☆H23年4月生まれBabyママのしゃべり場☆No.15☆
最新 最初 全
#301 [くぅ∩^ω^∩]
>>こなちゃん☆
みんな一文字の名前なんだね(人^∀^)
覚えやすい(笑)
蓮くんって、葵んとことおんなじだねぇ(*´∀`*)
蓮って響き、綺麗だよね☆
こなちゃんとこは蓮くんだけ幼稚園に通ってるんだね(*´艸`)
何時に行って、何時に帰ってくるの??
バス通学かな(゚ω゚)?
:12/01/26 21:05 :P01B :☆☆☆
#302 [くぅ∩^ω^∩]
:12/01/26 21:23 :P01B :☆☆☆
#303 [葵]
くぅ
GLAY懐かしい
私、中学のときファンだった
ちなみにじろうさん
あゆのライブ行った人にあゆめっちゃ小さいって聞いた
倖田來未お産して復帰しても人気あるかな
安室奈美恵はお産して復帰しても人気落ちたし
またのぼってきたけどね
なんか人気絶頂のときに消えて復帰してもその間にいろんなアーティストでるから人気落ちるもんね
でも倖田來未、すぐ復帰するみたいだし…こども産まれたら気持ちかわるきがするな
産まれたらやっぱりかわいいから側にいたいもん
ももえチャンみたいに、人気絶頂のときに結婚して引退したほうが今でも人気だよね
悪いイメージないし。。。
ゆっくり一日過ごしてみたいよね
こどもの世話してたらあっという間に一日終わるし
服も買いに行けないからネットで安いの買ったり……でも買ってもなかなか着る機会がない
:12/01/26 21:44 :SH06A3 :☆☆☆
#304 [くぅ∩^ω^∩]
:12/01/26 22:18 :P01B :☆☆☆
#305 [葵]
くぅ
やっぱ同世代だね
男子とかバンド組み始めたりしてたよ。続いてないケド(笑)GLAYも落ちたよね
あんなに人気だったのに。
AKB好きでも嫌いでもないけど、テレビつけたら誰かしら出てるから、もぉAKBはいいって
ってなる。CMもいろんな番組にも出るしね。。。
旦那は2週間に一度帰ってきてるよ(・∀・)先週帰って来なかったから今週は帰ってくるんやないかな?わかんないケド旦那しだい。
そんな感じだから仲悪くもなく普通。メールは毎日してるケド、電話しない(笑)メールも少しだけど。単身赴任になったときは蓮が産まれる前だったから寂しかったケド蓮が産まれてからは寂しいとかないね
育児で忙しいし蓮いるしね
くぅは離婚進んでるん??
:12/01/26 22:50 :SH06A3 :☆☆☆
#306 [くぅ∩^ω^∩]
>>葵
超バンドブームだったよね
男子はラルクやらルナシーやらのコピーやってたけど確かに続いてないね
(笑)
子供産まれると、かかりっきりになるもんねぇ
葵の旦那サンは転勤族みたいな感じなの
??
頻繁に異動ある感じ
あ、離婚は今週の月曜に届け出したんだ
で、はるを旦那の氏から除籍する手続き待ち
戸籍が新しく出来るのが、31日だから、旦那の戸籍とあたしの戸籍持って家庭裁判所に手続きしに行くよ
だからまだあたしとはると親子なのに名字違うから、かなり淋しい
(笑)
:12/01/27 09:57 :P01B :☆☆☆
#307 [=こな=]
>>298るるチャン☆
悪阻気にしてられる毎日じゃなかったから
悪阻あっても午前中、公園行ったり
友達と遊んだりww←長男の為に
るるチャンもバツイチなんだ!!
一緒だねッッ(*´∀`)
こなも今幸せだよ〜(ノω`*)
:12/01/27 11:37 :Android :☆☆☆
#308 [葵]
くぅ
L'Arc、ルナシー懐かしい
結婚して異動は始めてだよ
旦那は独身のときから動いてる。結婚したら異動はないはず?って聞いてたのに〜。
私としては毎日一緒にいないですむからいいケド、蓮としては一緒にいたがいいんだろうけどね
いなくて不便なときもあるけどね(笑)
届け出したんやね(・∀・)結局旦那と話さず離婚進んだん??
苗字違うだけでも寂しいよね(;□;)泣
:12/01/27 11:39 :SH06A3 :☆☆☆
#309 [=こな=]
>>301くうチャン☆
男の子だから名前だけは
かなり考えたのと一文字が
良くて色々考えたの-(*´∀`)
響きも良いし意味もよかったから
これにしたんだぁ★´∀`★
長男だけだよ〜(笑)
次男→今年2歳
三男→来月1歳だからww
れんは、園バスで幼稚園行ってるよ☆
今、冬期ダイヤルに変わって
朝9時37分に迎えに来て
帰宅は、午後3時12分に帰ってくるよ☆
雪道だから前後するけど
3時過ぎに帰宅するよ〜( ´艸`)
:12/01/27 11:42 :Android :☆☆☆
#310 [るるチャン]
:12/01/27 12:17 :N906imyu :☆☆☆
#311 [るるチャン]
≫こなチャン
まぢかぁ
悪阻あっても外出できるってスゴい
イイママだね
アタシたぶん2人目も悪阻激しかったらどぉにもならなそぅ
こなチャンちゎアパート
1件家
:12/01/27 12:17 :N906imyu :☆☆☆
#312 [くぅ∩^ω^∩]
>>葵
旦那サンが居ない期間が長いと、不思議と慣れるよね
(笑)
結婚したら異動無い予定だったんだねぇ
やっぱパパが家に居た方が子供にとっては良いだろね
この先、親子3人で暮らせる予定はあるのかな
??
旦那サン、たまにしか帰って来れないけど、蓮くんちゃんと「パパ」って分かってる感じ
旦那とは
でやりとりしただけで
は無し
話にならないし、話してると、常識知らなすぎてあたしがキレるの目に見えるから、話したくも無い
離婚届の書き方しっかり教えたのに、印鑑も押されて無かったし、証人も書いて貰って無いし…
仕事してないみたいだからこの先の養育費の話の
送ったんだけど、シカトぶっこいてるし
あたしは、お金がどうしても欲しい訳じゃなくて、
離婚はしても、旦那の血を引いたはるの事を忘れないでいて欲しいんだ
1ヶ月に1度養育費振り込む時だけでも「はる、元気にしてるかな」って思い出す事をして欲しい
そんな事旦那に言ったって頭悪いから、理解してくれないだろいし、あたしが養育費養育費言ってるから、がめつい女だと思ってるだろう
(笑)
:12/01/27 16:45 :P01B :☆☆☆
#313 [くぅ∩^ω^∩]
>>こなちゃん☆
子供の名前は旦那サンと一緒に決めたのかな(*´艸`)
みんな響き綺麗で良い名前☆
バスでの送迎ありがたいよね(人^∀^)
うち、申請が間に合えば、4月から保育園に通わせる予定なんだ☆
送迎バスがある保育園があって、入れたらそこにするつもり(*´∀`*)
こなちゃんはお仕事してるのかな??
幼稚園ってバザーやらお弁当やら大変なイメージがあるよ(´Д`)
仲良しのママ友とか出来た??
:12/01/27 16:51 :P01B :☆☆☆
#314 [葵]
くぅ
3人で暮らすときはいつになるかな〜(QεQ*?)
わかんないな〜。
旦那には泣かないから蓮はわかってんのかも
本来ならば、離婚話しはあって話すんだろうけど、なんでそんなにさけてんのかね
養育費はこどものためって思ってちゃんとあげないとね!養育費は本当は一括でもらったがいいみたいだけど、仕事してないなら無理だろうしね
はるチャンのことはちゃんと忘れないでいてほしいよね
連絡一つしてこないのが不思議でたまらない
旦那さんに離婚する前に、今、どぉ思ってるかとか聞いてみた?はるチャンのことや離婚することについて……。
:12/01/27 16:56 :SH06A3 :☆☆☆
#315 [くぅ∩^ω^∩]
>>るるちゃん
那須のアウトレット大きいよね
あたしもアウトレット巡り好き
るるちゃんとこは中学が京都・奈良で、高校が沖縄だったんだね
沖縄行ってみたい
海入った
綺麗だろうね
こっちは、中学が東京で、高校が京都・奈良だった
あたし、高校の修学旅行ダルくて行かなかった
多数決で沖縄か京都か、だったんだけど、京都になって、参加も自由だし、ルいから行くの止めた
やっぱ地域によって行く場所も違うねぇ
雪ヤバイよ
1日で124p積もってるよ
1日三回雪かきしてるよ
運転してても信号見えない車線も消えてるし、ワイパー凍るし、青森嫌だ
(笑)
そうそう、除雪が入らないんだよ
幹線道路を優先して除雪やってるから、住宅地までは手が回らないんだろね
あたし、車検の時、家の車庫で代車が雪でハマっちゃって、アクセルふかして、やっと出たと思ったら、サイドミラーぶつけて壊しちゃったし
(笑)
お金請求されなかったから助かったよ
(笑)
るるちゃんとこは雪大丈夫
全国的に気温も低いみたいだよね
:12/01/27 17:03 :P01B :☆☆☆
#316 [くぅ∩^ω^∩]
>>葵
蓮くん、旦那サンには泣かないんだね
前に人見知り始まったかもって言ってたけど、今はどう
やっぱ葵以外の顔見ると泣いちゃう
??
離婚についてどう思ってるか、散々聞いた
はるについて聞いて来ない事も聞いた
けど、答えが返って来ないんだ
で、断りも無く東京の家引き払ってるし、仕事辞めてるし
もう東京に戻るつもり無かったからいいけど、あたしの荷物どうするか一言聞く事もしない
会社辞めたら、あたしもはるも旦那の扶養の社保入ってるのに、保険証使えなくなる事も、分かってんのか分かってないのか、辞めた事も自分から言わなかったし
はるが産まれて、月齢が上がる時も「はる元気にしてる?」とか全く無かった
もう旦那の頭の片隅に、あたしとはるが無いのが、ありありと分かるよ
もう呆れた気持ちしか無い
お前、子供に対して何も感情無いの
って思う
養育費も一括で貰った方が本当は良いんだよね
けど貯金0だろうし、期待出来ないなぁ
:12/01/27 20:09 :P01B :☆☆☆
#317 [葵]
くぅ
蓮君は気分で泣いたり泣かなかったり
知らない人はとりあえず、じーっと観察してるよ
抱っこさせると泣くだろうから抱っこはさせないけどね(笑)
旦那さんシカトやん
ありえない
なに考えてるかわかんないね。本当あきれるね(−Q−)
貯金なくても銀行なり金融なりに借りて一括させたがいいよ(-ロ− )
慰謝料はなし?
:12/01/27 20:51 :SH06A3 :☆☆☆
#318 [くぅ∩^ω^∩]
>>葵
イケメン蓮くんにじ
っと観察されたらヘロヘロになるわぁ、あたしなら
(笑)やっぱ蓮くんは早くからしっかり認識出来てたんだね
うちも、あたしが雪かきの間、お母さんにはるのお守り頼むんだけど、あたしが雪かき終わって家に入るとめっちゃ笑顔で脚にまとわりついてくるよ
もー可愛いすぎだよね
(笑)
こんな可愛いはるを見たいとか気にかけもしないなんてあり得ない
一括支払も考えたけど、確実に旦那の母親に阻止されると思う
基本「何でうちが
」の考えの人なのよ
だから結婚した時も旦那親が挨拶にも来ないし、電話一本もして来ない
子供産まれても一切何も無し
結局親同士顔も知らないまま、結婚して離婚したよ
だから旦那に「一括でお願いします」って言えば、旦那が母親に相談(銀行での融資やらのやり方知らないだろうから)→母親「何でうちがお金払わなきゃいけないの
」となる→旦那、シカト…のパターンだと、思われ
30歳にもなって母親の言いなりだからなぁ
慰謝料はいいや
そこまでの財力無いし、養育費もこの先ちゃんと支払い続けてくれるのか解らないからねぇ
:12/01/27 22:11 :P01B :☆☆☆
#319 [くぅ∩^ω^∩]
:12/01/27 22:14 :P01B :☆☆☆
#320 [葵]
くぅ
はるチャン可愛い
キュン
キュンするよね
蓮は後追いするから可愛いすぎます(T-T)
蓮、髪切ったんやけど、坊ちゃんがりになってさ
まあーすぐ伸びるだろうけど。動くからなかなか切れないよね
旦那の母ちゃんが、なんでうちが?って言っても、はるチャンの父親だしくぅが裁判おこせば勝てるからね
なんでうちが?って発言にびっくりするよね。親がこどもの責任とるのは当たり前だし。養育費を払うのも国で決まってるしね。言っちゃ悪いケド、ばか親だね
なら、孫をみてないの??子離れできない親はこどもをダメにするしね
離婚してよかったと思うよ。このまま続けてもくぅが苦労する
養育費は絶対裁判して貰わないと、口約束だけぢゃ絶対払わなくなると思う
養育費はもらうんやろ?
私は話し聞くことしかできないケド、いつでも聞くからね(`・ω・')
:12/01/28 15:22 :SH06A3 :☆☆☆
#321 [くぅ∩^ω^∩]
:12/01/28 19:38 :P01B :☆☆☆
#322 [葵]
くぅ
とことん旦那さんシカトしそうだから調停したがいいよ(`・ω・')
ちゃんとそんくらい父親らしいことしなきゃね
産まれたときからフサフサで多かった
蓮は美容室でカットしたよ
筆作りたいからさ
耳に髪あたって嫌なのかずっと耳かいてて血がずっと出てたんよ
前髪も目にかかってたし全体的にカットした
髪切ったら髪質かわらなかった?蓮かわったよー。あの産まれたときのフサヤワがなくなった
:12/01/28 19:47 :SH06A3 :☆☆☆
#323 [くぅ∩^ω^∩]
:12/01/28 21:05 :P01B :☆☆☆
#324 [葵]
くぅ
いつでも聞くよ(`・ω・')
愚痴は発散させたがいいしね(´・ω・`)
また教えてね(`・ω・')
髪は4a〜6aあればいいって説明文が書いてあった。
美容室の人を気にして、その人が右に動けば蓮も右側向いてガン見
私は座って普通に縦抱っこしてた
うまくキレなかったから半額だった
髪質かため?になったような
あのフサヤワ感はなくなった
はるチャンの髪はどんふうに切った??
:12/01/28 23:00 :SH06A3 :☆☆☆
#325 [=こな=]
コンバン(∩・∇・∩)ワァー☆
28日、こなの誕生日で
お祝いしてましたぁ(*/□\*)
歳も増えて…ww
20代前半が懐かしい私ww
>>311るるチャン☆
我が家、アパートだよ-(。>ω<)ノ
一軒家ほしくてたまらないさww
マイホームの為に貯金してるのww
るるチャンとこは?
アパート?一軒家?
:12/01/29 00:20 :Android :☆☆☆
#326 [=こな=]
>>313くうチャン☆
名前はねぇ
長男→こな
次男→じいちゃん(旦那側)
三男→旦那
が決めたんだよ〜(*´∀`)
4月から保育園かぁ( ´艸`)
結果どうだったのかな?
4月から保育園通えそうかな?
保育園だと月齢関係なく
入園OKの通知くれば入れるから良いよね♪
幼稚園は、年少さんからだから
それまで家庭育児(´∀`;)
保育園も考えたけど、イベントたくさんあるから幼稚園にいれたの-(*^▽^*)
ママ友たくさん居るよ-☆
長男からの幼なじみのお母さんや
幼稚園からの付き合いのお母さんや♪
ちょこちょこ遊んでるよ♪
仕事してて今月末で退職するよ〜(笑)
:12/01/29 00:27 :Android :☆☆☆
#327 [葵]
こなチャン
お誕生日おめでとう(*^▽^)/
:12/01/29 01:14 :SH06A3 :☆☆☆
#328 [くぅ∩^ω^∩]
:12/01/29 20:09 :P01B :☆☆☆
#329 [くぅ∩^ω^∩]
>>こなちゃん☆
誕生日おめでとー(人^∀^)28なんてまだA若いよ☆
こなちゃんちはみんなそれぞれ名付け親が違うんだね☆けどちゃんと統一性があって良い名前だねぇ(´∀`)
幼稚園はイベント多いよね☆運動会・おゆうぎ会以外だとどんなイベントがあるの(*´艸`)??
保育園はまだ申請してないんだ☆うち、つい最近離婚して、はるの名字がまだ旦那側の氏なんだ。
家裁での手続きが終了次第申請する予定だよ(・∀・)
待機期間とか無くすぐ入れるといいなぁ☆
幼稚園って月謝一律??
蓮くんが通ってる幼稚園はどれ位するのかな??
:12/01/29 20:18 :P01B :☆☆☆
#330 [まゆ]
乳腺炎なっちゃったよ(つд;*)
:12/01/30 09:29 :Android :☆☆☆
#331 [☆星-sei-☆]
まゆちゃん☆
大丈夫かぃ?(>_<)
私も先週火曜にヨモギ餅を貰ったから何も考えず食べたら…翌日からシコリ&痛みが出て来たよ(;_;)
湊くんがお乳を飲む回数とか減ったかな?
母乳が豊富に出てて飲ます回数が減ったりしたら乳腺炎になるって私が行ってる母乳マッサージの人は言ってたよ!!
私は食べ物だなぁ(^w^;)
:12/01/30 09:43 :SH005 :☆☆☆
#332 [くぅ∩^ω^∩]
>>まゆちゃん(゚ω゚)
また乳腺炎なっちゃった?辛いねぇ(>_<)
病院は行ったのかな??
しっかり冷やして、安静にね(´Д`)
:12/01/30 10:25 :P01B :☆☆☆
#333 [まゆ]
星ちゃん☆
ありがとう。
熱が下がってだいぶ
楽になったよ〜( ^∀^)
昨日の夜は辛くて
湊起こしておっぱい
飲ませたりしたけど
そういう時にかぎって
夜泣きしたり起きないで
よく寝るんだよね。笑
授乳回数減ったからかなあ?
割りとたらたら好きなとき
好きなだけ飲ませてるんだけどな。
お乳のこと何も考えず
好き放題食べてるから
知らないうちに何か詰まりやすいの
食べてるのかも(><)
2回目だしね。しこりが痛いよ〜。
:12/01/30 10:27 :Android :☆☆☆
#334 [☆星-sei-☆]
まゆちゃん☆
私も出掛けたりしてたら5時間とか空く時あるけど普段は日中でも2〜3時間置きに胸に顔を擦り付けてきてお乳欲しいアピールしてくるから飲ませてる方かな?(^w^)
まゆちゃんも私も食べ物でなってるのかも?(笑)
私も気にせず食べたい物を何でも食べる(^▽^;)
先月は普段に食べないケーキをクリスマスだったから子育て広場や家で1日置きに3日食べた後で初めて乳腺炎になったよ( ̄∀ ̄;)
:12/01/30 10:38 :SH005 :☆☆☆
#335 [☆星-sei-☆]
くぅちゃん☆
子育て広場へ参加してみたかな?(゜∇゜)
私が行ってる場所は金曜に後輩が『みんなでタコ焼きしませんかぁ?』って連絡くれたよ(^O^)
残念ながら旦那が休みで居たから私は行かなかったんだけどね(>_<)
わりと自由に何でもさせてくれる子育て広場だから楽しいよ♪(≧∇≦)
:12/01/30 10:42 :SH005 :☆☆☆
#336 [まゆ]
くぅちゃん☆
そうなんだよ(´`)
またなっちゃった。
病院行ってないよ。
熱下がってるから
家でなんとか様子見てみるよ。
前の乳腺炎の時
病院行っても薬もなにもなしで
おっぱいたくさん飲ませて様子見
だったから(´・ω・`)
湊抱っこしてフラフラ
バスで病院行くのもきつくて。
:12/01/30 10:49 :Android :☆☆☆
#337 [くぅ∩^ω^∩]
:12/01/30 14:26 :P01B :☆☆☆
#338 [くぅ∩^ω^∩]
>>まゆちゃん☆
薬とか出してくれないんだね(´Д`)??
飲ませて詰まり取るのみ!って感じなんだね。
熱はひいてるんだね(´∀`)体ダルいでしょ??
家事とかサボって、体治すの優先して、無理はしないでね(・x・`)
:12/01/30 14:31 :P01B :☆☆☆
#339 [葵]
くぅ
蓮の手足型はとったよ
寝てるすきに。でも、赤ちゃんのときって手をぐぅにしてるからうまくできなかったよ
私、新生児のときのムービーをあんまとってなくてさ
得に泣き声
泣きかたも変わっちゃっうやん?失敗したあ
って思った
お母さんと二人がかりで切るんやね(・∀・)蓮にそぉしても絶対キレないだろうな
はるチャンいい子やね
私もくせ毛だよ
旦那も?らしいけど。旦那は今は真っ直ぐ!蓮も一度は坊主にしたいからどんなふうにはえてくるか楽しみ
切れば切るほど髪質かわるね
:12/01/30 20:54 :SH06A3 :☆☆☆
#340 [葵]
まゆチャン
大丈夫(´Д`;)?
私も一度なったから痛いよね(;∀;)私は熱40度で全然下がらなかった!
産院でマッサージしてもらって熱下がったケド、マッサージがまた痛い(ノロ`)
:12/01/30 20:57 :SH06A3 :☆☆☆
#341 [☆星-sei-☆]
くぅちゃん☆
子育て広場デビューはまだだったかぁ(^▽^;)
うちにもタコ焼き器があるからぜひまた一緒にやろぅって返信したよ!!
私タコ焼きを焼くの好きで零が生まれる前は旦那とタコ焼きやタコの代わりにウインナー入れて焼いたりしてた(o^∀^o)
バレンタインは…無しにしよぅかと思ったけど無いのは可哀相かな?と思って(⌒〜⌒;)
チョコじゃないけどチーズケーキに初挑戦しよぅかと考え中だよ♪♪
:12/01/30 22:50 :SH005 :☆☆☆
#342 [くぅ∩^ω^∩]
:12/02/01 09:56 :P01B :☆☆☆
#343 [くぅ∩^ω^∩]
>>星ちゃん
星ちゃんちにたこ焼器あるんだね
うちもあるよ
(笑)
焼くの楽しいよねぇ
うちもウィンナー入れる
あとはクリームチーズとか変わり種でザーサイとか、明太子とか
これがおいしいのよ〜
星ちゃんちでは他にどんな物入れるの
もう2月だねぇ
バレンタインまで2週間だよ
チーズケーキおいしそぅ
星ちゃんはお菓子も良く作るのかな
??
:12/02/01 10:00 :P01B :☆☆☆
#344 [葵]
くぅ
新生児のときは顔が腫れぼったい(笑)全然違うケド、新生児って感じで新鮮でいいよね
髪はわかんないもんね
私の妹が一度赤ちゃんのときにはげっぱにしたらしくそしたらちゅるちゅるではえたみたい
写真があるんやけどうける
今は全然そんなことないよ
はるチャンは女の子だから今は美容室でストレートできるし
謎解きは最初だけみてあとはまちまちかな〜私の中ではヒットドラマやなかった
:12/02/01 11:18 :SH06A3 :☆☆☆
#345 [=こな=]
お久し振りです☆
>>327葵チャン☆
お祝いコメありがとう☆
旦那から誕生日プレゼント
もらってウハウハでしたぁ(>∀<)ノ☆
:12/02/01 11:59 :Android :☆☆☆
#346 [=こな=]
>>329くうチャン☆
28歳…前半の体型がなつかしいww
れんの通ってる幼稚園は、
お遊戯会じゃなく『生活発表会』があって
あとは、スポーツ大会(運動会もあるのに秋にまた小さな運動会やるの)
あとは、カレンダー行事のお祝い・誕生日会・ちゃぷちゃぷ(水遊び)・落ち葉ひろい・お店やさんごっことかやたら行事あるから写真買うのも大変(笑)
れんの幼稚園の月の保育料→15000+2000(バス代)+1800(給食費)だょ☆
2ヶ月払いの月もあるよ☆
こな、北海道だから地域によってまた保育料違うけどこんな感じ(*´∀`)
:12/02/01 12:07 :Android :☆☆☆
#347 [=こな=]
くうチャン☆(追記)
こなもバツ1だよ♪
だから、申請までの流れ
だいたい分かるよ〜☆
家裁終わったら保育園手続きだね☆
:12/02/01 12:09 :Android :☆☆☆
#348 [葵]
こなチャン
まぢヾ(≧∇≦*)〃
嬉しいね!なんもらったの(^ε-)☆??聞いていいのかしら
:12/02/01 15:06 :SH06A3 :☆☆☆
#349 [=こな=]
葵チャン☆
ピアス・服もらって
今月のどれかの日曜日に
財布かってもらえるの〜(*´∀`)
今月末は、三男の誕生日だから
お金飛びまくるww
:12/02/01 16:48 :Android :☆☆☆
#350 [葵]
こなチャン
うわぉぉ(゜O゜;)
よかったね(^ω^)嬉しいねヾ(≧∇≦*)〃
誕生日やイベントあると出費重なるよね
。
蓮は4月22日で誕生日なんやけど、5月が初節句だからどんなふうにしようか悩み中。こなチャンはどんなふうにしてた?
金かかる
:12/02/01 17:12 :SH06A3 :☆☆☆
#351 [りお]
せいちゃん
るるちゃん
アドレス変えたから
めーるちて
よかったら
みんなもめーるください
:12/02/01 17:24 :P07B :☆☆☆
#352 [=こな=]
葵チャン☆
それ凄い気持ち分かるよ!!ww
次男、4月10日誕生日だから
初節句もあったから(´∀`;)
我が家は、初節句
・鯛
・お粥(柔飯)
・おかず4品
・お菓子の盛り合わせ
んで、5月人形飾って終わったよ( ´艸`)
誕生日は、誕生日でお祝いして
初節句は、初節句でお祝いしたから
凄い出費だった(._.;)
我が家は、全員初節句終わったから
5月は、オモチャ+お菓子の詰め合わせで
終わってるよ〜(*´∀`)ノ
:12/02/01 19:48 :Android :☆☆☆
#353 [☆星-sei-☆]
>>343くぅちゃん☆
たこ焼を焼くの楽しいよねぇ♪(≧∇≦)
食べてくれる人が居たらいくらでも焼いてあげるって感じだよ(笑)
うちの旦那があれこれ入れたら食べないからウィンナーしか入れたコト無いんだよね( ̄∀ ̄;)
明太子うまそぉ(*´艸`)
生協のカタログにクリームチーズが安いって書いてたから注文して来週月曜に届く予定やけん、それで作ろうかと考え中(*´ω`*)
母が『チーズケーキは普通のスポンジケーキみたいに膨らまなくても良いから材料を混ぜて焼いたら出来上がりで簡単だよ〜』って言うから初挑戦する(^w^)
お菓子作りはいつも失敗するから作らない(>_<)
最近は失敗しないよぅにモバレピでホットケーキミックスを使うお菓子作りを探してリンゴやバナナを入れたケーキを焼いて零と食べてる(^O^)
くぅちゃんはお菓子作り好きかな?(゜∇゜)
:12/02/02 10:52 :SH005 :☆☆☆
#354 [くぅ∩^ω^∩]
>>葵
妹サン、赤ちゃん時代はげにされたの
やっぱ切ったり剃ったりすると髪質変わるのねぇ
謎解き…葵の中ではヒットしなかったかぁ(笑)
今週の土曜の昼からやっとこっちでも放送されるみたい
遅すぎでビックリでしょ
(笑)
:12/02/02 10:56 :P01B :☆☆☆
#355 [くぅ∩^ω^∩]
>>こなちゃん
うわぁ、幼稚園はやっぱりイベント多いね(゚ω゚)
仕事しながら、イベント参加とか厳しくない??
本当だよね、写真代も結構かかるだろうね。
幼稚園の月謝ってもっと高いかと思ってたから、数字聞けて安心したぁ☆
地域によって変動あるだろけどね、ありがとね(*´艸`)
こなちゃんもバツ1なんだね(・∀・)ビックリだぁ☆
子供出来てから離婚したの??
:12/02/02 11:00 :P01B :☆☆☆
#356 [=こな=]
くうチャン☆
なんもだよォォ( ´艸`)
地域によってまた料金の変動あるけど
だいたいその近辺だと思うよ☆
大阪に友達居るけど、
聞いた話だから分からないけど
幼稚園の月の保育料、5,000円って
とこもあるみたいだよ(*´∀`)
仕事しながらのイベントは
そんなに大変じゃなかったよ☆
融通きく職場だったから|艸`)
れんが、2ヶ月の時に離婚したよ☆
:12/02/02 13:47 :Android :☆☆☆
#357 [葵]
こなチャン
なるほど(`・∀・´)
参考になるよ(^^)
ありがとう(^人^)
あ、飾りみたいなのはどぉした?
かぶと?だっけ?
こいのぼりとかさ(・∀・)
:12/02/02 15:33 :SH06A3 :☆☆☆
#358 [葵]
くぅ
ぶつぶつかなんかできたから妹はハゲにされたんやと思う
謎解き放送されたんやね(^^)どぉおもしろい
??
:12/02/02 15:34 :SH06A3 :☆☆☆
#359 [くぅ∩^ω^∩]
>>星ちゃん
クリームチーズおすすめ
贅沢に1p位のブロック型に切って食べると、濃厚でウマーだよ
何だかんだ言ってもウィンナーおいしいよね(笑)
あたしもモバレピやらクックパッドやら良くお世話になってたよ
1つの料理に対して各家庭のレシピが沢山あるから、簡単な材料で美味しく出来そうなの選んで作ってた(笑)
チーズケーキ成功したら、教えてね
あたしもお菓子はあんまり作らないなぁ
バレンタイン・誕生日・クリスマスとかイベントの時に作る位だよ
お菓子は分量きっちりじゃないと失敗しちゃうもんね
結果オーライの通常料理のが楽だわぁ(笑)
あ、星ちゃん
はるの背中の乾燥かなり良くなって来たよ
アトピディアって言う超乾燥性の赤ちゃん用のサンプル使ったらかなり良くなった
けど竹酢液配合だから匂いが凄くて
正露丸の匂い
(笑)
で、買うとなるとかなり高額だから、色々調べたらワセリンが保護効果高いみたいで、いつものクリームの上にワセリン塗ったら赤みもガサガサも無くなったよ
零くん、その後お肌の調子は良いかな??
:12/02/02 22:10 :P01B :☆☆☆
#360 [まゆ]
星ちゃん
私もバレンタイン炊飯器ガトーショコラとチーズケーキ作ってみようと(´∇`)
いつも混ぜてフライパンで焼く簡単チーズケーキだけど今回
1004217
これにチャレンジする☆
乳腺炎なおった( ^∀^)
まだちょっとしこりが気になる(´`)
また、みんなと絡みに来ます。
インフルはやってるね!気を付けて。
雪は大丈夫?
くぅちゃんは青森だからやばそうだね。
私のいる伊豆は全然だよ(・x・*)笑
:12/02/02 22:14 :Android :☆☆☆
#361 [くぅ∩^ω^∩]
>>こなちゃん☆
幼稚園がお得な値段でビックリ!!もしや保育園より安い!?(笑)
まぁ保育園は所得で決まるし、その分預かってくれる時間も長いもんね(*´艸`)
大阪とか逆に5万とかのイメージだったよ(笑)
蓮くんがかなり小さい時に離婚したんだねぇ(´Д`)凄く不安だったでしょ。
じゃあ下2人は今の旦那サンとの子なんだね☆
こなちゃん、今の旦那サンとはどうやって出会えたの(゚ω゚)!?
:12/02/02 22:15 :P01B :☆☆☆
#362 [くぅ∩^ω^∩]
:12/02/02 22:22 :P01B :☆☆☆
#363 [くぅ∩^ω^∩]
>>まゆちゃん☆
熱はひいたのかな??
まだしこりが気になるかぁ。早く治りますように☆
湊くん&まゆちゃん、風邪はもう治ったかな??
インフル気を付けなきゃね(/ω\*)
雪ヤバしだよ〜(´Д`)
どんだけ降るのよ〜。
もう肩・腰限界だよ〜。
伊豆羨ましいよ〜。
毎日真っ白見飽きたよ〜。除雪追い付かないよ〜。
もう寒いの嫌だよ〜。
愚痴ってごめんね(笑)
まゆちゃん色々無理しないで、早く乳腺炎治そうね
( *´ω`)
:12/02/02 22:30 :P01B :☆☆☆
#364 [☆星-sei-☆]
>>359くぅちゃん☆
クリームチーズ切って入れる時も生地はタコ焼きの生地かな?(゜∇゜)
子供のおやつにホットケーキミックスで中にチョコとか入れて作るっていぅのは聞いたコトあるよ〜(o^∀^o)
零が大きくなったら作ってあげたいなぁ☆☆☆
ウインナーは冷蔵庫に常備してる感じだからタコが高い時や足りない時は迷わずウインナーが出動(^w^)
私もお菓子を作るのはイベントがある時ぐらい(笑)
ケーキが膨らまなかったりクッキーが固かったり…でお菓子作りは失敗だらけで作る気にならない( ̄∀ ̄;)
零が分かるよぅになった時に喜んで食べてもらえるよぅに練習しなくちゃいけないけどね!!
うちの母が誕生日にはいつもケーキ作ってくれてたから私も我が子にしてあげたいなぁって(*´艸`)
はるちゃんの肌に合う塗り薬が見つかって良かったねぇ☆☆(≧∇≦)
ワセリンは零も皮膚科からだしてもらってる!!
後はヒルドイドソフトとロコイドを1:1で練り合わせた薬が出てるから全身にそれを塗ったら新生児以来のスベスベ肌になった(*´ω`*)
だから柔軟剤を復活させたらまたガサガサになってしまったよ(ノ△T)
皮膚科で話したら『敏感肌だと思うので柔軟剤はまた止めてみて下さい』って言われたよ!!
:12/02/04 09:33 :SH005 :☆☆☆
#365 [くぅ∩^ω^∩]
>>星ちゃん
クリームチーズはたこ焼の生地でおっけーだよ
うちもたまにたこ焼器でホットケーキやるよ〜
チョコ入れたり、ピザソース入れたりしてるよ
星ちゃんママはお菓子作りも上手なんだね
素敵
あたしもお菓子は結構失敗率高いから(笑)
レアチーズケーキは全然失敗せず、かなり簡単に作れるよ
星ちゃんの旦那サン、チーズ苦手じゃなかったらいつか挑戦してみて
零くんは乾燥とかでは無く、敏感肌なんだね
柔軟剤ずっと避けた方がいいのかな
??
洗剤に柔軟剤が入ってるやつもダメなのかな??
うちも皮膚科でロコイド処方されたよ
けど肌が慣れちゃうのか、最初は効いてたけど、段々効かなくなって、ダメだった
今の所、ワセリンがかなり活躍してくれて、背中の調子が良いよ〜
合う・合わないあるけど、馬油も良いみたいだよね
:12/02/04 22:12 :P01B :☆☆☆
#366 [☆星-sei-☆]
>>360まゆちゃん☆
教えてもらったモバレピ見てみたよ(o^∀^o)
濃厚チーズケーキ美味しそぅだねぇ(*´艸`)
私はチーズケーキ初挑戦だからクリームチーズの箱に書いてる作り方でやってみよぅと思ってる!!
今日、生クリームが98円だったから母は5個欲しいって言って私も3個買って作る気満々♪(^w^)
でも食べ過ぎると乳腺炎になりそぅだからお互い気をつけよぅね(^▽^;)
:12/02/04 23:36 :SH005 :☆☆☆
#367 [☆星-sei-☆]
>>365くぅちゃん☆
ここでタコ焼きの話をしてたら久しぶりにタコ焼きしたくなった(*´艸`)
零がテーブルの上の物を悪さしまくるから旦那が居る時やないと無理だな…
うちの母は料理全般好きで12月にチーズケーキ・ロールケーキ焼いてくれたよ(^O^)
今は退職して専業主婦してるからこの間は大豆から豆腐を作ったり小麦からうどん作ってたよ♪
大豆で手作り味噌にも挑戦したみたい!!ザラメも買ってたから燻製も作るみたいやわぁ(*´ω`*)
お菓子って混ぜすぎダメとか材料がきちんと計れてないとダメとか…大雑把な私には不向きだな(笑)
零のは乾燥もしてるけど小さなブツブツみたいなんも出てる感じなんよ…
健診で柔軟剤を止めてと言われて止めてたけど治らなくて皮膚科で薬が混合になったら治ったんだよ☆☆だから柔軟剤じゃ無かったんじゃないかと思って復活させたらブツブツが出たけんまた止めて様子をみてるところ!!
粉洗剤に柔軟剤が入ってるのを使ってるけどそれは大丈夫そぅな感じ♪
ロコイド・キンダベートは弱めだから肌が弱い赤ちゃんにはよく出てたなぁ!!
はるちゃん慣れちゃったのかもしれないね(>_<)
一番シンプルなワセリンが効いたなら良かったね(o^∀^o)
ワセリンかなり油性でベタベタになるよね(^▽^;)
:12/02/05 10:46 :SH005 :☆☆☆
#368 [☆星-sei-☆]
昨晩からおでん煮込んでるので今晩はおでん♪
後のおかず何にしよ?
みんなは何を食べる予定かなぁ?(゜∇゜)
私は焼き魚がたべたいけど魚が無い(;∇;)/(笑)
:12/02/05 10:49 :SH005 :☆☆☆
#369 [くぅ∩^ω^∩]
>>星ちゃん
星ちゃんママのお母さん(星ちゃんのおばあちゃん)も料理上手だったのかな
何でも作れて凄いねぇ
燻製って味噌の燻製??
うどんも自分で打つとめちゃめちゃ美味しいみたいだよねぇ
うちの母親は気が向いた時しか手の込んだ物作らないから(笑)あたし、星ちゃんママに弟子入りしたい
零くんもあちこち色々手を伸ばすんだね
うちも
(笑)
少し目を離すとゴミ箱いじってたり、棚の物いじってたり…いたずら好きな月齢なのかね
(笑)
ワセリンべたべたするね
服を着せていい頃合いが、いまいち分からない
(笑)
はるも耳周りに小さな赤いプツプツ出た時、キンダベート処方されたよ
星ちゃん、零くんお風呂で顔洗う時どうやって洗ってる??
ガーゼで拭き拭き
??
もう直接お湯かけちゃってる
??
:12/02/05 15:51 :P01B :☆☆☆
#370 [☆星-sei-☆]
くぅちゃん☆
ばぁちゃんは料理上手だったか分からないけど昔に焼肉屋をやってたらしくタレは自分で作ってたみたいだよ(*´ω`*)
そのレシピを母が受け継いで今は作ってくれてるからいつか私も教えてもらって作りたいなぁ!!
燻製は主に鶏肉を吊して作ってるよ(^O^)
桜チップが良いらしいけど高いから母は我が家の番茶とザラメを入れて燻製を作ってるみたい♪♪
はるちゃんもイタズラしてるんだねぇ(^▽^;)
小さい内のイタズラは男女とか関係なく興味のままにやっちゃうんだね!!
ワセリンはかなりベタつくからお風呂上がりの1回だけが良いかもしれませんって薬局で言われたよ(^O^)
零のお風呂は実家で入れる時に母がそのまま頭からお湯をかけて慣らしたせいか、零は泣きもせず平気やけん髪の毛を洗った後そのまま顔も手で洗ってあげてるよ(^w^)
湯舟に浸けてから鼻の穴を両方塞ぐよぅにして鼻水や鼻糞を取ってあげて終わりって感じ☆☆
はるちゃんは〜?
:12/02/05 16:35 :SH005 :☆☆☆
#371 [☆星-sei-☆]
焼き魚は断念して今晩はおでんとビーフンを作って食べます(o^∀^o)
旦那が19時まで仕事だからまだだけど…(^▽^;)
:12/02/05 18:16 :SH005 :☆☆☆
#372 [まゆ]
くぅちゃん☆
乳腺炎なおって元気だよ♪
可愛い愚痴(´∇`)
私で良ければいくらでも☆
4月3日に10ヶ月検診行ってきたよ。
体重9キロちょうど!
身長忘れた。笑
母子手帳見ればわかるけど
めんどくさがりでごめんね。
アンケート書いて
身長体重頭囲胸囲はかって
裸にされてなにやら調べられて
相談したりして終わったよ。
裸にされたら泣いちゃった(´`)
ってな感じだったよ( ^∀^)
全然参考になってない感じで
ごめんね。
次は4月に1歳検診&
その時風疹麻疹ノ注射予定だよ。
:12/02/05 20:52 :Android :☆☆☆
#373 [まゆ]
星ちゃん
生クリーム安い(´∇`)!
羨ましいな。
あればなにかと使えるし。
ウィンナーコーヒー好き☆
バレンタインに旦那に
ケーキ作っても結局一緒に
食べちゃうんだよね。笑
乳腺炎にならないように
ひかえめにしなくちゃ!
もう遅いと思うけど、
うちは今日
天ぷら粉にのり混ぜて
玉ねぎ混ぜて油うすくひいて
揚げ焼きにしたのと
白菜に塩胡麻油ぽんずを
袋にいれて味が馴染むまで
放置した簡単漬け物風?と
じゃこ高菜おろしと
ご飯味噌汁だよ。
:12/02/05 21:00 :Android :☆☆☆
#374 [まゆ]
今日湊が離乳食で朝ごはんに
五目うどんとバナナヨーグルト
食べたの。
11時くらいにいきなり
湊がげぼっげぼって
苦しそうに咳しながら
吐いたの( ノД`)
うぇってしててギャン泣きだし、
新生児の時から吐くことなんてなくて
初めて吐いたから本当にびっくりして
どうしよう!どうしよう!
ってパニックで病院電話したよ(つд;*)
おっぱい飲んだらすごい大きなゲップが出てそのあとケロッとして笑顔でいつものように
ご機嫌に戻りました( ^∀^)
良かったけど
うー、怖すぎる(´`)
今小さい子に嘔吐下痢流行ってるから
あまり人混みに出かけず、
お母さんも手洗いとか気を付けてね。
って、看護婦さん言ってた(´・ω・`)
よくわかんなかったけど
湊は下痢してないし今元気だし。
1回吐いただけなら
食べすぎとか消化不良で
吐いたりするから様子見てって。
うーん。
ゲップが出なくて
吐いちゃったってことにしとく。笑
:12/02/05 21:23 :Android :☆☆☆
#375 [☆星-sei-☆]
>>373まゆちゃん☆
スジャータの生クリームで絞り出す(?)為の袋も付いて98円だったから安かった♪
今までホイップされたの買ってたけど冬のボーナスでハンドミキサー買ってもらったけん生クリームから泡立てが出来るよぅになったo(^-^)o
余った生クリームを1回分ずつ冷凍しといてコーヒーにのせてウィンナーコーヒー出来るから私もやるよ(*´ω`*)
ガトーショコラって板チョコと卵だけで出来るレシピのやつ?
簡単そぅだから私も試したくなってきた(^w^)
湊クンその後も大丈夫?
今まで頻繁に吐かない子が突然吐くとビックリしてしまうよね(>Σ<)
:12/02/06 13:45 :SH005 :☆☆☆
#376 [まゆ]
星ちゃん☆
ホイップクリーム冷凍すればいいんだね!
解凍しないでそのままコーヒーにのせれるのかな?
今度あまったら冷凍しよう( ^∀^)
湊は全然大丈夫そうで安心♪
びっくりしたけど、そんな時こそ冷静にならなきゃいけないね〜(><*)
ガトーショコラはホットケーキミックス使うよ。
板チョコ4枚湯煎して溶かして
その中にレンジで少し暖めた生クリーム200mlと卵2個とホットケーキミックス150gを入れてよく混ぜてバターかマーガリンか油を薄くぬった炊飯器に入れて炊飯ボタン☆だよ。
今回は↑これで(´∇`)
前は卵と板チョコだけの作ったけど
なかなかおいしかったけど少しこげちゃ
ったかな。
卵4個を黄身と卵白にわけて卵白をつのがたつまで泡立てて黄身もほぐしておく。
板チョコ3枚湯煎で溶かしてその中に黄身を入れて素早く混ぜたら卵白も入れてざっくり素早く混ぜて炊飯器だよ。
どっちも混ぜて炊飯ボタン押すだけだから簡単だから暇なときにぜひ(*´∇`*)
でも子供いるとなかなか難しいよね。
:12/02/06 14:53 :Android :☆☆☆
#377 [くぅ∩^ω^∩]
>>星ちゃん
おばあちゃんプロじゃん
(笑)タレ作りって長年の経験が無いと良い味出ないもんねぇ
星ちゃんも料理上手だから零くん、お嫁サン選びの第一条件は星ちゃんを超す料理上手じゃなきゃダメだろうね
(笑)
ワセリンも塗り過ぎると皮膚呼吸出来なくなるもんね
お風呂上がりの一回だけ塗る様にしてるよ
お湯、頭からかける時は顔にもバシャーかかってる?
はる、頭洗ってシャワーで流す時に目に一滴でもお湯入ると「おふっ
あぷっ
」てなる(笑)
スイマーバで水には慣れたと思うけど、顔にかかると怖いのかなぁ
??
顔洗う時は、濡らしたガーゼで拭きA→せっけんで洗う→それをガーゼでまた拭きAって感じ
鼻塞ぐと物凄い勢いで嫌がるんだぁ
シャワーの水圧超ゆるくしても、まだまだ顔に直接かけるのはダメっぽいなぁ
零くんはもうつかまり立ちさせたり座らせたりして洗ってるかな
??
:12/02/06 19:06 :P01B :☆☆☆
#378 [くぅ∩^ω^∩]
>>まゆちゃん☆
湊くんもう全然大丈夫??心配したでしょ(>_<)
胃が苦しかったのかなぁ?吐かれるとテンパるし、超心配になるよね。
大事にならなくて良かったねぇ(´Д`)
まゆちゃんも乳腺炎良くなったみたいで良かったA☆
湊くん無事に健診終わったんだね(人^∀^)
裸にされたら泣いたの!?「何されるんだ?」って怖かったのかなぁ(笑)??
あ、うち健診のお知らせハガキが来なくて、助成券の冊子見たら、次、一歳半まで健診無いっぽい(゜Д゜)ビックリじゃない??
自費で受けようかなぁ。
母子手帳には9・10カ月健診の欄あるんだけどね(・∀・)
まゆちゃん、ヨーグルトは何食べさせてる(人^∀^)?
:12/02/06 22:14 :P01B :☆☆☆
#379 [くぅ∩^ω^∩]
今日は家庭裁判所に行ってはるを元旦那の姓から除籍する手続きをしてきたよ(-_-)
今週末に家裁から審判の書類が届いたら、市役所へ行って、うちの姓にはるを入籍させる手続きが完了するよ(´・ω・`)
離婚は残念だけど、はるがいてくれて良かった(ρ_;)じゃなきゃあたしすっからかんってか、からっぽになって、やる気0だったと思う。
もうすぐはると同じ名字になれるのは嬉しいけど、かかりつけの小児科とかに、ちょっといきづらい(´Д`)(笑)
:12/02/06 22:23 :P01B :☆☆☆
#380 [くぅ∩^ω^∩]
みんなニュース見たかなぁ??
母親が買い物中に二歳の女の子が連れ去られた事件のやつ(/ω\)
どうなったのかずっと心配だったんだけど、母親が殺しちゃってた、っていう結末で、それ知って朝泣いたよ(ρ_;)
一番信頼してるお母さんに殺されて、どんだけ悲しくて怖かっただろう(><)
豆粒より小さい時からお腹の中で育ててきた自分の子を、殺したくなる程の理由って何だろう。
虐待のニュースもしょっちゅうあるし、本当悲しくなるね(´;ω;`)
次は可愛がって育ててくれるお母さんの所へ行けるといいね(ρ_;)
書いたら少しだけモヤモヤが減ったよ。
連続してかきこみしてしまった。
:12/02/06 22:44 :P01B :☆☆☆
#381 [葵]
くぅ
泣け(;□;)
悲しいよね(゚ーÅ)ホロリ
母親だろうなとは思ってたケド…そぉではないで欲しかった
当事者ではないとわからないことたくさんだし私らが言っても綺麗事になるし…でもどんな理由があっても殺すはダメだよね
1番信頼してる母親に殺されるってつらすぎる
なんでこんなに悲しいニュース多いんやろ。
はるチャンくぅに移ったんやね
本当はるチャンいてくれてよかったよね
一人ぢゃないって心強いし
大変だろうケドがんばらなくちゃだね
小児科行くときも堂々とすればいいよ
父親いなくてもくぅが立派に育てればいいんだしくぅなら大丈夫
ここにいる仲間もいるしくぅの家族もいるし支えてくれる人はたくさんいるよ
私は話し聞くぐらいしかできないケド一人で不満や不安ためるより誰かに話すだけでも違うしね
寂しくなったら私が文通してあげるから
(笑)ははは…。
てゆーか、ドラマ全然まともにみれてない
今日は松潤みました。また松潤夢に出てくるからびっくりなんだけど(/ ̄∀ ̄)/なぜ?
1番好きなドラマはマザコン。謎解きはおもしろい?
:12/02/07 00:30 :SH06A3 :☆☆☆
#382 [くぅ∩^ω^∩]
:12/02/07 06:32 :P01B :☆☆☆
#383 [葵]
くぅ
もぉすぐなら楽しみだね
謎解きびみょ〜でしょ
?私もみなかったもん。
香里奈のやつはみてた
おもしろいよね
松潤はよくわからん
なんで夢に出てくるんだろ
私のときはKinKiとかだったような…。SMAPもだね
:12/02/07 10:12 :SH06A3 :☆☆☆
#384 [☆星-sei-☆]
>>376まゆちゃん☆
ホイップクリームは冷凍した物を解凍しないでそのままコーヒーにのせて大丈夫(^O^)
コーヒー熱いから自然と溶けてくるからね(o^-')b
育児相談の時に救急隊員から救急講習を受ける機会があったんだけど!!
子供が初めて熱性痙攣を起こした時に救急へ掛かって来る電話はお母さんがパニックで何を言ってるか分からない状態なんですって言ってた(>_<)
目の前で我が子が白目してガタガタ痙攣してるんやからそりゃパニックになるよなぁって思ったけど、出来るだけ落ち着いて連絡下さいって言ってた!!
今から病気やケガは数え切れないぐらいするんだろぅけど、冷静に対処していけれるよぅになるはずだから大丈夫よ(^O^)
まゆちゃんのレシピ見てバレンタインだからガトーショコラにしよぅか迷ってきた(笑)
生クリームは3個買ったからどっちも出来るけどね♪
まゆちゃんは湊クンが寝てる時間に料理してる?
:12/02/07 11:31 :SH005 :☆☆☆
#385 [☆星-sei-☆]
>>377くぅちゃん☆
ばぁちゃんから母が教わった焼肉のタレの材料を母に聞いたら11種類もあるみたい(゜∀゜;ノ)ノ
うちの旦那は市販の焼肉のタレしか知らなかったけど私と結婚してからは母の作る焼肉のタレに惚れて『母ちゃんの作ったタレ美味い』って言いながら食べてるよ(*´ω`*)
私はまだA母の足元にも及ばないけど少しずつ色んな味付けや料理を教えてもらって習得してる状態だよ(o^∀^o)
母が『あんたの料理はどぅなるかと思ったけど食べてもらいたい人が出来たから次第に上手になってきてる』って言ってくれて嬉しかったぁ☆☆
零のお風呂は実家では私が湯舟に入った状態で立ってる零の手を握っててその間に母が洗ってくれてる(^w^)
自宅ではマットに座らせて洗ってるけど、どっちもそのまま洗面器で汲んだお湯をそのままかけてる!!
頭を上げたら顔にかかるけど零が下向いてくれてるから顔にはかからず頭からそのまま床へお湯が落ちてるよ(o^∀^o)
そのままお湯をかけても大丈夫なよぅに実家で入れる時に母が慣らしてくれたから今は全く泣かず洗い終わるのをジッとして待ってるよ(*´艸`)
うちも鼻を塞ぐと嫌がるけど『キュッキュ』とか言いながら遊び感覚でやってあげると少しはマシかな!!
:12/02/07 11:46 :SH005 :☆☆☆
#386 [☆星-sei-☆]
くぅちゃん☆
あの大分の事件ついに母親が殺したって分かったかな?(>_<)
昨晩のニュースで殺害に関しては否認してるって言ってたけど…旦那サンが出張中で居なかったとか言ってたから母親が殺害して遺棄したんじゃないかって言ってたなぁ(;_;)
悪いコトとかして怒られても子供って母親が一番なんだよね!!
まだAお母さんに甘えたい2歳の小さな子供が母親に遺棄されるって本当に哀しいよね(;∇;)
くぅちゃんは離婚って形になってしまったけど頼れる親も一緒に居るし何より守っていかないといけないはるちゃんが居るから大丈夫だよ(^O^)
不満や愚痴、不安になる時もあると思うけどいつでもここを利用して安心していってね☆☆☆
:12/02/07 11:58 :SH005 :☆☆☆
#387 [☆星-sei-☆]
みんな美味しい晩ご飯を食べたかな?(o^∀^o)
我が家は旦那が外出中の為まだです(ToT)
そんな我が家のメニューは
☆炊き込みご飯
☆大根&厚揚げの味噌汁
☆ブリの塩焼き
☆山菜炒め煮
ですよ〜(*´ω`*)
この前から焼き魚を食べたいと思ってたからやっとありつける(*´艸`)
:12/02/07 19:42 :SH005 :☆☆☆
#388 [くぅ∩^ω^∩]
:12/02/07 20:43 :P01B :☆☆☆
#389 [くぅ∩^ω^∩]
:12/02/07 20:57 :P01B :☆☆☆
#390 [☆星-sei-☆]
兄ちゃんの嫁さんが『安いけど良かったよ〜』って言うのでうちの坊ちゃんのオムツもマミーポコを初使用してます(o^∀^o)
今までムーニーを使ってたんだけどそれに比べたら股上(?)といぅかウエスト部分が短いかなって感じ!!
しかしミッキーのイラストかなり可愛いわぁ(*´艸`)
坊ちゃんは今晩この柄を履いて寝ます(*´ω`*)
マミーポコ(o^∀^o) [jpg/19KB]
:12/02/07 22:44 :SH005 :☆☆☆
#391 [りお]
:12/02/08 10:14 :P07B :☆☆☆
#392 [葵]
くぅ
謎解きいまいちだよね
わかるわかる
香里奈のやつはよかった
最後?にパソコンをうってる場面があるやろ?最終回で、あーなるほど!って繋がった
だから最後までみてね
蓮は10ヶ月検診は今月22日以降に行かなきゃ!予約ではなく曜日時間指定で決まってる。予防接種してる病院はしてないからちゃんとした小児科に行く
蓮が3日前?くらいから下痢し始めてロタかもしれない
でも嘔吐しないし熱ない食欲あり元気ありだからよかった(T-T)オムツ交換のあとは必ず手を洗ってくださいって言われた(T-T)とりあえず明日また病院行かなきゃ
:12/02/08 22:22 :SH06A3 :☆☆☆
#393 [くぅ∩^ω^∩]
:12/02/09 10:25 :P01B :☆☆☆
#394 [くぅ∩^ω^∩]
>>星ちゃん
マミーポコデザイン可愛いし、安くていいよねぇ
ムーニーは股上深いから、マミポは浅く感じるかもね
前にウルトラプラス使ってるって言ってたような
スヌーピーのやつ
あれ使った事ないんだけどどんな感じだった
マミポ可愛いんだけど、おしっこサイン無いの、ちょっと不便に感じる時無い
(笑)
:12/02/09 10:28 :P01B :☆☆☆
#395 [葵]
くぅ
今日も朝から下痢P蓮君です
昨夜は咳とたんできついのか泣いて泣いて1時間近く泣いてたよ。かわいそうに(T-T)
市から無料検診きたよ
くぅのとこは違うんだね。はるチャンうけさせる??
はるチャンくぅのとこに変わったんやね
おめでとう
とりあえず一段落だね
子育て広場一度だけ行ったことあるよ
私はびみょ〜かな
いろんなママさんと話せるなら保育園情報聞けるといいね
:12/02/09 10:34 :SH06A3 :☆☆☆
#396 [☆星-sei-☆]
>>389くぅちゃん☆
旦那がバスマットに座らせて洗いたいのに零はベビーバスに浮かんでる玩具が気になって立てるばっかりしてるみたい(^▽^;)
ベビーバスに入れたらしばらくは座って遊んでるみたいだけど私が迎えに行ったらベビーバスから身を乗り出して風呂窯の方や床を触って遊んでる(笑)
うちの母は褒められては伸びない人みたい!!
だから父が食べずに残したら『じゃあ作らない』じゃなく『次は美味いって食べさせたい』って思うらしい(o^∀^o)
食材は限られてるけど調理方法はいくらでもあるっていって常に向上心のある母だから料理が上手なんだと思う(*´艸`)
保育園から帰ったら母がクッキー生地を作ってて自分達で型抜きをしておやつを作ったり小学生になったら『これでカレー作ってね』って材料が構えられてて作ったり…って感じに一緒に楽しみながら母が楽も出来るっていぅお手伝いしてたよ♪
うちは私に限らず兄もやってたから料理は今でも兄の方が手際よくあれこれ作ったりするよ!!
料理が出来る旦那だから兄の嫁さんは作りにくいみたいだけどね(苦笑)
あの事件を見てないけど進展あったかな?
グッタリしてる我が子を見て救急車を呼んだり病院へ連れて行かず山に捨てに行ったのは本当に理解しにくいよね(ρ_;)
はるちゃんがくぅちゃんの籍に入ったみたいで良かったね☆☆(≧∇≦)
養育費の話もついた?
:12/02/09 17:48 :SH005 :☆☆☆
#397 [☆星-sei-☆]
りおちゃん☆
まおチャンもマミーポコ使ってるんだねぇ♪(o^∀^o)
消耗品だから安いにこしたコトないよね(笑)
:12/02/09 17:50 :SH005 :☆☆☆
#398 [☆星-sei-☆]
>>394くぅちゃん☆
マミーポコは安かったら700円かからずある(*´艸`)
使い始めたばっかりで使い心地や被れとか分からないけど安くて可愛いのは文句なし♪(≧∇≦)
うちの旦那がスヌーピー好きでウルトラプラスを見て『良いなぁ(^w^)』って言ってたけど使ったコトは無いんだよね〜(⌒〜⌒;)
トイザらスの自社製品みたいな感じだよね?
今度トイザらスで見て安かったら試しに使ってみよぅかなぁ(o^∀^o)
:12/02/09 17:56 :SH005 :☆☆☆
#399 [☆星-sei-☆]
今日は…
☆豚汁
☆鮭のムニエル
☆ジャーマンポテト
が晩ご飯(o^∀^o)
旦那19時まで仕事だけどまだ帰って来ない(T_T)
:12/02/09 19:25 :SH005 :☆☆☆
#400 [くぅ∩^ω^∩]
:12/02/09 20:47 :P01B :☆☆☆
#401 [くぅ∩^ω^∩]
>>葵
蓮くん咳も出てきたの
体調悪いの見てると、こっちも辛いよね
熱は無いのかな
まだ様子見する感じ
??早く治るといいね
本当やっと一区切りついたよ
何かうちの市はひとり親だと、あたしも医療費助成受けれるみたいで、1000円未満は自己負担だけど、それ以上の金額はかからないみたい
超ありがたい
はるの健診も、次は一歳半まで無し
7ヵ月健診で異常無ければみんな受けてないですよって小児科の看護婦サンが言ってた
次は一歳の健診を自己負担で受けようかな
子育て広場微妙だった
あんまり話出来なかった感じ
??
何か今の時期、インフルも流行ってるし、ちょっと怖い気もする
また来月行く事にするよ
(笑)
:12/02/09 20:55 :P01B :☆☆☆
★コメント★
←次 | 前→
トピック
C-BoX E194.194