;)
旦那サンに言って、止めさせて貰うしか無いよねぇ。
みいくん、さつまいも苦手なのかな(*´艸`)??
ペーストにしてもダメ??この位になると匂い嗅んで選んで食べたりするよね(笑)
モソモソして飲み込みにくいから、苦手なのかもね☆
はるなんて最近白米しか食べないよ(´・ω・`)
おかずの匂い嗅んで、絶対口開けないもん(笑)
栄養面が心配…日中は母乳も飲まなくなったから(・x・`)
あ、普通に茶碗に白米入れて、5分の1位水入れてチンして混ぜAで軟飯にしてるよ(人^∀^)(笑)
:12/02/29 09:55
:P01B
:☆☆☆
#593 [くぅ∩^ω^∩]
>>まゆちゃん・続き☆
そうそう、オムツだとバス使えないの(>_<)
腰も完全に座ってない内はバス移動も疲れちゃうし、しかも青森だから、冬期間は時間もかなりかかるんだよね(ρ_;)
で、車持ってる人は出来ればお母さんが送迎して下さい、って感じ。
保育園の内はフルタイムの仕事は無理かなぁ…。
まゆちゃん、あたしも高校中退(*´艸`)
でもしっかり仕事頑張ったから、社長サンに気に入って貰えたんだね、まゆちゃん凄い(人^∀^)☆
しかもまゆちゃんとこ、とんかつ屋サンとか羨ましい!!
1日一万ってかなりの高給だね(笑)いいなぁ☆
やっぱ子持ちだと接客業は難しいよねぇ(´・_・`)
出来れば土日祝日は休みたいし、夕方も4時か5時には上がりたいけど、会社側からすれば、土日が人手欲しいもんね(´Д`)
学生の頃とか何か資格取っておけば良かったなぁ。
まゆちゃんは何か資格持ってる??
:12/02/29 10:16
:P01B
:☆☆☆
#594 [るるチャン]
≫葵チャン
筆ゎまだ頼んでなかったンだね

量が少ないと何回かにわけて切って送る感じなのかな?
やっぱり夜泣きゎ慣れてもきついよね

葵チャン本当尊敬するわ

アタシだったら毎日イライラして煮詰まっちゃいそう

龍空、最近やっと体重落ち着いたみたい

前ゎ体重測るたんびに増えてたケド最近ゎ11`で停滞してる

このまま身長だけ伸びてほしいわ

:12/02/29 12:18
:Android
:☆☆☆
#595 [るるチャン]
≫くぅチャン
龍空ゎまだローパー着せる時もある

基本的に龍空の服少ないし、うんこ漏らすカラあるもの着せてる

上下別の服少ないカラね

くぅチャンちゎ洋服なん着位ある?
久々に赤ちゃん本舗行きたいなぁ〜
アタシアナップのマザバも気になるンだケドどぅかなぁ?
抱っこ紐毎回持ち歩いてるよ


龍空カートとかおとなしく乗ってないカラね

今のところ便利に使ってるケド2人目できたら首座るまでコラン使えないカラ考えてるょ

マジカルコンパクトゎ0カ月カラ使えるの?
ちなみにいくらだった?
:12/02/29 12:18
:Android
:☆☆☆
#596 [るるチャン]
≫星チャン
パパがいなくなると泣くのゎ変わらないよ

アタシがいなくなっても泣くケド、
この前友達来てた時も帰るとき泣いたよ

旅行ゎ最初だけ雨降ったケド次の日全然大丈夫だった


星チャンかまたま発祥の地に行くの?いいなぁ〜

やっぱり旅行行ったら美味しいもの食べたいよね


梅酒のブランデー今年ゎこっちにも並ぶかなぁ?その時期になったら随時連絡するね

星チャンちの梅酒ゎまだ氷砂糖溶けてなかったのかぁ

飲めるのもまだまだ先だしちょうどイイかな

?
:12/02/29 12:19
:Android
:☆☆☆
#597 [るるチャン]
≫まゆチャン
全く関係ないンだケド…アタシもスマホデビューしたよ〜(^-^)v
最初使いこなせなくてイライラして放置したケド今ゎ少し慣れたp(^-^)q
なんかオススメのアプリとかある?バレンタインにまた書いたカラそっちも返ってくるとイイなぁ(^_^)(^_^)
あと、パパカラ手紙返ってきたよ(^o^)/
:12/02/29 12:27
:Android
:☆☆☆
#598 [くぅ∩^ω^∩]
>>るるちゃん


龍空くんまだつなぎがメインなんだね

うんち漏れちゃうの

まだ龍空くんのうんちゆるい感じ??量が多いのかな

??
うち、無駄にはるの服だけは多いのよね


今しかあたしの趣味の物着せられないし、うちの親も頼んでもいないのに買って来てくれたりする(笑)
その代わりあたしの服はほとんど無いけど


(笑)
赤ちゃん本舗とか遠いとなかなか行けないよね

龍空くん、チャイルドシートは嫌がったりはしない

??
ANAPのマザバってどんな感じのがあるの



るるちゃん、コラン大活躍だね


龍空くんカート嫌いなのかぁ

知恵も付いて来て、ママの抱っこじゃなきゃ嫌なんだろね


コランは首座りからじゃなきゃ使えないもんね


マジカルコンパクトは新生児から

だよ

横抱きも出来るタイプもあるし、値段は多分6〜7000円位かなぁ

きっとすぐ使わなくなると思って、中古でもいいやと思ってあたしはオークションで買ったよ


一回のみの使用で500円で買った


けどマジカルコンパクトは肩取れるんじゃないか

って位凝るよ〜

いくら新生児でも横抱きは神経も使うし結構重い(笑)
エルゴだと、別売りで新生児を包むインファントなんちゃらってやつがあるよ

ふかふかのおくるみみたいなやつに赤ちゃん包んで、それごとエルゴで縦抱き、みたいな

コラン、かなり新しい商品だから、これからそういうの出るかも

もし発売になったら、それ買って2人目でもコラン使えるもんね


:12/03/01 22:46
:P01B
:☆☆☆
#599 [☆星-sei-☆]
>>587くぅちゃん☆
はるちゃんは買ってもらった積み木が気に入って遊んでるんやね♪(^O^)
何でもとりあえず味見してから遊んだりしない?
うちは床に落ちてる小さなゴミでも目についたら器用に摘んで食べよぅとしてるんだよ(>Σ<)
くぅちゃんが住んでた団地は子供達を集めてイベントをやってくれてたんだ♪やっぱり子供はみんなで集まって賑やかに遊んだりするの嬉しいよね!!
髪の毛で作る筆はある程度長さがないと頼めないんじゃないかな?
はるちゃん前髪だけで後ろや横はバッサリ切ってないってコトかな?
零はまだ1回も切ってないけど1歳ぐらいで初散髪しようかと思ってるから筆を作ろぅかどぅしようか考え中(⌒〜⌒;)
義母がくれたお金は写真代の足しにでもして〜って感じだったのかも?
28日に旦那だけ実家へ泊まってたから『誕生日の話をしてきた?』って聞いたら『してない』って言ってたよ(ノ△T)
きっと義両親からは言って来ないだろぅからうちが『どんなにしましょうか?』って聞いてあげないといけない( ̄∀ ̄;)
:12/03/02 07:22
:SH005
:☆☆☆
#600 [☆星-sei-☆]
くぅちゃん☆
〜つづき〜
旦那の地元のお店で義両親も同席して4月21日に誕生日&節句をやって…それは主に旦那側の身内にお祝いしてもらう感じ!!
で5月5日に今住んでる所の近くで私の身内や友達を呼んで節句をお祝いしてもらう感じになりそぅだよ(*´ω`*)
旦那が『こっちでも別にやりたいなぁと思ってる』って言ってくれたから私が考えてたのと同じ考えだったから良かった☆
5月5日は私らが主体だけど4月21日の誕生日は義両親が主体なのか私らが主体でやるのか話をしてこないといけない(>_<)
1月半ばに会ってから2月は零を見せに連れてってないからぼちぼち連れて行かないといけないかなって感じだよ( ̄∀ ̄;)
旦那が『お母が零に靴を買ってた』って言ってたから貰いに行ってあげないといけないね(^▽^;)
:12/03/02 07:31
:SH005
:☆☆☆
#601 [☆星-sei-☆]
>>591まゆちゃん☆
零の白ご飯が苦手なのは私も同じだから受け継いだのかも?(⌒〜⌒;)
私の母も母の父(祖父)も白ご飯は苦手なの(笑)
私はまゆちゃんと同じくおかずが好きでご飯無しでおかずだけで済ませるコトしょっちゅうだったよ〜(o^∀^o)
それがお産してから母乳のせいかお腹空くのか白ご飯を食べるよぅになったんだよ(・o・)ノ
もちろん白ご飯だけで食べるのは無理だからおかずと一緒にだけど!!
零のご飯は普通に炊いた大人と同じ固さのご飯をそのままあげてるよ♪
:12/03/02 10:32
:SH005
:☆☆☆
#602 [☆星-sei-☆]
>>596るるちゃん☆
りっくんは誰かが居なくなると寂しくて泣いてしまうのかもね?
可愛いなぁ(*´艸`)
るるちゃんの旅行、雨が降らなかったみたいで良かったね☆☆(≧∇≦)
うちは2日とも雨の予報だから…うどんだけ食べたら帰って来るかもしれないなぁ(ρ_;)
るるちゃんのカキコミ見て梅酒を漬けてる瓶を見たら氷砂糖が溶けてたよ!!
見たら飲みたくなって零を寝かしつけた後1杯だけロックで飲んだけど美味しかったよ(*´艸`)
旦那が『零が二十歳になったら飲む梅酒やろ?なくなるよ( ̄∀ ̄)』って言ってた(笑)
ブランデー漬けの方がやっぱり美味しいかも?(^w^)
:12/03/02 10:38
:SH005
:☆☆☆
#603 [☆星-sei-☆]
昨日の朝、約1年8ヶ月ぶりに産後初の生理がきたよ(┳◇┳;)
一昨年6月に最後の生理で妊娠してそれから無かったけん久しぶりに生理痛を味わったけど…痛みが産前よりマシになってるよぅな気がする☆☆
これから毎月あると思ったら面倒だな( ̄∀ ̄;)
昨日は10ヶ月健診に行ってたよ(*´ω`*)
☆体重→8765g
☆身長→71.6cm
になってました♪
:12/03/02 10:44
:SH005
:☆☆☆
#604 [りお]
:12/03/02 11:36
:P07B
:☆☆☆
#605 [るるチャン]
≫くぅチャン
龍空まだうんち漏れる時あるょ

最近うんちユルいンだょね

体調悪いのかなぁ?
でも機嫌ゎめっちゃイインだょね


くぅチャンちゎ可愛い子供服いっぱいありそうでイイなぁー


パパンちの親と出掛けたことないカラ龍空の服とか買ってもらったことなぃ

農家だカラ出掛けらんないみたい

アタシも洋服あんまり買ってないカラ少ないょ

パパの服とかダサいのしかないカラアタシの趣味ぢゃないのゎクローゼットにしまってしまうカラパパのが一番少ないかも

アナップのマザバゎよくみたことないカラ今度見に行ってみる


龍空ゎ基本的に乗り物嫌いなんだケド普通の買い物のカートにかご乗っけてそのなかに龍空入れればご機嫌なのょ


やっぱりエルゴみたいに別売のがでるかなぁ?出てくれればいいなぁ


マジカルコンパクトゎ肩こるンだね〜アタシ肩痛いのと腰痛いのゎたえらんないさあー


最近春ちゃんの顔見てないなぁ〜

顔変わった?良ければ写メ送って


:12/03/02 13:28
:Android
:☆☆☆
#606 [るるチャン]
≫星チャン
星チャンの旅行ゎ天気悪いンだね

風邪引かないように気をつけてね


星チャンちの梅酒も溶けたンだね

やっぱりブランデーのがうまいかぁ!!早く今年もその時期になんないかなー


星チャンゎ零君の誕生日ゎ実家でお祝いするの?
:12/03/02 13:29
:Android
:☆☆☆
#607 [るるチャン]
≫りおチャン
まおチャンスリムで羨ましい〜 (o≧▽≦)ゝ
ウチゎ11`でやっと停滞したよ ヽ(●´Θ`●)
:12/03/02 13:32
:Android
:☆☆☆
#608 [葵]
せいチャン
生理おめでとう\^∀`/
私はただいま生理中。私も思ったケドお産前より生理痛軽くなった気がする。でも3日間続くようになったし血の量が増えた( ̄∀ ̄)
リュックサック作ってくれるん

嬉しいありがとう

なんかお餅を一升?背負わせるのは重くて歩けないみたいだから、2段になってるお餅を頼もうかなと思ってる。ためしに一升背負わせてみるけどね。
昨日、写真撮影の予約をしに行ったんよ。妹の友達が写真館?で働いてるから友達のオススメでアップル?ってとこで予約した。いちよスタジオに話し聞きに行ったんやけどスタジオ高いね

その時に家族写真もとろうと思ってる


初

:12/03/02 15:09
:SH06A3
:☆☆☆
#609 [葵]
くぅ
昨日初めて、ヤマピーの葬式屋のドラマみたよ。めっちゃおもしろいし感動した(T-T)先輩刑事死にそうと思ったら本当に死んだ

西松屋で4円とかそんな安いやつあるの


昨日99円のやつあったケド、かわいくなかった

最近蓮くん、うんちするとき泣く(笑)かたいのか痛いのかわからないケド、でかいうんちが出てる。あんな小さい肛門からよくでるなと…。
せきだいぶよくなったよ

鼻水は相変わらずだけど…もしかして私と同じ鼻炎なのかしら〜。
:12/03/02 15:18
:SH06A3
:☆☆☆
#610 [葵]
るるチャン
髪は一度に送らなきゃだから伸びるまで待ったがいいよ

一番長いとこを切ったらいい

筆作るん

??
りっくん体重停滞したんやね

身長はどんくらい??蓮は22日に10ヶ月検診に行く(`・ω・')今、身長も体重もわからん。
:12/03/02 15:23
:SH06A3
:☆☆☆
#611 [くぅ∩^ω^∩]
>>星ちゃん


生理再開おめでとう(?)

痛みは軽く感じてるみたいで良かったね


あたしは妊娠前よりも周期かなり早まっちゃったよ

積木気に入ってるみたいであたしより父が喜んでるよ(笑)
とりあえず味見するの分かる!!
はるもカーペットに落ちてる髪の毛とか掴むし、細かい染みも拾おうとしてるよ(笑)
1日二回掃除機かけて、その都度コロコロかけなきゃ何でも口に入れるから大変だよね

やっぱり毛筆は長さ無いと作れないよね

今までも前髪しか切ってないんだ

サイドも後ろも、伸ばしてる途中


零くんは一歳で美容室デビューかな

??
それまでには結構長さ取れそうかな

?
毛筆ってプロの書道家も欲しがる程書きやすくて良いみたいだよ


勿体無くて使えないけどね(笑)
絶対零くん、大きくなったら喜ぶから、作ってあげれたら作った方がいいよね

義母サン、誕生日の事は全部星ちゃん側にお任せの方向なのかな

やりやすいっちゃやりやすいけど、あまりに無関心過ぎてちょっと寂しいね

しかも零くんに靴買ってくれたんだ

もしやファーストシューズ

??
もちろん零くんに履かせるファーストシューズは星ちゃんが用意して履かせるのかな(笑)


??
もう買ったかな?
:12/03/02 21:50
:P01B
:☆☆☆
#612 [くぅ∩^ω^∩]
:12/03/02 22:04
:P01B
:☆☆☆
#613 [くぅ∩^ω^∩]
>>葵



スター最終回見たよ

予想通りの終わり方で良かった


ヤマピーのドラマ結構感動するよね


けどあたし昨日の回録画してまだ見てないのだ(笑)
先輩刑事って榮倉奈々の先輩

死んだの

気になる〜

昨日はヤマピーの裏番組の「聖なる怪物たち」ってドラマ見てた

西松屋、4円とか10円とか探すと結構あるよ

デザイン変わったりとかの切替期の時行くと、お目にかかれるから、宝探しみたいで楽しいよ〜(笑)
葵が見つけた99円商品はどんなやつだった

??
蓮くんうんちするとき泣くのか

相当大きいうんちが出てるんだろうか(笑)
あたしら大人も出る時はお腹モヤモヤしたりするから不快な感じが嫌で泣いちゃうんだろね

咳良くなった


本当良かったね


夜中も少しは眠れてるのかな

?鼻水が止まらないのかぁ

葵も鼻炎だって、前も言ってたもんね

もしや蓮くん花粉症か


子供のアレルギー検査っていつ頃から出来るんだろね

:12/03/02 22:15
:P01B
:☆☆☆
#614 [葵]
くぅ
やば

またネタバレしてもぉた

次からは気をつけなきゃ(`・ω・')またまた聞いてないことに…(笑)
あんなに感動するとは思わなかった

まぢうるった

西松屋行くとき宝探しのように探してみるね

99円のはズボンだけのジャージ?みたいな。2本ラインが入ってる。私的にはびみょ〜やった

耳鼻科に行ってみなきゃわかんないから行かなきゃね

私もついでに本当に鼻炎か検査してもらう。私と同じで朝起きたら必ず鼻水出てるからさ〜あやすぃ

蓮のうんちめっちゃでかい


顔真っ赤にして気張ってる。本人は必死なんだろうけど見てる私はうける(笑)
はるチャンは立つようになったんだっけ??零くん、りっくん、まぉチャンも立つようになったみたいだしね(・∀・)

:12/03/02 22:56
:SH06A3
:☆☆☆
#615 [くぅ∩^ω^∩]
>>葵


ネタバレしても、どうせ見るんだし平気A


むしろどんどん感想教えて〜


ジャージかぁ…ジャージってデザインが大事だよね

西松屋、160サイズとか、24pの靴下とかも置いてるから、値下してたらあたし用に買ったりしてるよ(笑)値下はどこの店舗も同じくやるから、良いのがあったら教え合おう


(笑)
あたしも耳鼻科行かなきゃ

やっぱ体も大きくなって、ご飯も沢山食べる用になるとうんちも大きくなるんだろうね


はる、まだ掴まり立ち出来ない

あたしが立たせて、テーブルに掴まって伝い歩きはするけど、まだ1人で立てない

ハイハイもまだしない

掴まり立ちって、手はテーブルとかに掴まって…
足はどんな形になってる?膝立てて、立つのかな??
:12/03/03 09:37
:P01B
:☆☆☆
#616 [まゆ]
くぅちゃん
本当に本当にメールありがとう( ;∀;)
くぅちゃんも何かあったらメールしてきてね!
やっぱ義理家族との付き合いは大変。
私が苦手意識あって近づかないから余計だろうけど、実家族と違うしいきなり家族にはなれないよ(´`)
1歳の誕生日はおばあちゃん家で
義母も一緒に餅背負ってお祝い☆
湊はまだ普通のケーキ食べれないし甘いから食べさせたくないけどわかってるのか大丈夫だろうか心配だあ(><*)
よく考えたら4月4日って春休みなんだね。
はぁ、義妹も義弟も参加か…。
まさかまさかいとこまで来るとか言わないよね?やめてくれ!って感じ。
何食べさせられるかわかんないし恐怖過ぎるよ。
はるこ白米好きなんだね(*´∀`)
日本人だわ☆笑
ご飯にも栄養はあるし体を動かすエネルギーは炭水化物だもん!
1歳になって保育園行くようになったらまた変わっていろいろ食べてくれるようなるかもね!
日中母乳飲まなくなったんだね。
張ったりしない?
湊はまだ昼も夜もおっぱいちゃんで
保育園行くまでにせめて日中のおっぱいだけでもやめさせなきゃだもんね〜(;_q)
:12/03/03 15:23
:Android
:☆☆☆
#617 [まゆ]
るるちゃん
スマホどう?
私も最初はちんぷんかんぷんで(´`)
今は慣れたけどまだ
たまにわかんなかったり
静電気のせいでタッチの反応悪いと
イライラしたりするよ(`´)笑
おすすめアプリはねえ、
予防接種スケジューラーってので湊の注射の日入れて使ってるよ( ^∀^)
shoottheappleってゲーム最近ハマってて地味にやってる☆笑
あとmybabypianoってやつでピアノとしては使ってないけど音楽流すと湊すごい喜んで大人しくなるから助かってる!
逆に良いアプリあったら教えて欲しい〜ヽ(´▽`)/
手紙帰って来たんだね!!
やったぁ☆大事に保管して貯めて
何年後とかに見たらおもしろいよね。
バレンタインは手紙以外にチョコとかあげた?
:12/03/03 15:36
:Android
:☆☆☆
#618 [まゆ]
星ちゃん
白ご飯苦手遺伝?笑
私の父親も白ご飯よりおかず派だから
やっぱり似たのかな?
でも旦那は白ご飯でもいけちゃう人だから湊はそっち似なんだねえ(*´∇`*)
大人と同じご飯ならわざわざお粥つくる手間なくていいから楽チンだね。
どれくらい食べてる?
湊も少しずつ水分減らしてる(・∀・)
早くご飯たべないかなあー。笑
生理復活おめでとう(*ゝω・*)ノ
おめでたいのかな??笑
1年8ヶ月って久しぶりだよね〜。
私、1月に生理来て復活したかと思ったけど2月生理来なかった(´`)
前も湊生んで1ヶ月後の5月に生理来て早い復活って思ったら6月からなくてそれで1月に来たから今度こそ復活だと思ったのに謎すぎるわ(・Д・)
母乳?ホルモンバランス?の影響かなあ?
今度病院行ったら相談してみるけど4月の1歳検診だからまだ先だ。まぁいっか。笑
:12/03/03 15:54
:Android
:☆☆☆
#619 [まゆ]
くぅちゃん
ごめん!追加( ノД`)笑
資格ないよ〜。資格あったら仕事見つけるのに役立つこともあるのにね。
ちぇーって感じ。
書道2段なら…。笑
資格じゃない(・∀・)
:12/03/03 15:56
:Android
:☆☆☆
#620 [葵]
くぅ
西松屋って大人が着れるやつもあるん

妊婦用あるからあるか

お産してから妊婦用みなくなったしね。いいのあったら教えるね

あ…でも女の子用みないもんな

かわいいな〜とちらっとみるくらいで。まあーなんかいいのあれば教えるね

今の時期、花粉だから耳鼻科多そう

いつも2時間くらいまたやん

蓮もまだ立たない

はいはいも先月からするようになったし

あ〜そぉいえば今日私の婆ちゃんが、立ったよっていよったケド、たまたまかもだし。私みてないしね

ちッ

蓮の成長は1番にみたいのに〜

つかまり立ちは、何かにつかまって、よっこらしょで立つよ。足はまっすぐ向いてる

はるチャンも楽しみだね


コツを掴めはできるよ

あとは、同じ年令の赤ちゃんがはいはいやつかまり立ちをしてる姿をみせたりとか。真似するって言うぢゃん

:12/03/03 16:43
:SH06A3
:☆☆☆
#621 [葵]
まゆチャン
離乳食は順調(・∀・)??
みーは元気(・∪<)??
:12/03/03 16:45
:SH06A3
:☆☆☆
#622 [☆星-sei-☆]
明日の午後、旦那が試験あって…朝から私も零も一緒に出て香川県へ♪
1泊の家族旅行をしてきま〜す(*´艸`)
部屋食で部屋のお風呂も温泉らしい☆☆
帰って来たらまたゆっくりカキコミ来ます(o^∀^o)
:12/03/03 20:21
:SH005
:☆☆☆
#623 [葵]
せいチャン
いってらっしゃい
(。・ω・。)ノ\(。・ω・。)
帰ってきたら土産話聞かせてね(・∀・)
気をつけてね
:12/03/03 21:43
:SH06A3
:☆☆☆
#624 [まゆ]
葵ちゃん☆
元気だよ(*´∇`*)
毎日元気すぎるくらい♪
離乳食は順調かなあ。
なんかどれくらいあげていいのか
とかよくわかんなくて
メニューもワンパターンなりがちで
栄養心配だし
悩みながら適当にあげてる。笑
さつまいもが嫌いなくらいで
あとはいまのとこちゃんと
食べてくれるヽ(´▽`)/
座ってないし、
遊びながらうろうろ食べてるけどね。
>>590見てくれたかな?(><*)
:12/03/04 14:48
:Android
:☆☆☆
#625 [まゆ]
湊今日で11ヶ月(*ゝω・*)ノ
振り替えると
本当にあっというま!
無事に今日を迎えられて
幸せだなあーと思う。
一人で歩けるようになるのと
おしゃべり出来るようになるのが
楽しみ(´ 3`)
:12/03/04 14:51
:Android
:☆☆☆
#626 [☆星-sei-☆]
>>604りおちゃん☆
まおちゃんスマートだね!!
うちは8900gまで増えてから運動量が多いせいか1月末に8615gだったよ(^w^)
:12/03/04 15:30
:SH005
:☆☆☆
#627 [☆星-sei-☆]
>>606るるちゃん☆
昨日は1日イイ天気だったけど今日は朝から雨(>_<)
香川のイオンに来たら授乳室みたいになってる所に体重と身長計るやつ置いてて、るるちゃんがイオンでりっくんの体重を計るって言ってた意味がやっと分かったよ(^▽^;)
梅酒の梅を1粒食べたけど美味かったぁ(*´艸`)
「梅酒の梅」って商品あるの知らないかな?
あれに味が似てる☆☆
梅は実家でなるから今年も漬ける予定だよ(^O^)
零の誕生日はちょうど土曜になるから旦那の地元のお店でやるみたい!!
主に旦那側の身内も呼んで節句も兼ねて…まだ零を見てない身内も居るからお披露目も兼ねてって感じかな(⌒〜⌒;)
そして5月5日に節句として主にうちの身内と友達を呼んでお店でやる予定で予約したよ(o^∀^o)
住んでる場所が私の地元やけん普段からお世話になってる人とかも呼んでって…旦那が言ってくれてるから2回するコトにしたよ(*´ω`*)
るるちゃんとこは?
:12/03/04 15:41
:SH005
:☆☆☆
#628 [☆星-sei-☆]
>>608葵ちゃん☆
生理復活…おめでとうになるかなぁ?(笑)
葵ちゃんも同じく生理中なんだね(^w^)
産前の生理は赤黒い感じの出血だったけど今は鮮血って感じなの!!(笑)
とりあえず零のリュックを作ってみよぅと思って布や紐を買って来たよ♪
仕上がったら写メするけん欲しいなぁって思ったら連絡ちょうだい!!
そんなん嫌やぁ(>_<)って思うかもしれんけん(笑)
昔は1個の大きな一升餅だったけど最近は半分になってたり小さい一升分の餅を小さく丸めてるのもあるよ(*´ω`*)
徐々に重たく出来るよぅにしたり一升は背負えなくても少しは背負えたり出来る為みたい(^O^)
写真撮影の予約もぅしてきたんだね(°□°;)
いつ撮影するの〜?
うちは百日を撮ったスタジオマリオから特典ありの手紙が金曜に届いたけん4月の旦那の休みを見て予約して行く予定(o^∀^o)
家族写真いぃね☆☆
葵ちゃんと旦那サンはスーツ着て行くのかな?
:12/03/04 15:51
:SH005
:☆☆☆
#629 [くぅ∩^ω^∩]
>>まゆちゃん☆
メール嬉しかったよ、こちらこそありがとう(人^∀^)またどんどんぶつけてね☆
干渉しない義母ってなかなかいないもんね(´Д`)
子育ての先輩かもしれないけど、みいくんのママはまゆちゃんなんだから、そっと見守って欲しいよね(´・ω・`)
みいくん、11ヶ月おめでとう(*´∀`*)
あと1ヶ月であの辛い出産から早1年だね(笑)何だか早かったような、長かったような…だね☆
一歳の誕生日、もしや勢揃い!?嫌すぎるね( p_q)プレゼントだけ送って下さい!って感じだね!(笑)
みんな来てもいいけど、あれ食べさせろ、とかあれこれやらせたがるのしなきゃいいんだけどね(ρ_;)
はる本当白米ならいくらでも食べるのよ〜。保育園行くようになったら色々食べるようになるといいなぁ☆
日中は全然母乳飲まなくなっちゃった。張ったりも全然無し(゚ω゚)
夜中も「お腹空いたから飲みたい!」って感じじゃなく、「ちょっと吸わせていただけません?」って感じ(笑)5分位吸ったらすぐ寝ちゃう(*´艸`)
今時期はまだまだおっぱい大好きで大丈夫A☆
10月は一歳半だもんね。
きっとその頃は沢山歩けるようになって、遊びに夢中だろうから、日中の授乳は卒業出来てるといいね(人^∀^)
まゆちゃん書道、段で持ってるんだね!凄い☆☆
宛名書きとかに絶対役に立つから羨ましい⊂(^ω^)⊃あたし英検3級しかないよ(笑)
あ、まゆちゃん、みいくんに学資保険とかかけてる?
:12/03/04 20:34
:P01B
:☆☆☆
#630 [くぅ∩^ω^∩]
>>葵


西松屋、子供用サイズ160迄あるから、頑張れば自分も着れるかなぁと(笑)

靴下とか全然余裕で履いてる(笑)
耳鼻科混んでるだろうね

2時間も待つの


キツいわぁ



蓮くんもたっちはまだ

?初めて出来る事は自分が一番に見たいよねぇ


ローチェアからテーブルに掴まって→伝い歩きはするんだけど、床に座って→掴まり立ちがまだ出来そうにないなぁ

蓮くんハイハイも出来るんだね



はるはまだほふく前進だよ

(笑)
同じ月齢の赤ちゃん同士遊ぶと刺激になるのか、出来るようになる事増えるって言うもんね

葵とかここのみんな近くに住んでたらいいのに〜


(笑)
でも本当歩くようになるの楽しみだよね


早く手繋いで散歩行きたいね

:12/03/04 20:50
:P01B
:☆☆☆
#631 [くぅ∩^ω^∩]
>>星ちゃん


香川への家族旅行は楽しんでるかな


??
おいしい物食べて、親子3人の旅行、いっぱい楽しんで来てね〜(人^∀^)


:12/03/04 20:52
:P01B
:☆☆☆
#632 [りお]
せいちゃあん

久し振り

まお、ちょっと小さいけど
順調だたよー


:12/03/05 18:54
:P07B
:☆☆☆
#633 [るるチャン]
≫葵チャン
一番長い所かあー


龍空全体的に薄いカラ長い所切っても量が足りなそぉ

ウチも筆作りたいンだケド龍空の髪の毛次第で考え中

龍空の身長ゎ73くらいにゎなってると思う


この前の検診で72だったケド一昨日イオンで測ったら75あった!!たぶん靴下と靴履かせてたカラだと思うケド

龍空の足の爪掴まり立ちとかするときに爪が曲がるようになったらしく痛々しくなっちゃったカラ室内用の靴みたいの買ってあげたょ


蓮くんゎ足の爪とか大丈夫?
:12/03/06 13:56
:Android
:☆☆☆
#634 [るるチャン]
≫くぅチャン
今日も龍空のうんちおかしかったカラ病院につれてったょ

白っぽくって固めのコロコロしたのしたカラ

あと2週間とか続くようなら大きい病院行ってくださいって言われた

今のところお腹が腫れてたりしないカラ大丈夫だと思うケドって

アナップのマザバ見に行けなかったょ


今週こそゎ行きたいケド今週パパがホワイトデーのお返し作ってくれるって言ってたカラ行けるかわかんないケド

くぅチャン出掛けるときゎエルゴ持ち歩いてる?
:12/03/06 13:57
:Android
:☆☆☆
#635 [るるチャン]
≫まゆチャン
スマホ楽しい


ッテカたまに指でタッチしてもずれた所押されちゃうのゎ静電気のせいだったのね


まぢあれゎイライラする

赤ちゃんが落ち着く音楽のアプリアタシも入ってる


あれ使えるょね!!
あと〜子供向けだと〜さわって生まれるシリーズが入ってるよ

買い物行って龍空がグズったらそれやらせてる

予防接種の良さそう!!探してみるね


あと毎日使ってるのゎLineかなー
メールより気軽にできて楽しい


あと手相とか写メ撮って鑑定するやつ意外に当たってたょ

あと画面メモとか?前のケータイで大活躍しててスマホでもとっちゃった

バレンタインゎ生チョコタルトを作って冷蔵庫に入れて手紙と一緒に置いといたょ


まゆチャンゎなに作った?
:12/03/06 13:59
:Android
:☆☆☆
#636 [るるチャン]
≫星チャン
旅行ゎどおだったかな?
イオンで子供の体重とかはかれるの便利だょね


でも体重ゎ服着せたままだカラ性格ぢゃないのが残念

梅酒の梅ゎウチも大分前に食べたケド不味かった

今食べれば美味しいかな〜
また食べてみよ

零君のお祝い2回やるんだね


ウチも2回やると思う

パパの親がたぶんウチでやるって言うと思うカラ

アタシゎ家族3人でやりたいカラ別にやるつもり

誕生日ゎケーキとか作る?
:12/03/06 14:00
:Android
:☆☆☆
#637 [くぅ∩^ω^∩]
:12/03/06 16:18
:P01B
:☆☆☆
#638 [るるチャン]
≫くぅチャン
はるチャンのつぶらな瞳も可愛いょ


性格ゎどんな感じ?
龍空ゎどっか行くと誰にでも愛想振り撒いて、家でゎワガママ甘えんぼー

まあーそんな所が可愛いンだケド

龍空のお腹心配

とりあえず様子みる感じだカラ不安

バレンタインのお返しゎ毎年パパの手作りお菓子だょ

って言ってもまだ去年しか貰ってないケド

多少アタシ手伝ってるケドね

でも手作り嬉しい


エルゴ持ち歩いてないのかあー

やっぱりかさばるよね

コランもきっちり畳めるって書いてあるケド畳んでもかさばるカラ別の手提げに入れて持ち歩いてる


だカラいつも絶対バック2個ゎ持ってる


:12/03/06 18:47
:Android
:☆☆☆
#639 [くぅ∩^ω^∩]
>>るるちゃん


龍空くんみたいなキュートボーイにニコニコされたら何か買ってあげたくなっちゃうね

(笑)
はるもおんなじ

目合うと笑ってるから、オバサンに人気(笑)
小さい子連れてると、めっちゃ話しかけられるよね

家では自我が出てきたのかピーピーキャーキャー言ってるよ


抱っこして〜みたいに両手広げたりされると可愛くてAブチュブチュしてる

(笑)
最近はるが手にお菓子持ってる時に「それちょうだいあーん」ってやると、食べさせてくれるようになったよ


るるちゃんの旦那サン、去年は何作ってくれたの


本当理想の旦那様

って感じ


素敵夫婦だわぁ


抱っこ紐、もっとコンパクトに出来ればいいのにね

しかも結構重いしね


るるちゃん、写メにコラン写ってたけど、紐の部分、専用のサッキングパッド使ってる??
それともレッグウォーマー使ってる

?
:12/03/06 21:42
:P01B
:☆☆☆
#640 [☆星-sei-☆]
>>618まゆちゃん☆
白ご飯が苦手なの遺伝してるかもね?(^▽^;)
うちの旦那はお好み焼き.うどん.ラーメン…何を食べる時も白ご飯も一緒に食べたいらしい( ̄∀ ̄)
西松屋でパウチになってる離乳食を買って来て見たら1回分80gって書いててそれをあげたらペロリと完食してまだ食べたいって要求してた(*´艸`)
パウチのお粥みたいにあれこれ入れて片栗粉で少しとろみつけて作って食べさせたら…調子良く130g食べた時あったよ!!
3月1日に健診があって栄養士から離乳食指導を受けた時に『パウチの80gは食べ切りました』って言ったら『今の時期だと炭水化物だけで90gぐらいで、肉.魚など15g、野菜.果物など30gぐらいが目安なのでもぅ少し食べさせてあげて下さい』って言われたんだよ(*´ω`*)
母乳やミルクじゃなく食事がメインの生活に切り替えていけれるよぅに…みたいなコトも言われたよ!!
私も産後の出血が終わってから1回また出血あったけん生理かと思ったらそれ以来なくて、今のは完璧な生理って感じ!!
母乳の場合はホルモンバランスが影響するって聞くけんまゆちゃんもそれかもしれないね(o^∀^o)
:12/03/07 07:58
:SH005
:☆☆☆
#641 [☆星-sei-☆]
>>611くぅちゃん☆
生理が復活した初日に少し腹痛があったけど全然耐えれる痛みだった☆
でも『あ〜陣痛の始まりこんな感じだったな』って思い出したよ(笑)
くぅちゃんどのくらいの周期できてるの?
はるちゃんが喜んで積み木で遊んでくれるから買ってあげたじぃじはもっと嬉しいよね(≧∇≦)
はるちゃんもカーペットについてるゴミとか髪の毛を拾うんだね(>_<)
子供が大人しく何かを掴んでるの見て『何してるん?』って見たらゴミ掴んでて…私らは気付かないのに良く気付くねぇって思ってしまう(^▽^;)
はるちゃん女の子だから前髪以外は伸ばして結んであげたりしたいからまだ切れないよね!!
零は前髪よりサイドの伸びが良くて中間色や赤を着せてたら今でも女の子?って言われる(^w^)
毛筆の話をしたら旦那が『使わんなら作ってどぅするん?』って言ってたからうちは筆にせず切った髪の毛をまとめて何かに入れておこうかなって考えてるよ!!
旅行帰りに義実家へ寄って旦那が『来月、誕生日やって5月に節句をやろうと思うけど呼ぶ人は?』って聞いたら義母は名前をあげただけで『うちがやってあげるよ』ってコトは一言もなし( ̄∀ ̄)
旦那に『誕生日と節句は我が家が主催で負担かな?』って聞いたら『そぅやね…』って(>_<)
しかも義両親は誕生日だけのつもりが私の身内メインで呼ぶ節句にも来るって言ってたわぁ(-д-;)
:12/03/07 08:20
:SH005
:☆☆☆
#642 [くぅ∩^ω^∩]
>>星ちゃん


分かる!まだ間隔バラバラの時の陣痛の痛みね

来月は、あの出産から1年だね

妊娠前は28日周期だったけど、産後は22日周期になった

子供が大人しいと必ず何かしてるもんね(笑)チラシ食べてたり、髪の毛握りしめてたり…


ちょっと前までは目も見えてなかったのにゴミ掴む様になるなんて…(笑)
零くん、女の子?って言われるんだね


可愛い顔してるもんなぁ


しかも何でかサイドの髪、異様に伸びるよね?(笑)
はる、お風呂上がりは和田勉みたいになってるよ(笑)
えー…義母サン消極的過ぎじゃない

??
誕生日も初節句も星ちゃんに任せっぱなし

?
どこの内孫なのよってね

しかも計画案とか出さずに節句には来るんかい


誕生日も任せっきり、しかも節句やるって頭があるならただ星ちゃんとこに甘えっぱなしじゃなく、あなたがやんなさいよって感じだねぇ

何か…モヤモヤするね

:12/03/07 10:29
:P01B
:☆☆☆
#643 [☆星-sei-☆]
くぅちゃん☆
私、夜中2時に陣痛が来たんだけど最初から10分間隔で決まってきてて1時間様子をみて病院へ行ったけど…まだ下りてきてないし子宮口も2cmしか開いてないって言われた(笑)
朝9時〜促進剤を3回服用して午後から本格的な痛みが来たなぁ!!(>_<)
去年の今頃は大きなお腹でいつ会えるだろ?って楽しみだったのに今はもぅ離乳食も食べるまで成長したから早く感じる♪
くぅちゃん生理周期が22日だと1ヶ月に2回あったりする時があるんじゃないかな?(ノ△T)
零の名前がどっちでもいける名前っていぅのもあって女の子?って言われたり、顔を見ても女の子かと思ったって言われるんだよね〜(^w^)
兄ちゃんとこのお下がりにあるピンクとか着せると意外と似合う(*´艸`)
はるちゃんのお風呂上がり…読んで笑ってしまったやん\(≧∇≦)/
零は「落ち武者」って母に言われてるよ(^▽^;)
旦那のお姉さんちに息子が居るけど旦那サン側の両親が全て段取りしてくれて自宅でやってくれたけん義両親達は出席しただけって感じなんじゃないかなぁ?( ̄∀ ̄)
零の鯉のぼりを地区の人が構えてくれてあげる場所も提供してくれるって話をしたのに義母は『うちでは上げれんから星サンのお兄さんちの分と一緒にあげさせてもらったらどぅやろ?』って言うんだよ!!(-"-;)
うちの兄ちゃんとこの息子の初節句を去年、自宅でやって家の前に鯉のぼりをあげてたの知ってるから零のもそこであげたら良いって言うの!!
呆れて話をするのも嫌になったよ(-д-;)
はるちゃんのひな祭りは雛飾り来年予定だけど何かやったかな?
:12/03/07 11:06
:SH005
:☆☆☆
#644 [☆星-sei-☆]
>>636るるちゃん☆
旅行は2日とも雨で…どこも行けなかった(>_<)
でも高知へ帰って来たら雨が止んでたから無料の動物園みたいな所へ行ってもらって零に見せてあげれたよ♪(o^∀^o)
るるちゃんが漬けた梅酒はまだ残ってる?
るるちゃんは旦那サンと晩酌したりする?
うちは4月21日の誕生日は旦那側の身内を呼んでお店でやって、5月5日の節句は私側の身内を呼んでお店でやる予定!!
ちなみに2回とも我が家が全て負担らしい( ̄∀ ̄)
まぁ我が子のコトだから仕方ないけど当日に義両親がしゃしゃり出てきたらムカツクなぁ(-_-#)
るるちゃんは誕生日を3人だけでやって節句は義両親とする感じ?
ケーキは零が食べれる物をって思うけどそぅなるとクリームとか考えないといけなくなるよね(⌒〜⌒;)
るるちゃん作る?
:12/03/07 11:20
:SH005
:☆☆☆
#645 [くぅ∩^ω^∩]
>>星ちゃん


夜中に陣痛来たんだね

でもまだ下りてきてなかったなら一回家に戻されたのかな?そのまま入院?
1ヶ月に生理2回あるA

母に「あんたこないだ生理来たばっかじゃん」って毎月言われる(笑)
零くん、星ちゃんに似て可愛い顔してるから、ピンクとか普通に似合いそう


星ちゃん…零くんの「落ち武者」読んで紅茶花伝吹いちゃったよ(笑)どんなん

かなりツボに入ったぁ(笑)
旦那サンのお姉さんのお子サンは外孫だから、あちらの義家族にお任せするべきだけど、零くんは旦那サンの家の名字を名乗る内孫なのに、星ちゃんファミリーにお任せってどうなの


零くんの鯉のぼりの件だって「うちでは上げれんから」じゃないでしょ

上げなさいよ

(笑)
どうしても無理なら協力してくれる地区の人達にお礼しなさい

零くんがこの世に誕生して初めて迎える誕生日なのに楽しみじゃないのかな

?それに星ちゃんが苦しい思いして、産んだ事への感謝の日でもあるのに

節句だって、零くんのこれからの健康をお祝いする大切な行事なのに…何だか他人事みたいで悲しくなるね

と、言いつつうちもせっかくの初雛祭りは何もしなかった(笑)やっぱりお雛様が無いと「さぁお祝いしましょう

」って雰囲気じゃなかった(笑)
来年はしっかり飾って、お祝いしなきゃ


あ、星ちゃんとこはベネッセのこどもチャレンジから入会案内みたいなの来る?何かそういう知育系はやらせたりする?
:12/03/07 22:23
:P01B
:☆☆☆
#646 [りお]
最近まおがモスラ化してる

ご飯食べるときも
椅子に座るのも
5分も座れないし…(涙)
叱るに叱れなくて…
みんなどーにしつけしたり
叱ったにしてる?


:12/03/08 00:41
:P07B
:☆☆☆
#647 [葵]
まゆちゃん
ごめん、見逃してた

アレルギーや好き嫌いはまだなくなんでも食べるよ

みーはサツマイモが嫌いなのか…
私も栄養悩みながら適当にあげてるよ(笑)
蓮は実家にあるダイニングテーブル用の椅子ならおりられないからおとなしく食べるケド、アパートはバンボだからおりておとなしく食べない

なるべく周りに蓮がめにつくようなおもちゃとか置かないようにしてるけどさ

おとなしくさせたいけど難しいよね(・∀・)
そんなもんなのかな(笑)
:12/03/08 01:59
:SH06A3
:☆☆☆
#648 [葵]
せいちゃん
生理は無事終わったかな

??
写真撮影は蓮の誕生日が日曜日だからその日にするよ

早く予約しないとGW前で予約できなくなるかな

?と思って早々と予約した。旦那はスーツなんかな?私スーツない…。お母さんに話ししたら着物にしたら?って言われたケド…私着物似合わないんだよね

成人式のときもマヂ似合ってなかった(笑)自慢とかではないケド、お母さんも言ってたケド、細いと似合わないねって…。でも着物着たいんよね

でも似合わないからな〜成人式以来着る機会なかったから着てないからびみょ〜な感じ

零くんはスタジオなんやね

特典あるならいいね。スタジオと比べたらやっぱりスタジオが倍に高いからやめた

衣装とかはスタジオのほうが種類多いし可愛いけどね

旦那とまだあって話してないから旦那と決める。初節句の予約はしてないから。
リュックサックできたら写メしてぇ(・∀・)いや〜も〜手作りだから私嬉しいよ

せいちゃんは一気に1升かつがせる??
せいちゃんはお店予約してお祝いするんだね

私もそれ考えてたんだ

お母さんと話してて、私の家族だけしかこれないケド、家族だけ呼んで、誕生日と初節句を合同パーティーしようかと…。せいちゃんとこはいくらぐらいかかる??うちは全額自腹だからけっこうかかるんかなと

:12/03/08 02:12
:SH06A3
:☆☆☆
#649 [葵]
せいちゃん
学資のことなんやけど、ソニーは戻りがいいっていよったやん!姉ちゃんも言ってたんやけど、JAがいいって情報を姉ちゃんの知り合いから聞いて…せいちゃん旦那さんJAの保険かけてたよね?JAの学資なんか知ってる??
:12/03/08 02:14
:SH06A3
:☆☆☆
#650 [葵]
くぅ
スターは終わった??
てか私早くヤマピーのみたい

マヂハマった〜もっと早く見ればよかった(T-T)
蓮はなかなかたっちデビューしないよ

少しだけたっちしたケド2回みただけでそれからは全く

気長に楽しみにしてる


早く歩いて公園デビューさせたい


みんな近かったらママ友会するのにね

:12/03/08 02:19
:SH06A3
:☆☆☆
#651 [葵]
るるちゃん
筆作るならりっくんの髪が伸びるの待たなきゃだね


え(゚Д゚)??爪が曲がる???切らないの??
蓮は切ってるから曲がったりとかないケド……切り忘れて伸びた爪がかけてたりはしたけど

短く切ってても曲がるってこと??
:12/03/08 02:23
:SH06A3
:☆☆☆
#652 [葵]
りぉちゃん
蓮もおとなしくないよ

しつけって言うか…いちおう言ったりはするケド…なかなかうまくいかないよね

ご飯食べるときはおもちゃとか蓮にみえないようにするよ。椅子からでるケド、テーブルに立ってるだけだから立ちながらご飯てきな…

あと、私もご飯中は動かないようにしてる。そぉみせてる。たまにマヨネーズとか忘れて立ったりするから反省するけどね。
でも、いただきますは絶対させるようにしてるよ

:12/03/08 02:30
:SH06A3
:☆☆☆
#653 [りお]
あおいちゃん
はじめての事だらけだから
わからないよね…


りお最近体調が
よくないんだ

前月生理3日で終わったンだけど
そッから体だるくて
夜寝てるのに昼間眠くなるし
タバコ吸ッてもおえッてなるし…
食欲かなり多いし
なんだかよくわからないんよ

:12/03/08 11:22
:P07B
:☆☆☆
#654 [葵]
りぉちゃん
大丈夫

?
そんなに体調悪いなら病院行ってみたら?
:12/03/08 12:17
:SH06A3
:☆☆☆
#655 [りお]
あおいちゃん

大丈夫


ストレスかな?

離婚してまなみとまおを
大事にしてくれる彼氏
できたけど

妊娠ではないと思うんだ

生理3日きたし

:12/03/08 14:08
:P07B
:☆☆☆
#656 [☆星-sei-☆]
>>648葵ちゃん☆
昨日やっと生理が終わったよ〜\(≧∇≦)/
今まで通り7日間あったけど出血量は減ったよぅな気がするなぁ!!
まだ1回目やけんどぅなるか分からんけど(笑)
撮影したい日が決まってて予約が取れたら早いにこしたコトないよ☆☆
スタジオマリオは土日に撮影は高いって書いてたと思うから誕生日前か後の平日に行く予定だよ(^▽^;)
記念撮影だし着物なんて滅多に着ないから葵ちゃん着物撮影いぃじゃん☆
細すぎると着物は似合わないってコトかぁ(>_<)
私なんて大柄やけん母親に『相撲サンやん』って言われたもん( ̄∀ ̄;)
髪型を和風じゃなく洋風にしてもらっても体型が細身だと似合わないのかなぁ?(゜∇゜)
リュックの生地を買いに行ったお店に完成品の展示があって『こんな風に作りたい』って言ったら必要な布幅や付属品も教えてくれて買って来たけど…私にはハードル高いデザインだったから初心者の私でも出来るパターンで仕上げよぅと思ってるよ(^w^)
蓮くんのリュック零とお揃いでもよろしい?(笑)
デザイン変更したから布が余るけん同じ生地で作ろうかと思ってる!!
母に1升分の餅をついてもらって小分けに丸めるから少しずつ増やして最終的に1升分、背負わせれたらなぁって思う♪
うちは誕生日と節句と別々にやるけど両方お店でしかもうちら負担(;_;)
お返しも構えないといけないから飲食代は1人8千円ぐらいの予定だけどお祝いだけじゃ賄えないだろぅなぁ(ノ△T)
:12/03/08 16:33
:SH005
:☆☆☆
#657 [葵]
りぉちゃん
生理きたならよかったやん

大事にしてくれる人でよかったね(o^∀^o)
:12/03/08 20:16
:SH06A3
:☆☆☆
#658 [葵]
せいちゃん
生理終わったならよかったね

お疲れ様(笑)
量が減ったにしろちゃんと7日間あったなら問題なしよね

洋服の髪型ね!なるほど。着物にタオル詰め込めばいいのかな(笑)いや〜なんかやっぱ不安だな

ためしにとりあえず着てみようかな

着たら写メするね

みてみて

零くんのオソロ嬉しい

楽しみだわ


でも無理しなくていいからね(・∀・)
ありがとう(*´∀`*)
餅丸めるならいいね

うちも餅作ってくれんかな

でも踏むときどぉするの??別に作るの??
一人8千円

おまけにお返しつき

かなりかかるんやない




そんくらいするんかな

どぉいうとこでする??私和風料理店みたいなとこがいいな〜てゆーかその前にみんなの予定聞かなきゃなんだけどね

あ、今週日曜天気よかったら動物園行くんだ

私気づいたんやけど、実家にいる猫を掴んだり追い掛けたりしてる蓮をみて、動物好きかな?と思って動物園行きたくなって旦那先週帰ってこれなかったから今週行くんだ

楽しみ


:12/03/08 20:24
:SH06A3
:☆☆☆
#659 [くぅ∩^ω^∩]
:12/03/08 20:25
:P01B
:☆☆☆
#660 [葵]
せいちゃん
スタジオは土日高いんだね

情報ありがとう

妹の友達が写真屋で働いてて、スタジオよりアップルのほうが撮影がじょうずって聞いたから教えてもらったアップルにしたんだ

いろいろ可愛くしたいならスタジオがいいって言われたケド。なんかね、二人目できたときに、この子にも蓮と同じくらいお金かけれるかって考えたときにわかんないからあまり高いとこは辞めたんだ

二人目が産まれたときにスタジオで一緒に撮影して可愛くしてもらおうかなと考えてる。
一番最初の子にはいろいろするって言うやん。私の兄妹もそぉだから…私4番目だし一番上の兄は、親ってよりも婆ちゃんがいろいろしてるみたいでさ、写真も兄が一番たくさんあるみたいだし、私は同じようにしたいなと思ってね

せいちゃんは、一軒家とマンション買うならどっちがいい??
:12/03/08 20:32
:SH06A3
:☆☆☆
#661 [☆星-sei-☆]
葵ちゃん☆
これから毎月また生理があるって思ったら面倒だけど夏以降に子作り予定やけん順調にいけば生理期間が短いかも?(笑)
男性の袴も細身は似合わなくてお腹周りとかにタオル入れるって聞くけん、葵ちゃんもバスタオルとか巻いてみたらどぅ?
うちの旦那は細身だから結婚式の時にバスタオル巻かれてたよ(≧∇≦)
葵ちゃんの着物姿を見てみたいから着たらぜひ写メよろしく〜☆☆☆
零のリュックの生地は旦那が選んだんだよ(*´艸`)
私は定番のアンパンマンにしよぅかと思ったけど旦那が『これが良い☆』って言うけん決めたよ!!
仕上がるまで楽しみに待っててね〜(*´ω`*)
餅を踏む時ってどぅいぅ意味かな?(゜∇゜)
お祝いが少なくても1万は入ってそぅやない?
だからお返しは2〜3千円ぐらいで後は飲食代と考えたら1人8千円ぐらいかなって思って(>_<)
うちは誕生日をする店は座敷がある居酒屋みたいな所で、節句をする店は割烹って看板をあげてる店でするよ(o^∀^o)
揚げ物.ご飯物.刺身.焼き物…と一通り構えてもらう感じに頼むよ!!
月曜に動物園みたいな所へ行ってたら喜んでたわけじゃないけど見る目が動物を追いかけまわしてたから、蓮くんも喜ぶんじゃないかな?(^O^)
家族水入らずで楽しんできてね♪♪
私は実家が一軒家で育ったせいかマンションより一軒家を購入したい人(^O^)
葵ちゃんは?
:12/03/08 21:44
:SH005
:☆☆☆
#662 [葵]
くぅ
スター終わったか

ヤマピーの録画してまだみれてない

明日は理想の息子

1299円が99円てめっちゃ安くない

凄い(o≧▽≦)o
ちょっくら私も行ってみるね(・∀・)ありがとうね

蓮のご飯茶碗とかコップないから買わなきゃなんだ

今日セリア行ったケド、いいのなくてさ

はるるんのはどこで買った??
うち、お母さんが買ってあげると言いながらもぉ一年たつからね

(笑)
歩いたらますます目が離せないよね

楽しみだけど

あ、はるるんをどぉやって風呂入れてる??
蓮、髪洗うときめっちゃ泣いて動くから洗いずらい

:12/03/10 01:13
:SH06A3
:☆☆☆
#663 [葵]
せいちゃん
あそっか

せいちゃんは子作りするから期間短いね

旦那さん細かったもんね

バスタオル入れて苦しくなかったって??
私もためしにいれてみるかな…

旦那さんが生地を選んだんだね

ますます楽しみだわ

餅は、わらじ?はかせて餅を踏ませる風習があるんだ

由来は正確的に忘れたケド確か…この子が将来自分の足で人生を切り開けるように?進めるよるに?てきな感じだったような

お祝い貰えるならいいね

うち絶対ないから自腹


旦那に話してないから話さなきゃなんだけどね

せいちゃんも動物園行ったんやね(・∀・)多分蓮も不思議そぉに動物をみてそう

猫と犬なら興奮するんだけどさ。
私も一軒家しかないから一軒家に新築の憧れあるんだけど、旦那が東北く先週行って被災地を目のあたりにしていろいろ考えさせられたみたいでさ。マンションがいいっていいはじめて…きっかけは私が引っ越ししたいって言ったからなんだけどね。今のアパートは2年くらい私らだけで住む予定で借りたから2DKで収納も二人で十分な広さなんだけど、蓮が産まれて収納足りないし今寝室が荷物置きになってんのよ(笑)だから引っ越したくてね。
マンション買って、何十年か住んだら中古でもいいけん一軒家買えばいいって言ってきてさ。マンションは分譲にするだとさ。マンション買って一軒家買ってって…どぉなんだろって思ってね。家賃勿体ないからマンション買ったがいいって旦那は言うんだ。確かにそぉだけどさ。買うなら一軒家がいいな

:12/03/10 01:26
:SH06A3
:☆☆☆
#664 [☆星-sei-☆]
>>645くぅちゃん☆
陣痛が来ても最初は間隔がバラバラだから10分置きの間隔で安定してきだして1時間様子をみたら連絡下さいって言われてたんだよ!!それが最初から安定して10分間隔で来てたんだよね〜(^▽^;)
病院まで1時間ちょっと掛かるから連絡したら来て下さいって言われ行ったら下りてきてないけんどぅしますか?ってなったけど1時間以上かかるけんそのまま入院さてもらったよ(*´艸`)
くぅちゃん1ヶ月に2回生理が来る月やっぱりあるんだね〜(⌒〜⌒;)
零は私じゃなく旦那似なんだよねぇ(o^∀^o)
旦那は目が大きい人が好きらしく零も私の目をとってもらいたいって言ってたけど違った(笑)
零の落ち武者ショットが撮れたら送ってあげるね!!
実家で母が洗ってくれたらいつもってぐらいなるけんいつも2人で笑ってるんだよね(≧∇≦)
義母は料理が苦手+飲めない人だから宴会みたいにするコトの段取りとか分かってないのかも?
そぅやって考えた方が私のこのモヤモヤした苛立ちみたいなのが少しはマシかなって思って( ̄∀ ̄;)
はるちゃんのお祝いは来年、雛飾りを構えてってくぅちゃんの計画があるけんそれからでもお祝いしてあげたら大丈夫よ♪はるちゃんも2歳前だから雛飾りが綺麗だなぁって分かるよぅになってると思うしね(o^∀^o)
こどもチャレンジは兄ちゃんの嫁さんが無料のやつ送ってもらったらしくうちにも1枚DVDくれたけどまだ見せてない(笑)
今のところ知育系は頼んだりやらせたりする予定はないよ(^O^)
:12/03/10 08:29
:SH005
:☆☆☆
#665 [☆星-sei-☆]
従兄弟の子供の卒園式へ行ってたぁ(o^∀^o)
誕生した日からずっと知ってるし保育園へ送ったコトもある子だから『こんなに大きくなったんだ』って入場の時から泣けてきたよ(ρ_;)
我が子の時はこりゃ間違いなく号泣だな(^▽^;)
:12/03/10 12:41
:SH005
:☆☆☆
#666 [くぅ∩^ω^∩]
>>葵


ヤマピー、あたしも2週分撮り溜めしてまだ見れてない

そろそろ最終回じゃない


今日は理想の息子だね


あ、「蜜の味」ってドラマ知ってる??スター終わった後こっちで今放送されてるんだけど

菅野美穂と榮倉奈々とか出てる結構ドロドロドラマ

めっっっちゃおもしろい

(笑)
西松屋ヤバイよね


99円でマグ買えるなんて嬉しかった


あと、期限近いベビーフードも39円で売られてたよ

いつか時間あったら見てみて



れんぴー(笑)今どんなお茶碗使ってる??
うち最初ダイソーのプラスチックの変なウサギの絵付いたやつ使ってたけど、洗ってるうちにウサギ消えた(笑)
今は西松屋で買ったミッフィーのやつ使ってるよ

平皿・茶碗・フォークとかセットになってるやつ、安い時におかんに買って貰った


葵ママ、早く買ってくれ〜って感じだね


(笑)
お風呂は、バスチェアに仰向けに寝かせて洗ってるよ

手におもちゃ持たせて、その隙に頭やら顔やらシュパパっと洗ってる



れんぴー、頭洗う時だけ泣いちゃう感じ??
それともお風呂が苦手で泣いちゃうのかな

?
:12/03/10 20:37
:P01B
:☆☆☆
#667 [くぅ∩^ω^∩]
>>星ちゃん


最初からきっちり10分間隔での陣痛だったんだね

殆どの人が「痛みの間隔バラAで陣痛かどうか解らない」って言うよね

星ちゃん産後初生理は終了したかな??やっぱり痛みは軽く済んだ

??
零くんは旦那サン似なんだねぇ


じゃあ星ちゃんの旦那サンも目クリクリの可愛い顔立ちなのかしら

男の子はママ似・女の子はパパ似って言うけど、あてにならないもんだねぇ(笑)はるもあたしに似ちゃったしなぁ(笑)
零くんの落ち武者是非見せてね



あ、じゃあはるの和田勉も撮れたら送るね

(笑)
うちも母と「和田勉子さーん」ってからかって遊んでるよ(笑)
義母サン、料理苦手な人って言ってたもんね

しかもお酒も飲まないのかぁ

またまぁ色々やりづらいねぇ

(笑)
せめて飲めればまた一緒に楽しめる事も出来るのにね

星ちゃんとこは今んとこ、こどもチャレンジとかはやらない感じなんだね

うち、もうすぐ保育園行く予定で悩んでるんだけど…
こどもチャレンジとは別のNHKの教材があるみたいで一歳半から始めるやつがあるのね

トイレトレーニングとか、歯磨きとかこれから身につける習慣をNHKのキャラクターがDVDで教えて、付録のトイで実践する、って感じのやつがあるんだけど、楽しく歯磨きとかトイトレが身に付くならやってみようかと考えてるんだけど、内容はこどもチャレンジとほぼ一緒で、違いは、しまじろうかNHKのキャラかって感じっぽい(笑)
星ちゃんのお兄さんのお嫁サンはこどもチャレンジやらせる予定かな??
:12/03/10 20:58
:P01B
:☆☆☆
#668 [葵]
くぅ
蜜の味みてた

泥沼だけどはまってみてたよ


安い茶碗だと絵がはがれたりするよね

私できれば電子レンジ対応がいいんだ

バスチェアも考えたんだけど、起き上がりそぉで洗えないきがしてやめたんだけど…蓮に使えるかな

くぅのとこのバスチェア試しに貸して(笑)(笑)
風呂は嫌いってわけやなく髪を洗うときが嫌みたい。お湯を流すときが得に嫌がる

本当悩み

体は最近、浴槽に捕まり立ちさせながら…滑ったら危ないから支え、洗ってる。
バスチェア高いもんな

:12/03/10 23:16
:SH06A3
:☆☆☆
#669 [くぅ∩^ω^∩]
>>葵


蜜の味見てた

おもしろいよねぇ


次回雅兄ちゃんが帰国して会う所

あれ、いつ放送されてた?榮倉奈々の髪、最初長かったから、かなり昔のドラマかと思ってた

安い茶碗はダメだねぇ

100円だからしょうがないんだけどね


電子レンジ対応

じゃないと使いにくいもんね

100均でもレンジ

なの確かあるよね

バスチェア確かに高い

しかも多分そろそろ使えない


頭はみ出してきてる(笑)
はるでもそうだから、蓮くんだとギリギリかなぁ

本当家近ければ、試し使いさせてあげれるのにね

風呂嫌いでは無いんだね

何だろ、お湯が頭を流れる感じが、ムズムズするとかかなぁ??
シャンプーハットとか使ってもダメかな

??
何が嫌で泣いちゃうんだろね

うちもそろそろバスチェア卒業かも

まぁ黙って寝てくれてないし(笑)
葵、蓮くんの頭やら顔やら洗う時はお座りさせてる?どうやって泡流してる??上向かせたりしてるのかな


?
:12/03/11 19:09
:P01B
:☆☆☆
#670 [葵]
くぅ
蜜の味は確か、香里奈のドラマと同じだったときにあったかな

みたさんとか。菅野美穂怖くない

??
100均もレンジ対応あったケド、びみょ〜なんよね

今日西松屋行ってみようかな〜
はるるんバスチェアそろそろ卒業かあ(・∀・)長くは使えないんだね

頭かぶるやつも考えたんだけど帽子やフード嫌がるから絶対嫌がるはず!!
髪洗うときは私のしざの上にのせて洗ってる。流すときは上向かせてるよ

マッハで洗ってマッハで流す(`・ω・')
私のひざにのせたら、わかってるからぐずりだす

ちくしょ〜

昨日旦那が約1ヶ月ぶりに帰ってきたら初動物園デビューさせた

みたりみなかったりだね

てか、動物よりまわりにいるこども達に目がいってた(笑)
ちょー風強くて寒くてゆっくりみれなかった

バタバタまわったよ

次行くときはもぉ少し成長してからだね


:12/03/12 13:46
:SH06A3
:☆☆☆
#671 [くぅ∩^ω^∩]
>>葵


香里奈のドラマとかミタさんと同時期だったんだね

菅野美穂怖い


演技上手すぎて、あれが地なんじゃないかと思っちゃう(笑)
100均のレンジ

微妙だった

今日西松屋行ってみたかな

??お碗とかもバラで買うと結構な値段するもんね


はるも帽子とか嫌がる


れんぴーも


じゃあシャンプーハット却下だね

(笑)
言葉理解出来る様になれば「上向いて

」とか「目閉じて

」とか出来るかもだけど、まだ我慢も難しい月齢だしね

葵の膝に乗ると解るんだね


何か黙って上向いてられるような代物無いかねぇ

はるもいつまでバスチェアで我慢出来るかわからんから、あたしも次の手考えなきゃ

旦那サン1ヶ月ぶりに帰って来たんだね



お店出すからやっぱ忙しくてなかなか帰って来れない感じ

??
親子3人初動物園デビュー楽しかった


れんぴーが動物より周りの子供達に目がいってたの


(笑)
風強くて寒かったのかぁ

せっかくの動物園だったのにね


次行く時はれんぴーも自分でテクテク歩いて回るんだろうなぁ


うちも一歳の誕生日辺りに水族館デビューしようかと考え中なんだけど

見て楽しめるかなぁ


れんぴー、見て気に入った動物とかはいたかな

??
:12/03/12 21:47
:P01B
:☆☆☆
#672 [☆星-sei-☆]
おはよぉ(≧∇≦)
久しぶりです…(^▽^;)
最近、家に居るとグズA言いながらベッタリが多くて私がしんどいから旦那が休み以外は子育て広場を利用中♪(o^∀^o)
同じ悩みのママ友が居て私が行ける日は行く〜って言って一緒に来てくれるから話も出来て子育て広場へ行ってる間は快適に過ごしてる(*´艸`)
しかも子育て広場へ行けばグズA言わずお利口さんで遊んだり私じゃなくスタッフの所へ抱っこを求めて行ったりする!!
お乳も無しで寝てくれるし広い場所で思いっ切り遊んで他の子供とも交流して坊ちゃんにも良い感じみたい(*´ω`*)
今日は10時半〜絵本の読み聞かせがあるらしくそれに参加して…そのままお昼も食べて夕方まで子育て広場に居る予定♪
:12/03/14 08:02
:SH005
:☆☆☆
#673 [☆星-sei-☆]
>>663葵ちゃん☆
最近、子育て広場に入り浸り状態でママ友たちと話してたら『次は4月ぐらいに出産したいけど零くんはいつ宿った子?』って聞かれたよ(笑)
7月か8月の生理が終わったら2人目の子作り開始しよぅ♪って話をしてたよ〜(*´艸`)
うちの旦那はお腹辺りに2〜3枚(?)バスタオル巻かれてたけど大丈夫だったみたいだよ(*´ω`*)
リュックの構想は出来たのに生地を実家に置いたまま手付かずやけん遅くても今月中には仕上げて誕生日までリュックを背負う練習をさせたいなぁって考えてるよ!!早く取り掛からないといけないね(>_<)
餅を踏ませる風習こっちには無いなぁ!!
旦那サンが言う分譲マンションを買うのはどぅなんだろぅねぇ?(⌒〜⌒;)
確かに家賃と同じぐらいな額のお金を払えば自分たちの物だけど、一軒家が欲しいって思ってるならローンがだるまになりそぅやけん今は賃貸で我慢した方がいぃよぅな?
うちは田舎すぎて分譲マンションが無いから一軒家しか頭に無いんだよ(笑)
旦那の歳を考えると土地から構えて家を建てるっていぅのは厳しいかもしれんけん…自分たちの条件にあった中古物件あったらそれを購入するかもしれない(*´ω`*)
医療費が中学卒業時まで要らない、出産祝い金が出る…とかあるけんまだ今の場所を離れるつもりは全くないけどね!!
私にとったら地元だし実家が近いからずっとここでも良いけど(*´艸`)
:12/03/14 08:13
:SH005
:☆☆☆
#674 [葵]
くぅ
今日西松屋行ったケド…安いのなかった

バースデーにも行ったケド…高いな

しまむらにも行ったケド…いいのなかったな

食器もセットのやつ買おうと思ったケドいらないやつもあるし気に入らなかったから買わなかった

汁物のお椀はコップみたいに二つもてるやつがついてるやつがいいんだよね。
ちょこんともてるやつやなくてさ。
動物園は、キリンとか大きいやつや動いてるやつを不思議そぉにみてたよ

蓮はやっぱり実家にいる猫が好きみたい

すくすく子育てでみたんやけど1歳までに視力が0.1しかみえないみたいだから動物園は動物が離れてるからあんまりわからないのかな?と思った。実家の猫は近いから笑顔で追い掛けてるもん(笑)
はるるんは水族館デビューかな

魚みてくれるかな

行ったら感想聞かせてね

髪洗うの本当苦痛だからどぉにかならんかなっていつも思うよ

最近蓮が噛むから痛い

ドラマが来週で最終回だね

4月が楽しみ

相葉チャン主役のドラマがきになる(`・ω・')
相葉チャン主役ってあんまみたことないしさ。
:12/03/14 18:02
:SH06A3
:☆☆☆
#675 [葵]
せいチャン
子育て広場いいな〜私もせいチャンいれば毎日行くよ

一人で行く勇気もないし、行ってもママ友つくりきらんし…。
行く仲間がいれば気晴らしになるよね〜いいな〜
毎日蓮と一緒だしべったりだし疲れる

4月出産がいいなら7月に仕込まなだね

私も8月の頭に生理予定日だったんになかったからさ。
12日?に妊娠がわかったような…
リュックサックからってくれるか心配だけど、楽しみだね

せいチャンとこは餅を踏ませるのないんやね

やっぱ地域によって違うね

日曜にマンションのモデルハウスみにいったよ

いや〜こじゃれてる

夢が膨らむね

旦那は引っ越しが好きみたいだから、一戸建てでもマンションでも買ってもいつか引っ越しするみたい

だからのちのち売れることも考えて買うみたい。でも、悩んでるケド結局賃貸になりそぉな…
金融からお金借りてると住宅ローンが通らないみたいだから銀行から借りれたから金融のお金は一括返済する。100万(T-T)きつい(T-T)いたい(T-T)いやになる(T-T)
せいチャンはいつぐらいに家買う予定??
買うなら早いほうがいいって言うからかなり悩むよね

:12/03/14 18:17
:SH06A3
:☆☆☆
#676 [るるチャン]
≫葵チャン
結構髪の毛伸びてきたケド量がすくないかな?グラムとか決まってるのかな?
龍空の爪曲がっちゃうの


いつも短く切ってるンだケド柔らかいし、平べったい?カラ逆側に曲がりやすいみたい

葵チャン蓮くんの誕生日ゎなにする予定実家に帰ってお祝いかな?

:12/03/14 19:05
:Android
:☆☆☆
#677 [るるチャン]
≫くぅチャン
はるチャンゎ人見知りしない?
子ども連れてると勝手に触られたりするカラ怖くない?
今日おばちゃんがいきなり頬っぺた触ったら静電気きて龍空ビックリして泣いてた

この前、栃木で事件あったのわかる?
西松屋で知らない人が『赤ちゃん可愛いカラ抱っこさせてくださーい』ってきて足の骨折って、子どもが泣いたカラ親に帰す〜みたいなのあったンだわ

そんな事件あったら知らない人に触られるの怖くて


はるチャンちょーだいすると食べさせてくれるの?めっちゃお利口サンだね


ほかなんか覚えた?
去年のホワイトデーゎ生チョコつくってくれたよ


今年ゎココアロールケーキでした


見た目ゎともかく…味ゎ美味しかったょ


コランについてるのゎレックウォーマーだょ

もらったケド履けないやつ入れてみた


くぅチャンゎちゃんとしたの買った?
:12/03/14 19:06
:Android
:☆☆☆
#678 [るるチャン]
≫星チャン
雨だったかあー

でも動物園でイイ思い出作れたかな?
夜ゎ零くんちゃんと寝てくれた?
去年つけた梅酒まだ残ってるケドだいぶ減ったカラもぉ飲まない

ウチゎ大体毎日晩酌してるょ

でも毎日そんなに飲まないケドね

金曜とか土曜日ゎ少し多目に飲んだりするょ


節句と誕生日ゎ星チャンが負担なの?めっちゃ大変ぢゃん

なんか義両親とかしゃしゃってくるとまぢうざいょね

ウチゎどっちも義両親のうちでやると思う

せっかくの我が子の誕生日ゎ家族3人がイイのに龍空の誕生日丁度休日だカラよかったねーとか言ってたカラ絶対パパの実家でやるんだょ

龍空のケーキゎクリームの代わりにベビダノンでつくろうか考え中


まだ1歳でもクリームとかあげないほうがイイょね?
:12/03/14 19:06
:Android
:☆☆☆
#679 [葵]
るるチャン
筆を作る店によるケド、私が頼もうかなって思ってる店は、髪の毛少なくても大丈夫って書いてあって、マッチ棒4、6本くらいあったらいいってかいてある。
蓮は爪きれば大丈夫だけど、伸びるとまがってるときある(・∀・)気づいたら切るからいいケド、曲がって血とか出てるからよくないよね

りっくんかなり柔らかいんだろうね
誕生日は…日曜日だから家族で過ごすかも


実家は初節句と誕生日合同でお祝いかも。はっきり決まってない

るるチャンは

??
:12/03/14 23:35
:SH06A3
:☆☆☆
#680 [くぅ∩^ω^∩]
:12/03/15 09:18
:P01B
:☆☆☆
#681 [るるチャン]
≫葵チャン
そぉなんだー

ぢゃぁウチも調べてみよ


最近耳に髪の毛があたって痒いみたい

前に蓮くんも言ってたょね


やっとわかったょ

龍空の爪多分柔らかい

すぐ2枚爪になっちゃうしすぐ曲がっちゃう

葵チャンちゎ家族で蓮くんの誕生日御祝いさるんだねー


プレゼントゎなんかかってあげる?
ウチゎ多分パパの実家になりそうだょ


めんどくさ

1歳までに歩けるかな?
蓮くんもぉ1人で立てる?
:12/03/15 09:51
:Android
:☆☆☆
#682 [くぅ∩^ω^∩]
:12/03/15 21:35
:P01B
:☆☆☆
#683 [葵]
くぅ
西松屋広告出てた



25日までだからまた行ってみる(`・ω・')
お母さんが赤ちゃん本舗ならまだいろいろ食器あるんやない?って言ってたから赤ちゃん本舗にも行ってみようかな…
触ったり追い掛けたりするほうが好きみたいだから動物園は蓮からしたらびみょ〜だったかも

水族館感想よろしくね

ハルルンも噛むんやね

かなり痛いよね

なんで噛むんやろ(・・?)
ダメ!って注意するんだけど笑うんよね…私真剣に怒るのに

相葉って主演ドラマしてたんやね。相葉はバラエティーってイメージ

:12/03/16 02:49
:SH06A3
:☆☆☆
#684 [葵]
るるチャン
りっくんも耳痒いデビューしたんやね

血がでないといいけどね

蓮は伸びてまた耳かきはじめたからカットしなきゃだよ

前髪も目にかかりよるし。伸びるの早い

誕生日は家族3人でできないんやね

初めてなのにね

うちは、日曜日だし旦那仕事休みで帰ってくるからよかった


誕生日プレゼントあげる

なにしよ(*´⊇`)?
るるチャンはなんあげる?
爪、蓮も2重になって曲がってる

それに気づいて切るってパターンだね私は…
誕生日までには歩くかな?って思ったケド蓮は歩かないかもね

何回か立ったことはあるケドまだまだ

気長に楽しみ


りっくんは歩きそう??
:12/03/16 03:01
:SH06A3
:☆☆☆
#685 [るるチャン]
≫くぅチャン
はるチャンも人見知りするかぁ

やっぱりくぅチャンがいなくなると泣く?
あの事件ゎ栃木だった気がする

まぢ怖いょね

犯人ゎ自分にも子どもいるのに他人の子供にゎそぉゆーことしちゃうとか意味わかんないょね

おばちゃんとかすぐ触りたがる


まぁ可愛いカラだろうケドちょっと怖い

はるチャンご馳走さまもできるンだー


すごいね

ウチゎ機嫌がいいといろいらやるケドまぁやらないょね


バイバーイとかケータイ渡すとアタシの耳に近づけてきてアタシが電話してるふりすると喜ぶ


あとゎコブタタヌキキツネねこの歌わかる?それがかかると真似してるょ

ココアロールケーキゎ嬉しかったな


来年ゎ龍空と作ってくれるかな


抱っこ紐のゎレックウォーマーで充分だょね

買うと高いし

最初ゎみんなかカラフルで可愛いのつけてるカラどこで売ってるンだろーっておもってたケドみんな大体レックウォーマーだょね


龍空の誕生日ゎとりあえずケーキ作ってプレゼント買ってあげようか考えてるょ

くぅチャンゎなんか考えてる

くぅチャンちの方もお餅をしょわせて歩かせるのゎやる?
:12/03/16 10:28
:Android
:☆☆☆
#686 [るるチャン]
≫葵チャン
龍空ゎ痒いと耳の裏かいたり自分の頭叩いたりしてる

たまに頬っぺたビンタしてるカラうけてしまう(笑)
蓮くんの毛質どんな感じ?
丁度だんなサン蓮くんの誕生日に休みでよかったね


1歳くらい家族で御祝いしたいもんね


プレゼントウチも考え中

龍空もまだ歩けなそうだカラ靴だとまだ早いしなーって感じ

アタシ的にゎお散歩できる三輪車?みたいのがイイなーって勝手に思ってる


葵チャン花粉症ある?
:12/03/16 10:28
:Android
:☆☆☆
#687 [☆星-sei-☆]
>>667くぅちゃん☆
私の産後初生理は1日目が少し腹痛あったけど今までは腰にも鈍痛あったのが無くて楽に終了したって感じだよ(o^∀^o)
7日間あったけど出血量は減ったよぅな?
くぅちゃんはどぅ?
うちの旦那…私と対称的な目をしてて細い(笑)
零は旦那似って言われるけど目は旦那が小さい頃より大きいから2人の中間って感じかも(^▽^;)
零の落ち武者…うちの母が洗ってくれた時しかならないんだよねぇ!!
今度、実家でお風呂入る時に携帯を持って行かないといけないなぁ(笑)
はるちゃんの和田勉も撮れたら見せて(*´艸`)
兄ちゃんの奥さんは無料の分を送ってもらっただけで、こどもチャレンジを続けて購読する気はないみたいよ(^w^)
6月で3歳になる姪っ子は喜んでDVD見てるけどトイトレとかも出来てなくて今もまだオムツ生活(>_<)
DVDに出てくるキャラクターを喜んで見てるけど、やってるコトを自分でしよぅと思って見てない(笑)
:12/03/17 09:56
:SH005
:☆☆☆
#688 [☆星-sei-☆]
>>675葵ちゃん☆
葵ちゃん近くなら一緒に誘って子育て広場へ行くし、子育て広場じゃなくても一緒にご飯食べたりもしたいわぁ(≧∇≦)
旦那サンの転勤で青森から来たママ友が居てもちろん親も知り合いも居ない環境で初めての子育てだからストレスも溜まるだろぅなって思って誘ったら気さくな人で、今は私が行ける日はうちも行く〜って必ず一緒に子育て広場へ行ってくれる仲♪♪
近所だから車もお互いに乗り合わて行ったりして楽しいよ(*´ω`*)
葵ちゃんまだ蓮くんとアパート生活かな?
実家とかに居たらベッタリじゃないのに2人になると何故かベッタリだしグズA言ったりしない?(>_<)
葵ちゃん8月12日に妊娠が判ったの?(゜∇゜)
私は確か16日の夏祭りが終わって19日に検査して判ったはず(*´艸`)
モデルルーム見て来たの?
見るだけでも夢が膨らむし楽しいよね♪(≧∇≦)
結婚と同時に中古住宅を買う予定だったんだけど旦那がカードローンから借り入れしてて…うちもローンが通らず賃貸にしたの!!
JAの住宅ローンは金利が安い分、審査が厳しいらしく旦那はカードローンあったし勤続年数も3年経ってなかったから無理だった(>_<)
そのコトがあって結婚時に義母が旦那の借金を全額返済(200万かな?)してくれたみたいで今は多分もぅ借金ないはず!!
勤続年数も3年は経ったから今は借り入れ出来ると思うけど勤続年数と収入によって借りれる限度額があるみたいやけん自分達が欲しい物件と借り入れ金が合うかどぅか…
子育てするには今の町に居る方が医療費の負担とかなくて良いけん零が中学卒業時ぐらいにって考えてるけど旦那が50歳に突入するからローン厳しくなるよなぁ(ノ△T)(笑)
:12/03/17 10:16
:SH005
:☆☆☆
#689 [くぅ∩^ω^∩]
日中は全く授乳無しで、夜中は添い乳で寝かし付けてたんだけど、木曜の夜中からいきなり母乳拒否し始めたよ(ρ_;)
おっぱい近づけるとギャン泣き(´Д`)どうしたんだろ…はるの中でもうおっぱいいらなくなったのかな?
で、金曜の夜中は添い乳無しで8時間寝たよ(´・ω・`)20時に寝て、朝方4時に目覚めたけど、抱っこしてたら、また寝ちゃった。
おかげでおっぱい張りまくりで激痛(ノ><)ノ
お世話になった産婦人科に行って、マッサージして貰いに行って来ます☆
こんなあっけなくいきなり卒乳しちゃうのかなぁ…
ちょっと淋しい(>_<)
:12/03/17 10:49
:P01B
:☆☆☆
#690 [りお]
久し振り

ちびちゃんたちは
どんな感じかな?
:12/03/17 15:31
:P07B
:☆☆☆
#691 [くぅ∩^ω^∩]
>>葵


西松屋の広告あたしも見た

チラシ手元にあるよ

(笑)いいのあるといいね

葵ママ、一緒に赤ちゃん本舗行って買ってくれ

って感じだね

(笑)
両手付きのお茶碗はスープカップみたいな形じゃなく割と浅めタイプのやつが希望な感じ

??
昨日赤ちゃん本舗行ったけど、青森の赤ちゃん本舗には両手付きの平皿みたいなのは見付けられなかったよ



葵んとこにはあるといいね



れんぴーは自分で触ったり追い掛けたりするほうが好きだから、身近な猫ちゃんのが好きなのかもね


はるも噛むよ〜

めっちゃ痛い

本当何で噛むんだろね

れんぴーは葵が注意しても笑うのか

(笑)反応見て楽しんでるのかなぁ

??
でもはるも「痛い

こら〜」みたいに怒っても笑うわ

(笑)
れんぴーもはるもドSなのかしら(笑)
相葉、ドラマ主演やってた

フジだかテレ東だったかで「バーテンダー」と「マイガール」ってやってて、何気面白くて見てたよ


確かに相葉はバラエティーイメージ強いよね

:12/03/17 20:15
:P01B
:☆☆☆
#692 [くぅ∩^ω^∩]
>>星ちゃん


産後初生理は楽に終わったみたいで良かったね


出血量は減った感じ?
あたしの産後初生理は2日位で終わった様な記憶があるよ

(笑)
痛みも軽くなったなぁ

星ちゃんの旦那サンは目が細いの

??(笑)
前に零くんの写メ見せて貰った時はクリクリおめめだった記憶があった様な…

星ちゃん似だと思ってたよ(笑)
落ち武者零くん撮れたらで大丈夫

タイミング良く携帯持ってってたら、見せてね


星ちゃんの義姉サンはこどもチャレンジ購読する気今んとこはないかぁ

やっぱり見て楽しむのと、実生活で実践には簡単に結び付かないかなぁ(笑)
トイトレも結局保育園にお任せの形になりそうだし…必要無いかもなぁ(笑)
あ!!零くん、やっぱり今も夜中何回も起きてる??
:12/03/17 22:21
:P01B
:☆☆☆
#693 [くぅ∩^ω^∩]
>>るるちゃん



はるはあたしの姿が見えなくて泣く事は無いなぁ

基本あんまりはる泣かないんだ

ただ、家族以外の人に抱かれると泣く

龍空くんはるるちゃんがいなくなると泣いちゃう??後追いしてきたりするのかな

?
あの事件怖すぎ

犯人にも子供いるの


不妊サンかと思ってた

子供いるのに何でそんな事するんだろ…小さい子を傷付けるの、本当許せないし、思考回路が理解出来ないね


ごちそうさまも、うちも機嫌次第よ

(笑)
こぶたぬきつねこの歌分かるよ


龍空くん真似するんだ


可愛いなぁ


TVで歌見せてる?童謡CDみたいなの聞かせてるのかな

??
今年のホワイトデーのお返しはるるちゃんのお手伝い無しで旦那サン1人で作ってくれたのかな

??
だとしたらもうパティシエレベルだよ

(笑)凄い

男の子はママ大好きになるから、絶対来年からは旦那サン&龍空くんでホワイトデーのお返し作ってくれそう


龍空くんの誕生日は手作りケーキ&プレゼントかぁ

プレゼントはもう決まってる??どんなケーキにする予定



質問責めでごめんね


(笑)
お餅背負わせるのはやらないかも

はる、まだ伝い歩きでいっぱいA

(笑)
誕生日はスタジオアリス予約したから、写真撮りに行って、水族館行けたら行って、ケーキどうしよ(笑)
豆乳クリームとかにすれば一歳でも食べられるかなぁ

??
るるちゃんは龍空くんも食べられる用に作るのかな

??
:12/03/17 22:38
:P01B
:☆☆☆
#694 [くぅ∩^ω^∩]
>>りおちゃん


元気A



まおちゃんは元気

かなり歩けるようになった感じ??
来月は一歳の誕生日だね

りおちゃんは何かお祝いするのかな

??
:12/03/17 22:39
:P01B
:☆☆☆
#695 [葵]
るるチャン
自分でビンタってうける(笑)りっくん何気にうけるよね

髪質は切ってからかわったよ(´o`)あのやわらない感じはなくかたくなったね

三輪車いいね

私も旦那に言ってみようかな

三輪車ってやっぱ歩かないと乗れないのかな

?
あと、室内で遊べる車もいいなあと思った

室内車も1歳の姪っ子の三輪車も試しに姉ちゃんちで借りてみようかな

花粉症あったりなかったりかな

ここ何年かはないと思ってるケド花粉症なのかアレルギーなのかわかんない

母親が毎年花粉症で苦しんでるから花粉症の人は本当つらいよね。るるチャンは花粉症??
:12/03/18 00:36
:SH06A3
:☆☆☆
#696 [葵]
せいチャン
ずっとアパート生活だよ

いまんとこ、帰るつもりない。大変だけどいろいろ言われないですむしね

この前、市から育児相談の人がきてくれて…私が実家に帰る前でまた蓮とアパート生活してた頃、夜泣きで精神的にもやばくて産院に相談しに行ったら産院が市に連絡して訪問するよう頼んでくれて、市から連絡きてたケドその時は実家に帰ったし、姪っ子の保育園の送り迎えしてたからなかなか連絡できなくてアパートに帰ったら私から連絡して、木曜にきてくれたんだけど、旦那や家族に言えない悩みを打ち明けて…親密に話し聞いてくれて、私を責めないで、お母さん頑張ってますね。の一言で凄く救われて泣いちゃったよ

育児広場に一緒について行くから行きましょうって言われてね、まだ答えは出してないケド行こうかなって思ってる。あかの他人だから打ち明けられることってあるやん。身内や友達に話したら、責められそうだし最低と思われるのがこわくて話せなくてさ

青森の人もせいチャンみたいな人がいて凄く救われてる思う

私のそばにもせいチャンいてよ(T-T)(笑)
:12/03/18 00:45
:SH06A3
:☆☆☆
#697 [葵]
せいチャン

2

カードローンは住宅ローン通らないみたいよね…ましてや旦那は金融だから絶対通らないって今回借りた銀行から言われたみたい。
旦那さんのお母さんが返済してくれたならよかったね(T-T)うちはコツコツ返済していかやん

目標2年で返済予定。それ以外にも借金多い旦那…

家買うなら返済のことも考えて早いほうがいいよね

旦那がマンションか一軒家で悩んでるし、最終的にはまた賃貸になりそ。
車も結婚してかなり安い中古買ったんだけど、ぼったくりでさ〜エンジンがやばいから修理出すか買い直すか…多分買い直すんだけどまた借金増える(T-T)旦那が今は長崎だけ店みてんだけど、こっちもみないといけなくなるから移動の車いるから買い直すかも。なんかもぉ結婚式あきらめモード

結婚式にお金かける余裕ないしさ。20代でドレスを着る夢なくなりそ…
あと2年たてばだいぶ借金減るからお金にも余裕がでるかもなんだけど、2年ていったら30になるからさ私。我慢するしかないのかな

:12/03/18 00:54
:SH06A3
:☆☆☆
#698 [葵]
くぅ
写メとって送るね(・∀・)青森にはないのかな

赤ちゃん本舗同じでも中身違うんかな〜

深めで縦長いお椀だったよ

今蓮に持たせたら絶対お椀の中身がとびちる

ご飯てさ〜いつから一人で食べさせるんだろ(?_?)
スプーンとか持たせたがいいって言うよね?そしたら真似するからって(・∀・)
一人で食べ始めたらなれるまでテーブルの下や周りがとんでもないことになるね

蓮ね、コードを引っ張るようになったから、こらーって怒るんやけど今までは笑ってたケド、今日は私の顔色伺ってた

こらーって言ったら触るのやめてぐずってまたしばらくしたら触るからまた私がこらーって言ったらやめる。の繰り返し。コードは常に抜いてるケド電子レンジ使うときにやってくる

怒るときは真剣にって思ってるから、蓮が笑うのは私試されてるのかな?と思ってさ〜そこで私も笑ったら蓮からすれば、やっていいんだって思うのかな?って思ってさ。わかんないけどさ。
はるチャン毎日何時に寝て何時に起きる生活??はるチャン夜泣きするんだっけ??てか、卒乳したんやね

蓮は4ヶ月で卒乳だからどんな感じだったか忘れたケドなんか寂しいよね

だんだん赤ちゃん卒業していくんだなって思うよね

:12/03/18 01:07
:SH06A3
:☆☆☆
#699 [☆星-sei-☆]
>>678るるちゃん☆
雨だと行ける場所が限られてるよね(ρ_;)
晴れてたら砂浜をのんびり歩いたりするコトも出来るけど雨の日は傘をさしてってなると面倒だし行く場所が限られる…
ホテルに泊まった夜は寝はじめが「ここどこ?」みたいに周りをキョロAしてたけど寝てからは普段通り3時間置きぐらいに起きて添い乳したら寝るって感じだったよ〜(*´ω`*)
りっくんは初めてのホテルどぅだった?(゜∇゜)
去年の梅酒かなり飲んだんだね(*´艸`)
るるちゃんちの晩酌はご飯の時間に飲む?
ご飯が終わって少し経ってから飲む?
私も今年の夏はガッツリ生ビール飲みたいなぁ♪(笑)
「零の誕生日と節句どのよぅにしましょう?」って聞く前に旦那が「誕生日はうちの身内を呼んでやるから人数確認して」って言ったけん…うちが主催でやる感じやわぁ( ̄∀ ̄;)
義両親が段取りでやってくれるコトは1つもないよぅな気がする(-"-;)
披露宴の段取りの時もうちに合わせるとか言ってたぐらいだし(¬з¬)
旦那んちの方の姓を名乗ってるのにうちや私の親の意見を聞かないと動けない義両親( ̄∀ ̄;)
この前トイザらス行ったら「1歳頃からのケーキ」っていぅスポンジ&ホイップを作る商品あったよ〜(o^∀^o)
短時間で出来上がるよぅなコト書いてた☆☆
:12/03/18 08:03
:SH005
:☆☆☆
#700 [☆星-sei-☆]
>>692くぅちゃん☆
くぅちゃんも産後の生理は軽くなってるんだ♪
1年以上無かったものが再開すると面倒で仕方ないけど閉経までは付き合わないとね(^▽^;)
くぅちゃんうちの旦那を見たコト無かったかな?旦那は自分が目細いから目が大きい人が好きらしく私までに付き合った彼女も目が大きかったみたいやわぁ(´∇`ゞ
付き合って来た中で私が一番大きい目って言われたけど(^w^)
零は寝起き二重だけどすぐ腫れぼったい目になって旦那似だよ(笑)
午後ぐらいになってくると腫れてるのがひいて多少クリクリ目になるかも?
私の地元で生活してるから私の小さい頃を知ってる人も居て、零を見たら『お母さんじゃなくお父さん似かな?』ってみんな言うよ〜(*´艸`)
子育て広場のスタッフは保育士資格があって保育園で働いてた人なんだけどトイトレはしよぅと思ったらオムツから一気に布パンツにした方が早くとれるって言ってたよ!!トレーニングパンツを経由して布パンツにしたら時間かかるけど、オシッコをしたらパンツが濡れる&足をつたって濡れて気持ち悪いっていぅのが分かればトイレへ行ってするよぅになるって言ってたよ(^O^)
もちろん時間をみて1時間置きぐらいにトイレへ連れて行って座らせる習慣も必要みたいだけど!!
夏になったらパンツ1枚でも寒くないけんその頃にトイトレ始めると良いよって言ってくれてたよ(o^∀^o)
零は相変わらず夜中3〜4回は起きて添い乳で5分ぐらい飲んだら自ら放して寝てるよ(^▽^;)
はるちゃん自ら卒乳してくれたんだね!!なかなか出来ず泣く子も居るって聞くけど自ら卒乳してくれたら楽だったね☆☆
でもくぅちゃんが卒乳させよぅとして卒乳したわけじゃないから寂しさがあるの分かる(;_;)
:12/03/18 08:23
:SH005
:☆☆☆
#701 [☆星-sei-☆]
>>696-697葵ちゃん☆
蓮クンと2人でアパート生活を続けてるんやね(^O^)
葵ちゃんの本音を吐き出せる機会が出来て良かったよ☆☆あかの他人だから言える本音…分かる気がするわぁ(⌒〜⌒)
しかも相手は役所の人だから知り得た情報は本人の許可なく公開するコトはしたらいけないしね!!
子育て広場へその人が一緒について行ってくれるなら勇気出して行ってみたら良いよ(o^∀^o)
1人で行くのはかなり勇気いるけど育児相談の人が一緒なら行って1人でポツンってなるコト無いし葵ちゃんの気分転換にもなるんやないかな?って思うよ♪(*´ω`*)
青森からのママ友とは3月に入ってからほぼ毎日のよぅに子育て広場で会うから、子供同士も慣れてたまに向かい合って2人で会話してるよ(笑)
7月生まれの男の子だけどハイハイ出来るから零の後を追っ掛けたりして一緒に遊んでくれてる♪♪
旦那が義母に『借金返済したら住宅ローンが通るかもしれん?』みたいなコト言って返済金を貰ったみたいだよ( ̄∀ ̄;)
私と一緒になる前のしかも車の為の借金だったから完済してくれてて本当に助かったよ!!(>_<)
貯金0円でもあげれる結婚式って広告を見掛けるけど…福岡はない?
ウェディングドレスを着るのはやっぱり理想やもんね☆葵ちゃんが20代のうちに着れますよぅに☆☆
:12/03/18 08:44
:SH005
:☆☆☆
#702 [☆星-sei-☆]
4月・5月に出産したママ友が公務員やJA職員だから育休中に慣らし保育して育休明けには1日保育が出来るよぅに今、慣らし保育を始めてる(o^∀^o)
そのせいか『零クンはいつ保育へ預ける?』って聞かれるけど私が仕事してないし来年には2人目を希望やけんまだ預ける予定はなし(^▽^;)
3歳になったら通常保育料だけどそれまでは高いって聞くし今はまだ自分でみれるからね〜(^O^)
うちの近所は大体2人目が宿って悪阻でしんどかったりしたら保育へ預けるって人が多いみたい(笑)
みんなはいつぐらいに預ける予定かな?
:12/03/18 08:56
:SH005
:☆☆☆
#703 [くぅ∩^ω^∩]
>>葵


どんなお椀か見せて〜

西松屋でも赤ホンでも見付けたら教える


やっぱ赤ちゃん本舗チェーンでも地域によって取扱いとか変わるんだろね

れんぴーはまだフォークとか持たせてない感じ

??前に何かの本で見たんだけど、「振り回しても何してもいいから、持たせる事が大事で、自然に口に運ぶ様になる」って書いてたから基本あたしが食べさせるけど、食事中ははるもフォークとか持たせてるよ

やっぱ一歳過ぎないと上手に口に運べないだろね

れんぴーも葵の表情ちゃんと見るようになったんだね


怒られてるのわかって機嫌直して欲しくてぐずるのかな

赤ちゃんって何でコードとか好きなんだろね(笑)
はるもコードめがけてズリズリ行くよ

(笑)
はるは大体7時前後には起きるかな

夜泣きは今まで無し

寝るのも8時には夢の中だよ

何日か卒乳しても数日後からまたおっぱい欲しくなる場合もあるみたいだから、おっぱい止める薬とかは出して貰わなかった



こんな突然授乳拒否されるなんて予想外だったから、あたしがショックだよ

病院の看護婦サンも「掴まり立ちとかが出来る様になると世界が広がるし、離乳食も順調なら、おっぱいに見向きもしなくなるのは自然な事」って言ってた

れんぴーは4ヶ月で卒乳したんだね

本当、自分の中では産まれた時と何ら変わらないけど子供は成長してって、もう赤ちゃんじゃないんだね

寂しいような…嬉しいような…
れんぴーはフォロミとか飲んでるのかな

??
睡眠リズムはどんな感じ?
:12/03/18 23:09
:P01B
:☆☆☆
#704 [くぅ∩^ω^∩]
>>星ちゃん


生理無いって快適だよね

(笑)本当、閉経まで付き合わなくちゃだね

星ちゃんの旦那サンのお顔まだ拝見してないよ〜

前に写メくれたやつは零くん&星ちゃんのツーショットだった


旦那サンは目が大きい人が好きなんだね

星ちゃん、おめめクリクリだからピッタリ好みだったんだねぇ


零くんもクリクリおめめだった気がしたからてっきり星ちゃん似だと思ってた

トイトレ良い話聞いた


一気に普通のパンツにしちゃう手があるのかぁ

確かに漏らして濡れると気持ち悪いもんね

はる、気持ち悪いって感覚があまり無いかもしれない(笑)うんち、お尻に挟んだまま平気で遊んでる

新生児の頃からうんちしても泣いて教えるとかが一切無かったんだ〜

零くんはちゃんと教えてくれるかな??
やっぱり夜中3〜4回は添い乳してるんだね


うちもついこの前まではそうだったのになぁ

はるの中で何が変わったんだろ

やっぱり昨日も一切飲まず夜中起きても、背中トントンしてると寝付くようになったよ

起きるのも一回だけになった

おっぱいの張りも少し落ち着いたよ

軽く絞って捨てて…産婦人科から「おっぱい止める薬出そうか?」って言われたけど、突然またおっぱい欲しくなったら困るから、お断りしたよ

まだまだ卒乳は先かなって思ってたから、もう赤ちゃんじゃないんだなぁって思う半面、つながりが無くなったみたいで凄く寂しい

:12/03/19 09:30
:P01B
:☆☆☆
#705 [☆星-sei-☆]
>>704くぅちゃん☆
メールの内容とトピが被っちゃったぁ(^▽^;)
くぅちゃんが思い描いてた旦那の顔とは違ってたんじゃないかな?(笑)
うちらの子供4月生まれで夏には1歳ちょっとだからパンツ1枚だけにしてトイトレ始めるにはちょうど良い感じかもね?(^w^)
昼間は布パンツでトイトレさせて夜だけオムツ履かせて寝かせるみたい!!
朝にオムツ見て出てなかったらまずはトイレ連れてってあげて起きたらトイレでオシッコするんだよ〜って習慣をつけてあげると夜中のオシッコも無くなるって言ってたよぅな?(*´ω`*)
夜中のオシッコも無くなってきたら夜も布パンツのまま寝かせてあげると良いみたいだよ☆☆
最初はあちこちでオシッコして家中オシッコだらけになるかもしれないけど叱らず根気よくって言われた!!
オムツ代も要らなくなったらお金が助かるしね(^w^)
零もウンチしてても平気で遊んでるよ( ̄∀ ̄;)
最近はウンチする時に気張るから分かるけん気張ってるのに気付いたら交換してあげる感じ!!(笑)
はるちゃんオナラと一緒にウンチ出るかな?(゜∇゜)
母乳を止める薬ってあるんだねぇ(°□°;)
くぅちゃんの胸が張るのはマシになってきた?
6月で4歳になる男の子が子育て広場へ来てるんだけど…まだお乳を吸う時があるらしくしかもまだ母乳が出るみたい(笑)
:12/03/20 08:19
:SH005
:☆☆☆
#706 [☆星-sei-☆]
今日は子育て広場が休みで旦那は仕事( ̄∀ ̄;)
彼岸のお墓参りも終わったし今日は何しよう?
明日は子育て広場で集まってみんなでお昼にタコ焼きパーティー♪(^O^)
保育園へ入園する子供や子育て広場のスタッフが退職やけんみんなで思い出作りにタコ焼きするコトになったよ(o^∀^o)
:12/03/20 08:23
:SH005
:☆☆☆
#707 [☆星-sei-☆]
久しぶりに家で零と2人で過ごしたけど…やっぱり泣いてグズグズ言う時間が多くて私は苛々しまくりやわぁ(>_<)
子育て広場へ行ってる時間は飲むのも寝るのも泣くのも忘れたかのよぅにお利口で私が居なくても平気なのに家に居るとこれやもんなぁ(;_;)
:12/03/20 16:38
:SH005
:☆☆☆
#708 [くぅ∩^ω^∩]
>>星ちゃん



ありがとう


星ちゃんの旦那サン、想像してたのと違ったけど、すっごく優しそうで、写メ見てほっこりしたよ


零くんはパパ似だね

(笑)
トイトレ始める時期も、夏だからちょうどいいね

なるべくならあたしがメインに教えてあげたいけど、やっぱり保育園の先生にお任せになりそうかなぁ

子育て広場に行くと零くん授乳無しで大丈夫なんだね

普段と違う場所で違う顔も沢山見れて、楽しい思いしてるから、おっぱいどころじゃないのかな

歩けるようになって、視野が広がると自然と卒乳出来やすくなるみたい

今1日おきにはるとお風呂入って、その時だけ軽く搾るけど、張りはだいぶ落ち着いたよ

どれ位期間空くと出なくなるのかなぁ??
三歳位まで母乳飲む子もいるみたいだし、きっとくっついてると落ち着くんだろうね

はるは元々おっぱいに執着無かったから(笑)卒乳もすんなり出来たのかも

星ちゃん、たこ焼パーティー実現だね

いいなぁ楽しそう


是非感想聞かせてね


こっちはもう3月下旬になるってのに吹雪だよ

お墓がある霊園も山だから雪が全然解けなくて、彼岸する前に雪かきしなきゃの状態だから、毎年春彼岸はやらないみたい

:12/03/20 21:39
:P01B
:☆☆☆
#709 [くぅ∩^ω^∩]
>>星ちゃんへ続き


零くんもうんちする時は気張るんだね

(笑)
分かりやすい行動してくれると、こっちも助かるよね

はるも気張る→あたしがはるのお尻の匂いを嗅ぐ→
臭くない…→も少し待つかで、時間経ってオムツ変えると「あら、うんち出てたの

」のパターンだよ(笑)
うんち挟めて遊んでるから度々お尻の穴付近が赤くてポリベビーにお世話になってる(笑)
よくまぁ気持ち悪いだろうにキャーキャー遊んでられるよなぁ

(笑)
零くんは家で星ちゃんと2人だとグズグズしちゃうのかな

??
うちもおんなじだよ


ギャーギャーピーピー言って、お昼寝の時間は本当安らぎのひとときだよね(笑)
何かをしたい

って欲求なのかな??それとも構って欲しくてグズグズしちゃうのかなぁ

??
:12/03/20 21:48
:P01B
:☆☆☆
#710 [りお]
くうちゃん

おそくなっちゃったあ

まおはまだ歩かない

はやく歩いてほしいよ

初めての誕生日御祝いは
彼氏と決めて
ディズニーかな?

:12/03/21 18:18
:P07B
:☆☆☆
#711 [☆星-sei-☆]
>>708くぅちゃん☆
うちの旦那どんなの想像してたぁ?(゜∇゜)
トイトレは日中が主になるやろぅけん保育園で先生が教えるコトがメインになっちゃうかもね(⌒〜⌒;)
昨日、子育て広場へ行ってて朝9時に授乳して出掛けて、帰って来て18時半まで授乳無しで過ごしてたよ〜☆☆(o^∀^o)
しかも昼間にスタッフが抱っこして寝て降ろしても泣かず10分ぐらいはそのまま寝てたよ(^w^)
ベビーチェアーみたいな所へ入れてくれてたけん寝返りしよぅとして出来ずに起きたって感じ(笑)
はるちゃん元々からおっぱいそんなに吸わなかったんやね〜(^▽^;)
やっぱり男の子の方が甘えん坊で手がかかるのかもしれんなぁ(>_<)
タコ焼パーティーなんと14組の親子が来てくれてタコ焼き器6台フルが稼動(笑)
ウインナー・魚肉ソーセージ・タコ・コーン・チーズ・シーチキン・キムチ・タラコ・ちくわ・餅…具がバラエティーで色んな味を楽しめてみんなに好評やったよ♪♪
子供も食べれるコーン・シーチキン・チーズの組み合わせがママ達にも人気やったよ(^O^)
零は3個ぐらい食べた!!
遊ぶ部屋と調理する部屋が別々なんだけど零は私居なくても平気で遊んでくれてたみたい♪
昨日は2歳児が3人ぐらい居て走り回ったりしてたから圧倒されてる感じはあったみたいやけど泣くコトはなくお利口さんやったみたい(≧∇≦)
:12/03/22 08:18
:SH005
:☆☆☆
#712 [☆星-sei-☆]
くぅちゃん☆
〜つづき〜
スタッフが『零クンいつ保育園へ入れても大丈夫やね』って言ってた(^▽^;)
最近ずっと子育て広場へ遊びに行ってるからスタッフに慣れてて私が居なくても平気みたい♪♪
でも家に居ると1人で遊んでくれてるのは一時で私につきまとって最終的にはお乳ちょうだいって泣き始めるよ( ̄∀ ̄;)
危険なコトしてなかったら買物袋を引っ張り出したり、しゃもじを持ち歩いたりしてるのはほったらかしにしてるんだけど気がついたらキッチンで立ってる私の足元でウロウロしてたりする感じ(>_<)
はるちゃんも泣いて賑やかな感じ?(゜∇゜)
青森は春のお彼岸はしないのかぁ(°□°;)
地域によっと独特な風習があったりもするよね!!
先祖の墓参りが済んだらそこでお弁当開いてみんなで食べるって地域もあるみたいだし(o^∀^o)
私の先祖には春と秋のお彼岸にお墓参りで夏のお盆には仏壇へ手を合わすって感じかな!!
旦那の方の先祖には春と秋のお彼岸にお墓参りして終わり!!義父が長男じゃないせいかお盆は特に何もしないらしい…
:12/03/22 08:33
:SH005
:☆☆☆
#713 [葵]
くぅ
蓮はフォロミです〜
本当今生活リズムに悩み中

みんな、朝早く起きて寝るの早いから…蓮は遅寝遅起き

親の私がいけんのやろうケド…。夜泣きで朝起きれないしさ私

頑張って起きようと思って目覚ましかけて目は覚めるケド2度寝3度寝しちゃいます(T-T)
今日で11ヶ月なのに10ヶ月健診に行ってその時先生に相談したんだ

目をつぶってても、明るい、暗いってわかるから朝はカーテンを開ける!夜は暗くする!それだけでも体の時計は違いますよって言われてなんか救われた

絶対朝は起きなきゃいけないって思ってたから。起きたほうがいいんだろうけどね。カーテンだけでも開けるようにはしてんだけどね。
はるちん夜泣きなしで寝てくれるからうらやましい

早く夜泣き終わってぇぇ

はるちんあれからオッパイ吸う??乳離れさせるの大変みたいだから自分から離れてくれてらくだけど寂しいよね

スプーンを持たせて、違うスプーンで蓮に食べさせてるケド、テーブルにスプーンをバンバン当ててしばらくしたらポイ(笑)気長にやるしかないよね

手づかみはいつからなのかな〜??持たせたら凄いことになりそう(笑)たまにパンを持たせるケド、力いっぱい握ってぐちゃぐちゃして落としてるからさ

親としては、あー

ってなるケド見届けるしかないのかな

キレイにまだ食べれないしさ。パンのときは頑張って掃除機かけてる(・∀・)
あーも

ってなると疲れるから開き直るしかないんだろうね!なんかひいてもそれでも遊びそうな予感する…
:12/03/23 01:06
:SH06A3
:☆☆☆
#714 [葵]
せいチャン…落ち着いたらきてね(T-T)
待ってるからね!!
無理したらダメだよ。
:12/03/23 01:06
:SH06A3
:☆☆☆
#715 [くぅ∩^ω^∩]
>>りおちゃん


ディズニーいいなぁ


シー

?ランド

?
ミッキー達見て喜んでくれるといいね



うちも1人で歩くのはまだA先っぽい

(笑)
早く手つないでお散歩行きたいよね

:12/03/23 10:09
:P01B
:☆☆☆
#716 [くぅ∩^ω^∩]
>>星ちゃん


あたしの中では星ちゃんの旦那サン、佐々木健介みたいな人想像してたよ(笑)
介護のお仕事って行ってたから、結構ガッチリ体型で星ちゃんの話聞いてると、凄く優しい感じだから、ほんわか佐々木健介をイメージしてた

(笑)
昨日は、子育て広場に行って朝〜18時まで授乳無しだったんだね

遊びに夢中で楽しくて仕方ないんだろね


家だと思いっきり星ちゃんに甘えられるし、くっついて落ち着きたいのかな

零くんは人見知りしない感じ??
いつもいてくれるスタッフさんだと零くんも慣れて安心なのかな

はるは新生児の頃はそれこそ頻回授乳だったけど、2ヶ月になった辺りから「おっぱいくれ!」とかで泣く事無かったんだ

本当泣かない子で、授乳も「そろそろお腹空く頃だよなぁ?」って吸わせてた感じ

ほっとけば多分何時間でも空いたろうけど、月齢低いし、暑い時期だから脱水も心配だったしね

やっぱり男の子はママ大好きの甘えん坊だからまだAおっぱい大好きくんかな

たこ焼パーティー14組の親子が参加したんだね


凄い人数

(笑)
具も沢山で、子供達も楽しめたようで良かったね


うちもたこ焼やる時ははるもパクパク食べてるよ

一歳からのお好みソースってのがあるから、それ付けて手掴みではむはむしてる

二歳の子もいたんだね

星ちゃんの子育て広場は「乳幼児」と「未就学児」とかで別れてるのかな

?
:12/03/23 10:28
:P01B
:☆☆☆
#717 [くぅ∩^ω^∩]
>>星ちゃん続き


零くんは保育園まだAだよね

??弟くんか妹ちゃんが産まれたら入園だね

二歳か三歳だと友達と遊べたり、お話も出来るし、保育園で楽しめる事を見付けられるけど、一歳からの入園だと…どうかなぁ

?
うちもはるの手の届く所に物が無い事を確認してから好きに遊ばせてるけど、コンセントやらティッシュやら見付けてティッシュ食べたりしてるよ

やめさせると「ピーー

」みたいな叫び声だして怒るA…

手に負えない(笑)
零くんは甘えたくてグズグズしちゃうのかな

外で良い子でいられる分、家ではベッタリして落ち着きたい感じかなぁ

青森はほとんどの人が春彼岸はしないかも

墓石が埋め尽くされる程の雪だし、殆どの霊園が山だから、雪のせいで山は冬期間通行止なんだ

でも、お墓参りとかって、長男だからやる

とか次男だからやらなくていいとか関係ないと思うんだけどね

先祖がいてこその自分の存在があるのに…
うちの元旦那の家もそうだったけど、老後の面倒やら墓参りやら面倒な事は長男に任せっきり!ってのがみえみえで嫌だったなぁ

義父サンもお墓に手合わせる位はやってほしいね

:12/03/23 10:49
:P01B
:☆☆☆
#718 [りお]
くーちゃあん

多分ランドかな?


まおプーサン好きみたい

はやく手つないで
歩きたいよね

くーちャン
よかったらアドおしえて

:12/03/23 12:23
:P07B
:☆☆☆
#719 [くぅ∩^ω^∩]
>>葵


れんぴー、11ヶ月おめでとう


これからリズム整えていく感じかな

夜泣きで細切れ睡眠の内は仕方無いよ


れんぴーのリズムを整えるには葵の体調が万全である事が第1なんだから

空腹とかなら耐えれるけど睡魔にはどうやっても勝てないもん


今すぐ保育園入れる訳じゃ無いから、早寝早起きよりもまずは夜泣き改善だね


ねんねトレーニングとか、赤ちゃんの安眠本とかあるみたいだよ

あたしも探してるんだけど、なかなか無くて

あたしの産院も「夜は暗く朝はカーテン開けてお日様見せてあげて」って指導されてたから、新生児の頃からやってる

しかしれんぴー夜泣き期間長いねぇ

葵も連続睡眠したいでしょ

はる卒乳して一週間経つけど、夜中も泣く事も泣く抱っこで眠るよ

おっぱい欲しがる素振りも無し

だから約1年半ぶりにお酒解禁したよ


(笑)
卒乳は大変って言うから、こんなアッサリ出来ていいのかなって気もする…半面あたしがいなくてももう大丈夫なんだなって寂しさもあり

うちも同じ

(笑)スプーンバンバンやってポイする

手掴みもまだ上手に出来ないよね

ミニサンドイッチとか作って持たせても分解し始めるし


離乳食の本には手掴みは10ヶ月から開始とは書いてるけど…

うちはもう汚すの覚悟でやらせてるよ

(笑)はるをハイチェアに座らせて、下にレジャーシートしいてるから、汚しても良い服着せたり腕まくったりして、好きに食べさせてる

広い心と暖かい目と諦めの気持ちが大事だよ

(笑)
れんぴー、パンとか葵が食べさせると上手に飲み込める??
:12/03/23 22:52
:P01B
:☆☆☆
#720 [くぅ∩^ω^∩]
>>りおちゃん


まおちゃんはプーさん好きなんだ


ランド行ったらきっと喜ぶね

シーは絶叫系アトラクションが多いから、まおちゃん小さいうちはランドにお世話になるだろね


(笑)
はるもミッキーの顔付いた物見せるとめっちゃ喜ぶから、うちはディズニーグッズばっかだよ

(笑)
あ、メアド載せたからりおちゃん都合良い時

ちょうだいね


:12/03/23 22:57
:P01B
:☆☆☆
#721 [りお]
くうちゃん


してくれて
ありがとね


みんなへ

ちびちゃんたちは
元気かな?

:12/03/26 14:46
:P07B
:☆☆☆
#722 [☆星-sei-☆]
ご無沙汰してますm(_ _)m
22日の昼前にうちの父親が職場で事故に遭い亡くなってしまいました…
24日にお葬式を済ませ昨日、初七日も終わり少しずつ落ち着いて来たのでやっと顔を出したよ!!
不幸があったら祝い事を避けたりするけど『零の誕生日や節句を楽しみにしてたからお父さんの前でやるよ』って母親が言ってくれて、誕生日は家族だけで節句はお客さんを呼んで会場はお店じゃなくうちの実家でやる予定になったよ(o^∀^o)
:12/03/29 08:20
:SH005
:☆☆☆
#723 [くぅ∩^ω^∩]
>>星ちゃん

メールでも言ったけど、今は体も心もゆっくり休んでね

落ち着いたらまた色々話そうね


:12/03/30 10:03
:P01B
:☆☆☆
#724 [くぅ∩^ω^∩]
昨日はるが掴まり立ち→3歩位歩いたよ


1人で歩くのはまだAだろうけど、ファーストシューズ欲しくなってきた

(笑)
そして食べムラが凄い


白米のみ

とか昨日は好きで食べてた物が今日は食べなくなったり…

母乳も完全に飲まなくなったし、栄養面が心配

みんなのお子ちゃま達は、しっかり食べてるかなぁ

:12/03/30 10:08
:P01B
:☆☆☆
#725 [☆星-sei-☆]
くぅちゃん☆
メールありがとぅ(≧∇≦)
はるちゃんついに伝い歩きを始めたかな?
立てったり歩くコツをつかむとアッといぅ間にあちこち歩き回るから気をつけてね〜(*´艸`)
零は1人歩きが達者になってきたけど何も掴まず1人で立ち上がるのはまだ無理みたい(^▽^;)
:12/03/31 12:49
:SH005
:☆☆☆
#726 [くぅ∩^ω^∩]
>>星ちゃん


掴まり立ちからの1人歩きが楽しくて仕方無いみたいで、抱きついて来ては離れ→掴まり立ち→歩き→抱き付く、の繰り返し

(笑)
今日は10歩位歩いたよ


バランス取るのが上手になって、支え無しでも数分立ってる

可愛くて可愛くて遊ぶのが楽しい


(笑)
けど、1人で掴まり立ちをまだマスターしないのよ

テーブルが少し高さあるからなのか、腕の筋肉がまだ足りないか…
うつぶせからのお座りも出来ないし


零くんはどんな物に掴まり立ちする

??
高さどれ位の物だと掴まり易いんだろ

:12/03/31 21:42
:P01B
:☆☆☆
#727 [☆星-sei-☆]
くぅちゃん☆
はるちゃん伝い歩きじゃなく1人歩きが出来るよぅになったの?
まだ歩けないって言ってたけど早かったねぇ♪
零はどこでも立てる(笑)掴まる場所がない壁や襖でも立てるよ(^▽^;)
くぅちゃんが掴まり立ちをさせてあげたら立って居るけど、はるちゃん1人で掴まり立ちが出来ないってコトかな?
:12/04/01 11:57
:SH005
:☆☆☆
#728 [葵]
くぅ
はるちん、つかまり立ち&歩きおめでとう


なんか急に成長したね

本当成長って突然だし早いよね

蓮はまだ歩かないー早くみたい


蓮はパンは一人で食べさせたりしてるし飲み込んでるよ

ただ、唾液を吸うからパンによっては小さくちぎってあげてる(^^)たまに喉につっかえてるけどね

今日は桜がきれいだよ

:12/04/01 12:48
:SH06A3
:☆☆☆
#729 [くぅ∩^ω^∩]
>>星ちゃん


おぼつかない足取りだけど1人歩き出来る様になったよ

掴まり立ちは、あたしがたるを立たせて、ローテーブルに掴まらせてる

で、伝い歩きしながらの、トテトテ1人歩きする感じ

零くんはどこでも立てるんだね


もう立つコツもバランスも完璧なんだねぇ

そうそう、まだはる1人では掴まり立ちが出来ないんだ

廊下で遊んでて、階段位の高さなら掴まり立ち出来るんだけど、ローテーブルだと30p位高さあるから、掴まりにくいっぽい

うつぶせからのお座りは、零くんはどれ位で出来るようになった

?
:12/04/01 15:49
:P01B
:☆☆☆
#730 [くぅ∩^ω^∩]
>>葵


まだA全然歩かないだろうって思ってたからビックリだよ(笑)一升餅用意しようかしら

(笑)
蓮くんもきっとある日突然歩きだすよ

掴まり立ちはもう完璧??歩く姿早く見たいよね


蓮くんパン一人で食べてるんだね

やっぱ喉につっかえる事あるかぁ

モソモソして飲みづらいもんね

葵の所はもう桜咲いてるんだね

もう4月だもんね

こっちはめっちゃ吹雪いてるよ

もう4月なのに

去年の今頃はお腹大きくて出産の事で頭いっぱいだったのに、今は掴まり立ちの話してるなんて、1年って早いね

:12/04/01 15:57
:P01B
:☆☆☆
#731 [葵]
くぅ
一年早いよねぇ〜
去年は4月に入ってわくわくしてな〜
蓮はつかまり立ちは完ぺき



たくさん一人で立つようにもなったし、まだそこから一歩がでない

楽しみだ〜
今日はパンをあげたんやけど、じょうずに食べながらボロボロこぼしてた


あいだあいだに水分あたえてるよ

おかあさんといっしょの体操のお姉さんかわったね

ゴッチャ??だっけ??あのお姉さんの日本風の顔が個人的に好きだったのにな〜
:12/04/02 16:40
:SH06A3
:☆☆☆
#732 [くぅ∩^ω^∩]
>>葵


れんぴー掴まり立ちは完璧かぁ

やっぱテーブルとかに掴まって立つのかな??伝い歩きもスイスイやってる??
葵はパンはどんなのあげてる??普通の食パンかな

おかあさんといっしょのまゆお姉さん変わっちゃったよね

今年の1月から卒業かもって噂はあったんだけど

ゴッチャ!じゃなくなってパント!になったけど子供真似しにくそう

葵もNHK見てたんだね


「みいつけた!」って番組とかも見てる??
:12/04/03 07:56
:P01B
:☆☆☆
#733 [葵]
くぅ
テーブルにつかまったり壁を支えに立ったりスタスタつたい歩きもするよ


風呂のときが本当らくになった

ただ動くから滑らないか心配(+ω+)支えてるけどね。相変わらず髪洗うときは泣く

みいつけたもみるケド、1番は、いないばあやおかあさんと一緒やね。
録画して何回もみせてる

近々ビッグダディーがあるよ




見なきゃ

つうか、新ドラマはいつから始まるかどれもわからん

大野、相場、主演のドラマもいつかわからん

毎日テレビ覧チェック

今日児童館に行ってきたよ

まだ2回目だから話すママさんはいないケド、先生が2人いて、気を遣ってなのか一人の私に話し掛けてくれたりするから気まずい雰囲気もない

今日はいつもよりかなり多いほうみたいで蓮が圧倒されてた

春休みだからさらに多い

スペースじたいは狭いんだけどね

学校の教室くらい。おもちゃもたくさんあるし、蓮にとって刺激になるだろうからこれからも頑張って蓮と二人で通います


くぅのとこは風大丈夫だった??
一人になりオモチャ独り占め(笑) [jpg/74KB]
:12/04/03 23:18
:SH06A3
:☆☆☆
#734 [葵]
パンはなんでもあげるかな

あんパンやクリームパンとかは控えてるケド、こども用のアンパンマンのスティックのパンとか…かな
食パンは冷凍してるからあげれない(笑)
姉ちゃんにススメられたコンフレーク?だっけ?牛乳に浸して食べるやつ。栄養たくさんだから朝ご飯とかあげたらいいって言われてね(・∀・)
くぅは何をあげてる??
:12/04/03 23:26
:SH06A3
:☆☆☆
#735 [くぅ∩^ω^∩]
>>葵


壁を支えにして立ったりもするんだね


本当1人歩きも、もうすぐだろうね

掴まり立ちが完璧なら風呂楽だよね

やっぱNHKにはお世話になるよね

うちも「みいつけた!」「おかあさんといっしょ」「いないAばあっ!」の3つ録画してあるの見せたりしてるよ

まゆお姉さんの卒業も寂しいけど、スイちゃんが変わったのも寂しい

オープニングも変わっちゃったから、はるがポカンとしてる

(笑)
ビッグダディー今日だっけ?楽しみだね

2回目の児童館はれんぴーと楽しめた様で良かったね


先生と仲良くなれれば色々な話聞けるだろうし、通う内に仲良しママも出来るだろうね


沢山遊んで疲れれば夜泣きも無く、朝までぶっ通しで寝てくれればいいけど、れんぴー夜泣き最近どう??
:12/04/04 09:38
:P01B
:☆☆☆
#736 [くぅ∩^ω^∩]
>>葵へ続き


昨日の夜から風超強くて、今は雪も混じってるよ

早くあったかくならないかな

葵のとこは天気どう?
うちもアンパンマンのスティックパンあげてる

野菜味のやつ

あれ、程よい弾力でしかもおいしいよね

しまじろうのスティックパンも前買ってみたけど、柔らかすぎて、ちぎって遊んで食べなかった

コンフレークいいみたいだよね

栄養たくさんだし、消化も良いからアレルギーが無いならあげてもいいって、本に書いてた

はるは和食派なのか、やっぱり白米とか焼き魚のが食い付き良くて、パンやらはあんまり量食べないなぁ

あ、れんぴーに牛乳とかもう飲ませたりしてるかな?
:12/04/04 09:44
:P01B
:☆☆☆
#737 [葵]
くぅ
みいつけた、女の子もかわったんだ

まだ見てない。ビッグダディー今日あるの??見れないかもだから録画しようかな

夜は蓮を風呂に入れたり御飯作ったりバタバタだからゆっくりみれなさそ

くぅのとこは雪降ってんだね

寒そう

こっちは風強いケド、普通に散歩行ったよ

桜がキレイ

今週までかな。風のせいで散ってるし…。
私さっき買い物行って、しまじろうのパンはじめてみた

買おうかなって思ったケド、アンパンマンが値引きされてたからそっち買った

しまじろうのほうが柔らかいんだね。
はるちん、和食派だなんて日本人だね


いいことやん

和食のほうが体にいいし健康的だもんね

納豆食べてほしいからひきわり納豆を買おうと思うケドいつも忘れる

牛乳は、温めてからって姉ちゃんに言われてたのに忘れてそのままあげててさ〜そのまま飲ませたわけではなくコーンフレークに浸して少しあげてたら…お腹壊した

下痢したから

しばらくやめてる

実家でじいちゃんが昼ご飯に牛乳温めて飲んでて蓮もそれを飲んでたから牛乳は平気なんだろうケド、少し温めなきゃダメね

すぐ下痢がとまったからよかったケド

:12/04/04 16:15
:SH06A3
:☆☆☆
#738 [葵]
くぅ
夜泣きは相変わらずだよ

いろいろ調べてたんだけど、遊ばせたり、出掛けたりしたら疲れて寝るとは限らないみたいで…昼のお出かけが刺激が強すぎて夜興奮して寝れなくて夜泣きする場合もあるみたいでさ

疲れる=寝る。ではないみたい。出掛けた次の日は家でゆっくりして昼寝させるって書いてあった。うちは、しょっちゅう出掛けないし家にいることが多いから逆にいけないのか?と思って外出するけど、夜泣きはかわらん

暖かくなったから散歩できる機会が増えた(o^∀^o)でも寝ない

なんかいろんなママさんの体験談読んでたら4歳まで夜泣きしてたっていうかたはいなくて2歳〜3歳で終わる人が多かった。2歳まであと1年…3歳まであと2年…長い

でもすぐくるんだろうね

あ〜でもしんどい
:12/04/04 16:23
:SH06A3
:☆☆☆
#739 [まゆ]
みんな元気かな?
今日湊の1歳誕生日だったよ(´∇`)
義母に世界一いらない誕生日プレゼントもらっちゃった(´`)笑
疲れた。頭痛い。
明後日検診だから1年間でどれだけ成長したかすごい楽しみ♪
私自身もいろいろあって(みんなに言うべきなのかわからないけど)
検診行ったらまた来ます(・з・)ノ
良かったら絡んで下さいo(__*)
:12/04/04 19:07
:Android
:☆☆☆
#740 [葵]
:12/04/04 23:50
:SH06A3
:☆☆☆
#741 [くぅ∩^ω^∩]
>>葵


ごめん、ビッグダディ土曜日だ

勘違いしてたよ


こっちは今日も暴風&暴雪だよ


葵は散歩がてらでもお花見出来たかな

??
しまじろうのパン、良く言えば口溶けいいけど、悪く言えば柔らかすぎてボロAになる

手掴み食べには向かない感じがする

れんぴーに牛乳あげる時は温めてからじゃなきゃお腹ピーAなんだね

常温だと大丈夫なのかな?冷たいとピーAしちゃうのかしら

うちは「一歳からの幼児牛乳」ってやつ飲ませてるよ

小さいパックの4本セットになってるグリコから出てるやつ

無調整牛乳だからなのか、はる、お腹弱いけどこの牛乳飲んでピーAは今のとこ無いなぁ

葵も見つけたら試してみて


:12/04/05 13:40
:P01B
:☆☆☆
#742 [くぅ∩^ω^∩]
>>葵


れんぴー、早いうちから夜泣きしてたから、自分で動ける様になったら夜はグッスリになるのかなぁって思ったんだけど、相変わらずかぁ

あたしも妊娠中夜泣きとか覚悟して色々調べてたよ

れんぴーは泣いてる時間引いて、睡眠時間どれ位かな??
感受性が強いのかなぁ

そうそう、昼間の刺激で逆に眠れなくなるとかも聞くよね

うちは出産して2日目の夜だけが後にも先にも一番大変だった

抱いてもダメ

おっぱいも産後すぐだから、ジャージャー出ないし、どうしていいかわかんなくてあたしも泣いた


れんぴーは何時間か寝て泣いて起きて…って感じ??抱っこで寝かしつけてるのかな

??
泣かれるとこっちもストレス溜まるし、眠れないとこっちも体調悪くなるし…あの大変な夜泣きを葵は毎晩なのかと思うと、何とかしてあげたい


ねんねトレーニングやら夜泣き解消の本やら探してるんだけど、なかなか無いんだよねぇ

見つけたら買って送る

(笑)
あ、松潤のラッキーセブン昨日からこっちでも放送が始まったよ

:12/04/05 14:00
:P01B
:☆☆☆
#743 [葵]
くぅ
散歩ついでにお菓子や飲み物持っていけばよかったと後悔

来週は桜散ってるだろうし来週天気悪いもんな

散歩花見できたらいいな

こども用牛乳あるんだね

それいいね(・∀・)普通にどこでもあるかな〜探してみる〜普通の牛乳なら常温でもいちよ温めたがいいかも

アタシの潤松

かっこいい(p*'ω'q)

(笑)
最終回の前回のはむかつくいな


あの女め



けいたとの戦い絡みおもしろくない??いい動きするしいい体してるわ

夜泣きはね、すぐ泣き止むよ

だんだん変わってきてさ、もちろんひどいときもあるケド、基本ミルクあげたら寝る

ムクッて起きて私のとこに来てすぐ寝るときもある。起き上がって何回も私のとこにくる。私が朝起きればいいんだけど、起きれない(;∀;)頭ではわかってんだけどね

くぅいろいろ調べてくれてありがとうね

最近またひどくりなってる気がするからイライラ

基本は抱っこしないよ。抱っこやないと寝なくなるから。あまりにも泣いてたら迷惑になるから抱っこするけどね

あと体調悪いときも抱っこする

なるべく自分がラクにしたいようにしたいからさ

毎日毎晩のことで一人で夜泣きを乗り越えるの大変だ

はるちんは寝るからうらやましい。゜(p>д<q)゜。寝るこどもと寝ないこどもの違いってなんなんやろ??
:12/04/05 15:44
:SH06A3
:☆☆☆
#744 [くぅ∩^ω^∩]
>>葵


葵の所は来週天気良くないの

?週末は旦那サン帰ってくるのかな

親子3人でお花見出来たら最高だねぇ

そうA一歳から用の牛乳あるよ

それが取扱い店舗少なくて、結構遠いスーパーまで買いに行ってる


葵の家の近くにも置いてるといいね


ついに松潤は葵のものになったか

(笑)
瑛太めっちゃいい体してるよねぇ


あんな旦那羨ましい

2人の絡み面白いし、大泉洋もなかなか好き

これからの内容が楽しみ

「蜜の味」が終わっちゃって楽しみ無くなってたから嬉しい


夜泣きは、すぐ泣き止むんだね

寝てる時、葵がいるか確認したくて目覚めちゃうのかな

ムクッと起きて葵のとこに来るなんて…可愛い


理想は、起きても背中トントンでまた寝付いてくれたらかなり楽になるよね

夜泣きっていつまでに必ず終わるって無いから先見えなくてしんどいもんね


本当寝る・寝ないの違いは何なんだろね

??
はるはお腹にいた時からひたすら寝てたよ

健診の超音波の時も先生に「また寝てるねぇ、うまく顔の写真取れない」って毎回言われたし、NSTの時もひたすら寝てて、看護婦サン困ったりしてた

(笑)
胎動で眠れないとかも、一回も無かったから、「ちゃんと生きてんのかな

」って心配になる位お腹の中でも大人しかったよ

元旦那がメチャメチャ寝る人だからその遺伝子受け継いでるのかな

葵は妊娠前とかどうだった??寝るの好きだった

?旦那サンはどう??
アクティブタイプなのかしら

:12/04/05 20:20
:P01B
:☆☆☆
#745 [くぅ∩^ω^∩]
>>まゆちゃん☆
みみくん、産まれて初めてのお誕生日おめでとう
(人^∀^)
まゆちゃんも出産から一年間、毎日お疲れさま☆
体調の悪さにも負けずに良く頑張ってきたもんね☆
来年の二歳の誕生日も、みみくん元気に迎えられますように(*´艸`)
来年からは「これがいい!」ってリクエストされるんだろうね(笑)
:12/04/05 21:52
:P01B
:☆☆☆
#746 [葵]
くぅ
旦那、蓮の誕生日以外の日曜は全部花見

今週までは帰ってくるケド、来週は帰ってこない。
花見は昼からだから夕方には帰ってくるけん今週の日曜に蓮の誕生日プレゼント決めたりせやん

来週いないし〜再来週が誕生日だからさ

はるちんはいつだっけ??
潤松かっこいい(。☆◇☆。)目がタイプ

花男から間違いなくファンが増えたはず

私もそのうちの一人

ライブDVD欲しいな


はるちんよく寝てる赤ちゃんだったんやね

そりゃあ心配になるなる

でも元気でなによりです(・∀・)
ちなみに、私も旦那もよく寝る(`・ω・')た〜だ、旦那が夜型だからもともと夜型の私も旦那にあわせて夜型になるけん…だから蓮は寝ないのか

?
部屋を暗くして寝かせたら、夜泣きで何回も起きるケド、私が起こさない限りは寝るんよ。目が覚めたからって暗闇の中、一人で遊んだりするわけでもなくミルクあげたら寝るし。夜泣きがあまりにもひどいときは諦めて起こす

電気つけてたら、起きちゃうけどね!だから蓮が寝たら部屋は明るくしないようにしてる。前は寝ても明るくしていろいろ作業してた

今は私も一緒に寝るたいせいで家事をすべて終わらせるから夕方からはバタバタと時間が過ぎる〜
暗くして静かにしても夜泣きが続く〜いつまで続くんだ(/ ̄∀ ̄)/
:12/04/06 01:58
:SH06A3
:☆☆☆
#747 [☆星-sei-☆]
まゆちゃん☆
湊クン1歳の誕生日おめでとぅ☆☆\(≧∇≦)/
まゆちゃんもママ1年おめでとぅ(*´艸`)♪
まゆちゃんの方は1歳の誕生日に1升のお餅を背負って歩いたりする風習あるかな?
先日のムービー見えなくて残念(ρ_;)
:12/04/06 11:48
:SH005
:☆☆☆
#748 [☆星-sei-☆]
くぅちゃん☆葵ちゃん☆
心配してメールくれてありがとぅ☆☆(;_;)
旦那が仕事の日は朝〜夕方まで実家で夜勤の日は泊まったりしてて返信が出来なくてゴメンネ…
母親も落ち着いてるけどずっと1人では寂しいと思うし片付けないといけない書類とかあるけん行き来してるよ!!
零はいたって元気で1人歩きが大好きだから家中ついて歩きまくり(笑)
今朝は何も掴まらず1人で立てるん2回ぐらいしてたよ(o^∀^o)
はるちゃん&蓮くんも元気かなぁ?(*´ω`*)
:12/04/06 11:58
:SH005
:☆☆☆
#749 [まゆ]
みんな〜(*´∀`)ノ
ありがとう☆
一足先に無事1歳になりました!
一年前が懐かしい( ;∀;)
でも一年前みんなまだ妊婦さんだね。笑
母子同室だったけど、3時間おきのミルクの時間&オムツチェック以外は勝手にさわったり抱いたらいけないと勘違いしてて、湊が泣いても抱きもせずにオロオロしてて看護婦さんに少しは抱いたり添い寝してあげてって怒られたよ。笑
本当になにもわからなくて怖くて、懐かしいなあ。
3520g54pで生まれた湊も
9200g74pに成長してました☆☆☆
:12/04/06 20:06
:Android
:☆☆☆
#750 [まゆ]
>>740葵ちゃん
一年振り返ると早かったなあ
って思うよ(*^^*)
湊はほとんど夜泣きはなくて
困ったのは片手で数えるくらいで
おっぱいくわえさせれば
すぐ寝ちゃうからさ。
葵ちゃんは本当に大変だなあ
って思うよ( ノД`)
れんれんは男前でカッコいいけど
どっち似って言われる?
:12/04/06 20:12
:Android
:☆☆☆
#751 [まゆ]
>>745くぅちゃん
ぜひリクエストしてほしい!!笑
いらなかったら「いらない」と
ハッキリ言ってやってくれ!
って感じ( ^∀^)笑
でもベッタリ優しい義母を
嫌いになったりすることは
ないんだろうな(´・ω・`)
義母も悪気はないから私が
大人にならなければ!
はるこ保育園行き始めた(・з・)?
:12/04/06 20:18
:Android
:☆☆☆
#752 [まゆ]
>>747星ちゃん
ありがとう!二年目も頑張るぞお☆
いつもムービー見れないんだよね( ;∀;)なんでだろう?
一歳の日はおばあちゃん家で
みんなでお祝いしたんだけど、
一升餅背負ったよ☆
丸い大きな固まりのドーン
としてて(祝)って書いてあるの。
切って冷凍保存しなくちゃいけない。笑
風呂敷で湊に縛り付けて背負わせたけど
重くて歩けるはずもなく
でもめっちゃ頑張ってたヽ(´▽`)/
:12/04/06 20:24
:Android
:☆☆☆
#753 [葵]
せいチャン
蓮元気だよ〜ご飯も一人で食べるようになって少しラクになったケド、片付け大変だね

零くん誕生日前に歩くようになってよかったね

蓮も歩いて欲しかったな〜そしたら誕生日のとき、餅踏みできて、餅しょえたのに〜残念だけどしかたないな

落ち着いたらまたゆっくりきてねぇ〜

いつもムービーや写メありがとうね(*´∀`*)
:12/04/07 01:42
:SH06A3
:☆☆☆
#754 [葵]
まゆチャン
本当におめでとう


みーはもぉ歩く??
一年振り返ったらあっという間だったよね。一年前はもちろん私はまだ妊婦さん

みんながどんどん出産してドキドキしてたのを覚えてる

懐かしい〜(^ω^)
結局最後は私とるるチャンでみんな出産したんだけどね(・∀・)
まゆチャンもあっという間の一年ママお疲れ様

2年目ママスタートだね

みーは夜泣きなしならいいね(・∀・)ないならないほうがいいからね(・∀・)メンバーの中で夜泣き毎晩でひどいの蓮だけなんよね

たまにならまだいいのに…。まあーしかたないからイライラしながらでも反省し頑張ってまあす

蓮は全体的にみたら旦那似!私にも似てるとこあるケドみんな旦那っていう。
みーはどっちだっけ??
:12/04/07 01:50
:SH06A3
:☆☆☆
#755 [匿名さん
]
久しぶり

元気かな?
まおもあと4日で1歳だよ

1年前がなつかしいね


最近まおが
夜泣きなのかかんの虫なのか

昼は発狂でうるさいし
夜は大泣きするし
うるさいんだよ…
:12/04/07 09:12
:P07B
:☆☆☆
#756 [くぅ∩^ω^∩]
>>葵



旦那サン、会社やらの花見で大忙しだね


れんぴーもうすぐ一歳の誕生日だもんねぇ

葵はいくつかプレゼントの候補考えてあるのかな

??
はるは11日だよ

もしかしたら水族館行けないかもだし

うちの父が、栃木にいる叔父さんを呼んだから行く暇ないかも

嵐のライブ行ってみたいなぁ

チケット凄い倍率らしいからなかなか取れないみたいだけど

松潤の今までのドラマはほとんど見てた??
ビッグダディ、今日のテレビ欄見たら「ついに離婚決断

」って書いてた

楽しみ

(笑)
葵も旦那サンもよく寝るんだね

旦那サンが夜型なのかぁ

れんぴーも夜型体質か

夜中起きても、寝かし付けの時も部屋は暗くした方がいいみたいね

「寝なきゃ」って本能的に思うみたい

明るいと目冴えちゃうしね

夜泣きの原因一発解消法!みたいなのあればいいのにね

:12/04/07 10:59
:P01B
:☆☆☆
#757 [葵]
りぉチャン
まぉチャン元気パワフルだね

前テレビでみたんやけど、こどもはうるさくて当たり前

静かだったら病気

って言ってたから、昼間のうるささは、元気な証拠かって開き直ったかいいよ

夜の大泣きは大変だ

夜泣きかな??なんかあるんかな??
まぉチャンも誕生日やね


りぉチャンは子宮が開いてたから予定日より早く出産したもんね

:12/04/07 11:01
:SH06A3
:☆☆☆
#758 [くぅ∩^ω^∩]
>>星ちゃん


忙しい時はお互いさま


返事返さなきゃ

とか焦って思わなくて大丈夫だから時間ある時に話そうね


零くん、すでにマイカーを持ってるのね

(笑)
この前テーブルの上にビデオカメラ置いてたら、はるがうつ伏せからの掴まり立ちをしたよ


しかも凄いスピードで(笑)「実は出来るんじゃん

」って笑ってしまった

やる気がなかっただけだったのかも(笑)
でも、うつ伏せからの自分でお座りはまだ出来ないから、それが出来たら一通り出来る事増えてはるも楽しいだろうなぁ

:12/04/07 11:09
:P01B
:☆☆☆
#759 [りお]
あおいちゃん

夜泣きかな?
最近よく泣く

抱っこしても泣きまくり

歩いてほしかったけど
誕生日には無理だった

つたい歩きからまだまだ
1歩が出なそう…

りお子宮開いてたから
1年前は明日が入院した日だ

:12/04/07 11:10
:P07B
:☆☆☆
#760 [葵]
くぅ
りぉチャンとこと同じだったね

忘れてた(/ ̄∀ ̄)/ソーリー

同じだーって前いよったね。
水族館延期になるんやね

ならまた次の機会やね

誕生日プレゼント決まった?蓮はまだはっきり決まってない

ボールが好きだからボールハウスもいいなって考えてたら、姪っ子が持ってるのに気づいて姉ちゃんに電話したら、使わないからあげるって言ってくれて、でかくて部屋が狭くなったケド蓮は楽しそうだからよかった

嵐のライブは倍率高いみたいだもんねぇ〜蓮がいるからどぉせ行けないけどさ

ビックダディーみなきゃ

タイトルうける〜喧嘩するたびに離婚離婚言ってんでしょ〜本当にするんかな

楽しみだ!!
夜泣きは本当体力使う〜疲れる

なんか私がいけんのかな

:12/04/07 11:14
:SH06A3
:☆☆☆
#761 [葵]
りぉチャン
夜泣きってはっきりした理由わからないケド、こどもなりになにかあるんだろうね

怖い夢みたとか、不安なときとかいろいろあるしわからないよね

蓮は4ヶ月から毎晩夜泣きあってるから、泣き声や泣き方でだいたいわかる

ただ毎晩なんでこんなに夜泣きがあるのかはわからないケド、いろいろ試したよ

どれも効果ないケド

突然のことだからりぉチャンもきついよね

抱っこしたら寝る??
一年前の今日入院だったけ

??懐かしいね

:12/04/07 12:43
:SH06A3
:☆☆☆
#762 [葵]
りぉチャン
抱っこしても泣くってかいてたね

ごめん。
どぉやったらいつも泣き止む??
:12/04/07 12:44
:SH06A3
:☆☆☆
#763 [くぅ∩^ω^∩]
>>まゆちゃん☆
誕生日プレゼントも大きくなるにつれて、金額も大きい物をリクエストされるんだろうね(´Д`)笑
みみくんは男の子だから、戦隊モノのおもちゃとか、トミカ系とか??
でもみみくん、見る度大人っぽくなってる感じ☆身長かなり伸びた??送ってくれたみみくんの写メ、クールな顔してめっちゃ食べててギャップに萌えた(笑)
義母、悪気無いから逆に厄介だよねぇ(´・_・`)
4月入所予定だったんだけど、3月の申請締切に間に合わなくて、まだ保育園入れてない(笑)
次の申請が5月10日締切だから、書類出さなきゃ☆
:12/04/07 15:58
:P01B
:☆☆☆
#764 [くぅ∩^ω^∩]
>>葵


ビッグダディ見た

結局円満に終わったね

…ってか子供に3ヶ月の赤ちゃんの世話させて、夫婦外出してまでの喧嘩に呆れた


しかも背中ポンポン強すぎ、おんぶしてる赤ちゃんの顔に美奈子の髪バサバサして泣いてるし…色々見てて苛々した

水族館はまた別な日だね

残念

プレゼントは音の出る絵本にしようかと思ってる

開くと鍵盤付いてるやつ

あれ好きっぽいから、それにしようか悩み中


れんぴーボールハウスゲットしたんだね

あれ楽しそうだからいいなぁと思ったんだけど、どん位大きさある

夜泣きは体力吸い取られるよね

心も体も

葵は何も悪くないない

ママ次第で夜泣き解決するなら、この世から夜泣きで悩むママいなくなるよ

(笑)
持って産まれた性格?原因が分からないのが夜泣きだから、何も葵は悪くないよ大丈夫


ただれんぴーがまだ上手に長く眠れないだけかな

日中は泣いて泣いてグズるとかは無いでしょ??
ご飯もちゃんと食べるし、動ける様になってしっかり成長してるし、れんぴーとってもいいこだよ


時期が来れば夜泣きもぴったり止まるよ

…早くその時期が来て欲しいよね

(笑)
:12/04/07 23:06
:P01B
:☆☆☆
#765 [☆星-sei-☆]
今日うちの実家へ兄ちゃんとこの分と一緒に零の鯉のぼりも上げてもらったよ♪(o^∀^o)
上2匹の黒と赤が零の鯉のぼりです☆☆
うちの父親が零の鯉のぼりも上げるぞ〜って生前に言ってくれてたから母親が『好きなの買っておいで』ってお金をくれて昨日、買って来た!!
鯉のぼり見て零も笑って喜んでくれてる(*´艸`)
鯉のぼり♪ [jpg/19KB]
:12/04/08 15:21
:SH005
:☆☆☆
#766 [くぅ∩^ω^∩]
>>星ちゃん


星ちゃんパパも立派な鯉のぼり、きっと見てるね

でも最近こんな鯉のぼりらしい鯉のぼり上げてるの見なくなっちゃった気がする

零くんも大きな鯉のぼり、嬉しいだろうねぇ


:12/04/08 15:48
:P01B
:☆☆☆
#767 [☆星-sei-☆]
くぅちゃん☆
昨日、鯉のぼりを買って来てから旦那&零と一緒に『じぃじ鯉のぼりありがとぅ』って手を合わせてお礼を伝えて今日は上げる前に『じぃじ今から鯉のぼり上げるよ〜』って言って上げたよ(o^∀^o)
きっと父親も見てくれてると思う☆(*´ω`*)☆
写真の鯉のぼりは一部でまだ家の前の河川へ鯉のぼりを飛ばしてるよ♪
また写真を撮ったら添付するね(*^o^*)
零の鯉のぼりが無いのは可哀相やけんって母親の友達夫婦からも小さな鯉のぼりをいただいたよ☆
:12/04/08 23:37
:SH005
:☆☆☆
#768 [くぅ∩^ω^∩]
>>星ちゃん


本当久々にこんな立派な鯉のぼり見たよ


東京住んでた時も、鯉のぼり上げてる家とか見なかったなぁ

青森はまだ雪もあるから、みんな飾らないのかな

小さい頃はあちこち鯉のぼり上がってるの見たけど

星ちゃんパパ&ママから立派な鯉のぼり貰って零くんも嬉しいだろうなぁ

星ちゃんは零くんへの誕生日プレゼントは何かあげるかな

?
:12/04/09 14:33
:P01B
:☆☆☆
#769 [くぅ∩^ω^∩]
今日、うちの母とはるとあたしとではるのファーストシューズを買いに行ったよ

母からはるへの誕生日プレゼントで買ってもらった

さっそく履かせたけど、足下気になって、歩かない(笑)
jpg 44KB
:12/04/09 14:39
:P01B
:☆☆☆
#770 [葵]
くぅ
ビックダディー離婚しなかったね

するような題名なのに〜でもあの母親凄い!私にはあの生活できないから尊敬する

食料ないから海に潜ってワカメとるなんて凄いや

真似できない

兄弟がいると下のこの面倒みてたね〜小さいのに赤ちゃんの面倒みてたしえらい


あんなにこどもいたら一人一人構うの大変だよね

はるチャンは絵本が好きなんやね

やっぱり男の子の女の子違うね

普段から絵本みせてる??
ボールハウスは姉ちゃんから譲ってもらったケド大きい

うち、アパートだから場所とる

でも遊んでくれるならいいけどね


昨日も夜泣き大変だった

よく泣いてらっしゃいました

はるチャンの靴かわい〜はきやすそうだし歩きやすそう

ボールハウス
[jpg/103KB]
:12/04/09 20:16
:SH06A3
:☆☆☆
#771 [葵]
せいチャン
鯉のぼり立派

いいなあ〜私もそんな大きいのに憧れてたケドうちアパートだから無理だ

蓮は100均の鯉のぼりです

だから兜は買ったよ

本当は兄ちゃんのおさがりもらうつもりだったケド、長男だから買ったら?って言われたし鯉のぼりは安いやつだから兜ぐらいは買おうと思って買った。
高い\(´゚д。`)/
名前と生年月日と蓮が生まれた日の花個紋入りだから2週間くらいかかるみたい。どこに置こう

:12/04/09 20:20
:SH06A3
:☆☆☆
#772 [くぅ∩^ω^∩]
>>葵


美奈子、確かにタフだ

産後3ヵ月で素潜りしたり産後はイライラするから気持ち解らなくも無いけど…ダディ屁理屈多すぎ(笑)
普段は絵本とか全然見ない

(笑)読み聞かせも一回やったら、絵本奪おうとして黙って聞く雰囲気0


音絵本にはバチ付いてるから、叩いて音出るのが楽しいみたい

前にTSUTAYAで試しに遊ばせたら、帰り際超泣いたから、よっぽど楽しかったんだと思う


ボールハウス大きいね


れんぴーめっちゃ夢中になってるっぽいね

靴選び、楽しかったよ

ただ甲高いし、足幅もあるからファーストシューズは難しいね

もっとラブリーなの欲しかったけど、履き易さ&歩き易さ一番に考えてこれにしたよ


旦那サン、昨日帰って来た

?れんぴーのプレゼント決めたかな

:12/04/09 21:30
:P01B
:☆☆☆
#773 [葵]
くぅ
確かに〜屁理屈多いし一言、二言多い

そんなふうに言わなくても…って思う部分あるある。みてて、やっぱり女のほうがしっかりしてるなって思った

はるこは音が出る本が好きなんだね(´∀`)
蓮にもた

ま

に

絵本読み聞かせてたら奪われてめくって遊んでる。ペンを持ってね、書き真似するんよ。なんか書きたいのかな?と思ってこども用のペンとか持たせたいケド、舐め舐めするだろうな〜と思ってまだやめてる

ファーストシューズはやっぱりまずは、履き心地や歩きやすさやない

??見た目がかわいいのがいいケド、履くのはこどもだからかわいいのは歩きなれてからでもいいと思う

私も買おうか悩み中。お祝いでもらったやつあるからねぇ

旦那今日帰ったよ



プレゼントはトイザらスでみて、ネットが安いからネットで買う

ハルルはご飯食べるとき、椅子はどぉしてる??
蓮は椅子ないから立ち食いだからチェアを買おうと思って、いつかダイニングテーブル買いたいから2wayチェアがいいかなと思ってさ
:12/04/09 22:20
:SH06A3
:☆☆☆
#774 [くぅ∩^ω^∩]
>>葵



まぁダディの屁理屈は昔からだし、美奈子もそれ知ってて結婚したんだろうしね(笑)あのダディに立ち向かえるのは美奈子しかいないね

わかるA本やらペンやら奪われるよね

本めくりたいんだろうけど勢い余ってビリビリされる


ペン持たせると手やら口周りやらペン跡付いてるよ…一丁前にママのやる事真似したいんだろうね

ファーストシューズはやっぱり履き心地&歩きやすさだね

お祝いで貰ったのあるんだね

何pの貰った??
履かせてみたりした?
トイザらスでの買い物はネットが安いんだね

良い事聞いた

もう決定した

?ネット見てから決める感じ?
はるはご飯の時はハイチェアに座らせてるよ

みんなの食べてる所見てると食欲湧くみたいでモリモリ食べてる

(笑)
れんぴー立ち食い


野性的だ(笑)掴まり立ちするようになると黙って座ってないしね

ローチェアだと自分で立っちゃうし

2wayの椅子ってどんなやつ??高さが調節出来るやつかな

?
:12/04/10 09:48
:P01B
:☆☆☆
#775 [葵]
くぅ
わかるわかる

蓮もビリビリ破る

好きにさせてるケドね

携帯を耳にあててもしもしするからかわいい

真似っこかわいい


蓮の頂いた靴、Sizeわからない

みてないケド、だいたい何aの靴買うの??
おもちゃはトイザらスとかで下見してネットで調べてネットのほうが安かったらネットで買う!送料やらとるとこもあるから変わらなかったりもするけどね。たまに店によるけど特典ついたりする。蓮の誕生日プレゼントはネットで買ったよ


2wayはハイでもローでもなるやつ。最初はバンボに座らせてあげてたケド、脱出するからさ。ローチェアはテーブルついてるから抜け出すことできないような気がするケド、立ち食いするよりはましよね。
でもね、2wayチェアは種類なくかわいいのなく、トイザらス限定でかわいいのあるケド、男の子って感じで、二人目が女の子だったらって考えてどっちも使えるのがいいんやけど気に入るのがなくてさ

あ、こっちは桜もぉ散り散りだよぉ

桜が終わった…
:12/04/10 13:32
:SH06A3
:☆☆☆
#776 [葵]
くぅ
くぅが言ってた牛乳ってこれ??
幼児優良牛乳 [jpg/94KB]
:12/04/10 13:50
:SH06A3
:☆☆☆
#777 [葵]
怖いから温めてあげようかな

:12/04/10 13:50
:SH06A3
:☆☆☆
#778 [くぅ∩^ω^∩]
>>葵


そう

その牛乳

よく見つけたね


飲ませてみた

靴は12.5p買ったよ

足の大きさは12pで大丈夫だけど、甲高いし幅あるから、ちょい大きめにした

葵んちはパソコンあるんだっけ

ネットでの買い物は子持ちにはかなり便利だよね


しかも特典付くのはかなり嬉しいね

れんぴーへのプレゼントは何にした

ハイでもローでもいけるやついいね

2wayチェアは種類あんまり無いのかぁ

トイザらス限定のそれは色とかどんな感じなの

??2人目の事考えると、女の子でも使えるやつのが良いよね


葵んとこは桜散り始めたの

??早いなぁ

こっちはやっと天気良くて雪溶け始めてるよ

明日ははるの誕生日よ〜

去年の今頃は、あたし計画出産だったから、「今晩から入院だから準備しといてね」って言われてせっせと準備してる頃だ

で、「産んだら甘い物食べれないから食い貯めしなきゃ

」ってアイスやらチョコやら超食ってた

(笑)
葵は2人目妊娠したら、れんぴーと同じ産院で産む

:12/04/10 15:17
:P01B
:☆☆☆
#779 [葵]
くぅ
飲ませたよ


普通に飲んでたケドあんま飲まなかった

靴は12aぐらいのやつを探せばいいのね(・∀・)
パソコンは旦那が持ってるからうちにはない。私は携帯でみてる

蓮のプレゼントは3wayタイプのおもちゃで旦那が選んだ。りっくんも持ってたみたいで遊んでるって言ってたしそれに決めた

車にもなって、押して進む?にもなって、立ちながら遊べるようにもなってる。
服がないから服を買わないといけないんだけど安くてかわいいのがない(T-T)やっぱいいのは高い!!
チェアはね、キャラクターはカーズなんだけど色が赤いから好きなの

カーズは興味ないんだけどさ

本当は木でできたチェアがいいんだけどないんよね

桜は終わったよ

来年の花見は蓮も歩いてるだろうから動いて遊べそう

くぅのとこは雪降ってたもんね

全然こっちと違うもんね

今から花見シーズンやね

蓮は私のお父さんが抱っこして桜を触ってた

明日誕生日やねぇ

楽しみだね


もぉプランは完ぺき

??
一年前を振り返るよね


二人目はどぉだろ

まだわかんないな

でも同じほうが安心かな

流れがわかってるからさ

くぅだったら同じにする?私二人姉ちゃんがいて、次女が6月4人目出産予定で長女も最近4人目妊娠中だから、私の両親は孫が12人いることになる

なんか、長女が妊娠したって聞いて、二人目欲しいなって思ったケド…ダメダメ

旦那もつくるきないし、蓮に手がかかるし

まだまだ先だ

:12/04/10 16:47
:SH06A3
:☆☆☆
#780 [☆星-sei-☆]
>>768くぅちゃん☆
零の鯉のぼりは5mを選んだけど上げるとそんなに大きく見えない(笑)
実家は周りに何もない場所だから余計にそぅ思うんだろぅなぁ(^▽^;)
実家前の川原へも鯉のぼり上げてるの写真撮って来たよ(*´ω`*)
零への誕生日プレゼント何にしよぅかなぁ(・_・;)
お下がりであれこれ貰ってるから何をあげよぅか悩むなぁ(ノ△T)
:12/04/10 18:05
:SH005
:☆☆☆
#781 [☆星-sei-☆]
>>771葵ちゃん☆
父親の財布から母親がお金を出してくれて『じぃじからの鯉のぼり買っておいで』って渡してくれたけん私と旦那で選んで買って来たよ(o^∀^o)
自宅にも鯉のぼりが必要やろぅって母親の友達夫婦が100均の鯉のぼりを沢山くれたけん昨日、旦那が飾ってくれたよ♪
玄関前は鯉のぼりのれんになってるよ(笑)
兜かなりかかったんやないかな?(°□°;)
義両親が兜か人形を構えよぅか?って以前に言ってたけど…曖昧な話し方やったけん私は返事もしなかったよ( ̄∀ ̄;)
5月5日にうちの実家で節句をするよって話しを伝えたけど鯉のぼりの話とかもしてこないから上げたコトも話してない(笑)
蓮くんが生まれた日や花個紋とか入るってかなり良い兜だねぇ☆☆
届いたらぜひ写メをヨロシク〜(*´艸`)♪
:12/04/10 18:13
:SH005
:☆☆☆
#782 [☆星-sei-☆]
鯉のぼりの写メ忘れてたなぁ(^▽^;)
実家の鯉のぼり☆ [jpg/16KB]
:12/04/10 18:15
:SH005
:☆☆☆
#783 [☆星-sei-☆]
自宅前の鯉のぼり☆
横向き(^w^) [jpg/20KB]
:12/04/10 18:22
:SH005
:☆☆☆
#784 [くぅ∩^ω^∩]
>>葵

牛乳温めてから飲ませた?そんなに飲まなかったならお腹ピーAしてないかな?
ファーストシューズは大体12p位で大丈夫だと思う


良いのあるといいね

旦那サンがパソコン持ってるんだね

うちも無い

れんぴーへのプレゼントは3wayおもちゃ


車にもなるなら男の子用かな

子供の服も「可愛い

」って思うと結構な値段するよね

カーズのチェアなんてあるんだね

パイプ製かな

あーどっかで木製の2wayチェア見た様な気がする…思い出せない

(笑)
れんぴー、お花見楽しかったかしら

来年は走り回ってるだろね

去年の今頃は子宮口開かせる為に陰部にバルーン入れる処置してるわ

自然に任せて出来たなら産みたいけどれんぴー絶賛夜泣き中だし、葵もヘロヘロでしょ

旦那サンもこれからもっと忙しくなっちゃえば子供2人抱えてだと葵の負担かなり大きいしね

:12/04/10 22:44
:P01B
:☆☆☆
#785 [くぅ∩^ω^∩]
>>葵

続き

葵のお姉ちゃん2人共4人目妊娠中なんだ

凄い


6月出産予定ならもうすぐだね

あー新生児見たい


(笑)
孫が12人ってビッグダディの林下家に負けない位の大家族だね(笑)
あたしなら孫12人もいたら名前とか間違って呼んじゃいそうだ


やっぱり1人目でお世話になった産院が良いよね

あたしもこの先2人目妊娠したら、はるを産んだ所で出産したいなぁ


やっぱ安心だよね

色々分かってるしね

葵のとこの産院はお祝い御膳とか出た

??
何か産院で思い出に残ってる良い事ある


??
:12/04/10 22:53
:P01B
:☆☆☆
#786 [くぅ∩^ω^∩]
>>星ちゃん


零くんの鯉のぼり、5mもあるんだね


鯉のぼりって大体それ位の大きさなのかな??
確かに外で上がってるの見るとそんなに大きく見えないよね

(笑)
あたしが保育園通ってた頃「今日から鯉のぼり飾るよ」って先生達がホールで鯉のぼり広げてたの見て、でかくて怖くて泣いた記憶があるよ(笑)
近くで見ると目大きいし、うろこはテカテかだし、子供ながらにショックだった

(笑)
零くんへのプレゼントはまだ悩み中かな

お下がりで沢山貰ってるなら、何にしようか悩むよね

あれこれ欲しがる歳じゃないしねぇ

:12/04/11 06:23
:P01B
:☆☆☆
#787 [☆星-sei-☆]
くぅちゃん☆
買いに行ったお店は6mが一番長い鯉のぼりだったよ〜(*´ω`*)
5mで安い方を…って思ったんだけど鱗に金が入ってる物と金太郎が書かれた物しか残ってなくてうちは金が入ってる物で1匹が16000円ぐらいしたよ(°□°;)
金太郎が入ると18000円ぐらいする(ノ△T)
くぅちゃん鯉のぼりが怖かったんだぁ(^w^)
確かに近くで見ると目とか大きいもんね(^▽^;)
私は鯉のぼりの中を潜って遊ぶの好きだったよ♪
天気良い日は外で土とか触らせて遊ばせてあげたら喜ぶけん外で遊べる玩具って思ってたら零が乗れる車とかもらったしプレゼント悩む(⌒〜⌒;)
くぅちゃんは、はるちゃんに何をプレゼントするか決めたかな?
ってか今日はるちゃん1歳だよね?(゜∇゜)
おめでとぅ☆☆(≧∇≦)
くぅちゃんもママ1年おめでとぅ(*´ω`*)♪
:12/04/11 07:48
:SH005
:☆☆☆
#788 [くぅ∩^ω^∩]
>>星ちゃん


ありがとう

今日ではるも無事一歳だよ〜

大きな怪我も病気も無く、育ってくれて本当に良かったよ

一番大きいので6mの鯉のぼり


長いなぁ

金太郎が書かれてる物もあるんだね

ちなみにどの部分に金太郎が潜んでるの?(笑)
鯉のぼりは2万未満で買えるんだね

逆に、3〜4万位するかと思ってたから、想像よりも金額低くてビックリだよ

そうだよね、零くんすでにマイカー持ってるし、いざ自分が零くんに買う物は?って考えると悩むよね

はるには音絵本をプレゼントするよ

バチ付いてて、本開くと鍵盤付いてて、叩いて遊べるやつ

来年からはプレゼントリクエストされるだろうし、今年はリーズナブルに済ますよ(笑)
:12/04/11 10:34
:P01B
:☆☆☆
#789 [くぅ∩^ω^∩]
今日はあの苦しい苦しい出産から1年…(笑)めでたくはるの一歳の誕生日

豪華な事はしてあげられないけど、身内が集まって、はるの誕生をみんなでお祝い出来るのは嬉しいなぁ

12時からスタジオアリスで写真撮影です

写真取れたら、写メ載せるね〜


:12/04/11 10:38
:P01B
:☆☆☆
#790 [るるチャン]
≫葵チャン
龍空何気にウケるょ


最近ゎ小力みたく『しゃーしゃしゃ』とかめっちゃ喋ってるカラ面白い


蓮くんどんな風に喋る?
三輪車ゎ物のよるみたいケド友達が買ったのゎトイザらスので10ヵ月くらいカラ乗せてたょ

アタシがイオンで買ったのゎ1・5ヵ月カラ書いてあったケド余裕でのせてるょ

落ちないようになってるし大丈夫そう


葵チャンゎ花粉症そんなでもないのか〜羨まし

アタシ妊娠中そぉでもなかったのに今年ゎ寝れないほどヤバイ


アタシ4年くらい前カラ子宮悪くて定期的に観てもらってたケドこの前ので悪化してるのがわかったのょ

また悪化したら手術みたい…
葵チャンも心配なら早めにまた行った方がイイょ


:12/04/11 13:51
:Android
:☆☆☆
#791 [るるチャン]
≫くぅチャン
はるチャンあんまり泣かないンだぁ

イイ子だゎ


最近龍空の甘えん坊がひどくてアタシとパパ2人いないと泣くの

どっちかいなくなるとギャン泣き

お風呂とかアタシが生理で入れない時ゎ待ってなくちゃいけないカラ大変

いきなりそぉなったカラまぢ困る

あの事件ゎ確か…幸せそぅな家族が気に入らなくてやったとかだったと思うょ

本当信じらんないし親のする事ぢゃないょね

コブタの歌ゎ子どもチャレンジのお試しのDVDだょ


完コゎできないケド手ゎ鼻と胸らへんに持ってってパタパタさせてる

1歳カラ龍空も子どもチャレンジ始めたょ


くぅチャンも考えてるかな?
ホワイトデーゎパパご1人で作ったょ

でも本当見た目ゎ残念会な感じどケドお皿にデコペンで手紙的なの書いてくれたカラ嬉しかった


龍空のケーキゎ食パンとベビダノンで創ろうか考え中

星チャンが教えてくれたトイザらスの1歳カラのケーキの材料も買ってきたょ

プレゼントゎ靴買ってきたょ!!☆
悩んだケドDCの靴にした

春ちゃんゎ今日誕生日だっけ?
おめでとう



プレゼントゎ何にした?
龍空も誕生日までにゎ歩けなそうだケド一応お餅の儀式?だけゎやるょ

ナップサックもできたし


春チャンの誕生日ゎ水族館行くの?いいなあー


ウチ一番近い水族館が茨城で被災してたカラ行くのが怖い

:12/04/11 13:51
:Android
:☆☆☆
#792 [るるチャン]
≫星チャン
久しぶり〜


少しゎ落ち着いたかな?
また暇な時ゎメールもしてね


鯉のぼりすごいの買ったね

きっとお父さんも笑ってるね


ナップサックゎ仕上がったかな?
ウチゎできたょ

嫌がらず背負ってくれるカラ嬉しいケドまだまだ歩けないカラ残念


龍空のナップサック [jpg/173KB]
:12/04/11 13:58
:Android
:☆☆☆
#793 [りお]
みンな久しぶり

報告があるよー

離婚して
新しい人ができて
新しい人との間に
2人目ができましたあ


今日心音確認してきて
まだ予定日は
はっきりと決まってないから
わからないけど
7Wくらいだよ


年子になるから大変だけど
りおから報告でしたあ

:12/04/11 19:15
:P07B
:☆☆☆
#794 [葵]
くぅ
改めましてはるこお誕生日おめでとう


みんなでお祝いしてもらってよかったね

写真撮影大変だったみたいだけど

写真みせてね

チェアはパイプだった。木のタイプは高いから買うならパイプになるケド錆びないかな

牛乳温めないであげたらやっぱり下痢した

幼児タイプだから大丈夫かなって試しにあげたケドやっぱりダメみたい

かわいそうなことしたな

またしばらくあげるのやめて今度は温めてあげる。ホットケーキ作るときは牛乳いれても大丈夫だからそのままがダメなんかも

そしてあんま飲まない

産院での思い出ない

てかもぉ眠かった(ρд-)zZZなれない育児スタートで夜中の授乳やらで眠くてご飯ほとんど食べてない

お祝い膳でたケド食べてない

姪っ子達にあげた。病院食豪華だったから勿体ないことしたな

そしてさっさ退院した(笑)お金が少し戻ってきて蓮の通帳にいれた

くぅは思い出ある??
二人目も同じ病院がいいよね

ただ内診?のとき先生の指でかくて痛いからやだ

内診のたびに女の先生に言ってゆっくりいれてもらってた(笑)痛いっていう人多いみたい。かなり苦痛だった

くぅはバルーン使ったんやね

あ

痛そう

こわい

陣痛のときに内診が私痛くて痛くて嫌でたまらんくて、さっさ子宮前開になりやがれ

って思ってた

今日蓮が寝てから4年ぶりにwiiした(笑)マリカー大好きで久々はまった(笑)
:12/04/12 07:18
:SH06A3
:☆☆☆
#795 [葵]
るるチャン
りっくんうける(笑)
蓮は、まんまんまん。とか、は?とか、ん?とか、あとわけわからんことしゃべってる

かわいいよね

花粉症はつらいよね

お産してかわったことある??私、妊娠前に比べたら甘党になったかな〜。デブのもとだからやだやだ

私、顔にくるから嫌なんよ

アンパンマンとか言われてた時期あって、体には肉つかず顔につくから顔がでかいとか言われてまぢ傷つくし

子宮大丈夫なん

??手術しないといけないほど悪くなってるとか心配やん

検査したがいいってわかってんだけどね

今は子宮けいがん?だっけ?予防接種あるからいいよね。私らのときなかったしさ

自転車はりっくん乗ってるだけ??ハンドル握ったりペダルこいだりとかはできる??
:12/04/12 07:26
:SH06A3
:☆☆☆
#796 [葵]
りぉチャン
おめでとう


いろいろあるだろうけど頑張ってのりこえて今度こそまぉチャンと幸せになってね(・∀・)
体大事にね

:12/04/12 07:31
:SH06A3
:☆☆☆
#797 [葵]
せいチャン
鯉のぼり本当立派(・∀・)
でかいのいいよねぇ〜
うちは角部屋のアパートで反対側の角部屋にも鯉のぼり飾ってあってあれはちゃんとしたベランダ用だと思うんやけど、うちのは100均だから小さいしとてもちゃちくみえる(笑)
兜高かった

旦那が選んだ。予算より少しオーバーだったケド鯉のぼりがちゃちーからいっか

来年は安くてもちゃんとしたやつ買おうかな

届いたらみせるねぇ〜
零くんの兜はどぉした??
:12/04/12 07:40
:SH06A3
:☆☆☆
#798 [りお]
:12/04/12 09:17
:P07B
:☆☆☆
#799 [くぅ∩^ω^∩]
>>葵


メールありがとうね


嬉しかったよ〜

メロディまで付けてくれて…本当ありがとう


カーズの椅子はパイプなんだね

確かに木製は高いもんね

錆びは大丈夫じゃない

??ニスやら塗ってあるだろし、水回りで使用する訳じゃないしね


牛乳あげたら下しちゃったかぁ

じゃあれんぴーは幼児タイプとか関係無く、温めたら何の牛乳でも大丈夫って事だよね

幼児牛乳、何気高いしね(笑)
葵、食事より睡眠優先!って位眠かったって言ってたもんね

お祝い膳の中身はどんなんだった

??
うちの産院のお祝い御膳はホテルのコース料理を取り寄せたやつだった

…けどおいしくなくて妹&旦那にあげた(笑)
アロマに力入れてる産院だから、毎晩寝る前部屋で焚いてくれたり、無料でアロママッサージしてくれたりしたよ

お産で全身筋肉痛になってたからめっちゃ極楽だったよ

分娩中も鼻炎に効く香りとリラックス出来る香りのアロマで下半身マッサージしてくれて、凄く良かったからまた二人目も同じ産院にしたい


内診痛いの超嫌だね


葵の産院は女の先生も居るんだね

バルーン使ったよ〜

めっちゃゴムチューブ入ってる感覚ずっとあって気持ち悪かった

陣痛の時の子宮口の開きの確認の内診も嫌だよねぇ

wiiいいなぁ


マリカーとか懐かしい


うちWii無いんだけどさ(笑)DSでマリカーよくやってたよ

:12/04/12 16:01
:P01B
:☆☆☆
#800 [くぅ∩^ω^∩]
>>るるちゃん


龍空くん甘えん坊さんになっちゃった


るるちゃん&旦那サンセットでいないと不安なのかなぁ??
旦那サンお仕事行く時とかじゃあめっちゃ大変だね

るるちゃんこどもチャレンジ始めたんだね

龍空くん食い付いてる

はる、歯磨き嫌なのか超泣くから、しまじろうの歯磨きのやつ、魅力的でやろうかなと思ってたんだけど…あたし、しまじろうあんま好きじゃないんだよねぇ


(笑)
うちは、はるがNHK好きだからそのキャラの教材やらせようかと思ってるよ

資料請求したら、トイトレからのスタートだから一歳半から始めるやつみたい

今年のホワイトデーは旦那サン1人で作ったの

凄いじゃん


見た目あれでもお皿にデコペンで手紙って超素敵じゃない


ちなみにどんな内容書いてくれてたの


??
龍空くんのケーキはちゃんと龍空くんも食べられるやつで作るんだね

プレゼントは靴かぁ

一歳にしてDCの靴かい

(笑)良い靴履いてるなぁ

はるも無事に誕生日迎えたよ

水族館は行けなかった

あたしからは音が出る本をあげるよ

まだ買ってないけど(笑)
龍空くんの誕生日、お餅背負いやるんだね

どうだったか是非教えてね


:12/04/12 16:17
:P01B
:☆☆☆
#801 [くぅ∩^ω^∩]
誕生日にスタジオアリスに行って、撮影してきたよ

衣装は3着着て、1着だけ待受プレゼントで貰ったやつ貼るね

ベッキー&ディズニーのコラボ衣装


jpg 48KB
:12/04/13 13:39
:P01B
:☆☆☆
#802 [☆星-sei-☆]
>>788くぅちゃん☆
はるちゃんの記念撮影のやつ可愛いね(*´艸`)♪
ちょこんと立ってる姿がたまらんなぁ(≧∇≦)
百日の時とは違って動けるよぅになってるけど撮影中はるちゃん大人しくしててくれたかな?
鯉のぼりの金太郎は確かお腹辺りに描かれてた気がするなぁ(゜∇゜)
兄ちゃんとこの息子に貰ってる鯉のぼりは金太郎入りがあるよ!!
昨日トイザらス行って零の誕生日プレゼント決めて買って来たよ(*´ω`*)
車のハンドルが好きだからハンドルがある玩具にした♪
音が出る物にも興味を示しだしたからはるちゃんと同じく音の出る本にしよぅかと思ったけどハンドル気に入ってたからそれにしてあげたよ(^O^)
プレゼント(^O^) [jpg/21KB]
:12/04/17 09:06
:SH005
:☆☆☆
#803 [☆星-sei-☆]
>>792るるちゃん☆
メールや色々と本当にありがとぅね☆☆(≧∇≦)
りっくんの鯉のぼりとかどぅしたかな?
零の鯉のぼりは住んでる地区が活性化の為に上げなくなった鯉のぼりを回収して上げてる場所があるけんゆくゆくはそこへ提供して上げてもらう予定なんだよ(*´艸`)
父親に買ってもらって鯉のぼりを上げたって知った私の祖父が『これも上げちゃって』って同じく5mの赤い鯉のぼりを持って来てくれたけん川原の上にロープ張って泳がせてるよ♪(*´ω`*)
りっくん伝い歩きはしてるんだよね?
零は1人で立ち上がれるよぅになったから歩きまくりでバランスとってヤンキー座りもしだしたよ(笑)
:12/04/17 09:16
:SH005
:☆☆☆
#804 [☆星-sei-☆]
>>797葵ちゃん☆
ベランダに飾る鯉のぼりセットは確か吹き流し,黒,赤,青の鯉のぼりがついて1万ちょいであったと思う!!
今年は兜を構えてお金も大変だと思うから来年もし良かったら構えてあげたら良いよ(o^∀^o)
零の兜か人形を構えようか?って義両親が話してたけど…何も言われないからどぅなったか分からないんだよね( ̄∀ ̄;)
いただいたら毎年、出して飾るけどスペース確保も大変だから義両親から無かったらうちは兜を構えない予定だよ!!
蓮くんの初節句どぅやってやるか決まったぁ?
:12/04/17 09:26
:SH005
:☆☆☆
#805 [葵]
くぅ
はるこマヂ可愛すぎ


蓮も今週日曜行くから機嫌よく撮れるといいな

新ドラみてる??相葉くんと中居くんのドラマを録画して曖昧しかみてないからまだなんとも言えない

昨日、大野くんの新ドラスタートで録画するの忘れて見忘れた

第一話は大事なのに(T-T)
産院のご飯はなかなか美味しかったよ(^ω^)お祝い膳は何が入ってたか忘れた(笑)鯛にお赤飯はあったと思う

おかず多かったから忘れた。お祝い膳がおいしくないのは残念やね

お祝い膳くらいおいしいのがいいよね

アロマはいいよね

くぅの読んで私もそういうの一日あった!マッサージされたなと

アロマは癒しだからいいね


退院するときいろいろもらった??私、覚えてるのは…おむつたくさんに赤ちゃん用バスタオルにミルク、ミルトンの消毒液、あと忘れた(笑)
ちなみに一年前の今日が予定日だった(^^)V日曜だったから旦那も帰ってきてたんになにもなく過ごした

:12/04/17 15:16
:SH06A3
:☆☆☆
#806 [くぅ∩^ω^∩]
>>星ちゃん


撮影中は、まだ1人で歩いたり立ったりは出来ないから、掴まり立ちのまま大人しくしててくれたよ

でも泣いて泣いて大変だったよ〜



人見知りしてなかなか笑顔が出ず…時間がかかったよ

鯉のぼりの金太郎はお腹に描かれてるんだね

今度機会があればお腹近辺をよく見てみる

(笑)
零くんへの誕生日プレゼント凄い良いね


まだ1年しか違わないのに、女の子と男の子とやっぱり好みの差が出てくるね

ハンドルおもちゃきっと気に入るだろうね

零くんも将来は旦那サンに似てバイクやら車やらに興味持つだろうねぇ


:12/04/18 10:58
:P01B
:☆☆☆
#807 [くぅ∩^ω^∩]
:12/04/18 20:38
:P01B
:☆☆☆
#808 [☆星-sei-☆]
くぅちゃん☆
はるちゃんウロウロしないで掴まり立ちのまま居てくれたんだ(o^∀^o)
うちも撮影に行く予定だけど1人で立ち上がって動けるよぅになったから撮影出来るのかなぁって心配になってきた(笑)
昨日、散歩してる時に近所の鯉のぼりを見たら背ビレ辺りに金太郎がまたがってる感じだった!!
綺麗に鯉のぼりが開いてる時に撮影出来たら良いんだけど風に左右される気まぐれ物( ̄∀ ̄;)
零はハンドルの玩具で遊んでくれるけどハンドル動かしたら振動がくるからビビッてる感じもする(^▽^;)
最近は台所へ来てはタッパーやビールを持ち歩いてあちこち放置してて足元に色んな物が散乱(>_<)
はるちゃんの保育園申込みは出来たかな?
:12/04/19 08:16
:SH005
:☆☆☆
#809 [☆星-sei-☆]
《23年4月21日》
身長…46.9cm
体重…2950g
頭囲…31cm
胸囲…32cm
《24年4月13日》
身長…72.5cm
体重…8940g
頭囲…43.8cm
胸囲…44cm
1年で身長25cm、体重6kgぐらい増えました(^O^)
:12/04/19 08:24
:SH005
:☆☆☆
#810 [くぅ∩^ω^∩]
>>星ちゃん



零くん、自由に動けるんだもんね

逃げ回らない事を祈るしかないね

(笑)
誕生日に撮影に行くのかな

?
写真出来たら見せてね


背ビレに金太郎がまたがるタイプの鯉のぼりもあるんだね

メーカーによって金太郎の位置も変わるのかしら(笑)
零くんハンドルおもちゃ気に入ってる


振動付きなんてハイテクじゃない


あたしが小さい頃に友達の家に遊びに行って、友達の弟が持ってるおもちゃは震動なんて無かったよ(笑)
リアルに作られてるねぇ

はるも色んな物持ち歩いて放置してる

(笑)むしろ「ポイッ」と捨ててる様にも見えるよ


拾って片付けてはまた散らかされ…の繰り返し

零くんもあちこちポイポイかな

??
はるの保育園申請はまだしてないんだ(笑)GWが明けたら役所に申請に行くつもりだよ


:12/04/19 20:46
:P01B
:☆☆☆
#811 [☆星-sei-☆]
我が家の坊ちゃん本日で無事に1歳を迎えたよ☆
来年の誕生日も元気に迎えられますよぅに(^O^)
:12/04/21 22:48
:SH005
:☆☆☆
#812 [☆星-sei-☆]
☆蓮くん☆りっくん☆
☆1歳のお誕生日おめでとぅ☆(≧∇≦)♪
これからもスクスクと元気に大きくな〜れ☆☆
☆葵チャン☆るるチャン☆
ママ1年目おめでとぅ!!
大変なコトもあったと思うけど…子供の成長は今しか見れないコト沢山あるからお互い頑張っていこぅね(o^∀^o)
素敵な1日になりますよぅに(*´艸`)♪
☆おめでとぅ☆ [gif/8KB]
:12/04/22 11:35
:SH005
:☆☆☆
#813 [☆星-sei-☆]
くぅちゃん☆
零の撮影日はまだ決めてないんだよね(>_<)
しかも…髪の毛が伸びてるから切ったら?って母に言われるけど1年でこれだけ伸びたって証に今のまま撮影したいなぁって思ってて(*´艸`)
5月5日に初節句をするからそれまでに撮影して節句にはスッキリヘアーで参加しよぅか悩み中(⌒〜⌒;)
ハンドルの玩具やっぱり振動が気になるみたい(笑)
まぁでもそのうち慣れて遊んでくれるだろぅ♪
はるちゃんも玩具以外の物を持ち歩いてポイAやってるんだね(^▽^;)
零はビールの缶を見ると嬉しそぅに両手で持って口につけてチュパA音をたてながら飲むマネするよ(笑)
はるちゃんの保育園申請はGW明けなのかぁ!!
くぅちゃんとしてはまだ側に居たいから保育園の空きが無いと内心ラッキーって感じだよね?(^w^)
はるちゃん卒乳後も食事は順調かな?
:12/04/22 17:52
:SH005
:☆☆☆
#814 [☆星-sei-☆]
今日は父親が亡くなって早くも1ヶ月(>_<)
今でも『〇〇をお父さんにやってもらおぅ』とか思っては『あっ…お父さん居ないんだ』って思うコトがある(;_;)
昨晩、旦那がうちの母親に『自分の父親が亡くなる時よりお義父さんが亡くなったコトが悲しい』って言ってたなぁ。うちの父親は旦那がバイクの修理の仕方とか聞いても答えれる人だったから旦那はもっと父親に習いたかったみたい!!
旦那の父親はそぅいぅ知識は無いから親子で一緒に〇〇をするとかいぅコト無いみたい(>_<)
結婚して2年足らずで父親が亡くなってしまったけど旦那にとって父親が頼りになる存在だったってコトが聞けて私も嬉しかったなぁ☆☆(≧∇≦)
昨晩は父親の前で零の誕生日ケーキのロウソクを消すのをやって一緒に写真も撮って過ごしたよ(o^∀^o)
:12/04/22 18:04
:SH005
:☆☆☆
#815 [くぅ∩^ω^∩]
>>星ちゃん


れいチェル(笑)一歳の誕生日おめでとう

写真撮影はまだ日にち決めてないんだね

もし撮るなら100日記念の時と同じ所で撮るのかな


??
誕生日はどうだった??
みんなでお祝いしてくれて零くんも喜んでたかな

?
れいチェルはまだ振動に慣れてないのね


しかもビール缶持って飲む真似するのも同じ


父が毎日ビール飲むから真似してるのかなぁ

(笑)
しかもあたしが見てない隙に父がはるに飲ませようとするから監視の目を光らせてる

(笑)
保育園…まだ入れたくないよ〜

出来れば入園延びて欲しい(笑)星ちゃん読みが鋭いわぁ


(笑)
はるの食事は順調だよ

前は飲み込めなくてえづいてたパンも上手に食べてるし、洋食より和食が好きみたい

パスタとかハンバーグは殆ど食べないけど、魚・煮物・白米はもぐもぐ食べてるよ


れいチェルは順調かな??あ、歯磨き嫌がったりしてない

??
:12/04/22 20:47
:P01B
:☆☆☆
#816 [くぅ∩^ω^∩]
:12/04/22 20:53
:P01B
:☆☆☆
#817 [☆星-sei-☆]
くぅちゃん☆
おはよぉ(≧∇≦)♪
れいチェルにお祝いをありがとぅ(*´艸`)
旦那が平日に休みある人だから土日は避けて写真撮影に行きたいんだけどまだ決まってない…。
はるちゃんは初節句って感じの衣装も着せた?
百日記念をスタジオアリスで撮影したから今回もそこへ行く予定だよ(o^∀^o)
割引券も届いてる☆☆
誕生日はうちの実家で母親が焼肉をしてくれて零が生まれた時間が来てからロウソクに火をつけて父親が居る仏壇前で『零が1歳になったよ』って報告しながら一緒に写真も撮ったよ(*´ω`*)
はるちゃんもビール缶に口をつけて飲むマネするんだね〜(笑)うちの旦那はグラスに入れて飲むんだけど何故か零は直飲みマネ(^w^)
入園予定の保育園が4月に定員に達してるから入園出来ませんって言ってくれるとラッキーだよね!!
希望の保育園は園児数が多いんだっけ〜?
味が染み込んでるせいか子供って煮物好きだね☆零も好きだし兄ちゃんとこの子供も好きだよ(^O^)
零は相変わらず軟らかい物が苦手でカボチャの煮物とかは入れたら出す(>_<)
豚肉の細切れとか入れたら噛んで味が無くなったら吐き出すよ(笑)
出来るだけ歯磨きは機嫌が良い時にやるよぅにしてるけど磨くコトより抑えられるのが嫌みたい!!『歯磨きシュッA』とか歌いながら磨いてあげると笑うから磨きやすい(^w^)
:12/04/23 07:43
:SH005
:☆☆☆
#818 [るるチャン]
≫葵チャン
誕生日メールありがと



昨日ゎずっと、今ごろゎ陣痛何分おきになってたね〜とかもぉすぐ龍空が産まれる時間だね〜とかパパと言ってたょ(笑)
アタシお産して特に変わったことないかな〜?でも前より確実に筋肉減ったカラ体重戻ってもいろんな部分がタプタプ

アタシも太ったら顔に出るタイプだったケドお産してカラそぉてもなくなったかな?
子宮ケイ癌の予防注射ゎ確か…小学生か中学生カラあるンだょね〜アタシの時もなかったカラ今こうなったょ

三輪車ゎハンドルとかたまに持つケド基本的に押すと音が成るボタンがお気に入り

この前友達が来たときにランチ行くのに三輪車で行ったら帰りゎ三輪車で寝てたょ(笑)
ペダルこげるようにゎまたしてないンだ

まだ届かないし足をおけるやつゎつけてる


葵チャン、蓮くんの髪の毛切るときどぉやって切ってる?寝てる時?
:12/04/23 11:24
:Android
:☆☆☆
#819 [るるチャン]
≫くぅチャン
パパが仕事行くときゎ起きてると大変

朝カラ機嫌悪くなると回復するの大変なんだ

買い物行ってもどっちかがトイレ行くとずっと大泣きするし大変

龍空ゎ子供チャレンジめっちゃ食いついてるょ!!!でもまだ歯磨きゎ嫌い

龍空も歯磨き嫌いで歯磨きわかった瞬間脱走する

でも他の興味ゎ凄く食いついてるょ

一回目の教材でいないいないばあの絵本がきたンだケド…『いないいない…ちゅう』って所開くと本に向かってちゅうするし


NHKのやつゎなんのキャラクター?
昨日ゎ誕生日メールありがと



リュックに入れてお餅背負わせたらギャン泣きだったょ(笑)
まだ一人でゎ歩けないカラ押して歩くやつに捕まらせたらよろけながら一生懸命歩こうとしてた

でも転ぶと重くてたてないカラ泣いてた(笑)
あ!!歯磨きなんだケド、アタシもパパも虫歯いっぱいある人だったから子供にゎ、なってほしくないカラいろんなの買って試したケド、やっぱり嫌がって困ってたカラ昨日少し高いの買ってみたらイイこにやってくれたょ!!モンダミンのやつで、ジェルわグレープフルーツ味ですすぎいらず

歯ブラシゎ両側にブラシがついてるカラ一発で磨けるやつなの

良かったら見てみてね

:12/04/23 11:24
:Android
:☆☆☆
#820 [るるチャン]
≫星チャン
龍空のこいのぼりゎパパのお下がりがあると思ってて義父さんに聞いたら、棒がダメになっちゃって捨てちゃったって言われて、結局買わずに終わったょ

車に飾るように葵チャンちと同じ小さいこいのぼりゎ買って飾って、もぉひとつ百均で大きめの買ってエアコンの風がくる所に飾って泳がしてる(笑)
零くんゎヤンキー座り得意なんだね

龍空もたまにやってる

掴まりたちゎできる

一昨日ゎパパがいない間にいきなり4歩歩いたケドそれっきり

志村動物見てて犬ご出てきたカラ【あ!龍空ーわんわんだょ〜】って言ったらとことことこって4歩歩いたカラビックリしたょ


零くん夜中どのくらいおきる?
:12/04/23 11:28
:Android
:☆☆☆
#821 [葵]
くぅ
誕生日メールありがとう

誕生日は旦那と喧嘩した

前日、誕生日の下準備でほとんど寝てないで旦那にイライラがやばかった

好きも嫌いもなく…喧嘩するとますますさめていく。クソガキすぎていらつく。写真も、喧嘩したまま家族写真とった。蓮一人のやつは蓮が機嫌悪かったから後日とりなおし〜。
ケーキもご飯も蓮特製、いないいないばあで作ったよ

食べてくれたからよかった(v^-゚)
とりあえず無事に1歳誕生日終わってよかった。でも疲れた〜
ハングリーみてる??おもしろくない

??
二人目は…無痛分娩がいいけど結局自然分娩になりそ

蓮のときはソフロロジ-?だったケドよく意味がわからんかった

:12/04/23 16:33
:SH06A3
:☆☆☆
#822 [葵]
せいチャン
ありがとう(*´ω`)
零君も1歳を迎えられてよかった


私もプリクラとりたかったケド喧嘩したし時間もなかったからとらんかった。
次は初節句やねぇ〜
なんも決めてないから考えなきゃ!とりあえず店でしようかな〜ぐらい。旦那の親はこないみたいだから誕生日と同じ私の家族だけ。店を探さなきゃ!!
今日、兜届いたよ。でもまだ箱から出してない!蓮が寝てから開けようと思ってる。写メしたらみせるね
:12/04/23 16:39
:SH06A3
:☆☆☆
#823 [葵]
るるチャン
蓮の髪は寝てるときに切るよ(・∀・)ぢゃないと切れない



寝てても動くときあるからびっくりだよ。
りっくん自転車の中で寝てたんやね


ちゃんと支えがあるから寝ても大丈夫なんかな??自転車やっぱいい??クリスマスであげようかな〜
予防接種は大事よね

ちゃんと蓮も予防接種いかやん。1歳になったら風疹はしかの予防接種を受けるように言われてるからいかやん

私は妊娠前より体重が5`くらい落ちて…体が気持ち悪い(=_=V肉つけたい。
いつも何時にご飯作りスタートしてる?
:12/04/23 16:47
:SH06A3
:☆☆☆
#824 [くぅ∩^ω^∩]
>>星ちゃん


節句の衣装着せれば良かった、忘れてた

「和装は100日記念で着たし全部洋装にしよう

」って3着全部ドレスにしたよ

(笑)
星ちゃんもアリスで撮ってたんだね


スタジオマリオと勘違いしてた

(笑)
割引券いいなぁ

何だかんだで撮影料も高いよね

着せたら着せた分欲しくなるし、誕生日の撮影料金、29800円もかかっちゃったよ

星ちゃんママは本当気が利く誕生会してくれたんだね

生まれた時間にロウソクに火つけるなんて…素敵


星ちゃんパパもきっと一緒にお祝いしてくれてただろうな


れいチェルは誰のを見て直飲みしてるのかしら(笑)
もう酒飲み要素あるね


保育園はほとんど一歳クラスの定員が少ないみたい

無事に入園決まって欲しい様な・決まらないで欲しい様な…

(笑)
子供は煮物好きなんだね

何か安心した


甘い味付けの洋食が好き、みたいな固定観念あったから

れいチェルも好きなんだね

しかも豚肉味無くなったら出すとか器用だねぇ(笑)
カボチャとかはむっついから苦手なのかね??
はるもじゃがいもやらかぼちゃやらオエってなるから好きがらないよ

れいチェルの歯磨く時はどんな体勢でやってる??
寝かせて仰向け

?
座らせて磨いてる??
:12/04/23 20:32
:P01B
:☆☆☆
#825 [くぅ∩^ω^∩]
>>るるちゃん


龍空くんは本格的な後追い始まってるんだね

嬉しい半面泣き止ませ大変だね

しまじろうパワー凄いね

やっぱ龍空くんも歯磨き苦手かぁ


本にちゅー

とか可愛いなぁ

ちゃんと分かってるんだね

NHKのは1歳〜2歳までは「いないいないばぁっ」のキャラで3歳〜4歳までは「おかあさんといっしょ」キャラ、5歳〜は「みいつけた」のキャラって感じで、年齢によって教材のキャラもチェンジするみたい

お餅儀式はギャン泣きだった

人生初で重い物背負ったからビックリしたのかなぁ

??
るるちゃん

そのモンダミンのすすぎいらずのやつは歯ブラシもジェルとセットで売ってるの


欲しい

探してみる

あたしも虫歯あるから、歯痛いの辛いし、歯医者での治療は怖いだろうからなるべく虫歯作りたくないよね

小児歯科に行ってフッ素塗って貰おうかと思ってるんだけど、るるちゃんとこは歯科検診とかある

:12/04/23 20:43
:P01B
:☆☆☆
#826 [☆星-sei-☆]
>>820るるちゃん☆
りっくんの鯉のぼりを車にどぅやって飾ってる?
エアコンの風が当たる所へ飾って泳いでるよぅに見せるのはナイスアイディア(*´艸`)
ヤンキー座りって大人がやっても何気に疲れる態勢だけど零は得意らしくしょっちゅうやってる(笑)
りっくんもヤンキー座りをしてるんだねぇ(≧∇≦)
しかも…1人歩きが出来たんだ\(^v^)/
歩くコツを掴めばいつの間にか歩く歩数も増えて来るから、りっくんが掴まり立ちしてる時に少し離れた場所で『おいで』って呼んであげたりするのも良いかも?(^O^)
零は…今でも夜中2.3時間置きに起きるよ(;_;)
一昨日、旦那が出掛けててお風呂が遅くなったから11時に寝かせて朝4時に1回目起きた時は久しぶりに寝れた気がした(笑)
普段9〜10時に寝かしつけてトータル10時間ぐらい睡眠してる中で3〜5回は起きてると思う(>_<)
りっくん良く寝てくれてるかな?(゜∇゜)
:12/04/24 07:17
:SH005
:☆☆☆
#827 [☆星-sei-☆]
>>822葵ちゃん☆
ありがとぅ(*´▽`*)
体調は落ち着いてる?
1人で育児しながら具合悪くなったら本当に大変だと思う(ρ_;)
葵ちゃん偉いよ☆☆☆
旦那サンと喧嘩してしまったのん?(°□°;)
体調も良くなかったし普段に増してイライラしちゃったかもしれないね(>_<)
うちは零の誕生日に兄ちゃんとこが引っ越しで旦那が借り出されてたから近場でプリクラ撮るしか出来なかったよ(¬з¬)
初節句のお店は連休中だし探すの大変だね!!
零の初節句はうちの実家でやるコトになって料理とお返し物の手配は終わったよ(o^∀^o)
飲み物は兄ちゃんとこの子供の時も親が負担したから同じくうちの分も出してあげるってお母さんが言ってくれたよ☆☆
蓮くんの兜がついに届いたんやねぇ(≧∇≦)
箱からお目見えしたらぜひ写メをヨロシク〜(゚▽゚)/
:12/04/24 07:29
:SH005
:☆☆☆
#828 [☆星-sei-☆]
>>824くぅちゃん☆
節句の衣装って…特にないのかもしれないね?
和装って百日祝いか七五三ってイメージだもんね!!
うちはアリスじゃなくマリオだったかも(⌒〜⌒;)
くぅちゃんに言われて気がついたよ〜(笑)
はるちゃんの百日祝いと今回の撮影した場所は一緒じゃないかな?
割引券が送られてきたけど結局はあれもこれも…ってなって高くついてしまうんだよね( ̄∀ ̄;)
零のビール缶を直飲みする姿は本当に誰を見て覚えたんだろ?(^▽^;)
昨晩も風呂上がりに旦那がビールとグラス持って来たらニコニコして近付いてビールを奪い取ってた(笑)
去年漬けた梅酒を零が20歳になったら一緒に飲む予定なんだけど、かなり飲みそぅ(*´艸`)
保育園の1歳児クラス少ないんだね〜(;∇;)/
うちの裏にある保育園は今年0.1.2歳児クラスが5人らしいけど手がかかるから途中入園は無いかも?
まだ零を入園させる予定は無いけど…。
煮物は味が染み込んでて美味しいから子供は喜ぶみたいだよ(o^∀^o)
煮物=野菜って感じだから好きなのは良いコトだと思うしね☆☆☆
はるちゃんカボチャやジャガイモ口には入れるけど嫌がるって感じかな?
零はカボチャの煮物を入れよぅとしたら軟らかいのを感じた時点でベェ〜って出してくるんだよ(>_<)
歯磨きは太股へ仰向きに寝かせて磨いたり座らせた状態だったり…その日によって違うよ!!
はるちゃんはどんな態勢で磨いてる?
:12/04/24 07:52
:SH005
:☆☆☆
#829 [くぅ∩^ω^∩]
>>葵


旦那サンと喧嘩した


誕生日の準備は忙しいもんね

旦那サン手伝ってくれたりしなかったのかな

??
喧嘩すると気持ちって冷めてっちゃうんだよね


れんぴー、撮影時はご機嫌ななめだった

後日取り直し出来るのいいね


れんぴーは100日記念の時は笑顔で撮れた??
ケーキ&ご飯はスペシャルバージョンで作ったんだね

わんわんで作った?それともうーたんで作った


ハングリー見てるよ〜

料理系のドラマっておもしろいよね


あれ結局国仲涼子とは別れちゃうのかな


れんぴー出産の時はソフロロジーだったの


たまごクラブで見ていいなと思ってたんだけど、うちの産院はソフロロジーやってなかったから出来なかった


どうだった??
:12/04/24 15:10
:P01B
:☆☆☆
#830 [くぅ∩^ω^∩]
>>星ちゃん



アリスは節句の衣装あったと思う


あたしがテンション上がっちゃって節句の事頭に無かった(笑)
だよねだよね

星ちゃん、マリオだったって聞いた記憶があったんだ

(笑)
はるの百日祝いと今回の撮影した場所は違う所だよ

結局撮影料高くなるよね

(笑)次に何かで撮影する機会があるなら、衣装は一着のみ

って決める事にするよ…

れいチェルも毎晩ビール缶奪うのが日課になってるねぇ(笑)
星ちゃんは梅酒漬けてるんだね


いいなぁおいしそう


やっぱり漬けた時間が長い方がおいしくなるの

??
星ちゃんちの裏にある保育園も乳幼児クラスの人数少ないんだね

途中入園無しだとまた来年までお預けだね

幼稚園だと3歳からだし、預り時間短いもんね


はるは白米&好きなおかず以外は匂い嗅んで「これ白米じゃない」って認識すると口開けないんだよねぇ

もし嫌いな物を口に入れたとしてもべ〜っと出す事は無いんだけど、意地でも口開けないから栄養面が心配

歯磨きは星ちゃんと一緒で寝かせて磨いたり座らせたりって感じ


ここ数日は嫌がらずに磨かせてくれてるから助かるよ

でもまたすぐ歯磨きいやいやが始まるんだろうな

星ちゃん、れいチェルに一歳以降受けれる予防接種は何か受けた?
:12/04/24 15:29
:P01B
:☆☆☆
#831 [葵]
せいチャン
風邪治ったケド鼻水がどろどろ鼻水

鼻炎かもな

風邪引いたときに内科やなく耳鼻科に行くつもりが休みでさ、またの機会

せいチャンは初節句の準備完ぺきやね!私はとりあえず5日はご飯だけでも初節句らしいのを作る予定(・∀・)実家に兜置いてるし実家でささやかにお祝いするかも

GWあけて旦那の休みの日にお祝いする〜
みんな歯磨きしてあげてるんやね

蓮は歯ブラシは持たせるケド仕上はしてないな。日曜ひ初めて歯科検診あって歯磨きのしかたを習ったケド、実際に蓮にしてもらったら凄く泣いた。無理矢理して歯磨き嫌いになっても困るからとりあえずフッ素を塗ってもらったし糖分に気をつけようと思う。姉ちゃんも無理矢理してなかったし、まあー様子みながらしようかなって感じ

:12/04/25 02:59
:SH06A3
:☆☆☆
#832 [葵]
くぅ
旦那は何も手伝ってないよ

旦那が帰ってくると喧嘩率高い!離れててよかったって思う。でも蓮がいるからいてくれなきゃ困るときもある。難しいよ

人に厳しくて自分に甘いやつだから本当むかつく

ご飯は、わんわんとうーたん

ケーキはわんわんだけだよ


100日のときはめっちゃ機嫌よかったから笑顔の写真ができたよ

昼寝させて行ったしね


今回は昼寝をほとんどしなかったし私らが喧嘩してたから蓮にも伝わってたのかも

ソフロロジ-はよく意味がわかんないケド、リラックス?できる音楽を聞きながらお産するんだったような…CD貸し出ししてたケド私は借りなかった。実際陣痛きてお産までその音楽を流してたみたいだけど聞く余裕ないし、流してたの(笑)?って感じだったもん(笑)10代のときから陣痛がどんなもんなのか怖いケド経験してみたかったんだけど、痛いの経験したからもぉ無痛がいいな-。
ハングリーおもしろいよね

新しいドラマなんかみてる??相葉チャンのなかなか真剣にみれない

大野君のおもしろかった


わんわんご飯
[jpg/87KB]
:12/04/25 03:11
:SH06A3
:☆☆☆
#833 [葵]
みんな誕生日むかえたんかな-???私とるるチャン息子で最後だっけ??
:12/04/25 03:15
:SH06A3
:☆☆☆
#834 [☆星-sei-☆]
おはよぉ(o^∀^o)
今日は子育て広場で4月生まれの子供の誕生日会をやってくれるみたい♪
今から坊ちゃんと行って来ます(*´艸`)
:12/04/25 09:50
:SH005
:☆☆☆
#835 [るるチャン]
≫葵チャン
髪の毛切るときスキバサミ使ってる?ウチスキバサミの切れが悪くて起きそうになるカラほとんどパッつんになる


三輪車ゎ一応、腰の周りに落ちないように支えがあるカラ大丈夫


ウチゎベビーカーとか乗ってくんない

三輪車ゎ立ち上がる姿勢できるカラお利口に乗ってくれるカラ買ってよかったょ

蓮くんベビーカーの上に立ち上がったりしない?龍空ゎスーパーのカートだと、すぐ登って立っちゃうのょ

危なくてのせらんない

葵チャンそんなに痩せちゃったの?大丈夫?食べても太らなくなっちゃったの?
やっぱり夜泣きヒドイカラ?
アタシカラすると痩せて羨ましいと思ってしまうケド痩せてる人カラすると太りたいと思うょね

ないものねだりだね

早く夜泣き落ち着いてほしいね…

ご飯作り?朝?
アタシパパに起こされてやっと7時前にゎ起きる感じ

そこカラご飯2人で作って7時30分にゎパパが仕事行く感じかな?

朝ごはんって言っても大体晩御飯の残りとか基本的に納豆がおおいかな?
わんわんとうーたんのご飯めっちゃ可愛い


キャラ弁ママになりそぅぢゃない

?
クリスマスもキャラクターで作るの

?
:12/04/25 11:27
:Android
:☆☆☆
#836 [るるチャン]
≫くぅチャン
後追いって泣くンだね

金魚のふんみたいについてくるだけかと思ってたょ

泣くのわマヂ困る


NHKの教材いいなぁ〜


龍空いないいないばあ好きだカラそっちにすればよかったかな〜


どこの会社の?
モンダミンのやつゎジェルと歯ブラシセットで800円位だったかな〜?
アタシ的にオススメだょ


龍空、看護婦サンがビックリするくらい力が強いみたいだカラ歯磨きなんか暴れられると一人ぢゃできないのよね

23日に注射してきたンだケド力すごくて暴れるカラ4人がかりで注射してもらったょ


ウチの定期検診ゎ次、1歳半にあるンどケドその時に初めて歯科検診があるょ


小児歯科でフッ素ぬってくれるの?
フッ素ぬれば虫歯になりにくいの?
くぅチャンゎスタジオアリス?
29000の内訳どんなの?
:12/04/25 11:28
:Android
:☆☆☆
#837 [るるチャン]
≫星チャン
車のこいのぼりゎ葵チャンちのと同じやつ買ってきて、吸盤ついてるカラフロントガラスに張り付けてあるょ


零くんヤンキー座りしょっちゅうやってるンだぁー

子供のヤンキー座り可愛いょね


零くんも2、3時間おきで起きるンだね

夜泣きってわけぢゃなくておっぱいで起きるの?
アタシ2人目ゎおっぱいで育てたいと思って


龍空ゎここ最近よく寝るようになった

大体11時に寝かせて12時間起きないときある

お昼寝ちゃんとしてない日ゎそぉなる

一回も起きないカラ息してないンぢゃないかと思って何回も確認しにいってしまう


零くんお散歩行くときとか、最近日差し強くなってきたケド日焼け止めとか塗ってる?
:12/04/25 11:28
:Android
:☆☆☆
#838 [るるチャン]
みんな無事に一歳になれたね(^-^)vたぶん葵チャンちとウチが最後だったかな(^-^)
:12/04/25 11:30
:Android
:☆☆☆
#839 [くぅ∩^ω^∩]
:12/04/25 21:02
:P01B
:☆☆☆
#840 [くぅ∩^ω^∩]
:12/04/25 21:23
:P01B
:☆☆☆
#841 [葵]
るるチャン
朝一緒にご飯作るんやね

本当仲良し夫婦でうらやましい


納豆りっくんにあげてる?蓮に粒が小さい納豆?を私が食べさせたら最初は体を振るわせてビミョーな顔して食べてたケド、3粒目からは普通に食べて終了!私が納豆大好きだし体にいいから蓮にも食べてもらいたい。姉ちゃんはわが子に小さいときから納豆あげてたみたいで今では納豆大好きになってる

そぉなるといいな〜
蓮もベビーカーやカートに立とうとするする

危ないよね

自転車ならりっくん立たないならよかったね




髪は普通の髪切り用で縦に切ったよ

横に切るとパッツンになるからさ(笑)
私まぢ肉つきたい

自分でも気持ち悪い体

なんで痩せたのだろ

もともと三食食べないし今もかわらない。痩せすぎもキモいよね。友達が心配してた

憧れはあるケド私キャラ弁とか向いてない

細かいの苦手だし。誕生日やイベントがあるときは前もってかなりモバレピとかで調べて参考にして自分でいろいろシミュレーションしたりしてあとは愛のパワーかな


それで出来上がる。蓮が産まれる前は旦那にしてたケド喜怒哀楽が下手なのかリアクションないから作ってる私はつまらんけん蓮にたくさん作ろうと思う

いつかわかるときがきたら喜ぶ笑顔がみたい

るるチャンのほうがそういうのうまいやん


:12/04/26 02:18
:SH06A3
:☆☆☆
#842 [葵]
くぅ
私も旦那に頼まないかな

旦那には蓮のめんどうというお仕事をあたえる。
テレビみてるから蓮は放置。そして蓮は私のとこにやってくる〜
誕生日ご飯は、モバレピでいろいろ調べて参考にしたよ

1歳の誕生日にみんなどんな材料使って作ってんだ?とか。いいとこだけチョイスして参考にしてた。
パパドル見逃したの(T-T)明日第2話があるよね?絶対みる(`・ω・')
ハングリーみるようになって、苦手だった向井理がかっこよくみえてきてさ〜でもやっぱり潤松とTAKAHIROラブです

撮りなおしは来月6日だよ

しっかり昼寝させて行かねば

:12/04/26 02:26
:SH06A3
:☆☆☆
#843 [くぅ∩^ω^∩]
>>葵


旦那サン

見てたの

??そりゃれんぴーつまんないから葵んとこ来るわぁ

普段一緒に居れないんだから外連れてったりして遊んであげたらいいのにねぇ

まぁ毎日仕事大変だろうから久々の家でまったりもしたいんだろうけどね


わんわん&うーたん本当上手


れんぴー「わんわんだ

」って分かってた

しっかり食べてたなら、大変な思いして作った甲斐もあったねぇ

モバレピを参考にしたのかぁ

本当便利だよね

パパドル見逃した

今日絶対見るべ


(笑)
あたしも〜

向井理かっこよく見える


背高くてあんな料理上手な人実際いたら惚れるね

葵、松潤好きねぇ


(笑)THEイケメン

が好きなんだね

パーツはっきりの、笑顔がまぶしい

って感じの

タカヒロもそうだもんね


来月の6日に撮り直しか

れんぴーのご機嫌最高潮にするためにたくさん昼寝だね

:12/04/26 10:38
:P01B
:☆☆☆
#844 [るるチャン]
≫くぅチャン
後追いって泣くンだね

最近ホント大変ょ

今思えば確かに1ヶ月とかの時のが楽だったかも

NHKのやつ探してみるね


ってかわんわんの中のおじさんビックリなんだケド


なんで知ってるの?(笑)
モンダミンのゎベビー用品のところぢゃなくて普通の大人と同じ歯ブラシ売り場の子供用の方にあったょ

くぅチャンの所ゎ歯科検診が別の日にあるの?ウチゎたぶん検診と一緒だったと思う

くぅチャンゎ小児歯科ゎいつ頃行く予定?どのタイミングで行ったらイイのかわからん

前カラ行こうと思ってたケド…
スタジオアリスわ四つ切りで5,000円なんだー!!マリオゎもぉちょっと高かったかな〜でも増やせるアルバムがアリスよりゎ、安かったと思う

どこも料金ゎ同じくらいになっちゃうンだね


くぅチャンゴールデン・ウィークどっか行く?
:12/04/27 09:06
:Android
:☆☆☆
#845 [るるチャン]
≫葵チャン
龍空に納豆普通にあげてる

最初カラねばねばのまんまあげてるケド嫌がらない

普通の納豆より梅の風味がついてる納豆あるのわかる?龍空ゎそれがお好みらしいょ

普通の納豆でもちゃんと食べるケドね

蓮くん納豆挑戦したンだね

納豆嫌いな子供いっぱいいるカラ納豆好きになってほしいょね


龍空の髪の毛今パッつんなんたケドそのままスタジオで撮影になりそうだよ

蓮くん髪型とかせっとして行った?
旦那サンゎ愛情表現か苦手なのかな?

でもせっかく愛のパワーで作ってるンだカラ少しわ喜んでほしいょね

そのうち蓮くんが喜んでくれるょ


子供わ嬉しいとすぐ顔に出るカラこっちも嬉しくなるょね


アタシ作るの好きだケド少しでも失敗するとやる気なくして即捨てる

イラってするカラ見たくもなくてゴミ箱に叩きつける

(笑)
葵チャンこの前のほんまでっかTV見た?
ママ友のやつ


:12/04/27 09:08
:Android
:☆☆☆
#846 [りお]
みんな元気かな?

ふたりめの予定日は
11月26日に決まったよ


:12/04/27 12:17
:P07B
:☆☆☆
#847 [くぅ∩^ω^∩]
:12/04/27 15:51
:P01B
:☆☆☆
#848 [葵]
くぅ
旦那、相手するときはするけど、少し遊んだら終わり

蓮が話し始めたらかわってくれたらいい

早く話してほしいって言ってるから。
蓮より1歳9ヶ月の姪っ子がわんわんて言ってくれたから嬉しかったO(≧∇≦)o蓮はわかってないかも

見た目がどぉのより早く食べさせろって感じだったからさ。
パパドラ2話からみたよ

おもしろいね


1話を見逃したからやっぱり1話はみたい

再放送ないかなーあとなんみてる?
:12/04/29 01:59
:SH06A3
:☆☆☆
#849 [葵]
るるチャン
ほんまでっかみてない

違うのみたー!!ママ友??なんかおもしろそ。見たかった




どんなだった?
りっくん納豆食べるんだ

凄い凄い

手づかみであげてる??なんか今のこどもは白いご飯を食べないみたい。ふりかけや卵やら味がついてないと嫌みたいだから白いご飯を食べれるようにしたがいいって!姪っ子の保育園の先生情報(・∀・)蓮にも納豆ご飯あげなきゃ

買うの忘れるからまだちゃんとは納豆デビューしてない

りっくんみたいに食べてくれるといいな


蓮は髪セットしてないよ

まだ髪に負担かけたくない

ありのままの蓮で撮影よん

りっくんもありのままがいい

るるチャン失敗するといらついて捨てるって言ってたね

るるチャンの旦那さんは喜んでくれるから本当うらやましい

作るかきあるよねぇー

料理って毎日のことだから私は楽しく作りたい

今は配達だからメニュー決まってんだけどね。イベントのときは配達頼まないで自分で買い物して作るから喜んでるとこみたいな

誕生日にあげたりっくんと同じおもちゃぼちぼち遊んでくれてるよ

買ってよかった(v^-゚)今年の冬まで遊ぶかな

:12/04/29 02:10
:SH06A3
:☆☆☆
#850 [葵]
りぉチャン
寒い季節だから体に気をつけてね(・∀・)
まぉチャンは元気??
:12/04/29 02:11
:SH06A3
:☆☆☆
#851 [りお]
あおいちゃん

ありがとう

りおはまおの時はなかった
つわりに苦戦中

:12/04/29 10:12
:P07B
:☆☆☆
#852 [葵]
りぉチャン
つわりきついもんね

まぉチャンは新しい旦那様とうまくいってる??
:12/04/29 11:28
:SH06A3
:☆☆☆
#853 [くぅ∩^ω^∩]
>>葵


ビッグダディ見た


痔のオチ、予想通りだった

(笑)
れんぴーもしっかり歩く様になったり、言葉話す様になれば旦那サンも遊び易くなるだろね


男同士だからキャッチボールとかサッカーとか、女親には出来ない遊び相手になってくれると助かるよね

れんぴー「早く食べさせろ」って笑った


姪っ子ちゃんは「わんわんだ

」って分かってくれたんだね

二歳前だともう結構言葉話してる

??
パパドル見た


おもしろいでしょ


新ドラマ始まって、何日か経つと1話の再放送、深夜に放送したりするよね


あたしはまだ2話見てないんだけどね(笑)ヤマピーの葬儀屋のドラマの最終回もやっと先週見たんだ

遅すぎだしね

(笑)
あと今季のドラマは…何も見てないなぁ

中居のドラマも相葉ちゃんのドラマも1話見逃しちゃったから、諦めモード入っちゃった

:12/04/29 21:25
:P01B
:☆☆☆
#854 [るるチャン]
≫くぅチャン
え?ちょーサンって声もやってるの?
顔ゎどぉであれ…かっこよすぎる〜(笑)そんな歌って踊れる54歳ってすごいなぁ


モンダミン見っかった

?
パッケージゎどんなんだか忘れちゃった

最近わ龍空、歯磨き好き見たいで笑顔でやるし、歯磨きだょ〜って言うと寄ってくるようになったょ

春チャンも気に入ってくれればイイケドなぁ

フッ素ゎ早めに塗ってもらったがイイのかな?なら早めに行きたいょね

ウチもゴールデン・ウィークあけたらかな

スタジオゎ増やせるアルバムかったょ

今回ゎデータ買わなかったカラ16000で済んだケドやっぱり高いね

ゴールデン・ウィークの予定ゎ…パパが2日カラ休みなんだケド、パパが手術するカラあんまり出掛けない予定

ゴールデン・ウィーク出掛けられないカラ一昨日の土曜日にお弁当作って、動物園行ってきたょ


龍空、動物好きみたいでずっと見てた

キリンにも餌あげさせたケド手ペロンチョされてた(笑)
5月5日ゎパパの友達とアタシの友達でバーベキューやるょ

くぅチャンゎお花見かぁ〜

お弁当作って行くの?

:12/04/30 15:18
:Android
:☆☆☆
#855 [るるチャン]
≫葵チャン
ほんまでっかゎ…ママ友とかのやってて、まぢ怖ッと思って見てた

グループで1人ゎいじめられるターゲットが絶対いるらしい

アタシが一番ありえないと思ったのが、ターゲットの旦那に不倫させる為に女を仕掛けて、結果離婚させたって言う事例があるらしい…アタシそーゆー人と上手くやっていける気がしない

納豆ゎアタシがあげてる


たまに口カラはみ出ると自分でとってコネコネするかな

蓮くんも納豆本格的にデビューしたら感想聞かせてね


梅干しゎいつカラ食べさせてイイのかなぁ?
葵チャンにそのままの龍空かイイって言われて本当にそのままスタジオ行ってしまった


寝癖直すの忘れて慌てて髪濡らしてととのえた(笑)

葵チャン!!配達でメニュー決まってるってどぉゆぅこと

?
蓮くんも龍空と同じ玩具ゲットしたンだね


どぉ?蓮くんゎどのパターンがお気に入り?
あと〜兜っていつまで飾るンだろ〜?
:12/04/30 15:19
:Android
:☆☆☆
#856 [るるチャン]
≫りおチャン
つわり大丈夫?
アタシつわり酷かったカラ気持ちわかる(>_<)我慢しないで吐いちゃった方がイイみたいょ(*^^*)
:12/04/30 15:20
:Android
:☆☆☆
#857 [くぅ∩^ω^∩]
:12/04/30 20:50
:P01B
:☆☆☆
#858 [くぅ∩^ω^∩]
長文での愚痴

1月に元旦那が勝手に実家に引っ越した事が判明して「あたしの荷物着払いで全て送って」って言ってきた。「送る送る」って一切送ってこないでもう5月になるし。しかも未だに出産一時金の差額をあたしの口座に振り込まない。去年からずっと「一時金どうした?」って聞いてもシカト。
必要な荷物もあるし、いい加減返事くれ!って

したら「荷物着払いでいいですか?一時金はもう無い。それも含めての毎月の養育費でいいでしょ?これ以上払えない。年金も税金も払えない位だから」って返事が来た。
ムカツキMAX!!!!!!!!!!!!!そんなに金困なら一時金が振り込まれた時に一言言えばいいじゃん!養育費も離婚の時に「俺がこれだけ払うから。この先仕事増やしてもっと入れる様にする」って言ったのに対して、まるであたしが請求して、困ってるみたいな言い方して何なの馬鹿なの?
:12/04/30 21:02
:P01B
:☆☆☆
#859 [くぅ∩^ω^∩]
荷物も1月に着払いで、って言ってあったのに今更何なの?
しかもはるの誕生日に

よこして「お前とはるが幸せになりますように」だって。超腹立つんだけど!!!!!!父親いなくて何が幸せだよ!はるはこの先一生「お父さんは?」って言われ続けるんだし、何よりあんたが幸せにしてあげなきゃいけなかったんじゃないの?
あんたが金無かろうが税金滞納しようが知らん!
何の為の「養育費」なのか考えて欲しいわ。
運動会・参観日・入学式・卒業式・結婚…はるは「お父さんいないの?」って聞かれ続ける。そんな思いさせてあたしは悲しいし申し訳無い気持ちでいっぱいなのに。
何が「これ以上の金額は払えない」だよ!何が「幸せに」だよ!上っ面だけの言葉軽々しく口に出すな!
ムカついて吐き気がする!戸籍上ははるの父親なんだから、一生養育していかなければいけない覚悟持てって

送ったけど、シカト。都合悪くなるとブチる。
子供の為にやるべき事やれよ!毎月毎月遅れる養育費。本当に本当に腹が立つ。あー殴り打ちしたらスッキリした(笑)みんなごめん(笑)
:12/04/30 21:14
:P01B
:☆☆☆
#860 [るるチャン]
≫くぅチャン
ちょーサン顔ゎビミョーなんだぁ


こんど今度探してみよ

そだ!!NHKの検索したらすぐ出てきたょ

資料請求するのにトーロクしなくちゃもらえないみたいだね


モンダミン西松屋に売ってたかぁ

確かに西松屋なら売ってそうだったね


パパの手術ゎ痔で切らなくちゃいけないくなっちゃったの

1日の入院で済むみたいケド説明一緒に聞いたらリアルで恐かった


本物の器具出されて、ここにホチキスついてて、これがカッターで…とか言われたょ


動物園ゎ怖がったりわしなかった

次の動物までの移動の間ゎ動物が見たくてずっと騒いでたケド、次の動物が見えると大人しくしてジーっと見てたょ


今度わ水族館行ってみたいな


はるチャン風邪大丈夫だった?
元旦那サンありえないね

なんか他人事みたいな言い方とかイラってする

人の親になったンだカラ責任もってほしい!!ッテカ税金と年金なんか払わなくても生きていけるカラ!!そんなどぉでもいいことこっちにゎ関係ないし


:12/05/01 13:46
:Android
:☆☆☆
#861 [りお]
あおいちゃん

うまくいってるよ

8月に結婚式


るるちゃん

まぢかあ

ありがとう

悪阻ひどいときは
吐こう


:12/05/01 14:08
:P07B
:☆☆☆
#862 [くぅ∩^ω^∩]
:12/05/01 21:25
:P01B
:☆☆☆
#863 [☆星-sei-☆]
>>830くぅちゃん☆
27日にスタジオマリオで誕生日&初節句の撮影をしてきたよ〜♪(o^∀^o)
誕生日はミツバチで初節句は桃太郎にした(*´艸`)
全部で7カット仕上がりで4カットは2万円のセットに入ったけど残りの3カットが入らないからうちもL判で購入してCDには7カット全て入れてもらったよ!!
はるちゃんの撮影写真…可愛かったぁ(*´艸`)
スタジオでも思ったけど女の子の衣装は沢山あって羨ましいなぁ(⌒〜⌒;)
私が梅酒好きだから毎年漬けてるよ(≧∇≦)
実家の庭にある木で梅が成るから梅はタダやけん氷砂糖と去年は初めてブランデーで漬けてみたよ!!
長期熟成がまろやかになって美味しいみたい☆
梅の実じたいは1年ぐらいたったら抜かないと液体が濁るみたいだけど…
はるちゃん白米が好きなんだね〜♪日本人(笑)
零は私に似たのか白米が好きじゃなくてふりかけや海苔でごまかして食べさせてるよ( ̄∀ ̄;)
うちは先週、肺炎球菌の追加接種を受けただけ!!今度は5月9日に集団接種のポリオがあるんだけど…先週の予防接種を受けた時に病院で風邪を移されたみたい(ρ_;)
土曜から咳して日曜には鼻水が出だしたから病院へ連れて行った。そしたら月曜には39度の熱が出て昨日、零が生まれた病院へ連れて行ったら気管支炎を起こして喉も少し赤いって言われた(>_<)
5日に節句で6日には父親の法事があるから早く元気になってもらいたいけどね(ρ_;)
:12/05/02 14:03
:SH005
:☆☆☆
#864 [☆星-sei-☆]
>>831葵ちゃん☆
体調は良いかな?
5月5日は葵ちゃんが料理を作ってお祝いして身内を呼んでやるお祝いは旦那サンが帰って来た時にお店でやる感じ?
うちはお返し用に自宅で赤飯を炊いてパックに詰めてお店にバウムクーヘン14個注文したけど足りないかもしれないよ?(>_<)
当初お店でやる予定で呼んでた人に父親のコトあったからキャンセルを言ったらお祝いをくれた!!
当日が終わったら買い足しに行かないと(^▽^;)
歯磨きうちは毎日出来てないよ〜( ̄∀ ̄;)
やってない日が多い!!
1歳からフッ素を塗ってくれるんだね(o^∀^o)
零も歯医者でフッ素を塗ってもらおぅかな(^w^)
:12/05/02 14:25
:SH005
:☆☆☆
#865 [☆星-sei-☆]
>>837るるちゃん☆
吸盤付きの鯉のぼりがあるんだね〜♪(≧∇≦)
車にも鯉のぼりって私的には好きだなぁ(*´艸`)
零はお乳が欲しくて起きるっていぅより寝苦しかったり上手く寝返りが出来なかった時とかに泣いて起きるって感じだと思うんだよね( ̄∀ ̄;)
でも添い乳で寝かしつけてるせいかお乳をあげないとトントンだけじゃ寝てくれないんだよ(>_<)
りっくんかなり良く寝るよぅになったね☆☆☆
ちなみにミルクはまだあげてるかな?
夏以降に2人目の子作り開始しよぅかと思ってるから母乳を止めさせるよぅにしたいんだけど…飲みたい時にもらえないとギャン泣きして手に負えない状態(┳◇┳)
子供用の日焼け止めを母から貰ってるけどまだ零には使ってないよ!!
るるちゃんはりっくんに何か使ってる?
:12/05/02 14:34
:SH005
:☆☆☆
#866 [☆星-sei-☆]
5日にお客さん呼んで零の初節句をする予定なんだけど…月曜から39度の熱が出てる(┳◇┳)
39度はさすがにグッタリしてたんだけど昨日&去年は38度台のせいか本人は元気に動き回ってる状態だよ( ̄∀ ̄;)
月曜は食べず昨日&今日も少ししか食べないけどお乳が飲めて尿が出てたら固形物は食べれなくても大丈夫ですって病院で言われた!!
4月25日に8900gあった体重が昨日8720gに減ってしまってた(ρ_;)
早く治りますよぅに☆☆
:12/05/02 14:40
:SH005
:☆☆☆
#867 [くぅ∩^ω^∩]
>>星ちゃん


れいチェル笑顔で撮れた?ミツバチ&桃太郎のチョイスいいね

出来上がったら是非見せてね


楽しみ



マリオは男の子より女の子の衣装が多いのかな?
アリスは男の子の衣装のが多いんじゃないか

って位凄い衣装数だったよ

星ちゃんの実家には梅の木がなってるんだね

いいなぁ

梅干し・梅酒作り放題

(笑)しかもブランデーで漬けた梅酒超おいしそう


それだと適齢期?はどれ位なのかな?
妊娠前よく飲みに行ってて100年梅酒やら好きで飲んでたけど確かにまろやかで美味しい


梅の実を抜いて熟成させるんだねぇ

れいチェルは味付ご飯が好みかな

星ちゃんの好みも遺伝してるなんて…本当凄い


ふりかけもカルシウムとか手軽に摂れるし、はるも食べてくれると助かるんだけどなぁ

れいチェル体調どう

熱はまだ出てる?予防接種しに行って風邪移されるなんて嫌だねぇ

どこの小児科も予防接種と外来診療の時間帯、分けてくれるとありがたいのにね

気管支炎って事は喉痛くてご飯も食べれてないのかな?
はるも4月半ばから鼻水2週間続いてて、やっと止まってきたと思ったら咳し始めて、ご飯戻しちゃう位の咳だったから、連休入っちゃう前に昨日薬貰いに行ってきたよ

れいチェル、早く治りますように

:12/05/02 21:19
:P01B
:☆☆☆
#868 [☆星-sei-☆]
くぅちゃん☆
ここでくぅちゃんが衣装を選び過ぎた…みたいに書いてるのを見たから1着ずつ選んだよ(^w^)
着せた分だけ購入したいけど高くつくから衣装は少なめが良いっていうのは正確だね!(b^ー°)
スタジオマリオにゆうなちゃん衣装があったよ☆☆☆
ワンワン&う〜たんの人形もあって一緒に写せるよぅになってるみたい(^O^)
お姉さんのあやしには全く笑わなかったけど団扇で風を当てられたら笑ってて、その隙にシャッター切ってくれて笑顔だった♪
衣装かけてるレール(?)が男の子用は2つで女の子用は4つぐらいあったよ!!
男の子用の和装は折り畳まれて収納されてるけど女の子用は吊り下げてるから多いのかもしれないけど…女の子用は色とりどりだし綺麗だった☆
実家の梅は小粒〜大粒まであるから私は梅酒用に大粒の梅を貰って漬けてるんだよ〜(o^∀^o)
チョーヤからブランデー仕込みの梅酒が出てるんだけど…それが美味いの(*´艸`)
去年、酒屋でチョーヤが出してる漬ける用のブランデーがあるの見つけたからこれで漬けたら同じよぅに仕上がるんじゃないかと思って即買いしたよ(笑)
うちは1.8Lを2本分漬けたせいか氷砂糖がなかなか溶けなくて6月に漬けた梅酒が今年になってやっと美味しくなったよ♪♪
くぅちゃんも梅酒が好きなのかな?(゜∇゜)
私も居酒屋である梅酒は全種類、飲んだりして楽しんでたよ〜(*´艸`)
はるちゃんふりかけが掛かったご飯もダメ?
うちは手抜きの時に鮭フレークやふりかけ掛けただけのご飯の時がある(^▽^;)
はるちゃんも具合悪くなってたんだね(ρ_;)
症状は落ち着いてる?
零は昨晩37.6度になってやっと37度台になってくれたよ〜☆☆(≧∇≦)
:12/05/03 08:07
:SH005
:☆☆☆
#869 [☆星-sei-☆]
みんな子供や家族とGWを満喫中かな?(o^∀^o)
我が家は今日&明日と旦那が仕事です(^▽^;)
5日は零の初節句、6日は父親の四十九日法要があるので明日の午後から準備に取り掛かり!!
初節句で1升餅を負わせて歩かせるから明日の午後、実家で母親とお餅を丸めて作る予定(^O^)
ちなみに今日で私31歳になりやしたぁ(*´艸`)
旦那が仕事で居ないし零の熱がやっと下がって引きこもり中だから自分の為にチーズケーキ焼いた(笑)
:12/05/03 15:07
:SH005
:☆☆☆
#870 [くぅ∩^ω^∩]
>>星ちゃん


お誕生日おめでとう


れいチェル&星ちゃんにとって健康で素敵な1年であります様に


撮影は「何着着ても無料だし

」はダメね(笑)星ちゃんのお役に立てて良かった


マリオにはゆうなちゃんの衣装もあるの

?何歳から着れるのかな

?「わーお!」の衣装もあるんだよね

二歳の誕生日はマリオで撮るよ

(笑)
スタッフの俊敏な動き凄いよね

笑顔が見れたら速攻シャッター

って感じで

れいチェルの出来上がりが楽しみだね


男の子と女の子だと着れる色も違ってきちゃうもんね

ブランデー梅酒見た事あるけどいつも決まったやつしか飲んでなかった

星ちゃんはブランデー自体も好きかな

?
ブランデーとかウィスキーはまだあまり飲んだ事ないんだ

梅酒はめっちゃ好き


はるが卒乳したから最近飲むけどやっぱりおいしい

「まっこい梅酒」ってのが濃くて程よくトロAでおいしいよ〜


はるはふりかけ・炒飯・ピラフ等々ご飯に何か混ぜると絶対口開けないんだ

炒飯だと野菜やら一気に摂れてこちらとしてはかなり楽だから食べて欲しいけど(笑)でも納豆ご飯は好きで毎朝食べてるよ

毎日A品数多く作れないから、手抜きになる事あるよね(笑)
はるは病院から貰った薬飲んでから咳の回数も減ってだいぶ良くなってきたよ

免疫力つく時期なんだなとプラスに考えてるよ

れいチェルも熱もひいて来たみたいで良かったね

子供が苦しんでるの見るのは本当辛い

イベントも沢山あるし、早く元気なれいチェルに戻るといいね


:12/05/03 21:06
:P01B
:☆☆☆
#871 [葵]
くぅ
ビッグダディーみたよ

たまたまテレビつけて知った

途中寝たから最後までみてない

録画してるから見なきゃ!痔はみたよ

パパドル今日のやつも録画した

1話逃すとみるきうせるのわかる〜。中居くんの3話をみたケド面白かった。
2歳前後になるとそれなりにわかる言葉を話すよ

姉ちゃんがいよる意味もわかるみたいやし、理解力もでてきてる

蓮にも話し掛けると、ん?ん?って言うから理解しようとしてくれてるんだなって思う。
メールで言うの忘れてたケド、はるこの服装が暑そうだなぁって一瞬思ったケド住んでるとこ違うんだったあ(笑)蓮は昼間は半袖で過ごせるし夏です



くぅのとこはいつ頃から暑くなるん??
:12/05/04 01:40
:SH06A3
:☆☆☆
#872 [葵]
るるチャン
ママ友もいろいろいるから怖いよね

やっぱり女は大人になってもやり方いびつだわ。
納豆あげたよぉ〜


そのままあげると大変なことになるから納豆と卵とご飯を混ぜてフライパンで焼いてあげた。食べてくれたよ。理想はそのままの納豆を食べさせたい

寝癖りっくんかわいいやん


それはそれでみたいかも


兜はずっと飾るつもりだよ

鯉のぼりは5月半ばぐらいまでには片付ける。
おもちゃはつかまり立ちして遊ぶやつがメインかな。ずっとそのままにしてるから

たまに押して進むやつにもしてあげるけど。。。
:12/05/04 01:47
:SH06A3
:☆☆☆
#873 [葵]
るるチャン
配達メニューは、コープとか材料を配達するやつ知らない??私が頼んでるのは最初から献立メニューが決まっててそこから選んで曜日ごとに材料の配達がくる。栄養バランスいいし買い物行くことないし便利

蓮が産まれる前は自分で献立決めて買い物行ってたケド蓮が産まれて一人で買い物大変だから。日用品やらは自分で行かなきゃなんだけどね

:12/05/04 01:51
:SH06A3
:☆☆☆
#874 [葵]
せいチャン
5日は旦那いないから私と蓮は実家に行ってお赤飯と鯛でも準備しようかな。誕生日のとき鯛が売り切れだったらしく鯛なかったからさ。蓮だけかわいらしく節句らしいご飯を作る


本当は旦那がいるときに店借りてお祝いしようかなって思ったケド誕生日でかなりお金使ったから金欠

一緒にすればよかったかな〜ってあとで後悔(笑)
零くん大丈夫??お祝いだから是非とも元気になってほしい

フッ素は1歳、1歳半、3歳?で検診のたびに塗ってくれるみたい。1歳半から3歳まで間があくから自腹で病院に塗りにいかやん。蓮に歯ブラシをとりあえず持たせてるだけ。私が歯磨きしてるとこをみせる。ってな感じにしてる。真似するからとりあえずいっかってなってる。ヨダレ多いから虫歯にならないといいな
:12/05/04 02:01
:SH06A3
:☆☆☆
#875 [葵]
せいチャン
お誕生日おめでとう(*^▽^)/私と同じ5月だったね。せいチャンとるるチャン去年も梅つけてたから今年は私もやってみようかな。
:12/05/04 02:03
:SH06A3
:☆☆☆
#876 [☆星-sei-☆]
>>870くぅちゃん☆
ありがとぅ(人´∀`)
昨日はチーズケーキ焼いた後に兄一家がケーキ持って帰って来てくれたよ(^▽^;)
チーズケーキは冷やして食べたら美味しいから冷蔵庫へ入れて貰ったケーキを実家へ持って行きみんなにお祝いしてもらったよ♪
スタジオの何着でも無料は本当にダメだね( ̄∀ ̄;)
着るのはタダでも写真を見たらあれもこれも欲しくなって高くつくもんね!!
アリスにはゆうなちゃんの衣装なかった?わ〜おの衣装はマリオもあったよ(^O^)
確かサイズが90ぐらいだったと思うよ(o^∀^o)
私はブランデー.ウイスキー.ワイン等はほとんど飲まない(笑)でもブランデー仕込みの梅酒は美味しかったからハマって友達にも教えたらハマって飲んでるよ(*´艸`)
ぜひチョーヤのブランデー仕込み梅酒を飲んでみて(^w^)
私はロックか寒い時はお湯割りも好きかなぁ☆☆
はるちゃんは純白なご飯じゃないと嫌なんだ(笑)うちは炒飯や炊き込みご飯の方が味付いてるから食べてるよ(o^∀^o)
口の中でご飯とおかずが同時に入ってるのは大丈夫な感じかな?
零は抗生剤が出て効いたのか熱が下がったし症状も軽くなってきたけど…抗生剤のせいか下痢ピー続きで昨日も今朝も漏れて肌着も服も着替えた(>_<)
はるちゃんも早く良くなりますよ〜に(*´ω`*)
:12/05/04 07:37
:SH005
:☆☆☆
#877 [☆星-sei-☆]
>>874-875葵ちゃん☆
誕生日メールありがとぅ♪
旦那サン今週末は帰って来れないのかな?
蓮くんの誕生日に葵ちゃん可愛い美味しそぅなご飯やケーキ作ってたから節句は鯉のぼりバージョンで作ってあげるのかな?(^O^)
うちは父親のコトがあって誕生日&節句が一緒になったけどお店でやるより安くつくし一緒にやる分、出費も減るから良かったかな?(^w^)
零は元気だよ(o^∀^o)
まだ少し痰が絡んだ咳をする時あるけど鼻水はほとんど出てないし熱も下がって昨日は36.1度になってたよ〜☆☆(^O^)
フッ素は1歳半の健診でもあるならうちはその時に塗ってもらえるんだ!!
フッ素は実費扱い?
葵ちゃんとこ乳幼児医療費はいつまで無料?
うちは今のところ中学卒業時まで無料だよ☆☆
梅酒が出来上がるの楽しみだし美味しいから葵ちゃんもぜひ漬けてみて♪
:12/05/04 08:40
:SH005
:☆☆☆
#878 [くぅ∩^ω^∩]
>>葵


ビッグダディー録画してたんだね(笑)しっかり最後まで見れた

?
木曜に関ジャニのパパ体験のやつもやってたけど見たかな


来年の今頃はいっぱい話出来てるといいよね


れんぴーも葵の言葉ちゃんと理解しようとしてるんだぁ


はるも自分が思ってる事と違う事されると「ピー

」とか「みー

」とか否定的な叫びをするよ(笑)
青森はまだA肌寒いよ〜

日中は15℃位の日もあるけど、あったかい日は家の中は半袖で過ごしてるよ

暑くなるのは7月入ってからかな

6月の梅雨の時期はまだストーブ付ける日もある位よ

しかもせっかく桜満開なのにずっと雨だから寒いし、お花見行く前に散りそう

今日はこどもの日だね

葵んとこは何かやるのかな

??
明日はれんぴー、再撮影の日だよね

:12/05/05 09:22
:P01B
:☆☆☆
#879 [くぅ∩^ω^∩]
>>星ちゃん


星ちゃんが作ったチーズケーキは上手く出来たかな

??
そうそうマリオには「わーお」の衣装があるって前々から噂で聞いてて、しかも星ちゃんからゆうなちゃんの衣装もあるって聞けたから、二歳は絶対マリオで撮るよ

(笑)
アリスはディズニー衣装のみ

ベッキーやら上地祐輔のコラボ衣装はあるけど、NHK系は無いんだ〜

ゆうなちゃん衣装90からあるんだね

教えてくれてありがとう


あ、星ちゃんもブランデー.ウイスキー.ワイン等はあんまり飲まないんだね

星ちゃん、何でもいけるイメージだったよ(笑)
チョーヤのブランデー仕込み梅酒そんなに美味しいなら今度買ってみる

楽しみ

はる、の中でご飯とおかずが混ざるのは大丈夫みたい

ただ、口に入れる瞬間に白いご飯じゃないと嫌みたい

変なこだわり(笑)
れいチェルも下痢してる

はるもなのよ

昨日からなんだけど、昨日だけで4回も下してて…しかもすごい噴射式なのか漏れるA

やっぱり薬のせいなのか

しかもちょっと灰色っぽくて心配

れいチェルは色とかは大丈夫??風邪の症状が治ってきてくれたのは助かるね

はる、まだ咳少し出るんだけどあまりに下痢してるから少し薬休んだ方がいいのか悩んでるよ

:12/05/05 09:36
:P01B
:☆☆☆
#880 [☆星-sei-☆]
14時〜うちの実家で零の節句をして19時に帰って来たよ(o^∀^o)
うちの旦那『もぅ無理!!寝る〜』って帰って来るなり寝やがった(-_-#)
酔っ払いになってもそのまま用事とかしないで寝れるから男の人は気楽で良いね(怒)
最近、酔っ払ったら同じコトばっかり言ったりしてしつこいから旦那がうっとうしくなる(-"-;)
:12/05/05 19:41
:SH005
:☆☆☆
#881 [くぅ∩^ω^∩]
>>星ちゃん


れいチェルの初節句お疲れさま


体調は大丈夫だったかな?楽しくお祝い出来たかな

星ちゃんが旦那サンにイラつくなんて珍しいね

??本当男って、疲れたら寝れていいよね


女は疲れてても体調悪くても横になる事すら出来ないのにね

休み無し・子供が寝たら家事して、休憩も無しだもん、寝られる事がどんなに幸せな事か…

たまには星ちゃんをゆっくりさせてくれてもいいのにね

:12/05/05 20:21
:P01B
:☆☆☆
#882 [☆星-sei-☆]
>>879くぅちゃん☆
チーズケーキは上手く出来てて昨晩、冷やした物を食べたら美味しかったよ♪
アリスで購入したふえるアルバムはマリオと共通かな?
共通で使えるなら次回はぜひマリオで撮影してはるちゃんにゆうなちゃん衣装やわ〜おの衣装を着せて撮ってあげて(≧∇≦)
私ねみんなからザルって言われる飲めれる印象を与えてしまってるみたいなんだけど…酔う時は酔うんだよ〜( ̄∀ ̄;)
基本的に家では飲まないけど飲むならビール(^w^)
独身の頃はお店へ飲みに行ってたから樽ハイや梅酒を飲んだりもしたよ♪
チョーヤのブランデー仕込み梅酒ってあんまり置いてるお店が無いんだけど、くぅちゃんは知ってるんだ☆私のオススメだから飲んだら感想を聞かせて〜!!
こっちは950円ぐらいだった気がするよ(o^∀^o)
はるちゃん口の中でご飯とおかずが混ざるのは大丈夫だけど入る時に別じゃないと嫌なんだ(笑)
零は昨日3回、下痢したけど今日はウンチ無し!!
抗生剤を飲ますとお腹の良い菌もヤラれてしまぅから下痢になったりするんだよねぇ(ρ_;)整腸剤も混ぜてはくれてるけど足りないのかな?
零の便色は普段と変わらないけどまだ母乳だから若干、黄色が強いかなって感じだよ(>_<)
はるちゃんも抗生剤が出てるのかな?咳止めの薬とかではあんまり下痢にならないと思うけど…体調悪い時は色んな菌とか貰うから困るよね(;_;)
:12/05/05 21:26
:SH005
:☆☆☆
#883 [☆星-sei-☆]
くぅちゃ〜ん(;∇;)/
私の気持ちを分かってくれてありがとぅ☆(;_;)
明日は朝11時〜父親の四十九日法要があるから起きたら実家へ手伝いに行けるよぅにシャワー浴びて洗濯をしてるところ!!
屋根があるけん今晩の内に干しておけば明日の朝が楽だと思ってね。
男ってそんなコトとかも気にせず酔ったから寝るってどんな時もアッサリ先に寝れて羨ましい(-"-;)
まだ零が夜は私じゃないと寝ないから寝かしつけして…それからじゃないと用事も出来ないのに何にも分かってない(怒)
最近また友達のバイクを修理とか言って預かって来たはずなのに『あれを乗るよぅにしたいなぁ』って酔ったら必ず言うから私もキレ口調になるよ!!
400ccのバイクは車検があってお金かかるからって持ってたバイクを売って250ccに変えたのに…また400ccが欲しいとか言いやがるけん腹立つ(;`皿´)
『今は車も買ってローン払わんといかんし今からお金いくらでもかかるのにそんなお金どこにあるん?そんなに欲しかったら独身になって手に入れたら?』って言ってる(笑)
男っていくつになっても考えが子供だしうちの旦那は独身が長かったせいか口では良いコト言ってるけど自分さえ良ければいぃみたいなコト言ったりしたりするから私が腹立ってるよ(-_-#)
:12/05/05 21:37
:SH005
:☆☆☆
#884 [くぅ∩^ω^∩]
>>星ちゃん


チーズケーキいいなぁ


作ってムシャA食べたいけどスイッチが入らない(笑)作ったのはレアチーズ?ベイクドかな?家が近ければ厚かましく食べに行くのに

(笑)
他店で購入した増やせるアルバムって他店で使えるのかなぁ?六ツ切やらのサイズは共通だろうから使えない事はないけど、かなり図々しい客だよね

(笑)
梅酒も漬けるし、お酒詳しいし、あたしも星ちゃんザルのイメージだった(笑)
れいチェル、夜中起きるとおっぱい欲しがるかな?星ちゃんのお酒解禁はいつになるかなぁ

色んなおいしいお酒情報聞きたい


さっそくブランデー梅酒探しに行ったけどよく行くスーパーには無かった…

お酒専門店じゃなきゃ無いのかなぁ?しかもブランデー仕込みなのにそんな高くないんだね

1200円位するかと思ってたよ(笑)早く飲んでみたい


れいチェルお腹の調子戻ったかな

はるも昨日寝る前だけ薬飲ませて今日は薬止めてみたけど同じくウンチ無しだった

れいチェルの薬には整腸剤も混ざってるんだね

はるの薬は抗生剤入ってないと思う

ムコダイン・アスベリン・エリチームが混合されてるシロップを風邪の時はいつも処方されるけど、小児科の薬あまり効かないっぽい

咳も鼻水もかなり減ったから、とりあえずひと安心だけど、れいチェルはどうかな?
:12/05/06 21:53
:P01B
:☆☆☆
#885 [くぅ∩^ω^∩]
>>星ちゃん

続き

明日は星ちゃんパパの四十九日法要かぁ…誕生日やら節句やらイベントあったからあっという間だった様な感じがする

本当だよね!男のその何も気にせず寝れる神経よ!(笑)
仕事で疲れてるだろうなって星ちゃんだって旦那サンに色々押し付けたりしてる訳じゃないのに

子供の寝かしつけのどんなに大変な事か…
その横でぐーぐー寝られたら…あたしなら鉄拳だ(笑)
これからもっとAお金かかるのに車検かかるバイクを欲しいだなんて…もう少し現実を見て切羽詰まって欲しい所だねぇ

そうだよね、車維持費もあるのに…星ちゃんの「独身になって手に入れたら?」には旦那サンどう思ってるのかしら

女は1つの事してても「あれやらなきゃ・これもしなきゃ」って沢山考えられるけど、男は1つの事しか出来ないから「疲れた=寝る」って簡単に出来てしまうんだよね

1日でも星ちゃんがこなしてる育児・家事全てやらせてみたいよね。子供は可愛いけど、可愛いだけじゃないもんね。離乳食・寝かしつけ・歩く様になってくると動く範囲も広がる=危険も広がるし、それやりながらの家事…ゆっくり眠る事・お酒も飲めない・ゆっくりお風呂も出来ないんだから代われないならせめて「バイク欲しい」とか非現実的な事は心に閉まっといてくんないとね!(笑)
:12/05/06 22:19
:P01B
:☆☆☆
#886 [るるチャン]
≫くぅチャン
しまじろうのゎ毎月届くはずだったとおもうょ


パパのゎイボ痔って言うのかな?なんかおけつの穴カラなんか出てきちゃうカラ指で押して戻してたよ

その出てきちゃう部分が固くなっちゃってもぉ切らなくちゃダメになっちゃったみたい

退院した日ゎ出産した時みたいな歩き方してゆっくり歩いてたょ


龍空のTシャツゎ友達ンちの子供のお下がりなの

龍空と2こ違いで5月生まれでビックベービーだカラsizeぴったりなの

(笑)
ウチカラ動物園までゎ1時間くらいだったょ


龍空三輪車お気に入りでズット乗ってるょ

ベビーカーゎ嫌いで乗ってくれないケド…アタシ的にあの三輪車ミッキーなんたケド女の子バージョンゎミニーちゃんのがあるンだケドそっちのが欲しかった…ピンクでめっちゃ可愛いの


はるチャンの風邪長引いちゃったンだね

GWゎどっか出掛けられたかな?
元旦那サン仕事ゎみつかったの?前に辞めちゃったとか言ってなかった?
自分の子供なんだカラ本当に死ぬ気で働いて欲しいょね

まだくぅチャンが実家にいるカライイケド、アパートとかだったら家賃とかあるのになんで払えないの?って思うょね…
:12/05/07 13:00
:Android
:☆☆☆
#887 [るるチャン]
≫星チャン
零くんオッパイあげないと落ちたついて寝れないンだね

ウチも前ゎ一回泣くとミルクあげなくちゃ寝なかった時あったょ

ミルクゎまだあげてる!!寝かせる前に一回と夜中起きればあげる感じかな?星チャン、卒乳とかゎいつカラ始める?
アタシも夏カラ2人目計画実行するカラどうにかしないと…
また4月生まれで産めたらイイょね〜


龍空ゎ日焼け止め買ってなかったンだケドGWにBBQやる予定だったカラこの間買ったょ!!塗ってたケド日焼けした

でもなるべくテントの中に入れてたケド出てきちゃうカラ多少焼けたくらいかな


零くん帽子とかかぶせてる?
龍空いやがってかぶらないンだケド夏とか大丈夫かな?
星チャン誕生日だったンだね

おめでとう



素敵な一年になりますよーに


:12/05/07 13:01
:Android
:☆☆☆
#888 [るるチャン]
≫葵チャン
蓮くんに手掴み出来るように焼いてあげたんだね

優しい〜

兜ゎズット飾ってイイものなんだね

女の子ゎお雛様ゎ早くしまわないと結婚が遅くなるとか言うカラ早くしまうケド兜ゎそーゆーのないンだね


オモチャゎよく遊んでくれてる?
ウチゎポンポコって鳴るとこが最初おきにいりでずっーっと鳴らされてたカラTVとか聞こえなかった(笑)
コープでそんなのあるンだね


栄養とかどおしても片寄っちゃうカラ決められたメニューのが考えなくてイイし楽だょね


ウチも2人目できたらそれにしよーかな〜


毎月いくら?
葵チャン!!龍空も芝生嫌がってた(笑)
蓮くん芝生のチクチク嫌がってたって言ってなかった?龍空もチクチクがイヤみたいで芝生の上に座ろうとしなかった

:12/05/07 13:01
:Android
:☆☆☆
#889 [くぅ∩^ω^∩]
:12/05/07 20:33
:P01B
:☆☆☆
#890 [☆星-sei-☆]
何日か前からお腹の調子が良くないと言い、今日は水分を入れても喉が痛いと言って晩ご飯をほとんど残し風邪薬を飲んだ旦那( ̄∀ ̄;)
具合が悪いからと思い普段は旦那が入れてくれる零のお風呂も私が入れて旦那にはゆっくりしてもらってたのに…。
さっきお風呂から上がったと思ったら暑いからと言ってビール(;`皿´)
そんなアホなコトばっかりしとるから治るもんも治らんのやわッ!!(怒)
最近、旦那は家族に対する愛情がないのか?って思って常にイライラしてる気がするよ(-"-;)
:12/05/07 21:45
:SH005
:☆☆☆
#891 [くぅ∩^ω^∩]
>>星ちゃん


法要は済んだかな

?
星ちゃんも沸々とストレス溜まってきてるねぇ

旦那サン、もうお腹の具合は良いのかな?
…何かさ、妻はいつでも体調万全で疲れる事無いって思ってるのかなぁ

子供いて疲れてない人なんていないし、具合悪くたって口に出さないだけなのに…そうやって自分がしたい事も制限されながら、でも子供の為に毎日頑張ってるのに。
ビールはいかんね

何気お風呂入れるのって結構しんどくない?やらなきゃいけない事が1つ減るだけでもかなり助かるのに、旦那サンの体調優先して、星ちゃん頑張ってんのに、ビールって

薬飲んでたじゃん

って感じだね

家族がしっかり体調管理しないとれいチェルに移っちゃって大変な思いするのは勿論れいチェルだけど、それを看病するのは星ちゃんなんだから、そこんとこ考えてくれないとね

:12/05/08 21:49
:P01B
:☆☆☆
#892 [☆星-sei-☆]
>>884くぅちゃん☆
近くならチーズケーキくぅちゃんにおすそ分けするんだったのにぃ(⌒〜⌒;)
旦那と1切れずつ食べて残りは実家へ持って行って食べてもらったよ(笑)
母が材料入れて混ぜて焼くだけで簡単やからベイクド作ったら?って前に教えてくれたから作る時はベイクドばっかり(*´艸`)
レアチーズ好きだからいつか作りたいなぁ♪(≧∇≦)
スタジオアリスとマリオは同じよぅなスタジオだからふえるアルバム使えるよぅな気はするけどね(*´ω`*)
くぅちゃんはアルコール何が飲めるかな?(゜∇゜)
青森から来たママが『たんたかたん』っていぅ北海道で作られてるシソ焼酎が飲み易くて美味しいよって言ってたんだよ♪
ブランデー梅酒…酒屋さんじゃないとないのかな?
私は大学から帰って来た時にスーパー内のお酒部門もレジ打ちしてたから主任に『チョーヤのブランデー仕込み梅酒を置いて下さい』って頼んだからね(笑)
零の便は下痢が止まったけど鼻水が黄色になり目やにまで出て来たから昨日、耳鼻科へ連れて行ってたよ(ρ_;)
連休中に兄ちゃんとこの子供と一緒に居る時間が長かったから風邪を振り返したみたい(>_<)
兄ちゃんとこの子供3人とも咳して鼻水カピカピだったからねぇ( ̄∀ ̄;)
:12/05/09 09:16
:SH005
:☆☆☆
#893 [☆星-sei-☆]
>>885>>891くぅちゃん☆
私の愚痴に付き合ってくれてありがとぅ(;∇;)
父親の四十九日法要は6日に無事終わったよ。
本当は今日が四十九日目になるから旦那が仕事から帰って来たら実家へ帰ろうかと思ってる!!
私が熱出しても零の面倒をみて家事をして…って当たり前のよぅにしないといけないから早く良くなるよぅにきちんと薬を飲んだり出来るだけ早く寝たりするのに(>_<)
旦那なんかビール飲むし早く寝ないし言わないと薬を飲まず『喉が痛い。しんどい』とか言うけん腹が立つよ(;`皿´)
くぅちゃんが言ってるコト当たってる!(b^ー°)
具合とか悪くても授乳中でも『子供が寝たらあれしないと。これもしないと』って沢山考えてる!!
旦那のバイクは税金&保険とか払わないって言ってるから乗るよぅにはならないだろぅね( ̄∀ ̄;)
:12/05/09 09:29
:SH005
:☆☆☆
#894 [☆星-sei-☆]
>>887るるちゃん☆
零の夜中のお乳はお腹が空いて…っていぅより目が覚めたらとりあえずお乳って感じかな(>_<)
3回ぐらいゴクゴクしたら離して寝るとかしょっちゅうだもん( ̄∀ ̄;)
私が行ってる母乳マッサージの助産師さんは『しっかり歩けるよぅになる1歳半ぐらいまでは飲ませてあげて。離乳食はそんなに食べれなくても良い!!いずれ食事はするよぅになるんだから出るなら母乳を与えて』って言う考えの人なんだよ(^▽^;)
でも夏ぐらいには2人目を考えたいから7月ぐらいには辞めたいけどなぁ!!
7月14日に同級の結婚式に招待をいただいたからそれまでに辞めれてたら零を母に預けて旦那と出席予定だけど…お乳を貰えないと泣き叫ぶから辞めれるかどぅか(>_<)
暑くもなく寒くもなく子育てしやすかったけん私も次はまた4月か5月に産みたいなぁって思ってるけど…上手くいくかなって感じ(⌒〜⌒
零も帽子を嫌がるけど被せた瞬間に違うコトに気を向かせると気にせず被ってる時あるよ(笑)
昨日、子育て広場で先輩ママに聞いたら『記憶のない1.2ヶ月ぐらいからずっと出掛ける時は帽子を被らせるよぅにしてたら嫌がらず被るよぅになるよ』って言ってた☆☆
次の子は試さないと(笑)
誕生日を迎えて31歳になっちゃった〜(^▽^;)
ありがとぅね☆☆
:12/05/09 10:03
:SH005
:☆☆☆
#895 [くぅ∩^ω^∩]
>>星ちゃん


ベイクドチーズを作ったんだね


レアチーズも超簡単だよ

生地のビスケット叩いて、クリームチーズやら混ぜて冷やすだけ(笑)
お酒は、ビール・ワイン・果実酒何でも・焼酎・日本酒・泡盛

ブランデー&ウィスキー以外は何でも飲むよ

鍛高憚(たんたかたん)知ってる

めっちゃ好き

焼酎の中でも芋は苦手だけど、しそはおいしいよ〜

米焼酎の「しろ」ってやつも好き


沖縄の友達に勧められて飲んだ泡盛もおいしかったよ〜

星ちゃんは梅酒以外だと何が好きかな


星ちゃん、スーパー時代に頼んで置いてもらう程とは…(笑)よっぽど好きなんだね


れいチェル、鼻水まだズルズルかぁ

何か今の時期の風邪長引くのかな?
はるも少し調子戻るとすぐぶり返しちゃうんだ

昨日、食べては吐いて…下痢してグッタリしてたから今日朝イチで小児科行って整腸剤と吐き気止貰ってきたよ

粉薬だから飲ませるのに一苦労…
れいチェルは薬大人しく飲んでくれるかな?
:12/05/09 12:44
:P01B
:☆☆☆
#896 [☆星-sei-☆]
>>895くぅちゃん☆
レアチーズも簡単なの?
クリームチーズの箱に作り方を書いてるから今度、挑戦してみようかな(^O^)
くぅちゃん鍛高憚を飲んだコトあるんだね♪
ほのかにシソの香りと味がして美味しいよね(^w^)鍛高憚をストレートティーで割って飲むと美味しいって聞いたコトあるけど…くぅちゃんはどんな飲み方してるかな?(゜∇゜)
米焼酎の「しろ」甘口で飲みやすいよね(*´艸`)
くぅちゃんもザルだと想像したよ(≧ε≦)-☆(笑)
私は基本ビールで、ブランデー&ウイスキー&ワイン以外なら何でも大丈夫かなぁ(o^∀^o)でも日本酒は翌日に残るから注がれた時にしか飲まないコトにしてる!!
はるちゃんもまだ体調良くなってないかぁ(涙)
零はさっき温いと思って計ったら38.6度になってたよ〜(;∇;)/
日中が暑くても朝晩は肌寒いから汗をかいて冷えて…で振り返してるのもあるかもしれない!!
零は新生児の頃から粉薬で出してもらってる♪
コーヒースプーン1杯ぐらいの水で溶かして飲ますよ(^O^)
すんなり飲んでくれる時と嫌がって口も開けない時あるけど『これ飲まんとしんどいままやで〜』って言ったりして何とか飲ませてるよ(^▽^;)
:12/05/09 14:33
:SH005
:☆☆☆
#897 [くぅ∩^ω^∩]
>>星ちゃん


多分レアチーズのが簡単


だね、クリームチーズの箱に作り方書いてたもんね

是非気が向いた時に挑戦してみて〜


星ちゃんも鍛高憚トライ済なんだね

さすが


(笑)ストレートティーで割って飲むと美味しいの

初めて聞いた

梅酒も焼酎もロックでしか飲まないんだ

星ちゃんはストレートティーで割って飲んだ事はあるのかな

砂糖無しのがいいのかな?挑戦してみたい

「しろ」おいしいよねぇ


キンキンに冷やして飲みたい

星ちゃん、青森に「田酒」って言うお酒があるんだけど知ってるかな?「しろ」よりも少し甘くてあたしは超好きなんだけど

星ちゃんが無事に卒乳したらよかったらお祝いに送るよ

あはは〜(笑)星ちゃんにザル認定されたかしら(笑)
おつまみは何が好き

?
あたしはチャンジャかたこわさがあればもう大満足で飲んでられるよ(笑)
何かおいしいおつまみあるかな

れいチェル、熱上がってきちゃった


日中は元気に過ごしてる?
はるは普段ノンストップで遊ぶのに、ここ数日カーペットにぐて〜っとなる時間が多くてかなり心配

早くいつもの元気なはるに戻してあげたいよ

整腸剤のおかげと、少量づつご飯食べさせてるせいか今日は下痢&嘔吐は無かったよ

れいチェル粉薬ちゃんと飲んでるんだね

偉いなぁ

「お薬飲めたね」みたいな名前の、薬の味が気にならなくなるゼリーを前に買って飲ませたら全然駄目で、粉薬に悪戦苦闘してるよ…

:12/05/09 21:02
:P01B
:☆☆☆
#898 [☆星-sei-☆]
くぅちゃん☆
レアチーズの方が簡単なんだねぇ☆☆(*´ω`*)
生協で安かった時にクリームチーズ買い溜めしてるから作り方を見て作ってみよぅかなぁ(*´艸`)
こっちで鍛高憚を好きって女の人がストレートティーで割って飲むと美味しいよって教えてくれたけど、まだ私は試してない(^▽^;)
くぅちゃんは焼酎も梅酒もロックかぁ(゜∀゜;ノ)ノこりゃよほどのザルと確定しました\(^▽^)/(笑)
《田酒》ってお酒部門に居た時に見たコトあるよぅな気がする(゜∇゜)
でもお酒は飲みやすい→飲み過ぎる→二日酔いがいつものパターン( ̄∀ ̄;)
くぅちゃん甘めなアルコールが好きなんかな?高知の日本酒は辛口って言われてるんだよね〜(^O^)
お店で飲む時は最初にガッツリ系の唐揚げやら頼むけど最終は漬物やたこわさとかアッサリ系が良い(笑)
必ずといぅ程だし巻き卵は頼んでしまう(*´艸`)
零の熱は昨日2時半に38.6度あって昼寝から起きたら下がってた(ノ△T)
鼻水は垂らしっぱなしだけど熱が無いからわりと元気に過ごしてるよ♪
はるちゃんグッタリしてる時間があるのかぁ(;_;)
まだしんどいとか痛いとか言えないから余計にグッタリしてる姿を見ると可哀相に思うよね(>_<)
薬局勤務の時に《お薬飲めたね》売ってた(^w^)
薬によっては組み合わせがダメな物もあるけどアイス・ヨーグルト・牛乳に混ぜて飲ませてみてって薬剤師が言ってた気がする!!
:12/05/10 10:24
:SH005
:☆☆☆
#899 [るるチャン]
≫くぅチャン
手術後3日ゎ普通に歩けないし座れないしあんまり動けなかったょ

しかも血出てるカラ怖いって言ってたよ

やっと昨日血が止まったみたい


ミニーちゃんの三輪車ゎビバホームとかイオンで見たょ


15,000円位だっかたかな?1、5歳カラだケド龍空ゎデブだカラか丁度イイょ

GWわ雨だったのか

残念だね

公園でゎなにして遊んだの


BBQゎめっちゃ楽しかったょ

めっちゃ天気よかったカラ龍空ゎ甚平着せてった

ウケるほどデカイ肉のかたまりをそのままワイルドに食ってやったぜぇー(笑)
なんか前に言ってたと思うケド、 春チャンの事なんにも聞いてこないって言ってたぢゃん?それと一緒でお金も払えないなんて自分の娘が可愛くないのかな?って思うょね

:12/05/10 11:11
:Android
:☆☆☆
#900 [るるチャン]
≫星チャン
やっぱり母乳だと甘えて吸う時がほとんどなんだね


可愛い

星チャンの行ってる母乳マッサージわいくらくらい?
友達ゎ卒乳かなかなかできなくて1歳8ヶ月までかかったって言ってた

結婚式までに卒乳できなかったら零くんも連れていくの

ウチわ去年の夏カラ秋までよーくお散歩してた時毎日帽子被せてたケド今年ゎ間が空いちゃったカラ嫌がってた被らなくなっちゃったょ


2人目ゎ頑張らないと


龍空も5、6歩ゎ簡単に歩けるようになったょ


転ぶときもちゃんと手が出るカラ良かった


夏ようよのサンダルとか買った?
:12/05/10 11:12
:Android
:☆☆☆
#901 [くぅ∩^ω^∩]
>>星ちゃん


レアチーズケーキいつか作ったら出来上がり&味の感想教えてね


鍛高憚にそんな飲み方があるなんてビックリだよ


いつか挑戦してみたい

そして早くブランデー梅酒飲みたい〜

(笑)
お酒は…昔は吐くまで飲んだりしたから(苦笑)飲み方分かっただけよ〜


星ちゃんも「これ飲んだら明日響くな…」って思えるから、上手に飲めるんだと思われ


上手なザル


(笑)
そうA飲みやすいと飲み過ぎるんだよね

田酒見た事ある


高知は辛口が主流なんだね

星ちゃんの好みも辛口かな

?
星ちゃん、男前だなぁ(笑)唐揚げからの漬物&たこわさ&だし巻き卵

カッコいい


(笑)
あと飲んでると無性に焼き魚食べたくなる時ない

(笑)
れいチェル、熱すぐ下がって良かったね


ご飯も普通に食べられてる?夜寝る時は苦しがったりしてないかな

?
ね、言葉出せないからあちこち苦しい所や痛い所があっても解って貰えないのは凄く辛いと思う

今日はご飯も昨日より多く食べて、割りと元気にしてるよ

先月鼻水&鼻づまりが酷かったから、ヴェポラップ使ってみたけど…はるには全然効かなかった

風邪薬だとアイスとかに混ぜたりして誤魔化しながら飲ませてるんだけど、整腸剤も大丈夫かな?
「金曜日にまた経過見せに来て」って言われたから、明日聞いてみようかな


:12/05/10 15:19
:P01B
:☆☆☆
#902 [くぅ∩^ω^∩]
:12/05/10 21:19
:P01B
:☆☆☆
#903 [くぅ∩^ω^∩]
妊娠してから謎の鼻炎になって「産んだら治るよ」って言われて産後1年立つけど…点鼻薬が手離せない

血液検査してもアレルギーは無いし、鼻水&くしゃみが出るとかじゃなく鼻腔が閉じてしまって鼻呼吸が出来ない状態…
夜中も頻繁に鼻づまりで起きるしこのままじゃ仕事も出来ん!と思って耳鼻科に行ってきたよ

「薬剤性鼻炎」って言われた…長期間、市販の点鼻薬を使うと血管収縮剤の副作用で鼻腔が余計腫れてしまうみたい

一切点鼻薬は使わないで数日〜数週間我慢すれば治るって言われたから、今日から点鼻薬断ち

苦しいよ〜

眠れるかなぁ

口呼吸はストレス溜まる

:12/05/10 21:29
:P01B
:☆☆☆
#904 [☆星-sei-☆]
体調不良中(;∇;)/
全身の関節が痛かったり3日ぐらい前から喉が痛くて昨日から頭痛まで出てきたよ(ノ△T)
零も旦那も風邪で家中ばい菌だらけで良くないのかもなぁ(>_<)
明日は頭痛薬を貰いに病院へ行って、零も鼻水吸引してもらう予定!!
元気になったらまた顔を出します”(ノ><)ノ
:12/05/13 22:13
:SH005
:☆☆☆
#905 [くぅ∩^ω^∩]
>>星ちゃん


体調大丈夫??
産後まだ1年だし、母乳あげてる期間は星ちゃんの体にも負担かかるもんね

体調悪い中明日はれいチェルと病院大変だ

星ちゃんファミリーが早く風邪治りますように

:12/05/13 22:27
:P01B
:☆☆☆
#906 [☆星-sei-☆]
>>901くぅちゃん☆
レアチーズ作ろうと思ったら体調不良だし…おまけに乳腺炎になってるっぽいからしばらく延期(>_<)
頭と関節が痛かったから痛み止めと喉も赤いって言われて抗生剤も出してもらって飲んだら今朝から快調だよ♪(≧∇≦)
心配してくれてありがとぅね☆☆(人´∀`)
くぅちゃんは卒乳後、乳腺炎になってない?
あれから梅酒は見つかったかな?(゜∇゜)
こっちでは写メで見たよぅな梅酒を見たコト無いよ!!チョーヤは沢山の種類を出してるんだね(笑)
若い時(独身)には帰っても家事をするわけじゃなかったから飲みまくってたね〜(*´艸`)
1回だけ二日酔いで出勤して行くなり吐いて仕事にならず帰って午後から出直したコトあったけど後は吐いても翌日はケロッとしてたよ(^▽^;)
飲んでる時に焼きたての焼き魚…私も好き(^w^)
お店だとホッケを頼んだりして食べてたよ♪
はるちゃんの具合は良くなったかな?
零はまだ少し鼻水マンだけど熱も無いし元気でいたずらしまくりだよ(笑)
お母さんが亡くなって3月半ばから青森へ帰ってたママ友が日曜に戻ってきて子育て広場へ行きませんか?って連絡あったけんまた明日は久しぶりに行こうかと思ってる♪
:12/05/16 09:57
:SH005
:☆☆☆
#907 [☆星-sei-☆]
くぅちゃん☆
〜追加〜
点鼻薬なしの生活はどぅかな?(゜∇゜)
私の友達は妊娠中だけ鼻炎になるって言ってたけど…くぅちゃんも最初はそれだったのかもね?
点鼻薬を使い続けるのも良くないんだね(>_<)
私は点鼻薬を使うとすぐくしゃみが出てまた鼻水が出るからあんまり意味なくて使ってない(笑)
鼻水に効く飲み薬は眠たくなるし…何か良い方法がないかなぁ”(ノ><)ノ
:12/05/16 10:02
:SH005
:☆☆☆
#908 [るるチャン]
≫くぅチャン
パパゎ帰宅してソッコーうんちしたケド、ほとんどが血だったみたい


いまだにうんちするの怖いって言ってる

くぅチャンゎ帝王切開だったンだょね?やっぱり春チャン抱っこするのとか大変だった?
龍空ゎ11`でやっと止まったょ


これ以上でっかくなると重くて困る

でもまだ1回も風邪ひいたことないカラ健康なのゎ嬉しいケド


春チャンも外遊びが好きなのかな


やっぱり軽い運動させると大量うんちするのかな?龍空もいっぱい運動させると大量うんちする

腸の動きが活発になるのかな

ウチアパートだカラまだゴムプールゎ買えない

くぅチャンゎ買う?ッテカ今年、海ゎ連れてく?プールってまだ連れてっちゃダメだょね?
元旦那サンゎくぅチャンにも愛情がなかったの?
アタシの元旦那ゎ愛情だけぢゃなくて感情がなかったよ

愛情とかなにも感じる事ができない人ってかわいそうに思う…
:12/05/16 10:16
:Android
:☆☆☆
#909 [くぅ∩^ω^∩]
>>星ちゃん


体良くなって良かったね


体調が良くないとれいチェルの相手も思う存分出来ないし、何より自分が辛いもんね

乳腺炎大丈夫

授乳間隔はかなり空いてる?おっぱいが痛いのは本当辛いもんね

あたしははる抱っこすると痛かったけど普段は我慢出来る痛さだったから、軽く絞って…をしてたら2日位で痛みも無くなった

この前お風呂で絞ってみたら一滴も出なくなってた

お世話になった胸が超しぼんで垂れてしまった…(笑)
鼻炎は…耳鼻科から日中用の点鼻薬と寝る前のみ使用の点鼻薬・飲み薬を出されたから、それで何とか凌いでるよ

鼻腔の片方詰まって、片方通ってを左右繰り返してる感じ

体から少しづつ血管収縮剤を抜いて行かないとだよ

結局梅酒見つけられず…

妥協してサントリーのブランデー梅酒買った(笑)想像よりブランデー臭くなくておいしかったけど、チョーヤ探しの旅は続けるよ(笑)
女性の方が二日酔いしにくいのかね?やっぱペース配分考えれるんだろうね

昔、飲んだ事無いカルーアミルクをガブ飲みして、タクシー降りた瞬間滝の様に吐いた事ある(笑)カルーアだけは今でも苦手

ホッケやら焼き魚置いてる飲み屋も割と少ない感じがする

日本酒飲みながらの焼き魚おいしいよねぇぇ

れいチェル鼻水だけなら、もうすぐ治るね

元気で何より


はるも整腸剤のおかげでやっと完治したよ

青森のママからお誘いがあったんだね

3月半ばからずっと帰ってたのかぁ

星ちゃん、体調が良ければ是非顔見せに行かなきゃだね


:12/05/16 11:14
:P01B
:☆☆☆
#910 [くぅ∩^ω^∩]
>>るるちゃん


旦那サン帰宅後早速うんちしたんだね

(笑)血だらけ…怖い


相当痛いだろうし、トイレが苦痛だろうね

あたしは帝王切開じゃないよ

自然分娩ですた

帝王切開一回やると次の出産もほぼ確実に帝王切開になるもんね

龍空くん11sかぁ

はるも8ヶ月頃から10s台で止まってるよ

重いよねぇ


オムツはL使ってる

風邪ひいてないなんて親孝行すぎる

健康が一番だね


はる、外遊び大好きよ

外遊びさせると運動発達に良いみたいだから、天気良い日はなるべく外に出てるよ

龍空くんも運動すると快調なんだね

しかもあんな可愛い三輪車あれば外遊びも楽しいよねぇ

アパートだとプール置けないかぁ

海だと浅瀬でパシャA出来るし、可愛い水着も売り始めてるし、ゴムプール無くても平気A


この前トイザらスにゴムプール見に行ったら、噴水付きやらスライダー付きやらのハイテクプール沢山あって悩んでる(笑)
あ、プールダメなの

塩素入ってるから良くないのかな?
るるちゃん、チョーさんとうーたんの声優さんの写メ貼るね

わんわんの演者のチョーさん
[jpg/49KB]
:12/05/16 17:10
:P01B
:☆☆☆
#911 [☆星-sei-☆]
くぅちゃん☆
あちこち関節が痛いから抱っこもしんどくて…横になってたら上に乗って寝転んだり…(>_<)
普段なら甘えてきて可愛い♪って思えるところが体調良くないと『お願いだからゆっくさせて』って思ってしまった!!
でも今朝から快調で胸のシコリも無くなったけん楽になったよ(o^∀^o)
夜中の授乳は相変わらず多くて2〜3時間置きだし日中も午前1回、午後2.3回あるからそんなに間隔は空いて無いけど…食べ物のせいかもなぁ(^w^)
私の誕生日、零の節句でケーキを食べて父の四十九日のお供えで来てたお菓子を食べて…ってしてたから詰まったのかも?乳腺炎になってる間、右ばっかりほとんど飲ませてて左を18時間ぐらい飲ませなかったらガチガチに固くなってた(ToT)これで卒乳の時は大丈夫なんだろぅか?って思ってしまったよ”(ノ><)ノ
くぅちゃんの母乳は出なくなったかぁ(^▽^;)
やっぱり母乳を辞めちゃうと垂れてしまうのか!!私も覚悟しとかな(笑)
全く薬無しじゃなく耳鼻科でまた違う耳鼻科と飲み薬を出してくれたんだね(^O^)早く良くなってくれるといぃね☆☆
チョーヤの梅酒は見つけられなかったかぁ(>_<)
見つからなかったら連絡して!!送ってあげるから飲んでみて〜♪(*´艸`)
カルーアは甘くて飲みやすいけんついがぶ飲みしたくなってしまうね(>_<)
私は高校生の頃、先輩の家でメロンフィズを飲むのが楽しみだったよ♪(笑)
焼き魚は時間かかって面倒だから置いてる店が少ないのかもね(ρ_;)
焼き魚はビールでも美味しくいただけるよ(*´艸`)
はるちゃん良くなったみたいで一安心だね☆☆
明日は旦那が夜勤入りで1日寝てるし私と零は暇だから久しぶりに子育て広場行って気分転換してきま〜す♪(o^∀^o)
:12/05/16 17:17
:SH005
:☆☆☆
#912 [くぅ∩^ω^∩]
>>るるちゃん

続き

元旦那ねぇ…あたしに対しても愛情無かったんだろね

本当に別れたくなかったなら、あたしとはるを迎えに来てくれても良いと思うんだけどね

結婚も、2年同棲してたからあたしが「このままだとズルズルになるから嫌だ」って入籍した感じだし

本来なら男性側が進んでやる事だと思うんだけど

自分の頭で何にも考えられない人なんだと思う

入籍も離婚も全てあたし任せ

あたしが「こうする!」って言えば従う感じ。
付き合ってる時はそうじゃなかったんだけどなぁ

そののらりくらりな性格も夫婦だけなら我慢出来るけど、子供に対して自分の意見も無しなら良い父親になれないし、あたしも子供に「パパを尊敬してね」って言えないし、そんな奴なら要らないし


るるちゃんの元旦那サンも感状無いなんて…どんな育て方されてきたんだろうね

るるちゃんの元旦那サンもるるちゃんと出会ってまともになれたら良かったのに、うちの元旦那もるるちゃんの元旦那サンも変わる気無いんだもんね

そんな奴と生涯共になんて出来ないもんね

あ

モンダミンのジェル買ったよ

はるが歯磨き嫌がらなくなった(笑)ビックリ


良い香りだし、おいしいのか気に入ったみたいで良かったよ

るるちゃん良い物教えてくれてありがと〜〜



:12/05/16 17:24
:P01B
:☆☆☆
#913 [くぅ∩^ω^∩]
>>星ちゃん



そうだよね

体調悪いと、構って攻撃が辛いんだよね

胸のシコリも無くなった?良かったA


旦那サンも体調は大丈夫?
夜中はやっぱり2〜3時間置きかぁ

飲む時間は長いのかな?れいチェル、おっぱい大好き君だからくっついて安心したいんだろうなぁ

そっかぁ、イベント続いて甘い物で詰まっちゃったんだね

片側間隔空くと、飲ませてない方ガチAなるもんね

あぁ、聞くだけで痛いよ

卒乳の時は大変だろうなぁ

授乳期間、乳腺炎にならなかった人でも卒乳時期に乳腺炎になる人が多いみたいだよ

地道に搾って冷やして、第2子の為にもしっかりメンテナンス頑張らなきゃだね

もうおっぱい垂れ垂れ(笑)いつもうつむいてるから、ヤル気あんの

って聞きたくなるよ(笑)
夜は鼻詰まりで起きる事無く眠れてるからかなり助かってるよ

点鼻薬&飲み薬&鼻の下にヴェポラップ塗ってる(笑)
こんなにスーパーあるのに何故無いんだろ


青森の品揃えの悪さに苛つく

(笑)
まだ行ってないお店もあるから、どうしても見つけられなかったら星ちゃんに是非お願いするね


ありがとう



お酒も相性あるよね

カルーアなんてあんなコーヒー牛乳みたいな物チビチビ飲めない

(笑)
がぶ飲み→結果吐く…のパターンだから飲まない様にしてる

わぁお

星ちゃん、学生の頃からたしなんでいたのね

(笑)さすが

フィズ系は美味しいよね

学生の頃は馬鹿みたいに、モスコミュールばっか飲んでたよ〜

あーー星ちゃんとお酒飲みたい

(笑)
子育て広場感想待ってるね


れいチェルもいっぱい遊んで、風邪完治しますように



:12/05/16 21:12
:P01B
:☆☆☆
#914 [☆星-sei-☆]
くぅちゃん☆
まだ零は多少の鼻水、旦那は咳が出てるけど復活した感じだよ(o^∀^o)
先輩ママに卒乳の仕方を聞いたら『この世の終わりかと思うぐらいギャン泣きするけど2〜3日すれば泣き止んで朝までグッスリ眠れるよぅになるから心を鬼にして頑張ってみて』って言われた!!
日中無しで夜だけ1回やるとかより辞めると決めたら一気に断った方が良いって言われたよ!!
くぅちゃんのオッパイ事情…笑っちゃいけないけど読んで笑えた(*´艸`)
やる気あるの?って…私なんてすでにそんな状態だから卒乳したらごめんなさいオッパイだね(苦笑)
梅酒探しはどんな?
こっちも酒屋専門のお店で陳列してるのは見たコト無いよ(ρ_;)
確かにカルーアはがぶ飲みしたくなる飲み物だね(笑)甘くて飲みやすい物に限って飲み過ぎてリバースってなりやすいよね(>_<)
久しぶりの子育て広場は最初、緊張(?)してるのか大人しかったけど次第に慣れて3月の時みたいに楽しんでたよ♪(o^∀^o)
帰りの車で即、爆睡するぐらい遊べたみたいやけん良かったよ(*´艸`)
明日は近くの保育園へ出前広場やけんまた連れて遊びに行く予定だよ☆☆
くぅちゃんもはるちゃんと子育て広場みたいな所利用してるかな?(^O^)
:12/05/21 18:23
:SH005
:☆☆☆
#915 [☆星-sei-☆]
息子クン今日で1歳1ヶ月☆
最近『かぁたん』『とぉたん』って私と旦那を呼んでくれてるよぅな言葉を発してくれる(*´艸`)
お風呂が大好きで『ちゃぷちゃぷ行く?』って聞くと自ら服を脱ごうと服をめくり上げだした!!
今日はうちの母が息子クンに靴を買ってくれた☆☆
☆HANG TEN の靴☆ [jpg/12KB]
:12/05/21 18:30
:SH005
:☆☆☆
#916 [くぅ∩^ω^∩]
>>星ちゃん



旦那サンもすっかり風邪治って良かったね

年齢低い内は抵抗力も弱いから治りも遅いよね

早くれいチェルも完治しますように


卒乳のヤマはやっぱ2〜3日か

早い子だと卒乳のその一晩だけ泣いて、次の日からは朝までぐっすりの子もいるみたいだね

一気にスパッと止める方がいいのかぁ

勉強になるね

乳首に絆創膏とかキャベツ貼ったり、顔書いたりも諦めついて卒乳しやすいって産婦人科の人も言ってたよ

飲む量減るとおっぱいもしぼしぼになるよね(笑)
しぼむし、伸びた皮の分もあるから余計申し訳無い形になるのかも

この前妥協して買った梅酒がまだあるから、チョーヤ探しは一休みしてたよ(笑)逆に小さい酒屋とかのがあるのかなぁ

れいチェル久々の子育て広場楽しめた様で良かったね

もう1人でずんずん歩いてるかな

保育園での出前広場ってのもあるんだね

いいなぁ

星ちゃんちの近くには保育園結構あるのかな??
:12/05/21 21:25
:P01B
:☆☆☆
#917 [くぅ∩^ω^∩]
>>星ちゃん

続き

れいチェル1歳1ヶ月おめでとう


『かぁたん』って呼ぶなんて凄い

れいチェル、二語文とかの言葉も早いかも

呼ばれると嬉しいよねぇ

…何かねぇ歩くのが上手になってきて遠くの大きな公園に連れてって遊んでるんだけど…
この前3歳位の男の子が、ベンチで掴まり立してるはるの腕引っ張って「あっち行こう!」って言うのよ

勿論知らない子で、歩数そんなに歩けないし、はるも嫌がって泣いたらその子の母親が「たく!ほら嫌がってる!」とか言う訳

あたしも「ごめんね、まだ上手に歩けないの」って言ってもぐいAはるの腕引っ張るのよ

母親もあたしに「すみません」とかはるに「ごめんね」も無し

「たく!やめな!」だけ。しかも散々砂遊びした汚い手ではるの顔ベタA触ろうとするし

母親も黙ってそれ見てるだけ。最終的に無理矢理向こうに連れてかれてたけど…
前にスーパーのキッズスペースで遊んでたら、2歳の女の子&新生児連れた母親が来たんだ。
母親ひたすら携帯いじってる…2歳の子はあたしとはるにずっとくっついて回っるし…はるが遊んでるブロック奪う→あたし達避難→また付いて来る→の繰り返し。「それ貸して」とかはるには通じないし女の子もあたしに抱っこせがんできたりして、嫌だったんだ

荷物まとめて、女の子に「バイバイ」ってしたら母親が携帯いじりながら「どうも〜」だって

放置親やら非常識親やら…何か結構そういうのに出くわすんだよね

近くにある子育て広場もそんな親ばっかなら嫌だなと思って敬遠してる

本当は色々保育園情報とか聞きたいし、はるにも友達作りたいのになぁ

:12/05/21 21:51
:P01B
:☆☆☆
#918 [るるチャン]
≫くぅチャン
あ!!ゴメン



くぅチャン自然分娩だったね

帝王切開1回やってると女性の保健入れないンだって

それもひどい話だょね

龍空のオムツゎマミポのL使ってるょ


春チャンなに使ってる?マミポって安いカラ生地が固くない?この間、メリーズ貰って使ってみたらめっちゃ肌に優しいカラメリーズ買いたいケド高くて…

くぅチャンちカラ海近いの?
プールがダメなのゎ、おしっことかしちゃうカラ、マナー違反みたいな感じって友達に言われた事ある

みんな普通に入れちゃってるのかな?
ウチも海連れていきたいケド、この前BBQしたときに龍空の足だけ川につけたらビビってたカラ楽しめるかな〜と思って


プールゎパパのお父さんが買ってくれるみたい

チョーサンの写メありがとー



意外に若気ぢゃない?
ッテカ

この顔カラあの声ゎ想像つかないなぁ


元旦那サン…自分の意思がないのかな?普通ゎ男が引っ張ってほしいょね

アタシなんか俺についてこい!!タイプが好きだカラ、自分の意思がないと蹴っ飛ばしてやりたくなっちゃう


『やっぱり大切だカラ戻ってきて!!』の一言がほしかったょね

家庭をもつのって本当大変だケド、子供の笑顔見るとこんなに癒されるのに、なんで可愛くないの?って思うょね

モンダミンの買った?

やばいょね


面白いほど歯みがき大好きにならない?
龍空ゎ歯みがきだょ〜って言うと嬉しそうによってくるょ

ウチもモンダミンのお陰で救われたょ

春チャンにもあってよかった


:12/05/22 08:06
:Android
:☆☆☆
#919 [るるチャン]
先週、大事件があったょ!!
ウチのアパートに変質者が出たの!!
夜中11時カラ12時位にかけて、窓ガラス越しに覗いたり、玄関の目の前に座って物音聞いたりしてるの!!
ウチのアパート3とう並んでるンだケド、ほとんど全部の家、回ってるの…
3日連続で夜中警察呼んでやっと捕まったょ

ッテカ

1日目の時点で明日も警察に来てもらう約束だったのに警察ゎこないゎ〜その話ゎ知らないわ〜で、信用なくなったょね

しかも犯人ゎウチの近所の人で、奥さんも子供もいるのに、1年前カラほぼ毎日来てたらしい

まぢ怖くない?
エッチな声聞いてたらしいょ

気持ち悪

夜中証拠写真撮ったりで先週ゎ寝不足だったょ

:12/05/22 08:17
:Android
:☆☆☆
#920 [るるチャン]
そして日曜日にミサワホームのバスツアーに参加したらダイソンのハンディークリーナーと家建てれば100万の値引き券が当たったょ


めっちゃラッキーだった

ミサワホームでたてたいケド高いカラウチゎ無理だろな〜…
:12/05/22 08:22
:Android
:☆☆☆
#921 [☆星-sei-☆]
>>916-917くぅちゃん☆
零の卒乳もギャン泣きが一晩で終わってくれるといぃけど…最近は首もとから服の中に手を入れてきてオッパイ触ったりしてる状態だからオッパイへの執着心が強そう( ̄∀ ̄;)
本当は本人がいらないってなるまで飲ませてあげたいんだけど年齢&体力&お金…等を考えてたら2人目の子作りをしたいから零には頑張って卒乳してもらわないとなッ!!
くぅちゃんの晩酌は毎日じゃないかな?(゜∇゜)一応、控えめに飲んでる感じかな?(*´艸`)
チョーヤの梅酒は妊娠前に友達と飲んだ時に最初ビール飲んでからロックで2本飲み干して『まだ飲めるね』なんて話してたよ(笑)
今日の午前中は出前広場で遊びに連れて行ったら帰って来て12時半〜気持ち良く寝てるよ(-.-)zzZ
最近スタスタッて小走りみたいに歩いてる時もある♪
7月で1歳になる男の子が今月から歩き始めたって言ってて1人で立ち上がったりもしてるよ(^O^)
保育園は家の裏に1つあるだけなんだけど、子育て広場まで行けないママ達の為なのか保育園のホールを借りて月に1.2回出前広場ってあるんだよ♪♪
同じ町内だけど10分ぐらい離れた場所にある保育園へも来てくれるからそこへもたまに行くよ!!
子供同士だと善悪や加減が分からなかったりするけど、やっぱり母親が近くに居て様子を見たり注意をするのが普通だと私は思うけどね(>_<)
はるちゃんも遊ばせてあげたいのに残念だね…
:12/05/22 13:47
:SH005
:☆☆☆
#922 [☆星-sei-☆]
るるちゃん☆
りっくん1歳1ヶ月おめでとぅ☆(≧∇≦)☆
変質者…怖いね(>_<)
直接的な被害とかは出る前に捕まったのかな?
ミサワホームの見学会ってモデルルームを見に行くの?
将来のマイホームに向けて夢が膨らんだかな?(*´艸`)
タマホームは安いって聞くけどやっぱり安いだけあって創りが雑…とか聞くしどこが良いんだろぅね?
私の中では勝手に積水ハウスが高くて良い!!ってイメージが出来上がってるよ(笑)
うちの実家は知り合いの大工さんに頼んで建ててもらって設計図も設計士に頼むと高いって言って母親が『ここにキッチンでここに客間…』とか言いながら自分たちで書いて作った感じだよ(^▽^;)
調理してるのをお客さんに見られないし洗い物が溜まっててもカウンターキッチンなら見えないからって憧れて組んでもらってた!!
でも実家の場合は日照と風の抜け方を遮断する方向に組んでもらってたからダメで…結局はカウンターキッチンを取りやめて3月にリフォームしたよ( ̄∀ ̄;)
家を建てる前は色んな家を見に行って勉強してから建てたが良いって母親が言ってたよ(o^∀^o)
:12/05/22 14:26
:SH005
:☆☆☆
#923 [くぅ∩^ω^∩]
≫るるちゃん


帝王切開だと女性の保険入れないの

酷いね

術後は辛いみたいだし、2人目も切開確定だし…帝王切開嫌だねぇ

龍空くんマミポのLかぁ

マミポ、デザイン変わったよね


めっちゃ可愛いし安いけど確かにゴワゴワだよね

しかもおしっこサイン無しなのちょっと不便じゃない??
うちメリーズだったんだけど…高いよね

1200円前後するよね

最近グーンが798円とかで売ってるからグーン使ってる

多分リニューアルするからメーカー在庫処分で安いのかも

本当はメリーズ使いたい(笑)しっとりしてるし、ギャザーいちいちやらなくていいの凄い楽じゃない


しかもプクプクちゃんにはサイズ的にもメリーズジャストだよね

そっか

プールだとおしっこしちゃうもんね

水遊びパンツとか履かせてもダメなのかな?
うちから15分の所と(汚い)30分の所に(広くて割と綺麗)海あるよ

BBQした所の川はるるちゃん家から近いの


川の方が水綺麗だし浅いから安心だね

義父サンがプール買ってくれるんだ


でも買っても義実家でしか遊べないよね

?
チョーさんウケるよね

うーたんの人もあの顔から「元気げんきぇぃぃ」とか想像つかないよね

(笑)
モンダミン、超お気に入りみたい

ジェル本体をよこせ

って勢いだよ(笑)
龍空くんも相当お気に入りだねぇ


歯磨き嫌がらずしてくれるのは本当助かるね

:12/05/22 16:01
:P01B
:☆☆☆
#924 [くぅ∩^ω^∩]
>>るるちゃん


変質者最低だね


キモ過ぎ

しかも警察も本当あてにならないね

何か事件あってからじゃ遅いんだから、市民の税金で給料貰ってんだから要望にはしっかり応えて貰わないと困るね

でも捕まって良かったね

るるちゃんとこには直接被害無かったかな

ミサワホームいいなぁ

見学会行くだけでも楽しいし、勉強になるよね

旦那サンは転勤とかは無い感じ

いずれはマイホーム欲しいよね

:12/05/22 21:53
:P01B
:☆☆☆
#925 [くぅ∩^ω^∩]
>>星ちゃん


れいチェル、歩くのも遊ぶのも上手になってきたけどやっぱりおっぱい好きは変わらないかぁ

そうだよね、兄弟の事も考えるとそろそろ卒乳考えるよね

いやぁもう妥協梅酒無くなってチビチビワンカップ飲んでるよ

(笑)瓶で買ったら空けるまで飲むし、それこそチョーヤへの熱が冷めちゃうもんね(笑)
星ちゃん凄過ぎ

(笑)チョーヤの梅酒2本飲み干したなんて…

(笑)
家以外で遊ぶのって新鮮だし、良い刺激になるよね

れいチェル夜泣きはしてない

はるは遊具沢山の公園連れてった日の夜は必ず夜泣きするんだ

刺激強すぎなのかしら

れいチェル小走りしてる

早いなぁ


余裕で1人で歩いてるかな?千差万別だよねぇ

モデルのSHIHOの子供は5ヶ月で掴まり立ちしたみたいだよ(笑)ブログに書いてた

星ちゃん前に家の裏の保育園が運動会やってるとか言ってたもんね


保育園のホールが出前広場になるのはかなり嬉しいよね

保育園の中も見れるし、先生とも話出来るし

こっちでもそういうのあればいいのになぁ

まぁ…あっちからすれば、「そんな歩けない子連れて来て

」とか思ってるかもしれないけど

色んな親がいるもんね

そうA保育園に願書出したはいいけど1次落ちたっぽい

2次の採否が28日以降に解るんだけど、やっぱり親と同居&あたしが無職だと緊急を要してないとみなされて落とされるみたい

同じ町内のあたしの希望の保育園に通わせてるママさんが言ってたよ

じゃあ職探すとなっても子持ちってだけで面接すらしてくれない会社が殆どだから、悪循環過ぎて嫌になってくるよ


:12/05/22 22:14
:P01B
:☆☆☆
#926 [るるチャン]
≫星チャン
ありがとー!!

この1ヶ月でだいぶ歩けるようになったょ


零くんゎどんな感じ?
変質者まぢこわいょね

被害ゎ特にないケド、ウチのアパートのダイワグループが被害届だして逮捕してもらうみたい

また警察きて現場検証やるみたい

なにより奥さんと子供が、可愛そうだょね

ミサワホームのバスツアーゎオナー宅で見学してバスの中でわミサワホームの建築?のビデオ見て、お昼ゎバイキングで食べて、ミサワホーム社内に戻って抽選会するンだケド全部ただなの

お菓子いっぱいにジュースやらミサワで建てたお菓子やサンの手土産やら、ウチなんかただでダイソン貰った感じだったょ


星チャンも時間に余裕かあるなら行ってみたら?全国の
大きな営業所でやってると思うょ

タマホームわまだ見学行ってない

積水ハウスゎ高い!!ウチの会社の人ゎ断られたらしい…

だカラ積水わ考えてないかな

星チャンもいつかゎマイホーム買うの?

星チャンの実家ゎ完全自由設計の注文住宅かな?
ウチも注文住宅で考えてるカラ高いのょね

結婚式終わってカラ毎週のように見学行って雑誌とか買って勉強中


結婚式失敗したカラ絶対家ゎ失敗したくないカラめっちゃ調べてるょ


:12/05/23 14:16
:Android
:☆☆☆
#927 [るるチャン]
≫くぅチャン
なんか2回目も帝王切開確定だカラ途中カラゎ保健入れないみたい

くぅチャン女性の保健入ってる?
そぉAマミポのデザイン変わった


めっちゃ可愛いょね

でもアタシいつも安売りの時に買うカラ、新しいデザイン混じってたり混じってなかったりするンだょね


おしっこサインないのもぉ慣れた

(笑)半年位使ってる気がする

やっぱりメリーズゎ高いケドイイょね

夏になるカラ通気性イイのがイイしね


水遊びパンツってよくわかんないケド、パパがダメぢゃない?みたいに言ってた

よく聞いてなかったカラなんでかわかんないケド

くぅチャンちカラ海近いンだね〜

イイなぁ〜


プール買ってくれるって言っても家にいかなくちゃいけないカラめんどくさいょね


BBQした川ゎ近いっちゃ〜近いょ

でもBBQした所ゎBBQした人が鉄板とか洗うカラちょっとやなんょね


変質者最悪でしょ?
警察もあてにならないし

ウチゎ直接被害ゎなかったケド、エッチな声聞いてたンぢゃ本当やだょね

ウチのアパート、ダイワグループが被害届だして逮捕してもらうみたい


パパゎ転勤ゎもぉないと思う

夏カラパパ課長になるし


でも給料が下がるのゎ納得いかない

残業手当がつかないンだって

春チャンもぉいっぱい歩けるようになった?
:12/05/23 14:17
:Android
:☆☆☆
#928 [くぅ∩^ω^∩]
≫るるちゃん



そっか

帝王切開は外科手術扱いだもんね

だから入れないのかぁ

…と言いつつあたしは女性特有の保険入ってないけどね

(笑)
サイン無慣れた

手触り的にはアンパンマンのゲンキとマミポと似てる感じがするけど、やっぱ安さには敵わないね

龍空くん肌トラブルも無しかな?
パンツタイプになってから殆どメリーズ使って、先月お金厳しかったからマミポ使ったらはるのお尻所々乾燥し出したんだ

グーン使ってもダメ

多少高くてもメリーズに戻すべきか…悩む

水遊びパンツってどんな仕組みなんだろね

?ちゃんとおしっこ吸収すんのかね?まぁプールの中でうんちされても困るから、オムツ外れるまではゴムプールで我慢だね

近くの海は超きっったないけどね

一時間かければ綺麗な海もあるけど岩場ばっかでちょっと危ないのだ

そっかぁ、BBQする川だと洗い物するもんね

かなり嫌だね

るるちゃん家に被害無くて本当良かったよ


そんな声聞いてて虚しくなんないのかね

警察は本当頼りにならないもんね

ダイワやるねぇ

強いね

絶対逮捕した方がいいね

キモ過ぎ


反省しろ


旦那サン昇格

凄いじゃんかぁ



せっかく役職就くのに給料下がるの


残業手当付かなくなるなら残業が0で定時で帰れる訳でも無さそう??
はる歩くよ〜

掴まり立ちじゃなく自力で1人で立つのはまだ出来ないけどね

ボール両手に持ってトテトテ歩いてるよ

龍空くんはどんな感じ



:12/05/23 21:52
:P01B
:☆☆☆
#929 [☆星-sei-☆]
>>925くぅちゃん☆
子育て広場へ行ってる時とかはオッパイ欲しがらないし甘え泣きみたいなのも無くてお利口さんだけど自宅や実家だと甘え泣きしたりすぐオッパイ欲しがったりって感じ( ̄∀ ̄;)
ご飯はもぅ要らないってやってからもお乳は別腹らしくゴクゴク飲む(笑)
チョーヤの梅酒は教えてから友達もハマってるから気付いたら2本飲み干してたねって話してた(^w^)
昨日、旦那が休みで午後から出掛けてて帰って来てから旦那に外で遊ばせてあげてって頼んで家の前で遊ばせてたの♪
そのせいか今までで一番良く晩ご飯を食べてくれて、良く食べたから運動しようって食後にまた外で遊ばせたせいか良く寝てる気がする(≧∇≦)
零は今も夜中に起きるけど夜泣きって感じではなくお乳を飲めば寝るって感じかな〜(^▽^;)
はるちゃん興奮して夜泣きするって感じかな?
何回か連れて遊びに行ってたら慣れて来ると思うけど、普段と違うコトは興奮するのかもね(>_<)
はるちゃんを預けよぅと思ってる保育園で月に1回とかでも未入園の子供対象の集まりはないかな?
保育園へ預けよぅかなって思ってるママがこの前の出前広場で園長サンに手続きの仕方とか聞いてて良かったって言ってた!!
保育園が預かってくれないと就職活動すら出来ないのに矛盾だよね(;_;)
:12/05/25 07:56
:SH005
:☆☆☆
#930 [るるチャン]
:12/05/25 18:07
:Android
:☆☆☆
#931 [くぅ∩^ω^∩]
保育園の入所承諾通知が届いたよー⊂(^ω^)⊃
6月1日から入所決定で、来週の月曜に保育園に説明聞きに行くよ〜


母子家庭だから特例降りたって書いてた

何はともあれ第一希望の保育園に入所決まって良かった〜


:12/05/25 20:52
:P01B
:☆☆☆
#932 [くぅ∩^ω^∩]
>>星ちゃん


れいチェルは外では欲しがらないんだね

おっぱいが安心グッズなんだろね

やっぱ外遊びするとお腹も空くし、程よく疲れてグッスリ眠る仕組みになってるんだねぇ

れいチェルはもぅ1人歩きは完璧なんだよね

何となくれいチェルも自然に卒乳出来るかも?(笑)
はるは卒乳から数ヶ月経ったけど、眠りに入る時も夜中ふと目を覚ました時も、相変わらず毛布ちゅぱAしてるよ(笑)
しかも口がおっぱい飲む口の形なんだよ

数ヶ月経ってもまだ忘れてないんだなって切なくなるよ

そっか

場慣れすれば夜泣きしなくなるかな

家の近所の公園は遊具が無くて、時々車使って広くてブランコとか広い芝生ある公園に連れてくんだけど…
星ちゃんちの近所は遊び甲斐ある公園あるかな

??
未入園の子供対象の集まりは聞いた事無いなぁ

調べてないだけかも

(笑)
星ちゃんとこみたいに出前広場があれば保育園の見学も出来るし、園長先生とも直に話出来るし、凄く助かるよね

上のレスにも書いたけど、入所決まって一安心


こんなに動き回る様になればはるも遊び足りないだろうし、何よりそろそろ働かなきゃ貯蓄も出来ないもんね

でも保育料が思ったより高くてビックリだった…

:12/05/25 21:08
:P01B
:☆☆☆
#933 [くぅ∩^ω^∩]
:12/05/25 21:21
:P01B
:☆☆☆
#934 [るるチャン]
≫くぅチャン
パパゎ鉄肌ぢゃないょ

むしろ弱い

龍空アタシに似てくれてよかったょ


水遊びパンツゎおしっこも水も吸わないカラ垂れ流しみたいになるンだって

パンツの中におしっこがたまるのかな〜?
ボーナスで還元されるのかな〜?
わかんないケド給料減るのゎ困るカラ言って残業つけてもらう


龍空アタシいなくても一人でどっか行ってあそんぢゃうカラ困る

仲良しのママできた


広島出身だカラたまに何て言ってるかわかんない(笑)

子供も龍空と4日違いの子で、家もめっちゃ近いカラ楽しい

でもやっぱり広場行くとグループができてるカラ入りずらい所もあるカラみんなとゎ話せない

くぅチャンゎ行ったりしてる?
春チャン今週カラ保育園デビューかぁ

寂しいね…

くぅチャンも仕事始まったらあんまりこっちも来らんなくなっちゃうもんね

もぉ乳離れゎできた?
アタシゎ2人目作る予定で2人目の陣痛次第で3人目も考えてるケド、昨日通院したらできるかわかんないのよね

子宮がんになる前の細胞があるカラ手術したら流産しやすくなっちゃうみたいなの

春チャンの入る保育園ゎ私立?
とりあえず保育園ゎ2人目できてみないとまた悪阻がひどかったらどぉなるかわかんないケドね


:12/05/29 15:18
:Android
:☆☆☆
#935 [くぅ∩^ω^∩]
≫るるちゃん


旦那サン肌弱い方なんだね

龍空くん、るるちゃんに似て鉄肌で良かったねぇ


水遊びパンツ情報ありがとう


おしっこ吸わないのか

じゃあ普通の水着のパンツと変わらないね

旦那サンせっかく昇格したんだからせめてボーナスで還元してくんないとやってらんないよね


龍空くん、好奇心旺盛だね

歩ける様になって楽しくて仕方無いんだね


広島出身の仲良しママ出来たんだね

あはは〜(笑)
地方によって方言あるから言葉解んない事あるよね

あたしも東京の職場でよく聞き返されてたよ(笑)
もう既に仲良しグループとか出来上がってんだね

るるちゃんが行ってる子育て広場は集まる日程が決まってるのかな?
金曜からはる保育園デビューだよ

ベッタリ居た分寂しいけど友達作ったり楽しく通えたらいいなぁ


保育園は認可で私立じゃなく、市立の保育園だよ

あたしも3ヵ月以内に仕事見付けないとはるが強制退園になるから頑張らなきゃ

乳離れはもうとっくの昔に終わったよ(笑)はるはあんまり母乳に執着無かったからアッサリだよ

(笑)
子宮がんになる前の細胞は手術しないでいたら悪性になったりはしないのかな? るるちゃん、龍空くん妊娠してる時のつわり酷かったって前に言ってたもんね

るるちゃん生理再開してる

妊娠前に比べて変化あった

あたし丁度今生理4日目なんだけど、初日から激痛で妊娠前よりかなり痛み増した感じがする

市販薬も効かなくて…病院行って診て貰うか悩んでるよ


:12/05/30 09:23
:P01B
:☆☆☆
#936 [るるチャン]
≫くぅチャン
アタシも水遊びパンツあるカラ今年プール行ける



って思ってたのにパパにダメって言われて、イラってしてパンツの説明なんか聞いてなかった(笑)
今年ゎ海と川で我慢になりそうだょ

くぅチャン青森なのになまってるイメージ全くない


みんなゎ文にも方言混じってるケドくぅチャンゎ普通にわかる

話すと違うのかな?
こっちの子育て広場ゎ木、金やってるのょ


オモチャ沢山あって何人か先生がいて子供と遊んでくれるの

一応親も目配っててあげないとダメだケドね

麦茶とコーヒーが飲み放題で隣の部屋でお昼とか食べてイイの


龍空ゎそこ行くようになったらめっちゃ歩けるようになったの


刺激があるのかな


春チャンもぉ乳離れできたンだぁ!!
夜中ゎ起きたりしない?母乳なのにすんなりできたなんて羨ましいわぁ


子宮がんになる前の細胞ゎ80lが自然になくなるカラまだ手術ゎしないの

アタシゎ悪化したケド子供が欲しいなら出産が先なんだって


でもガンになると転移するカラ定期検診でよく見ててあげないとダメみたい

アタシ生理ゎ出産3ヶ月くらいカラ再開したょ

昔と変わらず動けないほど痛いときある!!くぅチャンゎ産後痛さが増したンだね

市販の薬で効かなくなったら病院行った方がイイょ

無理しても自分が辛いだけだし、よくなることないカラ!!
春チャンブドウ食べたりブドウジュース飲むとうんち固くなったりしない?
龍空ゎブドウだとうんち固くなっちゃうンだケドあわないのかな?
:12/05/30 10:07
:Android
:☆☆☆
#937 [くぅ∩^ω^∩]
≫るるちゃん


るるちゃんウケる


旦那サンにダメって言われて、イラっとしたって笑った

うちも海のみで我慢だ

あ、るるちゃんいつから龍空くんのトイトレ始める


あたし物凄いなまってるよ(笑)やっぱ文にすると方言出ないけど、イントネーションとか言葉のスピードヤバイよ

(笑)るるちゃんは生まれも栃木だっけ

?
るるちゃん所は木&金に子育て広場があるのね

時間も何時〜何時まで、とか決まってる?
周りの子達見てて龍空くんも沢山歩ける様になったんだね

やっぱ外に出て遊ぶのは良い事なんだなぁ

はる、夜中全然起きないのよ

卒乳する前の一時期2〜3時間毎に起きてたけど今は大体21時には

で朝迄ノンストップだよ

龍空くんどうかな

?
まだ寒い時、ちょいA起きるって言ってたけど、夜中起きたりする??
癌細胞はほぼ自然に無くなるのかぁ

痛みとかは無いのかな

定期検診大事だね

るるちゃん生理の再開早かったのね

妊娠前と変わらず痛い

大体が痛み軽くなるとか聞くけど、本当個人差あるね

何かね妊娠前と痛み方変わった感じがする


妊娠前は下腹部が鈍い痛みだったけど、産後は子宮を握り潰される感覚の痛みなんだよね

生理痛の検査(?)も内診するのかな?内診苦手だ(笑)またあの開く椅子にお世話になるのかしら

(笑)
葡萄はポリフェノール豊富だから便秘解消には良いらしいけど、龍空くんはうんち硬くなっちゃうのかぁ

あ、あたしは葡萄の種ごと食べるけど、種食べると便が硬くなるよ(笑)
龍空くんが食べるのは実のみだよね

?はるが好きなのはレッドグローブって言う種類の葡萄だよ

粒が大きくて食感もシャクAしてる

うんち硬くなったりはしてないなぁ

:12/05/30 23:19
:P01B
:☆☆☆
#938 [るるチャン]
≫くぅチャン
ウチのパパ冷静に怒る感じだカライラってすることよくあるょ


そぉーゆーときゎ話聞かない


トイトレっていつ頃カラ始めるの?ッテカどぉやってやるの?トイトレ勉強不足でまだなんにもわかんないのよね

くぅチャンも話せばなまってるンだね


方言とか可愛く聞こえるカラここでみんなと

話してるの楽しい


くぅチャンチの方ゎ話すスピード早いの?
アタシゎ生まれも育ちも栃木ょ

高校入ってなまりか激しい先生ばっかりでみんなうつった

子育て広場ゎ10:30カラ15:30までで第三土曜日もやってるょ

春チャンも保育園行くようになれば刺激になって発達も早くなりそうだね


春チャンよく寝るね!!凄い


龍空ゎいっぱい歩けるようになったら夜中あんまり起きなくなった

ミルクも寝る前と夜中あげてたケド今ゎほとんどあげてないょ

もぉすぐ卒乳できるかな〜

たまに子宮が痛くなったりするケド全然我慢できる痛さだし頻繁にゎないカラ大丈夫だよ

生理痛ゎ妊娠前とかわんないかな?前カラ生理痛激しくて、痛すぎて倒れてしまうくらい…産後もたまにあるょ

でもムラがあるかな?妊娠前ゎ毎回痛かったケド産後わ痛くないときもあるのよね

市販の薬わなに使ってた?
龍空ゎブドウ種わあげてない

ブドウジュースでもうんち固くなるの

固すぎて便秘になるカラあわないのかも

アタシわブドウ食べてもなんともないケド龍空にゎあわないんだね

春チャン今のところアレルギーゎなし?
:12/05/31 09:38
:Android
:☆☆☆
#939 [くぅ∩^ω^∩]
≫るるちゃん



冷静に怒るなんて旦那サン大人だねぇ

るるちゃん聞き流してるんだね

(笑)
るるちゃん夫妻は、言い合いとか喧嘩になっても壮絶バトルにはならない感じ?
青森の人は話すスピード早いみたいね

東京の人の会話はゆっくりに感じたよ

友達は

でも普通に方言打ってくるけど、あたしは方言をいちいち文にするのが面倒なんだ(笑)
るるちゃんは生粋の栃木娘なんだね

栃木に住んでるうちの叔父さんも(出身は青森だけど)独特なイントネーションある


何か面白い方言とかある


子育て広場10:30〜15:30迄かぁ

結構長く居れるね

いつも人数はどれ位いるの?結構多い?
そーなの、はる寝るのよ

元旦那がめっちゃ寝る人だから似たのかも

龍空くんもだいぶ眠れてるみたいだね

やっぱ歩く様になって程よく疲れると沢山眠る様になるね

龍空くんは今フォロミ飲んでるのかな?
もう普通の牛乳飲ませたりしてる


るるちゃんは元々生理痛キツい方だったんだね

産後、生理痛酷い時は薬飲んだりしてる?
あたしはEVEって市販薬飲んでるけど、全然効かなくなっちゃった

ほぼ毎日頭痛もあって、ほぼ毎日薬飲んでるから、効かないのかも

龍空くん葡萄好き


便秘しちゃうなら、あまり食べさせてあげれないね

アレルギー検査してないから断定出来ないけど、はるはアレルギー無さげ

卵・乳製品・小麦・魚介類・蕎麦とか少しづつトライしたけど、アレルギー反応無かったし、あたしも元旦那もアレルギー無しだから多分大丈夫


龍空くんはどうかな??
:12/05/31 21:13
:P01B
:☆☆☆
#940 [くぅ∩^ω^∩]
>>るるちゃん

続き

トイトレは何となく一歳半からやろうかな〜と思ってるよ

まずはうんちがやりやすいかもね

したい時は気張ったりして解り易いから、おまるとか補助便座に座らせて「ここでするんだ」って意識づけする感じ?
おしっこは難しいだろね

トレパンマンとかとれっぴーとかトイトレ用のオムツにして(おしっこするとめっちゃ濡れて不快みたい)「おしめにおしっこすると濡れて気持ち悪い」って意識づけさせる感じ?(笑)
言葉がある程度話せる様になればトイトレの始め時かなぁ

「ちっち」とか「うんち」とか言えればトイレに連れてけるもんね

親がトイレで用足してるの見せるのも良いみたいよ

:12/05/31 21:22
:P01B
:☆☆☆
#941 [るるチャン]
≫くぅチャン
ウチも凄い喧嘩するょ


大体アタシがイラってして家出してドライブしてくる

パパもすぐにゎ電話してこないで、アタシの気が済んだかな〜って頃に電話して帰ってきてって言う


殴りあいみたいのゎないケドね

青森弁ゎ字にすると長くなるの?それとも全く伝わらない感じになる?
栃木わなんだろ〜…やっぱりイントネーションが基本かな?
子育て広場ゎね〜結構混んでる


ママさんだけだと15人ゎ大体いる

先生ゎ4人位いるょ

オモチャか多いカラ人数が多いと狭く感じる

龍空わフォロミほとんど飲まなくなった

ミルクの賞味期限って開けてから1ヶ月だカラもぉダメになってると思う

普通の牛乳わまだちゃんと飲ませてないケドコンフレークあげるときわ普通の牛乳だよ


春チャンゎもぉあげた?
:12/06/05 13:16
:Android
:☆☆☆
#942 [るるチャン]
≫くぅチャン
生理痛ヒドイ日ゎ薬早めにのんぢゃう!早めに飲まないと倒れるカラ

なんかね〜薬局に相談したら、生理痛専用の薬があってそれゎ効くって言ってたょ


ピンクの箱

それゎ子宮が握りつぶされるような痛みに効くって言われた!!アタシゎお腹全部が痛くなっちゃうカラロキソニンを勧められた!!ロキソニンゎ即効性があるカラ早く効くらしい

今度薬局行ったら探してみて

名前忘れちゃったカラ今度見たとき書くね

龍空ゎブドウ好きって言うか、食べれるもの、飲めるもの全部好き


アレルギーゎなせげ

春チャンもアレルギーなさそうでよかったね

アレルギーあると大変だもんね

トイトレゎ1歳半位カラスタートなんだね

春チャンゎ保育園入れたから保育園で先生が栃木教えてくれる感じ?
友達の子供ゎ3歳なんだケドトイトレ始めたの2歳過ぎだったみたい

今ゎ完璧にトイレできるみたいケドまだ夜ゎオムツつけてるって言ってた

くぅチャンゎトイトレ用の便座?って言うの?買った?
:12/06/05 13:17
:Android
:☆☆☆
#943 [くぅ∩^ω^∩]
>>るるちゃん


るるちゃん所は喧嘩しても長引かない感じ

?ムカつくと一緒にいたくないから出ちゃうよね

あたし超ひきずるタイプだから、謝って貰っても何時間も怒ってるよ(笑)
青森弁は字にすると全く伝わらないと思う

(笑)
「うだでめはんでかねな?」…何て言ってるか分かる(笑)

無理矢理短くしてるから、伝わらないのかもね


栃木はイントネーション面白いよね


子育て広場にママさん達結構いるね

毎回15人位来てる

兄弟で、とか姉妹で連れて来たりしてるママさんもいるだろうから、子供の数も合わせたら凄い人数だろね

龍空くんはフォロミもうほぼ飲んでないんだね

コーンフレークの時に牛乳あげてもお腹ピーAとかも無しかな?
はる、11ヶ月頃から「幼児用牛乳」をあげてたんだけど、一歳過ぎからは普通の牛乳あげてる

アレルギーもお腹ピーAも無しだから助かってるよ

:12/06/07 15:45
:P01B
:☆☆☆
#944 [りお]
ひさしぶり

みんな元気?

:12/06/07 19:00
:P07B
:☆☆☆
#945 [くぅ∩^ω^∩]
>>るるちゃん

続き

あたしも頭痛とか生理の時は酷くなる前に薬飲む様にしてる…けど全然効かないんだ

生理痛専用の薬があるの

ピンクの箱ね

薬剤師に聞いて買う

(笑)るるちゃんが勧めてくれるのはかなり信頼性あるから、買ってみる


うちの妹も生理痛酷くてロキソニン飲んでるよ

やっぱ強い成分だから効くみたいだね

るるちゃんはロキソニン効く


龍空くんは好き嫌い無いんだね


偉いなぁ


るるちゃんも旦那サンも好き嫌いは無い

龍空くんもアレルギーも無いみたいで安心だね

あ、何かトイトレはあたしの勝手なイメージで1歳半位かな?って思ってた(笑)はるの保育園では2歳からスタートするみたいよ

2歳だと誕生日過ぎればあったかい季節だし、トイトレスタートし易いかもね

オムツ外れるまでどれ位かかるかね

?
補助便座まだ買ってない

おまるも買った方がいいのかな?補助便座のみだと難しいのかなぁ

??
るるちゃんいつ頃買う

:12/06/07 21:37
:P01B
:☆☆☆
#946 [くぅ∩^ω^∩]
>>りおちゃん



久しぶりだね


元気だった

つわりは大丈夫

赤ちゃん何ヵ月になった

まおちゃんは元気

質問ばっかでごめんね


(笑)
:12/06/07 21:39
:P01B
:☆☆☆
#947 [りお]
くうちゃん
なかなかこれなくて
ごめんね


やっとつわりが
なくなったよ

いまは15週で4ヶ月

来週安定期はいるよ

まおは元気だよ


7歩くらいだけど
歩けるよになったよ


:12/06/07 22:07
:P07B
:☆☆☆
#948 [くぅ∩^ω^∩]
>>りおちゃん


もう安定期かぁ


安定期と言えどまだ初期なんだから色々無理したらダメよ

2人目はお腹出てくるのも胎動も早いって言うけど、何か変化はあったかな

?
まおちゃんもかなり歩けるようになったね

凄い

はるはもぅ1人でどこまでもズンズン歩いてるよ(笑)
:12/06/08 10:32
:P01B
:☆☆☆
#949 [りお]
くうちャン
2人目はやいッてきくよね

りおももおお腹出始めて
胎動も感じ始めたよ


まだキンギョみたいな
ピクピクした感じだけど
懐かしい

すごーい

まおはまだハイハイの
楽しさが抜けないらしく
ちょこちょこしかあるかない

:12/06/08 12:37
:P07B
:☆☆☆
#950 [くぅ∩^ω^∩]
>>りおちゃん



凄い

もぅ既に胎動感じる

さすが2人目だと早いね


もう名前考えたりしてるかな


つわりは少しでも楽になってきたかな

??
まおちゃんはハイハイが楽しいのかぁ


あちこち潜ったりする

スラスラ歩くのもいつの間にかだよ(笑)
:12/06/08 21:07
:P01B
:☆☆☆
#951 [りお]
くうちゃん
はやいよ

胎動

まだ名前は
考えてないよ

最近自分で
なにもつかまらず
たてるようにはなったよ

歩くのは7歩まで

笑
:12/06/08 21:33
:P07B
:☆☆☆
#952 [るるチャン]
≫くぅチャン
あーわかる!!アタシもひきずる

謝られてもまだ怒ってる余韻が残っててパッって切り替えらんない


青森弁まったくわかんない

『うだでめはんでかねな?』
全く標準語が混じってない感じ


なんて言ってるの

子育て広場ゎ毎回15人くらい来てて、金曜日ゎもっと多い日があるょ


春チャンが行ってる保育園わどんくらいいるの?
コンフレークに使ってる牛乳ゎ全然大丈夫


冷たいままあげてもピーピーにならないカラ助かる


春チャンもお腹強くてよかったね


保育園ゎどんなお昼がでるの?
生理痛の時ロキソニン飲んでるケド結構効く


アタシゎ産後カラロキソニンに替えたカラききかたが全く違うからよかった

今までゎ会社でもらったのだカラよくわかんないやつ飲んでた

食べ物ゎアタシゎニンジン大嫌いでパパゎ特に嫌いなのゎないかな

くぅチャンゎ嫌いなのある?
友達が月曜日に2人目出産したカラ出産祝いに絵本買いに行ったンだケド、本屋サンでトイトレ用の音の出る絵本あったカラそれにした


上の子ゎまだ1歳7ヶ月でまだオムツしてたカラ使えるかなと思って

それをパパに言ったらウチにも買ったら?って言われたカラそれ買ってみる


便座ゎ3wayとかいろいろあるンだね?どんなのがイイのか全くわからないンだケド

今度見に行ってみよっかな


青森わ梅雨入りした?
:12/06/12 18:32
:Android
:☆☆☆
#953 [るるチャン]
≫りおチャン
久し振り


結婚式の準備ゎ順調?
どんなドレス

?
:12/06/12 18:33
:Android
:☆☆☆
#954 [葵]
久々参上☆ミ(/ ̄^ ̄)/
誰かいるわけないか(笑)出直しまあす



あ

くぅ〜パパドルみてる??やばいわ〜感動する〜ドラマだけど錦戸亮最高だわ〜でも私は潤松ラヴです

髪が短くなっててますますラヴだわ

あ

るるチャン、今更だけどメール返信します(^^)
今から文を作る
....〆(・ω・`)
あ

せいチャン、今からメールします。夜中にすまそ

とても残念な話しです(笑)
:12/06/15 00:13
:SH06A3
:☆☆☆
#955 [りお]
るるちゃん

式は進んでるよ

早あと2ヶ月だよ

ドレスはウェディングドレスと
和装とカラードレスだよ



:12/06/15 09:00
:P07B
:☆☆☆
#956 [くぅ∩^ω^∩]
≫るるちゃん


喧嘩の時に切替早ければ仲直りも早いから良いのに…なかA出来ないよね


(笑)
「うだでめはんでかねな?」何語かわかんないよね

*うだで→とても
*め→うまい・おいしい
*〜はんで→〜だから
*かねな?→食べたら?
=とてもおいしいから食べない?って意味なのよ〜

基本言葉を省略するのが津軽弁らしい


子育て広場は毎回人数結構多いんだね

何で金曜だと多く来るんだろ

??
はるの保育園は0・1・2歳児がまとまって同じクラスにいるよ

ざっと見た感じ10〜20人位かな?
先生は5人と看護師さんも常にいるから安心だよ

保育園の給食は今日は、ハンバーグ・わかめご飯・サラダ・フルーツ・えび団子スープだった

昨日はカレーだったよ

ほとんど毎回食べないみたい

るるちゃん

エルペイン見付けた

商品名教えてくれてありがとう


けど高いのねぇ

1箱980円だった

でも病院行くよりはかなり安いから、今月買ってみるよ

生理痛の鎮痛剤だと排卵痛には効かないかな??
最近排卵痛も酷くて辛いのよ


やっぱ病院行くべきか…


るるちゃんはロキソニンが効いてるみたいで良かったね

ロキソニンって頭痛にも効くんだっけ??
:12/06/15 21:28
:P01B
:☆☆☆
#957 [くぅ∩^ω^∩]
>>るるちゃん

続き

るるちゃん人参嫌いなのか

子供か


(笑)人参ジュースとかもダメかな

??
あたしはレバーがダメ

見た目グロいし、特に焼いた時の食感…砂食べてるみたいでしょ

生理的に無理だわ


あら〜


るるちゃんの友達、月曜日出産したんだね

おめでたいね

女の子?男の子?あ、じゃあ明日退院かな?経産婦だと退院早いんだよね

るるちゃんのプレゼント喜んでくれたかなぁ

トイトレの音絵本なんて気が利くわぁ


やっぱ子持ちだと、そうゆうの解るようになるよね

そうそう

補助便座色々あって逆に解んないよね

?まぁまだ少し先だし、もっと可愛くて便利なの出るかもだよね


青森は多分来週から梅雨入りかな

天気予報見たら、

マークばっかだったからそろそろ入るかも

るるちゃんとこは

??
:12/06/15 21:39
:P01B
:☆☆☆
#958 [くぅ∩^ω^∩]
:12/06/15 21:42
:P01B
:☆☆☆
#959 [葵]
くぅ
体調も崩してたときもあったけど大丈夫大丈夫

基本気分屋さんだから(笑)
いつでもメールして


気分屋さんだからいつ返信するかわからないけど(笑)
わかるわかる

錦戸亮好きになるなる。今までもいろいろドラマ出てたけどあんまみてなかったし興味なかったけど。パパドルやばい〜来週めっちゃ楽しみ

言われてみたら潤松の髪型、今流行りの韓国人やね(笑)長髪も短髪も似合うから好きだああ(´▽`)/

蓮、元気よ(・∀・)
はるこも元気もりもり??くぅ仕事し始めたん??
:12/06/16 00:18
:SH06A3
:☆☆☆
#960 [くぅ∩^ω^∩]
>>葵


もう体調大丈夫なの

??
良かったA


じゃあ今度から遠慮無く

するする

返事も気長に待つね

(笑)
最近関ジャニキテるよね

錦戸あの役あってる

本名での役だからかな

葵、潤松ってウケる


また何かドラマやって欲しいよね

道明寺の髪も似合ってたしさすがスターだよねぇ

(笑)
れんぴー元気かぁ


気が向いたられんぴーの最近の写メ送ってね


)
はるも元気よ〜


毎日ギャーギャー歩き回ってる

保育園が慣らし期間終わったら仕事探し始めたいんだけど、日中の仕事か、夕方〜夜12時位迄の仕事か悩んでる


まだ小さいからしょっちゅう体調崩すだろし、その度休めば職場に迷惑かかるだろうし…夕方からの仕事なら、母親が夜ご飯と寝かし付けはやるって言ってて、そうすれば日中保育園から「体調崩したから迎えに来て」って言われても、すぐ行けるしね

でもあたしの希望は日中働いて夜は一緒にいたいんだけどね

:12/06/16 10:45
:P01B
:☆☆☆
#961 [葵]
くぅ
はるこも元気ならよかった


もぉハイハイは卒業した?蓮の写真送るよ〜
もぉ暴れん坊将軍様で大変だわ〜

怒るのもストレス…
この前のパパドル録画してたから2回みた(笑)
感動する(T-T)
あんないいパパ、ドラマの中だけだよ(T-T)
仕事悩むね(/・_・\)
確かに夜はそばにいたいよね。はるこは日中保育園、夜はくぅ仕事…ほとんど一緒にいれないね(T-T)
昼間で働いてる人なんてたくさんいるんだし、先に昼間で探してみたら?
面接のときにこどもの話しもするだろうから会社側がそれでもダメなら諦めつくだろうしもしかしたら採用してくれる会社も出てくるだろうし、とりあえず昼間で探したら?
:12/06/16 16:55
:SH06A3
:☆☆☆
#962 [くぅ∩^ω^∩]
:12/06/16 21:31
:P01B
:☆☆☆
#963 [葵]
くぅ
ストレスたまるよね〜だから私よっぽどやない限り怒らないようにした。
テーブルのっても怒らない。洗面所の棚や台所の棚、開けてあさくるけど怒らないようになった。だって同じことするもん

諦めた!口にいれて危ないものは届かない場所に置いてる。開けて困る棚には100均で買ったやつで開けれないようにしてるけど馬鹿力だから壊して開ける(T-T)
散らかされたらあとで片付けよう……ってなった。
今の時期に言っても100%理解はできんやん。同じこと何回言ってもするのが今の時期なんやろうし。だから触って困るもんとかは触られる前に片付ける。そしたら私もイライラせんでいいしね(^^)前は本当に毎日怒っててイライラやばかったしストレスもやばかった。考え方ややり方かえてだいぶラクになった。私が笑顔でいたほうが蓮にとってもいいしね(^^)怒ってばっかだと蓮もストレスになるしね!
くぅの親は、はるがかわいいから甘やかしたりするんやろ(^^)くぅからしたら親やから、ご飯前にお菓子…とか、いろいろ不満はあるよね。わかるわかる。
ならなおさらくぅがそばにいたが安心だね!
でもさ、なら出ていけって言うのはあんまりやね

くぅはいずれ実家を出て、はると二人暮らしするの

??
:12/06/17 02:02
:SH06A3
:☆☆☆
#964 [くぅ∩^ω^∩]
>>葵

そうA

あたしもはるに危険がなければ何しても

だし、怒っても無意味だから怒りたくない

けど、ここ自分の家じゃなく親の家じゃん

手の届く所にハサミ置くし、裁縫セットあるし…あたしが色々工夫してはるの手の届く所に置かないようにしたくても「私が使いたい時にすぐ出したいんだから勝手に触るな

」なんだよね

はるも台所の引戸開けられる様になったからかなり危険で、ゲート&柵提案したけど「壁に穴あけたくない

」で脚下

しょせんはるの身の危険より自分の暮らし易さ優先なのよ

台所とかハサミある場所に行かせなきゃいい

って言われて終わり

「行くな」が通じればいいよ。通じる訳無いじゃん

で、あたしが怒られる

それがストレス

おちAトイレも行けん

実家は不満だらけ

解ってくれる


うぅ…ありがとう



はるが可愛いのは分かる。けど育児経験者として他の人が勝手にやる事を嫌になる気持ちわかると思ってた。
母親だって、下の妹達の事姑に色々勝手な事されて嫌な思いしたから、あんたには口出し&手出ししないって言ってたのよ。
ご飯前にお菓子・風邪長引いてお腹壊して、病院の整腸剤飲んでる一歳児に自分が食ってるポテチ食わせる・何かあればすぐテレビに頼るetc…キリがない

「あんたは出戻りなんだからこの家が嫌ならさっさと金貯めて出ろ」っていつも言われる

こんな親だからあたし簡単に行き来出来ない東京に住んでた訳

レオパレスとかでいいからとりあえずこの家出れるお金貯まったら即行出るよ

はると2人の方がストレス0で暮らせるよ

:12/06/17 21:41
:P01B
:☆☆☆
#965 [葵]
くぅ
なんか悲しいね(T-T)
孫の危険より自分達の生活中心なんて…
そりゃあ早く家出たいよね

一歳の誕生日の写真ができた(・∀・)写メしたら送るね

昨日、初節句の写真とってきた

一歳の写真とバラバラで撮影したから遅くなったけど、できたら写メ遅くね

できるのが来月末!
今日は蓮が熱だしてさ…寝冷えかな(´・ω・`)普段暑いからなんもかけてないんだよね。タオルケットかけてただけでも汗汁凄いからかけてなかったんだけど。今いびきかいて寝てる。
:12/06/18 14:40
:SH06A3
:☆☆☆
#966 [くぅ∩^ω^∩]
>>葵


はる産んでからうちの親がどんだけ適当育児してきたか凄く分かったよ

早く出てはるとのびA暮らしたいわ


写真撮影どうだった

泣いたりしなかったかな


来月末に出来上がりかぁ

出来たら是非見せて


楽しみに待ってる


れんぴー熱どう

何度位まで上がったの??
今の時期は寝冷えするね

しかも寝相超悪くない

何かかけると汗凄いのわかる

はるも先週熱出した

38.7迄上がったよ

保育園のストレスもあるかもって小児科の先生に言われたよ

熱ある時は何もかけなくていいみたいだよ

大人みたいに汗出して熱下げる機能がまだ未発達だから、厚着させると熱が体にこもっちゃって、ダメみたい

肌着一枚で寝かしとけば

だって

嫌がらなければ、脚の付け根・首の後ろ・ワキの下に冷えピタはるとリンパが冷やされて気持ち良いみたい

はるは冷えピタ嫌がらなかったから、貼ったら気持ち良かったみたいで沢山眠れたよ

れんぴーも早く体調良くなるといいね


子供が具合悪いのは見てて本当辛い

:12/06/18 21:18
:P01B
:☆☆☆
#967 [るるチャン]
≫くぅチャン
うだでめはんでかねな?ゎ津軽弁?全く伝わらないわぁぁ


でも覚えると楽しくなってくる


子育て広場なんで金曜日多いンだろね

春チャンの保育園ゎ看護師サンが常にいるンだね

どこの保育園も看護師サンわいるの?
春チャンお昼ほとんど食べないンだぁ

家帰ってきていっぱい食べる感じ?
まだ保育園慣れないンだね

早く慣れて元気に遊んでお友だちの話とか聞きたいょね


エルペイン高いょね

くぅチャン排卵痛もあるの?1日中痛い感じ?アタシ排卵痛かわかんないケドたまに子宮がつねられるみたいな痛みがある!!でも一瞬で終わるンだょね

ロキソニンゎ頭痛にも効くょ

アタシニンジンまぢダメ


まだまだお子ちゃまなの


(笑)
ジュースでもだめ

ニンジン見るとイラってする

甘いのがだめだカラスティックなら食える

くぅチャンゎレバーがダメかぁ!!でも焼いたレバー不味いょね

美味しさか全く感じられないもん!!アタシレバ刺し大好きだった


:12/06/19 11:02
:Android
:☆☆☆
#968 [るるチャン]
≫くぅチャン
友達の子供ゎ2人とも女の子だょ

きょうだいでも産まれたときの顔が似てなかった

やっぱり子供いると気持ちがわかるカラプレゼントも選び方がわかるょね


土曜日にアタシのいとこが51歳で帝王切開で出産したょ!!ちなみに助産師がはとこで26歳がとりあげたのょ


いとこの出産祝いゎリッチェルの離乳食セット買ってあげたょ

リッチェルの離乳食セットアタシもほしかったゎ〜

おまるどんなのが、イイのかなぁ?
この前赤ちゃん本舗で少し見てきたケドロディー?のが可愛かった(笑)
でもネットでレビュー見てると、その子のお気に入りがあるみたいカラわかんないって書いてあった


青森も梅雨入りしたンだね


こっちゎもぉ梅雨入りしたょ

洗濯物乾かなくて困る


ねぇねぇ柔軟剤なに使ってる?
話変わるケド〜他のコメント読ませてもらったケド春チャンと2人暮らしするンだね

アタシレオパに一人暮らししてたことあるょ

今考えるとレオパゎ高い!!家電とかついてるのわよかったケド家賃もっと安いアパートなんていっぱいあるカラ、長く住むなら最初っカラ普通にアパート借りて家電安いの買った方がイイょ!!レオパゎ2人で住むなら2人分の保険がかかるし契約カラ2年たつと家賃上がるし、出るときにめっちゃお金かかかったって人いあるみたいし

アタシゎあんまりかからなかったケド

でもレオパ住みやすかったな〜(笑)
:12/06/19 11:02
:Android
:☆☆☆
#969 [るるチャン]
≫葵チャン
久し振り


蓮くん寝冷え大丈夫?
龍空ゎロンパースのボタンが好きで指しゃぶりながら違う方の手でいじりながら寝るカラチンチンのとこのボタンいっつも外してお腹出して寝るょ


いつか風邪ひくんぢゃねんかって思っててまだひいてない

タオルケットかけてやっても暑いのか泣く…すぐ外せば泣き止むカラタオルケットだめみたい


夜どんな格好で寝せてる?
:12/06/19 11:09
:Android
:☆☆☆
#970 [るるチャン]
≫りおチャン
3着なんだね


カラードレスゎ何色?
アタシわウエディングドレスが2wayでウエディングドレスの上にカラードレスを被せて、また違う雰囲気で着ることができるのと、アタシがどーしても着たかったピンクのドレスにしたょ


みんなにゎドレス3着なんだね

って言われたケドドレスゎ2着の値段だったょ


:12/06/19 11:15
:Android
:☆☆☆
#971 [りお]
るるちゃん

りおもウェディングドレス
2WAYになるやつだよ

カラーはグレーと黒だから
かなりシックだよ

りおは3着だけど
ウェディングと和装を
サービスしてくれて
カラードレスを半額の値段で
やってくれたよ

:12/06/19 13:48
:P07B
:☆☆☆
#972 [くぅ∩^ω^∩]
≫るるちゃん



そうA看護師が居ると安心だよね


多分どこの保育園も未満児クラスには看護師いるんじゃないかな

?
給食は半分食べる様になったみたい

泣かないで友達と遊ぶ時間も出てきたみたい


家帰ってからご飯バクA食べるよ(笑)みんなが食べるのを見てはるも沢山食べれる様になって欲しい

そーなの

排卵痛始まった

ここ3ヶ月位からかな?
本当子宮が掻き回される感じ?陣痛みたいな鈍痛なのよ

生理痛は4日目まで激痛で1日ずっと痛い

排卵痛は48時間で痛み治まるって調べたら書いてたけど、本当その通り(笑)
エルペイン飲んでみて、痛み治まらなかったら病院行ってみるよ

るるちゃんかわいすぎ


人参ジュースもダメか


見るとイラってするってめっちゃ笑えた

レバ刺しなら新鮮で臭くないのなら、少しなら食べれる

焼きレバーは死ぬ程ダメ


レバ刺しも禁止になっちゃうもんね

:12/06/19 20:09
:P01B
:☆☆☆
#973 [くぅ∩^ω^∩]
≫るるちゃん

続き

友達のお子ちゃんは姉妹なんだね

華やかだぁ

同じ両親から産まれるのに違いがあるのは本当不思議だね

51歳で出産凄い

頑張ったね


赤ちゃんもお母さんも元気


身内に取り上げて貰えるのは安心だね

恥ずかしさもあるだろけどね(笑)
リッチェルの離乳食セットって何かセレブな感じしない

(笑)コンビとか色々メーカーあるけど食器はリッチェルが良いイメージ

さすがるるちゃん


子供いないとやっぱ解んない事だよね

おまる可愛いの沢山あるよね

前ネット見てたら、ディズニープリンセス達の洋式の形のおまるあった

めっちゃ可愛かったけど、9000円位で無理だった(笑)
るるちゃんとこも梅雨入りしたんだね

蒸し暑くて嫌だよね

柔軟剤はハミングneoのベビーパウダーの香りを使ってる

新生児の頃から使ってて、はるの香り=ハミングってなっちゃった(笑)
るるちゃんは何使ってる

何か良い匂いのやつオススメあるかな

??
レオパねぇ

前に説明聞きに行ったけど前家賃&毎月環境維持費がかかるって言われた

敷礼0だから部屋の状態にもよって退去時お金かかる場合もあるんだね

るるちゃんが住んでた時はどうだった?不便な事とか壁の薄さとかどうだった?
家具・家電揃えてアパートとか探すとしたら結構な金額行くから、とりあえずレオパ住んで地道に貯金しながら引越費用貯めるかなぁって悩んでたんだけど…2年後には家賃値上がりなんてキツいねぇ(笑)
:12/06/19 20:31
:P01B
:☆☆☆
#974 [葵]
くぅ
蓮君元気になりました(^^)高熱が出た次の日に病院行ったんだけど、その日に熱ひいた。熱さまシート買ったけど出番なし。
喉が赤くなって、なんかできてるからなんとかって名前言われたけど忘れた(笑)ようは、夏風邪!!
喉は痛いみたいで、飲み物や食べ物は受け付けてくれなかったけど、だんだん食べるようになり元気になった(^^)安心〜
夜泣き大変だったよ

ストレスで熱出たりするっていうもんね

もぉはるは大丈夫??保育園どんな

??楽しそうにしてるって??
自分が親になっていろいろわかるっていうけど……私は親に感謝したんやけど、くぅは違うんだね

そんなにテキトーな扱いされたの

??
なんか悲しくなる(T-T)
わが子をテキトーな扱いできないよね(T-T)なんなんやろ

くぅの親は3人産んでるんやろ??
なんかごめんね、どぉ言ったらいいかわからないんだけど、とりあえず悲しい

:12/06/25 23:41
:SH06A3
:☆☆☆
#975 [葵]
るるチャン
久しぶり(・∀・)またメールストップしてすまそ


靴情報ありがとうね

蓮は夏風邪だったよん

夜はパジャマ!でも下はオムツだけ

タオルケットでは暑いみたいだから、フェイスタオルをお腹にかけてる。
風邪引いてからは下もはかせてるかな。
タオルケットかけるとかなり頭の汗汁が凄いからフェイスタオルにしたよ

りっくんも頭の汗汁凄い??
てゆーか遊ぼうよ\(^O^)/……………(笑)
:12/06/25 23:47
:SH06A3
:☆☆☆
#976 [☆星-sei-☆]
久しぶり(^∀^)ノ
梅雨でうっとうしい毎日だけど元気かな?
我が家カビが生えそぅなぐらい湿気臭い(;~∧~;)
:12/06/30 11:48
:SH005
:☆☆☆
#977 [くぅ∩^ω^∩]
先週末から黄色の鼻水が止まらず、小児科・耳鼻科の薬も効かず「これはおかしい」と思って遠くの違う耳鼻科に行ったら「中耳炎になってる」って言われた…(ρ_;)
今月中旬に熱が出たんだけど、恐らくその時からもう中耳炎になってたって…
気付いてあげられなかった自分と昨日まで通った耳鼻科の先生に物凄く腹が立つよ!!ムカついて情けなくて泣けてくる…
抗生剤効いて早く治りますように…
はるが元気になったらまた来ます(つω`)
:12/06/30 14:25
:P01B
:☆☆☆
#978 [☆星-sei-☆]
くぅちゃん☆
はるちゃん痛くてグズッたりはないかな?(>_<)
小児科は分からないかもだけど耳鼻科は鼻水だけでも耳の中も一緒に見てくれないかな?
耳鼻科の先生が中耳炎を疑って耳を見てくれないといつまで経っても治らないじゃんね(¬з¬)
くぅちゃんが違う病院へ連れて行ってあげて中耳炎って分かって良かったね!!はるちゃんの症状が1日も早く良くなりますよぅに☆☆(人´∀`)
熱とか出して中耳炎になった子供は癖になりやすいって薬局に勤めてる時に聞いたから、はるちゃんがまた熱を出したり黄色の鼻水が続く時は耳も見てもらったらいぃよ!!
:12/06/30 15:04
:SH005
:☆☆☆
#979 [くぅ∩^ω^∩]
はるの鼻水がやっと止まったよ

まだ抗生剤あるから飲みきらなきゃだけど

咳も無くなり、元気に保育園へ行きました

明日また耳鼻科行くんだけど、しっかり治ってればいいな

:12/07/06 08:54
:P01B
:☆☆☆
#980 [くぅ∩^ω^∩]
>>葵


れんぴーも元気になって良かったA


熱さまシート出番無かったか(笑)
喉の痛みも完治したかな??体調悪い時の夜泣きは通常より大変だろうね

葵もお疲れさま

保育園は朝、先生に預ける時は泣くけど、おやつも給食もモリモリ食べて、お友達とも遊ぶ時間も増えたみたい

あたしも仕事決まったよ〜

土日は休みじゃないけど朝8時〜16:30迄の仕事

18日から勤務だよ

頑張らねば

うちの母はあたしを産んですぐ離婚して、頼る実家も無く昼・夜働いて育ててくれたからそれは大変だったろうし、感謝はする。
母がそうだったから、あたしを見てると「あんたは甘えられていいね

」みたいにあたしに対してムカつくみたい。
東京住んでた時はほぼ毎日電話したり、たまに実家帰った時は凄く楽しくて、母親大好きだったけど、同居すると「あぁこういう所嫌いだった」って思う所沢山ある

きっと母親もあたしに対して同じだと思うから、お互いの為にも別居の方がいいと思う

世話になってる居候の身だから何も言えないのはキツい


早く頑張ってお金貯めなきゃ


:12/07/06 09:10
:P01B
:☆☆☆
#981 [くぅ∩^ω^∩]
>>星ちゃん


それが耳痛がったり、耳垂れもなかったから全然分からなかったんだ

中耳炎にかかるのが嫌だったから、早めに耳鼻科行って、毎日鼻水吸引しに行ってたのに…最初行ってた耳鼻科は耳は全然診てくれなかったよ

先週土曜に行った耳鼻科の先生は何も言わなくてもカメラで耳の中診てくれて、初めて中耳炎かかってるって聞かされたからビックリ&ガーン

だよ…。
あたしが勉強不足だったから長い日数はるに不快な思いさせて本当申し訳無いよ

でも鼻水も咳も夜泣きも無くなって良かったよ〜


一回かかると癖になるんだね

次からは「耳も診て下さい

」って強めに言うよ

:12/07/06 09:17
:P01B
:☆☆☆
#982 [☆星-sei-☆]
くぅちゃん☆
はるちゃん良くなったみたいで良かった(≧∇≦)
保育園へ行ってたら色んな流行りものも移されるだろぅから、くぅちゃんが納得いくまで小児科や耳鼻科へ行って診てもらったらいぃよ!!
痛いやしんどいってまだ言えないから判断が難しいもんね(;∇;)/
はるちゃん保育園にも慣れて来てるみたいでくぅちゃんも安心だね☆☆
最初から泣かないで預けられる子供は慣れて来たかな〜って頃に泣き出したりするみたいだから最初に泣いて預けられてる方が良いかもよ?(^w^)
くぅちゃんの仕事も決まったみたいで良かった☆最初からフルタイムで働くって感じなのかな?
:12/07/07 12:12
:SH005
:☆☆☆
#983 [☆星-sei-☆]
今日は七夕☆(o^∀^o)☆
みんなは七夕メニューみたいな食事かな?
我が家は裏の保育園が夕涼み会だから零を連れて見に行く予定♪(≧∇≦)
旦那は職場の利用者を連れて来ないといけないみたいで別行動だけど、夕涼み会で買った食べ物を持ち帰って旦那が帰って来たら家でゆっくり食べる予定(*´艸`)
:12/07/07 12:18
:SH005
:☆☆☆
#984 [☆星-sei-☆]
今日は暑かったから実家の庭で水遊びさせたよ♪
遊んで疲れたのか今お昼寝してる〜(*´艸`)
☆息子くん☆(笑) [jpg/27KB]
:12/07/08 17:16
:SH005
:☆☆☆
#985 [くぅ∩^ω^∩]
星ちゃん


昨日耳鼻科行って診て貰ったらすっかり治ってたよ

今度からはもっと注意深く見てあげないとだよ

あたしも勉強になったよ

こりゃ早めにおたふくとか水疱瘡の任意の予防接種もやっとかないと怖いね

星ちゃんと同じ事保育園の先生も言ってた

「最初泣かない子は遠慮して、酷い場合は途中から登園拒否になる子もいるから最初泣いた方が良い」って

はるなりに楽しい事を早く見つけられればいいなぁ

仕事決まってひと安心


一応フルタイムの扱いになるのかな?(笑)8時から16:30迄なんだ

朝の保育園への送りは父にお願いしてあるよ

チャイルドシートもう一個買わなきゃだよ


:12/07/08 20:28
:P01B
:☆☆☆
#986 [☆星-sei-☆]
くぅちゃん☆
昨日、近所の保育園へ子育て広場が出前で来てくれてて午前中遊びに連れて行ってたよ(o^∀^o)
保育園で水疱瘡になって休んでる子供が居るって言ってたから零が感染するかな〜って様子見!!
小さい内ほど症状が軽いらしいけん移ってたらそれはそれで良いけど(^w^)
去年5月に生まれた男の子が夜泣きとかなく母乳だけど夜9時〜朝6時ぐらいまで寝てくれるって言ってたんよ☆☆
それがママの育休が明けるからってコトで保育園へ預けたら夜泣きが始まったらしい(;∇;)ママは日中、仕事だし今まで夜中に起きなかった子供が泣き出したからかなりグッタリしてた(>_<)
はるちゃんは今も夜は良く寝てくれるかな?
仕事復帰からフルタイムは疲れると思うけど頑張り過ぎず適度に息抜きもしないとね♪(≧∇≦)
どんな仕事するの?
:12/07/11 08:38
:SH005
:☆☆☆
#987 [くぅ∩^ω^∩]
>>星ちゃん


だね、水疱瘡って年齢上がるにつれて症状重くなるみたいだね

れいチェル、うつってないかな??大丈夫だった

??
はるも夜泣き始まったよ

いきなり「ギャー

」って泣いて起きて…すぐ寝る時もあるけど、一昨日は一時間泣きまくり

朝保育園に送る時もグズグズ泣いて嫌がるし、しかも早くもイヤイヤ期到来したっぽい

上の子達見て真似してるのかなぁ

星ちゃんのママ友の子も保育園に預けてから毎晩泣いてるのかな??仕事もしてたら自分も疲れてるし、大変だろね

あ

教えてくれたチャイルドシートの件、こっちでは貸出なかったよ

レンタル屋さんも廻ってみたけど、夏休み入る時期もあるせいか、全然無かった

リサイクルショップで3800円のアップリカの綺麗なやつあったから買ったよ

けど、慣れないせいか乗せると超泣くんだよ

車に乗せると「保育園に連れてかれる

」って思ってるのか激しく泣く…

チャイルドシートが嫌なのか何なのか…元々付いてたチャイルドシートに初めて乗せた時は泣いたりしなかったんだけどね

星ちゃん、何か良い対策知ってるかなぁ

??
:12/07/14 09:54
:P01B
:☆☆☆
#988 [りお]
久しぶり

みんな元気!?
最近スレ上がらないから
あげてみたよー

あっといーまに
もおすぐ妊娠7ヶ月だよ


みんなは変わりはないかな?
:12/07/25 13:29
:P07B
:☆☆☆
#989 [☆星-sei-☆]
随分とご無沙汰をしてて申し訳ないですm(_ _)m
なかなか来れないのでこの回で私が主をさせていただくのは引退させてもらおぅと思います!!
また機会があれば出没するかも〜( ̄∀ ̄;)
:12/08/12 22:54
:SH005
:☆☆☆
#990 [☆星-sei-☆]
今日は息子と太鼓公演♪
バチを持たせると喜んで太鼓を打つ(*´艸`)
じぃじにも見せてあげたかったなぁ(;∇;)
明日はじぃじの初盆!!
来客応対等でバタバタとした1日になりそぅ…
:12/08/12 22:58
:SH005
:☆☆☆
#991 [葵]
お盆でみんな忙しいかな?
せいちゃんがこのまま主でいてもいいと思うよ(^o^)みんなきたりこなかったりだしさ〜私もそうだし!!
スマホ難しいよー
またみんな絡もうね
:12/08/13 20:14
:Android
:☆☆☆
★コメント★
←次 | 前→
トピック
C-BoX E194.194