>>星ちゃん


今日、父親が仕事休みだから父・母・あたし・はると赤ちゃん本舗に行ってきたよ

積み木買ってもらっちゃった


ついでに雛人形見たら、ガラスケースのやつが主流なのか沢山あって、安いやつで49800円だった


結構リーズナブルでビックリだよ(笑)
お雛様・お内裏様・三人官女も付いても60000円あれば買えるみたい


今年は我慢して、来年買う

(笑)
星ちゃんとこ、地区の皆さん良い人たちで羨ましい

少子化だから、子供産まれたらそうやって協力してくれるのは凄く有り難いよね


うちの母は美容師だったから、はるの前髪とか月1で切り揃えてもらってるよ

うちの家族はみんな母にカットをお願いしてるから、美容院代は0(笑)
専業主婦だけど、数年前に事故にあって、足が不自由になってしまったんだ

はるが保育園行って「熱が出たのでお迎えに来て下さい」って言われたら、やっぱりあたしが迎えに行かなきゃダメだし…まぁはるの母親はあたしだから当たり前なんだけどね

家での看病はお願い出来るけどね

星ちゃんとこの義両親、写真代はくれたんだね

あまりでしゃばって来られても嫌だし、かと言って、消極的すぎるのも嫌だし(笑)
旦那サンが小さい時とかもお食い初めとかお宮参りとか、乳幼児の時のイベントはやらなかったのかなぁ?
うちの元旦那、あたしがクリスマスとか誕生日とか、豪華な料理作ったりしたら喜んでたよ

今まで付き合った彼女達は全く料理しない人だったらしいし、旦那の母親も料理下手だから、毎朝のお弁当もイベントの料理も、お祝いしてあげる事も喜んでた

星ちゃんとこの義両親も、零くんの一歳の誕生日&初節句は、豪華にお祝いしてくれたら良いねぇ
