☆H23年4月生まれBabyママのしゃべり場☆No.15☆
最新 最初 全 
#313 [くぅ∩^ω^∩]
>>こなちゃん☆
子供の名前は旦那サンと一緒に決めたのかな(*´艸`)
みんな響き綺麗で良い名前☆
バスでの送迎ありがたいよね(人^∀^)
うち、申請が間に合えば、4月から保育園に通わせる予定なんだ☆
送迎バスがある保育園があって、入れたらそこにするつもり(*´∀`*)
こなちゃんはお仕事してるのかな??
幼稚園ってバザーやらお弁当やら大変なイメージがあるよ(´Д`)
仲良しのママ友とか出来た??
:12/01/27 16:51
:P01B
:☆☆☆
#314 [葵]
くぅ
3人で暮らすときはいつになるかな〜(QεQ*?)
わかんないな〜。
旦那には泣かないから蓮はわかってんのかも


本来ならば、離婚話しはあって話すんだろうけど、なんでそんなにさけてんのかね

養育費はこどものためって思ってちゃんとあげないとね!養育費は本当は一括でもらったがいいみたいだけど、仕事してないなら無理だろうしね

はるチャンのことはちゃんと忘れないでいてほしいよね

連絡一つしてこないのが不思議でたまらない

旦那さんに離婚する前に、今、どぉ思ってるかとか聞いてみた?はるチャンのことや離婚することについて……。
:12/01/27 16:56
:SH06A3
:☆☆☆
#315 [くぅ∩^ω^∩]
>>るるちゃん



那須のアウトレット大きいよね


あたしもアウトレット巡り好き



るるちゃんとこは中学が京都・奈良で、高校が沖縄だったんだね

沖縄行ってみたい


海入った

綺麗だろうね

こっちは、中学が東京で、高校が京都・奈良だった

あたし、高校の修学旅行ダルくて行かなかった


多数決で沖縄か京都か、だったんだけど、京都になって、参加も自由だし、ルいから行くの止めた

やっぱ地域によって行く場所も違うねぇ



雪ヤバイよ

1日で124p積もってるよ

1日三回雪かきしてるよ

運転してても信号見えない車線も消えてるし、ワイパー凍るし、青森嫌だ

(笑)
そうそう、除雪が入らないんだよ

幹線道路を優先して除雪やってるから、住宅地までは手が回らないんだろね

あたし、車検の時、家の車庫で代車が雪でハマっちゃって、アクセルふかして、やっと出たと思ったら、サイドミラーぶつけて壊しちゃったし


(笑)
お金請求されなかったから助かったよ


(笑)
るるちゃんとこは雪大丈夫

全国的に気温も低いみたいだよね

:12/01/27 17:03
:P01B
:☆☆☆
#316 [くぅ∩^ω^∩]
>>葵


蓮くん、旦那サンには泣かないんだね

前に人見知り始まったかもって言ってたけど、今はどう


やっぱ葵以外の顔見ると泣いちゃう

??
離婚についてどう思ってるか、散々聞いた

はるについて聞いて来ない事も聞いた

けど、答えが返って来ないんだ


で、断りも無く東京の家引き払ってるし、仕事辞めてるし


もう東京に戻るつもり無かったからいいけど、あたしの荷物どうするか一言聞く事もしない

会社辞めたら、あたしもはるも旦那の扶養の社保入ってるのに、保険証使えなくなる事も、分かってんのか分かってないのか、辞めた事も自分から言わなかったし

はるが産まれて、月齢が上がる時も「はる元気にしてる?」とか全く無かった

もう旦那の頭の片隅に、あたしとはるが無いのが、ありありと分かるよ

もう呆れた気持ちしか無い


お前、子供に対して何も感情無いの

って思う

養育費も一括で貰った方が本当は良いんだよね

けど貯金0だろうし、期待出来ないなぁ

:12/01/27 20:09
:P01B
:☆☆☆
#317 [葵]
くぅ
蓮君は気分で泣いたり泣かなかったり

知らない人はとりあえず、じーっと観察してるよ

抱っこさせると泣くだろうから抱っこはさせないけどね(笑)
旦那さんシカトやん

ありえない

なに考えてるかわかんないね。本当あきれるね(−Q−)
貯金なくても銀行なり金融なりに借りて一括させたがいいよ(-ロ− )
慰謝料はなし?
:12/01/27 20:51
:SH06A3
:☆☆☆
#318 [くぅ∩^ω^∩]
>>葵


イケメン蓮くんにじ

っと観察されたらヘロヘロになるわぁ、あたしなら

(笑)やっぱ蓮くんは早くからしっかり認識出来てたんだね


うちも、あたしが雪かきの間、お母さんにはるのお守り頼むんだけど、あたしが雪かき終わって家に入るとめっちゃ笑顔で脚にまとわりついてくるよ



もー可愛いすぎだよね

(笑)
こんな可愛いはるを見たいとか気にかけもしないなんてあり得ない


一括支払も考えたけど、確実に旦那の母親に阻止されると思う

基本「何でうちが

」の考えの人なのよ

だから結婚した時も旦那親が挨拶にも来ないし、電話一本もして来ない

子供産まれても一切何も無し

結局親同士顔も知らないまま、結婚して離婚したよ



だから旦那に「一括でお願いします」って言えば、旦那が母親に相談(銀行での融資やらのやり方知らないだろうから)→母親「何でうちがお金払わなきゃいけないの

」となる→旦那、シカト…のパターンだと、思われ

30歳にもなって母親の言いなりだからなぁ

慰謝料はいいや

そこまでの財力無いし、養育費もこの先ちゃんと支払い続けてくれるのか解らないからねぇ

:12/01/27 22:11
:P01B
:☆☆☆
#319 [くぅ∩^ω^∩]
:12/01/27 22:14
:P01B
:☆☆☆
#320 [葵]
くぅ
はるチャン可愛い


キュン

キュンするよね

蓮は後追いするから可愛いすぎます(T-T)
蓮、髪切ったんやけど、坊ちゃんがりになってさ

まあーすぐ伸びるだろうけど。動くからなかなか切れないよね

旦那の母ちゃんが、なんでうちが?って言っても、はるチャンの父親だしくぅが裁判おこせば勝てるからね

なんでうちが?って発言にびっくりするよね。親がこどもの責任とるのは当たり前だし。養育費を払うのも国で決まってるしね。言っちゃ悪いケド、ばか親だね

なら、孫をみてないの??子離れできない親はこどもをダメにするしね

離婚してよかったと思うよ。このまま続けてもくぅが苦労する

養育費は絶対裁判して貰わないと、口約束だけぢゃ絶対払わなくなると思う

養育費はもらうんやろ?
私は話し聞くことしかできないケド、いつでも聞くからね(`・ω・')

:12/01/28 15:22
:SH06A3
:☆☆☆
#321 [くぅ∩^ω^∩]
:12/01/28 19:38
:P01B
:☆☆☆
#322 [葵]
くぅ
とことん旦那さんシカトしそうだから調停したがいいよ(`・ω・')
ちゃんとそんくらい父親らしいことしなきゃね

産まれたときからフサフサで多かった

蓮は美容室でカットしたよ

筆作りたいからさ

耳に髪あたって嫌なのかずっと耳かいてて血がずっと出てたんよ

前髪も目にかかってたし全体的にカットした

髪切ったら髪質かわらなかった?蓮かわったよー。あの産まれたときのフサヤワがなくなった

:12/01/28 19:47
:SH06A3
:☆☆☆
★コメント★
←次 | 前→
トピック
C-BoX E194.194