☆H23年4月生まれBabyママのしゃべり場☆No.15☆
最新 最初 全 
#737 [葵]
くぅ
みいつけた、女の子もかわったんだ

まだ見てない。ビッグダディー今日あるの??見れないかもだから録画しようかな

夜は蓮を風呂に入れたり御飯作ったりバタバタだからゆっくりみれなさそ

くぅのとこは雪降ってんだね

寒そう

こっちは風強いケド、普通に散歩行ったよ

桜がキレイ

今週までかな。風のせいで散ってるし…。
私さっき買い物行って、しまじろうのパンはじめてみた

買おうかなって思ったケド、アンパンマンが値引きされてたからそっち買った

しまじろうのほうが柔らかいんだね。
はるちん、和食派だなんて日本人だね


いいことやん

和食のほうが体にいいし健康的だもんね

納豆食べてほしいからひきわり納豆を買おうと思うケドいつも忘れる

牛乳は、温めてからって姉ちゃんに言われてたのに忘れてそのままあげててさ〜そのまま飲ませたわけではなくコーンフレークに浸して少しあげてたら…お腹壊した

下痢したから

しばらくやめてる

実家でじいちゃんが昼ご飯に牛乳温めて飲んでて蓮もそれを飲んでたから牛乳は平気なんだろうケド、少し温めなきゃダメね

すぐ下痢がとまったからよかったケド

:12/04/04 16:15
:SH06A3
:☆☆☆
#738 [葵]
くぅ
夜泣きは相変わらずだよ

いろいろ調べてたんだけど、遊ばせたり、出掛けたりしたら疲れて寝るとは限らないみたいで…昼のお出かけが刺激が強すぎて夜興奮して寝れなくて夜泣きする場合もあるみたいでさ

疲れる=寝る。ではないみたい。出掛けた次の日は家でゆっくりして昼寝させるって書いてあった。うちは、しょっちゅう出掛けないし家にいることが多いから逆にいけないのか?と思って外出するけど、夜泣きはかわらん

暖かくなったから散歩できる機会が増えた(o^∀^o)でも寝ない

なんかいろんなママさんの体験談読んでたら4歳まで夜泣きしてたっていうかたはいなくて2歳〜3歳で終わる人が多かった。2歳まであと1年…3歳まであと2年…長い

でもすぐくるんだろうね

あ〜でもしんどい
:12/04/04 16:23
:SH06A3
:☆☆☆
#739 [まゆ]
みんな元気かな?
今日湊の1歳誕生日だったよ(´∇`)
義母に世界一いらない誕生日プレゼントもらっちゃった(´`)笑
疲れた。頭痛い。
明後日検診だから1年間でどれだけ成長したかすごい楽しみ♪
私自身もいろいろあって(みんなに言うべきなのかわからないけど)
検診行ったらまた来ます(・з・)ノ
良かったら絡んで下さいo(__*)
:12/04/04 19:07
:Android
:☆☆☆
#740 [葵]
:12/04/04 23:50
:SH06A3
:☆☆☆
#741 [くぅ∩^ω^∩]
>>葵


ごめん、ビッグダディ土曜日だ

勘違いしてたよ


こっちは今日も暴風&暴雪だよ


葵は散歩がてらでもお花見出来たかな

??
しまじろうのパン、良く言えば口溶けいいけど、悪く言えば柔らかすぎてボロAになる

手掴み食べには向かない感じがする

れんぴーに牛乳あげる時は温めてからじゃなきゃお腹ピーAなんだね

常温だと大丈夫なのかな?冷たいとピーAしちゃうのかしら

うちは「一歳からの幼児牛乳」ってやつ飲ませてるよ

小さいパックの4本セットになってるグリコから出てるやつ

無調整牛乳だからなのか、はる、お腹弱いけどこの牛乳飲んでピーAは今のとこ無いなぁ

葵も見つけたら試してみて


:12/04/05 13:40
:P01B
:☆☆☆
#742 [くぅ∩^ω^∩]
>>葵


れんぴー、早いうちから夜泣きしてたから、自分で動ける様になったら夜はグッスリになるのかなぁって思ったんだけど、相変わらずかぁ

あたしも妊娠中夜泣きとか覚悟して色々調べてたよ

れんぴーは泣いてる時間引いて、睡眠時間どれ位かな??
感受性が強いのかなぁ

そうそう、昼間の刺激で逆に眠れなくなるとかも聞くよね

うちは出産して2日目の夜だけが後にも先にも一番大変だった

抱いてもダメ

おっぱいも産後すぐだから、ジャージャー出ないし、どうしていいかわかんなくてあたしも泣いた


れんぴーは何時間か寝て泣いて起きて…って感じ??抱っこで寝かしつけてるのかな

??
泣かれるとこっちもストレス溜まるし、眠れないとこっちも体調悪くなるし…あの大変な夜泣きを葵は毎晩なのかと思うと、何とかしてあげたい


ねんねトレーニングやら夜泣き解消の本やら探してるんだけど、なかなか無いんだよねぇ

見つけたら買って送る

(笑)
あ、松潤のラッキーセブン昨日からこっちでも放送が始まったよ

:12/04/05 14:00
:P01B
:☆☆☆
#743 [葵]
くぅ
散歩ついでにお菓子や飲み物持っていけばよかったと後悔

来週は桜散ってるだろうし来週天気悪いもんな

散歩花見できたらいいな

こども用牛乳あるんだね

それいいね(・∀・)普通にどこでもあるかな〜探してみる〜普通の牛乳なら常温でもいちよ温めたがいいかも

アタシの潤松

かっこいい(p*'ω'q)

(笑)
最終回の前回のはむかつくいな


あの女め



けいたとの戦い絡みおもしろくない??いい動きするしいい体してるわ

夜泣きはね、すぐ泣き止むよ

だんだん変わってきてさ、もちろんひどいときもあるケド、基本ミルクあげたら寝る

ムクッて起きて私のとこに来てすぐ寝るときもある。起き上がって何回も私のとこにくる。私が朝起きればいいんだけど、起きれない(;∀;)頭ではわかってんだけどね

くぅいろいろ調べてくれてありがとうね

最近またひどくりなってる気がするからイライラ

基本は抱っこしないよ。抱っこやないと寝なくなるから。あまりにも泣いてたら迷惑になるから抱っこするけどね

あと体調悪いときも抱っこする

なるべく自分がラクにしたいようにしたいからさ

毎日毎晩のことで一人で夜泣きを乗り越えるの大変だ

はるちんは寝るからうらやましい。゜(p>д<q)゜。寝るこどもと寝ないこどもの違いってなんなんやろ??
:12/04/05 15:44
:SH06A3
:☆☆☆
#744 [くぅ∩^ω^∩]
>>葵


葵の所は来週天気良くないの

?週末は旦那サン帰ってくるのかな

親子3人でお花見出来たら最高だねぇ

そうA一歳から用の牛乳あるよ

それが取扱い店舗少なくて、結構遠いスーパーまで買いに行ってる


葵の家の近くにも置いてるといいね


ついに松潤は葵のものになったか

(笑)
瑛太めっちゃいい体してるよねぇ


あんな旦那羨ましい

2人の絡み面白いし、大泉洋もなかなか好き

これからの内容が楽しみ

「蜜の味」が終わっちゃって楽しみ無くなってたから嬉しい


夜泣きは、すぐ泣き止むんだね

寝てる時、葵がいるか確認したくて目覚めちゃうのかな

ムクッと起きて葵のとこに来るなんて…可愛い


理想は、起きても背中トントンでまた寝付いてくれたらかなり楽になるよね

夜泣きっていつまでに必ず終わるって無いから先見えなくてしんどいもんね


本当寝る・寝ないの違いは何なんだろね

??
はるはお腹にいた時からひたすら寝てたよ

健診の超音波の時も先生に「また寝てるねぇ、うまく顔の写真取れない」って毎回言われたし、NSTの時もひたすら寝てて、看護婦サン困ったりしてた

(笑)
胎動で眠れないとかも、一回も無かったから、「ちゃんと生きてんのかな

」って心配になる位お腹の中でも大人しかったよ

元旦那がメチャメチャ寝る人だからその遺伝子受け継いでるのかな

葵は妊娠前とかどうだった??寝るの好きだった

?旦那サンはどう??
アクティブタイプなのかしら

:12/04/05 20:20
:P01B
:☆☆☆
#745 [くぅ∩^ω^∩]
>>まゆちゃん☆
みみくん、産まれて初めてのお誕生日おめでとう
(人^∀^)
まゆちゃんも出産から一年間、毎日お疲れさま☆
体調の悪さにも負けずに良く頑張ってきたもんね☆
来年の二歳の誕生日も、みみくん元気に迎えられますように(*´艸`)
来年からは「これがいい!」ってリクエストされるんだろうね(笑)
:12/04/05 21:52
:P01B
:☆☆☆
#746 [葵]
くぅ
旦那、蓮の誕生日以外の日曜は全部花見

今週までは帰ってくるケド、来週は帰ってこない。
花見は昼からだから夕方には帰ってくるけん今週の日曜に蓮の誕生日プレゼント決めたりせやん

来週いないし〜再来週が誕生日だからさ

はるちんはいつだっけ??
潤松かっこいい(。☆◇☆。)目がタイプ

花男から間違いなくファンが増えたはず

私もそのうちの一人

ライブDVD欲しいな


はるちんよく寝てる赤ちゃんだったんやね

そりゃあ心配になるなる

でも元気でなによりです(・∀・)
ちなみに、私も旦那もよく寝る(`・ω・')た〜だ、旦那が夜型だからもともと夜型の私も旦那にあわせて夜型になるけん…だから蓮は寝ないのか

?
部屋を暗くして寝かせたら、夜泣きで何回も起きるケド、私が起こさない限りは寝るんよ。目が覚めたからって暗闇の中、一人で遊んだりするわけでもなくミルクあげたら寝るし。夜泣きがあまりにもひどいときは諦めて起こす

電気つけてたら、起きちゃうけどね!だから蓮が寝たら部屋は明るくしないようにしてる。前は寝ても明るくしていろいろ作業してた

今は私も一緒に寝るたいせいで家事をすべて終わらせるから夕方からはバタバタと時間が過ぎる〜
暗くして静かにしても夜泣きが続く〜いつまで続くんだ(/ ̄∀ ̄)/
:12/04/06 01:58
:SH06A3
:☆☆☆
★コメント★
←次 | 前→
トピック
C-BoX E194.194