>>星ちゃん
![](https://img.cboxs.net/emoji/63948.gif)
![](https://img.cboxs.net/emoji/63892.gif)
専業主婦で、保育園入れるやり方知ってる人がいたら是非お伺いしたい
![](https://img.cboxs.net/emoji/63992.gif)
(笑)
入所にも色々条件あって、面倒
![](https://img.cboxs.net/emoji/63946.gif)
![](https://img.cboxs.net/emoji/63917.gif)
職場在籍証明書やら、家庭での育児が困難な人ってのも条件があるよ
![](https://img.cboxs.net/emoji/63909.gif)
家族が障害者、とか母親が病気じゃなきゃダメとか…
本当はトイレトレーニング終わる大体二歳頃までは、はると一緒に居たいんだけどね
![](https://img.cboxs.net/emoji/63954.gif)
![](https://img.cboxs.net/emoji/63909.gif)
![](https://img.cboxs.net/emoji/63909.gif)
母が「働け!」と言うもんだから仕方無いねぇ
![](https://img.cboxs.net/emoji/63955.gif)
(笑)
お雛様、家紋入れて作るもんだと思ってたよ
![](https://img.cboxs.net/emoji/63897.gif)
![](https://img.cboxs.net/emoji/63904.gif)
七段とか立派なやつだけなのかなぁ
![](https://img.cboxs.net/emoji/63734.gif)
立派なやつは保育園で見てうちではお雛様とお内裏様だけいればいいよね
![](https://img.cboxs.net/emoji/63951.gif)
(笑)
ガラスケースのやついいね
![](https://img.cboxs.net/emoji/63948.gif)
しかもオルゴール鳴るなんて素敵
![](https://img.cboxs.net/emoji/63947.gif)
![](https://img.cboxs.net/emoji/63908.gif)
義実家側はお祝い事はごく少人数で、ひっそりと…って方針なのかなぁ
![](https://img.cboxs.net/emoji/63897.gif)
大きくなっちゃうと、誕生日もクリスマスも家族より友達&恋人と
![](https://img.cboxs.net/emoji/63913.gif)
ってなるから、祝える内はみんなで楽しくお祝いしたいよね
![](https://img.cboxs.net/emoji/63942.gif)
![](https://img.cboxs.net/emoji/63903.gif)
零くんも将来家庭を持ったら、同じくお祝いしてあげて欲しいしね
![](https://img.cboxs.net/emoji/63948.gif)